Vol. 03 2016. 11. 10

進学希望者向け
武義高 進路指導部からの
ユルくて真面目な
メッセージ
Vol. 03
2016. 11. 10
センター試験まであと 65 日
前回号でセンター試験まで 130 日だったのが、とうとう半分の 65 日になりました。今
回は、大学入試センター試験に向けた、プレ模試の日程と心構えのお話しです!
進路の
センタープレ模試の目的は、得点も大切だがむしろ心構え作りにある
12/3(土)~4(日)
3年
全統センタープレ模試
実施案
●センター試験本番の日程に対し、開始を1時間早める。 合間の時間は同じ。
リス
16:05まで
長良川鉄道
16:10_
学校 OPEN 7:15
入室
開始
終了
理科1
8:20まで
8:30_
9:30_
1
④ 35 分の準備時間をどう使うか?
2
数学1
10:05まで
10:20_
11:20_
月
⑤ 55分の準備時間をどう使うか?
数学2
12:15まで
12:40_
13:40_
4
日
⑥ 35分/95分の準備時間をどう使うか?
日 理22科目 14:15まで
14:30_
16:40_
( )
( )
学校 OPEN 7:15
入室
開始
終了
地 2科目登録
8:20まで
8:30_ 10:40_
1 歴 1科目登録
9:15まで
9:40_ 10:40_
2
① 65 分の準備時間をどう使うか?
月
国語
11:45まで
12:00_ 13:20_
②
35分の準備時間をどう使うか?
3
日
外国語
13:55まで
14:10_ 15:30_
土
③ 35分の準備時間をどう使うか?
17:10_
1科目 15:15まで
関方面 14:10/ 16:10/ 16:58/ 18:15
いよいよセンター試験まで大詰めとなってきまし
た。前回の発行8月以来の
です。勉強の調
子はどうですか? さて今回は、3年生のセンター
試験に向けた心構えについて紹介します。
上の時間割は、3年生の「12/3~4 全統センタ
ープレ模試」の日程表です。これはセンター試験 1
ヶ月前、いよいよ最後の模試となります。
1~2年の皆さんは、3年生の先輩が 4 月から今
日までの7ヶ月間で、何回模試を受けてきたか分か
りますか? 答はなんと10回です。
(!)小論文模
試と看護模試も入れると全てで14回です。(!!)
少しやり過ぎではないか?と思うかもしれませんが、
3年生は模試を通して、心・技・体を高めてきまし
た。1~2年生の皆さんはまだ、2 回ですね。しか
も科目は少なめでした。先生方が模試に向けて気合
いを入れよう、と言われる理由が分かりますか?3
年生で倒れないためです。
1~2年生の人は、センター試験があるらしいと
いうことまでは分かってきているとは思います。し
かし、実際はどんな日程なのか知らない人もいるで
しょうから、ご紹介しておきます。 センター試験
は2日間の開催です。1日目が主に文系科目、2 日
15:40_
16:40_
郡上方面 14:35/ 16:14/ 17:34/ 18:44
目が理系科目となっています。
上図のセンタープレ模試は、日程がセンター試験
本番の日程通り2日間で、ほぼ本番の時間通りに行
います。全体的に1時間だけ前倒しをしますが、そ
れ以外は全て同じで進行します。
普段は1日でやりきってしまいますが、この忙し
い師走の時期に、なぜ2日間でわざわざ本番と同じ
日程を組むのでしょうか? それは、試験の2日間
をどう過ごすか、前日夜をどう過ごすか、そういっ
たことまで全てを含めて備えてほしいためです。
例えば、上図①~⑥の休み時間の使い方について
注目してみて下さい。今までの模試では 10 分休み
でできることなどほとんど無く、一息ついたらすぐ
にまた着席して次の科目を受験する、という流れで
した。しかし実際のセンター試験では、合間が非常
に長く、その間に何をするのかを考えておかなけれ
ばなりません。
え?関係ないやん?と思うかもしれませんが、例
えばこんなことがあったらどうでしょうか。自分は
のんびり過ごせばいいや、と思ってリラックスを予
定していたら、同じ部屋の他校の生徒が急に使い古
した問題集をガリガリと見直し始めていかにも「や
ってる」感を出してきて、自分は急に弱気になって
ますが、それよりも何よりも、心構えを磨き上げるこ
