一関市公共施設白書 第 4 章 - 137 - 11.公園施設(公園にある建築物

一関市公共施設白書 第 4 章
11.公園施設(公園にある建築物)
(1)施設の概要
公園施設は、施設数 64、総延床面積 2,118.6 ㎡となっています。これは、本市の公共
施設のうち、面積比で約 0.3%の割合を占めています。構成する施設の多くはトイレや四
阿(あずまや)等の小規模な建築物が多く、施設数の割に構成面積は多くありません。
公園施設の一覧を表 4.11.1 に、経過年数別の延床面積の割合を図 4.11.1 に、耐震化
状況の延床面積の割合を図 4.11.2 に、施設の分布図を図 4.11.3 に示します。
表 4.11.1 公園施設一覧
No
施設名称
構造
建築
年度
経過
年数
施設保有
延床面積
(㎡)
棟
数
耐震化
状況
地域
1
蘭梅いこいの森公園
木造
1995
20
4
77.5
不要
一関
2
なかよし児童公園
木造
1999
16
2
25.9
不要
一関
3
ふれあい公園みやざわ
木造
2002
13
2
11.0
不要
一関
4
ほうりょう児童公園
木造
2003
12
1
3.0
不要
一関
2011
4
1
6.5
不要
一関
2011
4
1
16.0
不要
一関
軽量鉄骨
造(アルミ)
軽量鉄骨
造(アルミ)
5
一関東第二工業団地西公園
6
一関東第二工業団地東公園
7
一関遊水地記念緑地公園
木造
1994
21
12
168.9
不要
一関
8
浦しま公園
木造
1990
25
5
68.1
不要
一関
9
関が丘第1児童公園
木造
1996
19
2
13.3
不要
一関
10
関が丘第2児童公園
木造
1997
18
2
18.9
不要
一関
軽量鉄骨
造(アルミ)
1996
19
1
21.2
不要
一関
11
関が丘中央公園
12
厳美公園
木造
1993
22
4
100.0
不要
一関
13
桜木町児童公園
木造
1956
59
1
5.4
不要
一関
14
小沢第一公園
木造
2000
15
1
8.3
不要
一関
15
水口公園
木造
2001
14
2
15.9
不要
一関
16
青葉町児童公園
木造
1999
16
2
25.9
不要
一関
17
地主町公園
木造
1993
22
1
23.0
不要
一関
18
中里児童公園
木造
1958
57
2
86.0
不要
一関
19
町浦中央公園
木造
1998
17
4
45.1
不要
一関
20
町浦南公園
木造
2000
15
2
18.0
不要
一関
21
町浦北公園
木造
2008
7
1
10.1
不要
一関
22
釣山公園
木造
1993
22
7
113.8
不要
一関
八幡町児童公園
コンクリー
トブロック
1974
41
1
12.5
不要
一関
24
愛宕山公園
プレキャスト
コンクリート
不明
−
3
27.5
不要
花泉
25
刈生沢の滝渓流公園
23
26
金流川河川公園
27
高倉山公園
28
紫舘公園
29
伊勢館公園
30
興田児童遊園
木造
1982
33
8
138.3
不要
花泉
軽量鉄骨
造
不明
−
1
9.0
不要
花泉
木造
1987
28
2
21.0
不要
花泉
木造
2000
15
2
36.9
不要
花泉
プレキャスト
コンクリート
1983
32
6
51.8
不要
大東
木造
1984
31
1
10.2
不要
大東
軽量鉄骨
造り(FRP)
不明
−
1
1.2
不要
大東
31
砂鉄川西口公園
32
摺沢公園
木造
不明
−
1
3.2
不要
大東
33
摺沢児童遊園
木造
不明
−
1
6.6
不要
大東
- 137 -
指定
管理
備考
一関市公共施設白書 第 4 章
No
34
施設名称
大東渋民農村公園
構造
建築
年度
経過
年数
施設保有
延床面積
(㎡)
棟
数
耐震化
状況
地域
木造
1993
22
3
36.6
不要
大東
軽量鉄骨
造り(FRP)
不明
−
1
1.1
不要
大東
35
大東新渡戸農村公園
36
大東摺沢農村公園
木造
1993
22
3
8.2
不要
大東
37
大東曽慶農村公園
木造
不明
−
1
0.8
不要
大東
38
愛宕児童公園
木造
2013
2
3
19.2
不要
千厩
39
舘山公園
木造
1990
25
3
36.8
不要
千厩
40
駒場交流公園
木造
2008
7
1
23.2
不要
千厩
41
千厩おくたま親水公園
木造
2006
9
1
16.2
不要
千厩
42
千厩町下広場
木造
1994
21
2
44.0
不要
千厩
43
千厩磐清水農村公園
木造
2005
10
2
34.3
不要
千厩
44
中の峠農村公園
木造
1998
17
2
30.5
不要
千厩
45
迦陵頻伽の丘公園
46
熊野児童公園
47
山谷ふれあい緑地公園
木造
不明
−
1
