プロポーザル実施要項 (ファイル名:7youkou サイズ

摂津市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画調査業務公募型プロポーザル実施要項
1.目的
この要項は、老人福祉法第20条の8および介護保険法第117条に基づき、平成30年度
から平成33年度までを期間とする第7期摂津市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(以下、
「計画」という。)を策定するにあたり、基礎資料となる調査を実施し、集計・分析を行う事
業者を、公募型プロポーザル方式(以下「プロポーザル」という。)により選定するために必
要な事項を定める。
2.委託業務名
摂津市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画調査業務
3.業務概要
別添仕様書のとおりとする。
4.履行期間
契約の日から平成29年3月31日まで
5.提案見積限度額
2,636,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
6.プロポーザル実施スケジュール(予定)
参加申請書の受付
11月16日(水)~12月2日(金)
質問書の受付
11月16日(水)~21日(月)
質問書の回答
11月25日(金)
提案書の提出期限
12月2日(金)
プレゼンテーション
12月9日(金)午後 ※ 時間については後日通知
審査結果の通知
12月14日(水)
7.質問書
質問書については、平成28年11月21日(月)午後5時までに、E メールもしくは FAX
で提出すること。質問書の回答は平成28年11月25日(金)を予定する。質問内容および
回答は、質問事業者名を伏せ、E メールで、質問のあった全社に通知する。なお、特に質問が
なく、参加を検討している場合は、同様に E メールもしくは FAX でご連絡ください。
※FAX 番号と E メールアドレスは「14.問い合わせ先」を参照。
※質問書の様式は問わないが、事業者名を記載すること。
※FAX による提出の場合、回答を受信する E メールアドレスを明記すること。
1
8.提出書類及び提出部数
(1) 参加申請書(様式1)1部
(2)企画提案書
6部(正本1部、副本5部 ※副本はコピー可)
企画提案書に必須の内容は下記の通り。
① 調査実施にあたってのアピールポイント
② 契約後の作業内容及びスケジュール
③ 実施体制(担当研究員の実施実績を含む。平成28~29年度の担当予定業務・件数など
を含めて記載すること)
④ 貴社の受注実績(第6期高齢者保健福祉計画・介護保険事業の実績を含む、自治体福
祉部門関係)
※ 企画提案書の作成について
(ア)用紙サイズは、A4版縦とし、横書きとすること。
(イ)文字サイズは、12ポイント以上で作成すること。
(ウ)ページ番号を付けること。
(3)介護予防・日常生活圏域ニーズ調査案
6部
調査項目については、国の項目を基本とする。
・必須項目:必ず含めること。
・オプション項目:採用すべきと考える項目を抜粋して含めること。
・その他:特に加えるべきと考える独自項目を5問程度加えること。
(4)在宅介護実態調査案
6部
調査項目については、国の項目を基本とする。
・基本項目:必ず含めること。
・オプション項目:採用すべきと考える項目を抜粋して含めること。
・その他:特に加えるべきと考える独自項目を3問程度加えること。
(5)見積書 1部
様式は問わない。
9.提出先・提出方法
(1)提出先
保健福祉部
高齢介護課 に提出(摂津市長名で提出すること。)
(2)提出方法
持参または郵送による。
(3)提出期限
平成28年12月2日(金)(必着)
(4)提出部数
6部(1部のみ正押印すること。その他はコピーで可。)
10.プレゼンテーション
2
平成28年12月9日(金)午後を予定。開始時間等については、後日通知する。プレゼ
ンテーション時間を15分とし、その後に質疑応答時間を10分程度設ける。
11.審査結果の通知
選定結果については、企画提案書等を提出したすべての事業者に文書にて通知する。
なお、いかなる場合においても意義の申し出は認めない。
12.評価の基準
【別紙1】のとおり
13.その他
(1)本プロポーザルに参加する費用は、全て参加事業者の負担とする。
(2)企画提案書提出期限終了後の提案等の修正又は変更は一切認めない。
(3)提出書類は一切返却しない。
(4)同一事業者からの複数の企画提案書の提出は認めない。
(5)委託業務の全部又は一部の処理を第三者に委託し、又は請け負うことを禁止する。ただ
し、あらかじめ本市の書面による承諾を得た場合は、この限りではない。
14.問い合わせ先
〒566-8555
住所
摂津市三島一丁目1番1号
摂津市役所 保健福祉部 高齢介護課
電話
06-6383-1111
FAX
06-6383-9031
E-mail
kourei-kaigo 【★アットマーク★】city.settsu.osaka.jp
(「★アットマーク★」の部分を、「@」に変更してください)
担当
松田、亀崎
3