角館高校 卓球部 平成28年11月7日 更新 3 年生引退後、新体制で日々頑張っています!! ○部 員 男子 19名(1 年生 8 名 2 年生7名 3 年生 4 名) 女子 11 名(1 年生3名 2 年生 4 名 3 年生4名) ○活動場所 角館高校第二体育館 ○活動時間 平日 16:00~19:00 ※水曜日は休養日 土日 9:00~13:00 ※土曜講座実施日は 13:00~17:00 練習場の様子です ○今年度のおもな成績 <平成28年度> ・秋田県春季卓球選手権大会高校の部(4/16~17 五城目広域体育館) 男子ダブルス ベスト8(秩父真生・進藤拓也) 女子ダブルス ベスト8(吉川美乃里・大和田凜) ・平成 28 年度県南地区総合体育大会(5/7~9 横手市横手体育館) 男子団体 第 2 位 男子ダブルス 第 2 位 (秩父真生・進藤拓也) 男子シングルス ベスト8(進藤拓也) 女子団体 優勝! 女子ダブルス 第 2 位(吉川美乃里・大和田凜) 女子シングルス 優勝! (大和田凜) ・平成 28 年度秋田県高等学校総合体育大会卓球競技(6/4~7 秋田県立体育館) 男子団体 ベスト8 (高村海斗、進藤祐樹、進藤拓也、秩父真生、草彅未丸、藤澤和、 高村渓太、草薙翔) 女子団体 ベスト8 (吉川美乃里、黒澤日和、佐藤ななみ、黒坂果瑠菜、 伊藤亜莉沙、齋藤海友、澤山真実子、大和田凜) ~女子団体は東北大会代表決定戦を勝ち上がり、東北大会出場決定! 女子シングルス ベスト4 進出(大和田凜) インターハイ出場決定! 男子ダブルス ベスト8進出(秩父真生・進藤拓也) 代表決定戦に勝利し、東北大会出場決定! ・平成 28 年度県南新人大会卓球競技(10 月 28~30 大仙市大曲体育館) 男子団体 第 2 位 (草彅未丸、高村渓太、藤澤和、草薙翔、齋藤有晃、畠本豊、 山田凌、浅利賢) 女子団体 優勝! (伊藤亜莉沙、澤山真実子、齋藤海友、鈴木玲奈、 大和田凜、加藤南美、小林由果) 男子シングルス 第 3 位 藤澤和 ベスト8 草彅未丸 ベスト 16 高村渓太 ※この他の全県出場権獲得選手 山田凌 女子シングルス 優勝! 大和田凜 ベスト 16 伊藤亜莉沙、澤山真実子 男子ダブルス 第3位 藤澤和・高村渓太 ベスト 16 草彅未丸・山田凌 女子ダブルス 第2位 伊藤亜莉沙・大和田凜 第3位 澤山真実子・加藤南美 ※この他に齋藤海友・小林由果組が全県出場権獲得 ○昨年度までのおもな成績 <平成25年度> ・秋田県春季卓球選手権大会 2部女子シングルス 第3位 ・県南地区総体 女子団体 優勝! 女子ダブルス 優勝! 第2位・3位 女子シングルス ・全県総体 女子団体 第3位 第3位 女子ダブルス 第3位、ベスト8(東北大会出場)! 女子シングルス ・県南新人大会 ベスト8(東北大会出場)! 男子団体 第3位 男子ダブルス 第3位 女子団体 第3位 <平成26年度> ・秋田県春季卓球選手権大会 女子ダブルス 第2位 ・県南地区総体 女子団体 第2位 女子ダブルス 第2位 男子ダブルス 第2位・3位 ・全県総体 男子団体第3位(東北大会出場)! 女子ダブルス ベスト8(東北大会出場)! ・県南地区新人 女子団体 第2位 女子ダブルス 第2位 女子シングルス 第2位 ・全県新人大会 女子団体第2位(東北選抜大会出場)! <平成27年度> ・秋田県春季卓球選手権大会 男子ダブルス 第3位入賞 ・県南地区総体 女子団体 第2位 女子ダブルス 優勝! 女子シングルス 第3位 男子ダブルス 第3位 ・全県総体 男子ダブルス 女子シングルス ベスト8(東北大会出場)! ベスト16(東北大会出場)! ・県南地区新人大会 男子団体 第 3 位 女子団体第 2 位 男子ダブルス 優勝! 女子ダブルス 第 2 位 男子シングルス 第 3 位 女子シングルス ベスト8 ・全県新人大会卓球競技 男子団体 ベスト8 女子団体第 4 位 男子ダブルス ベスト8 女子ダブルス ベスト8 女子シングルス ベスト16 ・秋田県総合卓球選手権大会 2 部 女子シングルス ベスト8進出!
© Copyright 2025 ExpyDoc