9.5
不要
千厩
軽量鉄骨
造
2001
14
2
31.7
不要
東山
木造
2008
7
1
8.7
不要
東山
松川台公園
プレキャスト
コンクリート
1999
16
1
8.0
不要
東山
49
上ノ橋児童公園
コンクリー
トブロック
1975
40
1
6.5
不要
東山
50
西前公園
48
木造
1993
22
2
76.2
不要
東山
コンクリー
トブロック
1975
40
1
6.5
不要
東山
51
町裏児童公園
52
唐梅館森林公園
木造
1991
24
3
38.0
不要
東山
53
唐梅館総合公園
木造
1991
24
3
90.0
不要
東山
54
東山館山公園
木造
2001
14
3
26.4
不要
東山
コンクリー
トブロック
不明
−
1
6.0
不要
東山
鉄骨造
1978
37
4
181.8
不明
室根
木造
不明
−
2
14.3
不要
室根
2002
13
1
3.4
不要
川崎
55
東山磐井里農村広場
56
蟻塚公園
57
八郎右ェ門公園
58
河崎の柵公園
鉄筋コンク
リート
59
布佐児童遊園
木造
1975
40
1
9.5
不要
川崎
60
農山村広場
木造
1999
16
1
53.5
不要
川崎
61
千石河川公園
木造
2006
9
1
35.6
不要
川崎
プレキャスト
コンクリート
不明
−
1
10.4
不要
藤沢
不明
−
1
8.0
不要
藤沢
1999
16
2
44.1
不要
藤沢
62
藤沢ほろわ湖水辺公園
63
藤沢七日町農村公園
64
藤沢ちびっこウォーターフロント
プレキャスト
コンクリート
木造
※構造、建築年度、経過年数、耐震化状況は、施設の代表棟の内容を記載しています。
※施設保有延床面積は、施設内の建物の延床面積の合計を記載しています。
- 138 -
指定
管理
備考
一関市公共施設白書 第 4 章
公園施設
建築年代不明
51年
60年
474.4㎡
89.4㎡
30年以下
22.7%
4.3%
41年
50年
30年以下
12.5㎡
1,304.4㎡
0.6%
62.5%
31年
40年
31年
40年
41年
50年
51年
60年
61年以上
建築年代不明
207.0㎡
9.9%
図 4.11.1
経過年数別の延床面積の割合
公園施設
不明
111.9㎡
5.4%
実施済み
不要
未実施
不要
1,975.7㎡
94.6%
図 4.11.2
耐震化状況の延床面積の割合
- 139 -
不明
地図上の番号は施設一覧
の No を表示したものです。
一関市公共施設白書 第 4 章
図 4.11.3
施設分布図
- 140 -
一関市公共施設白書 第 4 章
(2)施設の収支状況
公園施設の施設別の収支状況を表 4.11.2 に、公園施設全体での市負担額の推移を図
4.11.4 に示します。
表 4.11.2 施設別の収支状況(平成 24 年度から平成 26 年度の平均)
No
施設名称
市の収入
(円)
市の支出
(円)
市負担額
(円)
うち維持管理に
かかる支出(円)
地域
1
蘭梅いこいの森公園
0
3,180,335
3,180,335
3,180,335
一関
2
なかよし児童公園
0
123,069
123,069
123,069
一関
3
ふれあい公園みやざわ
0
6,635
6,635
6,635
一関
4
ほうりょう児童公園
0
396,676
10,036
396,676
一関
5
一関東第二工業団地西公園
0
115,509
115,509
115,509
一関
6
一関東第二工業団地東公園
0
6,635
6,635
6,635
一関
7
一関遊水地記念緑地公園
0
5,328,996
5,088,546
5,328,996
一関
8
浦しま公園
16,467
3,373,722
3,373,722
3,357,255
一関
9
関が丘第1児童公園
0
157,347
157,347
157,347
一関
10
関が丘第2児童公園
0
482,442
205,242
482,442
一関
11
関が丘中央公園
12
厳美公園
13
14
0
157,800
157,800
157,800
一関
836,873
4,123,988
4,123,988
3,287,115
一関
桜木町児童公園
0
331,940
6,440
331,940
一関
小沢第一公園
0
22,320
22,320
22,320
一関
15
水口公園
0
153,804
153,804
153,804
一関
16
青葉町児童公園
0
993,026
714,386
993,026
一関
17
地主町公園
0
567,309
326,859
567,309
一関
18
中里児童公園
0
411,110
411,110
411,110
一関
19
町浦中央公園
0
671,056
414,856