持ってきた本をパラパラとめくっては見たものの、
とと、当日の動きを想定することなのです。
何も頭に入らない・・・、
挙げ句の果てにリフレッシュ
もできず、お手洗いにも直前に行きたくなってきた
という不安な状態で時間切れ・・・。 あり得る話です。
リフレッシュや予習などを想定するのはモチロンの
~3年生からの切なるお願い~
こと、どの参考書やどのノート、どの問題集のどこ
を見直そうか、どのおやつ、どのドリンクで、誰と
風邪を引いている人は居ませんか? 急に冷え込ん
話をしようか、など、休み時間の使い方も考えるこ
できて、クラスでも欠席が目立つようになってきまし
とがセンター試験には必要なのです。
た。この時期から気になるのが「インフルエンザ」や
「風邪・感冒」の流行です。ひいてしまったら全力で
では、休み時間の使い方についてここで伝授して
治るよう頑張るしかないのですが、できればひいてし
おきたいと思います。
まってからの努力よりも、ひく前に努力で防ぎたいも
の。風邪やインフルエンザの予防について、改めてお
1.やると絶対にムダなこと
願いと確認をしておきたいと思います。
× 終わった問題の話で盛り上がる
× 我慢できず答合わせする
お願い: インフルエンザの予防ワクチン接種に
確実にムダです。次のことだけ考えるのが幸せです。
できるだけ協力して下さい。
・ 健康に心がけましょう
2.やると良いこと
○ いつも使ってきた問題集やノートで確認する
○ 5分間目を閉じて心を穏やかにする
○ 散歩したり友達と話したりして体と心を整える
○ 行く気が無くてもお手洗いに行ってみる
○ ストレッチをして体をほぐし血行改善する
○ お菓子や温かいドリンクで元気を補給する
○ 調子に乗って自慢している人間を放っておく
3.休憩残り5分でやるとさらに良いこと
◎ 気持ちを切り替え集中し気合いを高めていく
◎ 英語や国語の前に長文を素早く読んでおく
◎ 友達と励まし合う
◎ 筆記用具や受験票の最終チェックをする
◎ どの問題に何分くらいかけるか思い出しておく
◎ 自分を信じて、どんな問題でも覚悟を決める
「そこまでやらんでも・・・」と思うかもしれませ
んが、それは、センター当日の緊張感をあなたが知ら
ないからです! 本番で緊張しないタイプの人なら大
丈夫ですが、武義高生はまっすぐで真面目な性格なの
で、どうしても真っ先に緊張してしまいます。雰囲気
に気圧されて、周りがすごく見えてしまうのです。自
分がショボく見えてしまうのです。いいえ!そんなこ
とは必要ありません。今までしっかりと苦難に耐えて
きた3年生よ、最後は自信を持つこと、そして孤独な
戦いに仲間の存在を信じて、自分を信じて、最後まで
やり抜くことが何よりも大切です。センタープレの本
当の意義は、点数を知ること、問題を解くこともあり
たった1度の試験ですが、3年生はその後の人生が
かかっていると言っても過言ではないことがあります。
(特に本人や家族の皆さんはそう思っています!)校
内や家族内で感染が広がっていくことを防ぐためにも、
ぜひ予防ワクチンの接種をお願いします。
風邪の予防のために:
①生活リズムを整えましょう
睡眠時間をしっかり確保することや、食事をしっか
りすることです。ちなみに私が以前聞いて「へぇ~!」
と思ったのは、満腹になるまで食べると体の免疫が減
ると言う話です。健康=栄養たっぷり、ではなく、時
間を守ってバランス良く食べ、腹8分目でやめること
が一番良いのだとか。
②手洗いとうがいを「こまめに」しましょう
家に帰って手洗いうがいをきちんとしている私です
が、それでも風邪を毎年2回ひきます。実は「こまめ
に」が重要なのだとか。あれっ?と感じたら、休み時
間毎に手洗いやうがいをすることが重要だそうです。
③マスクをしましょう・換気をしましょう
今年は早い段階からマスクをしていますが、確かに
唇と喉の調子が良いのが分かります。マスクせずにゲ
ホゲホと咳を続けている人は居ませんか?できるだけ
広げないことと、ひく前に喉をいたわるマスク着用、
こまめな換気をできるように心がけましょう。
以上、センター試験に向けた心構えのお話と、健康維持のお願いでした。3年生は合格した人
も居ますが、いよいよここからが本当の勝負。後輩の皆さんは先輩の勇姿を見届けて下さい。
進路の