「きぼう」からの超小型衛星放出 J-SSOD#5/#6「きぼう」からの小型衛星放出ミッション 平成28年度中に、7基のCubeSatを打上げ・放出 する計画。同時放出数を向上させた新型放出機構に てミッションを実施予定。 衛星名 AOBAVeloxIII EGG ITF-2 有償 契約 サイズ TuPOD STARS-C FREEDOM WASEDASAT3 1U 1U 無償 2U 3U 九州工業大学 /Nanyang Technologic al University (シンガポー ル) JAMSS /GAUSS社(イ タリア) /Tancred小学 校・INPE(ブラ ジル)/OSN社 (米国) PPT(Pulsed Plasma Thruster)実 証および性能 評価 TubeSat2基 (1.5U×2) の子衛星放出 ミッション 3U 1U 2U 東京大学 筑波大学 静岡大学 エアロシェル のトーラス状 インフレータ ブル構造の展 開実証と、大 気抵抗による 軌道崩壊実証 衛星を介した アマチュア無 線通信による 地上ネット ワークの構築 人工衛星によ るテザー伸展 方式の技術実 証 外観 機関 ミッショ ン (株)中島田鉄 工所/東北大学 膜展開式軌道 離脱装置の宇 宙実証 早稲田大学 薄膜による軌 道崩壊/超小型 プロジェクタ による膜面へ の映像投影
© Copyright 2025 ExpyDoc