671,056
一関
20
町浦南公園
0
461,636
136,556
461,636
一関
21
町浦北公園
0
94,135
94,135
94,135
一関
22
釣山公園
0
25,647,399
12,550,749
25,647,399
一関
23
八幡町児童公園
0
3,559,725
3,539,925
3,559,725
一関
24
愛宕山公園
0
0
0
0
花泉
25
刈生沢の滝渓流公園
4,467
644,334
590,334
639,867
花泉
26
金流川河川公園
0
0
0
0
花泉
27
高倉山公園
0
0
0
0
花泉
28
紫舘公園
0
1,308,211
1,308,211
1,308,211
花泉
29
伊勢館公園
0
838,430
838,430
838,430
大東
30
興田児童遊園
0
112,974
112,974
112,974
大東
31
砂鉄川西口公園
0
102,191
102,191
102,191
大東
32
摺沢公園
0
292,798
292,798
292,798
大東
33
摺沢児童遊園
0
128,544
128,544
128,544
大東
34
大東渋民農村公園
0
345,760
345,760
345,760
大東
35
大東新渡戸農村公園
0
165,556
165,556
165,556
大東
36
大東摺沢農村公園
0
383,143
383,143
383,143
大東
37
大東曽慶農村公園
0
240,798
240,798
240,798
大東
38
愛宕児童公園
0
79,139
79,139
79,139
千厩
39
舘山公園
0
407,246
407,246
407,246
千厩
40
駒場交流公園
0
379,950
379,950
379,950
千厩
41
千厩おくたま親水公園
0
189,618
189,618
189,618
千厩
42
千厩町下広場
0
86,121
86,121
86,121
千厩
43
千厩磐清水農村公園
0
36,815
36,815
36,815
千厩
44
中の峠農村公園
0
183,243
183,243
183,243
千厩
45
迦陵頻伽の丘公園
0
0
0
0
千厩
46
熊野児童公園
0
272,798
272,798
272,798
東山
47
山谷ふれあい緑地公園
0
87,643
87,643
87,643
東山
- 141 -
一関市公共施設白書 第 4 章
No
市の収入
(円)
施設名称
市の支出
(円)
市負担額
(円)
うち維持管理に
かかる支出(円)
48
松川台公園
0
0
東山
49
上ノ橋児童公園
0
108,898
50
西前公園
0
1,143,916
108,898
108,898
東山
1,143,916
1,143,916
51
町裏児童公園
0
250,353
東山
250,353
250,353
52
唐梅館森林公園
0
東山
0
0
0
53
唐梅館総合公園
東山
0
2,275,201
2,131,372
2,275,201
東山
54
55
東山館山公園
0
1,081,547
1,081,547
1,081,547
東山
東山磐井里農村広場
0
94
94
94
東山
56
蟻塚公園
0
524,003
524,003
524,003
室根
57
八郎右ェ門公園
0
0
0
0
室根
58
河崎の柵公園
0
27,084
27,084
27,084
川崎
59
布佐児童遊園
0
0
0
0
川崎
60
農山村広場
0
309,192
309,192
309,192
川崎
61
千石河川公園
0
521,191
521,191
521,191
川崎
62
藤沢ほろわ湖水辺公園
0
0
0
0
藤沢
63
藤沢七日町農村公園
0
0
0
0
藤沢
64
藤沢ちびっこウォーターフロント
0
0
0
0
藤沢
857,807
62,893,405
47,248,966
62,035,598
合計
0
0
地域
(千円)
80,000
70,000
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
市負担額(千円)
図 4.11.4
H24
H25
H26
74,473
52,649
58,985
公園施設全体での市負担額の推移
(3)施設の利用状況
公園施設については、トイレや四阿(あずまや)、管理棟がほとんどであり、利用人数等
の把握は困難であることから、特定の利用状況調査は実施しません。
(4)施設の現況と課題
●公園施設は、棟数的には公園に付随するトイレ、四阿(あずまや)が多くを占めます。
●大規模な改修の対象施設とはならないものの、市民の憩いの場として安全を確保する
ためにも、適切な維持管理を継続する必要があります。
- 142 -