リスクマネジメントセミナー - 国立日高青少年自然の家

リスクマネジメントセミナー
~参加の手引き~
この度は国立日高青少年自然の家の主催事業にご参加いただき、ありがとうございます。当日
までの確認・連絡事項を記載いたしますので、内容をご確認のうえ準備をお願いします。
事前アンケート
別紙「リスクマネジメントセミナー 事前アンケート」の両面をご記入の上、11 月 8 日(火)
までにご返信ください。
プログラム
○受付開始
○開
会
○閉
会
費
11 月 12 日(土)12:00
11 月 12 日(土)12:30
11 月 13 日(日)14:00
場所:国立日高青少年自然の家 サンゴの家前
※5 分前までに会場にお入りください
※時間は多少前後する場合があります
用
参加費は以下のとおりです。当日受付にて現金でお支払いください。
項目
金額
含まれるもの
参加費(全日程)
4,000 円 ・食事 2 食(13 日朝、昼)
・シーツ等洗濯料 ・教材費
・保険代
※12 日の夕食(兼情報交換会)は含みません
情報交換会費
3,000 円 ・飲み物、夕食代込み(参加自由)
情報交換会
参加される場合、会費として別途 3,000 円を徴収します。参加費と合わせて、受付にてお支払
いください。夕食を兼ねたオードブル形式の食事と、飲み物(アルコール類、ソフトドリンク等)
をご用意します。
キャンセル
参加キャンセルの連絡は迅速にお願いします。食事(情報交換会含む)をキャンセルする場合、
11 月 9 日(水)17 時まで にご連絡ください。それ以降は返金できない場合がありますのでご
注意ください。
※当日不参加の場合、保険代 200 円と情報交換会費 3,000 円を合わせて現金書留でお送りく
ださい。
個人情報の取り扱い
お申し込みの際にいただいた個人情報は、「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情
報の適切な管理に関する規程」等に基づき、適切に管理し、本自然の家に関する事務のみに使用し、法
令等に定める場合を除いて、第三者に開示することはありません。
また、本事業中に撮影した写真や映像は、当機構の事業報告や広報資料、ホームページ等に掲載する
ことがありますのでご了承ください。
<遅刻・欠席等のご連絡、お問合せ先、キャンセル料送付先>
国立日高青少年自然の家(担当:鈴木、中西)
電話:01457-6-2311 メール:[email protected]
〒055-2315 北海道沙流郡日高町字富岡
1
持 ち 物
チェック
全
参加の手引き
上靴(上履き)
洗面用具
着替え・タオル
保険証
運営進行マニュアル
安全管理マニュアル
人員組織図
団体紹介資料
筆記用具
参加費
員
この資料です。
ケガ防止や緊急時避難のため、館内では上靴の着用をお願いします。
ボディソープ、リンスインシャンプーは備え付けがあります。
タオルの備え付け、貸出はありません。
コピーでも可能です。
事業運営の際使用している実施計画書等の資料をご用意下さい。
団体で作成・使用しているもの。ない場合はスタッフハンドブック等。
職場や団体の組織図をお持ちください。
所属団体の活動内容がわかる資料をお持ちください。(任意)
お釣りのないようにご準備ください。
カリキュラム
§1.リスクマネジメント概論(60 分)
(1)安全管理の基本と自然体験活動におけるリスクについて理解する。
(2)リスクマネジメントディレクターの役割と心得を理解する。
§2.活動におけるリスク(90 分)
(1)自然体験活動における事前・実施中・事後のリスクについて理解する。
(2)ヒヤリハット事例の活用方法を理解する。
(3)リスクの洗い出しと評価が事故防止に効果的であることを理解する。
§3.事故事例の研究(90 分)
(1)自然体験活動の事故事例を知り、現場における活動リスクを理解する。
(2)事故事例より事故発生の原因について研究する。
§4.ヒューマンエラー(60 分)
(1)自然体験活動におけるヒューマンエラーについて理解する。
(2)自然体験活動におけるヒューマンエラー防止策を理解する。
§5.緊急事態への対応(90 分)
(1)自然体験活動現場における事故対応のあり方を理解する。
(2)的確な事故対応のための日常トレーニングの重要性を理解する。
(3)保険の基礎を理解する。
§6.安全管理体制(60 分)
(1)事業運営マニュアルの整備と見直しの重要性を理解する。
(2)安全な活動を実施するために、現場での安全管理体制について理解する。
§7.アクションプランと検定(60 分)
(1)参加者が所属する組織の自然体験活動リスクを低減するためのアクションプランを作成
する。
(2)リスクマネジメントディレクターとしての役割と責務を理解しているか「検定試験」を
実施し確認する。
§8.ふりかえり(30 分)
(1)各セッションの目標達成について確認する。
講師
小林
北川
新野
中島
孝之助 氏(公益財団法人セディア財団 事務局次長)
健司 氏(NPO 法人川に学ぶ体験活動協議会 常任理事)
和也 氏(NPO 法人どんころ野外学校 ガイド・インストラクター)
吾郎 氏(NPO 法人 C・C・C 富良野自然塾 プロジェクトマネージャー)
2
交
通
<公共交通>JR 占冠駅から日高町営バス利用(終点日高総合支所から徒歩約 15 分)
※8 月の台風による影響で、札幌-帯広間は JR 北海道が臨時特急・代行バスを運行していま
す。詳しくは JR 北海道ウェブサイトをご覧ください。
※占冠駅は停車時間が短いため、乗り過ごしにご注意ください。
※日高町営バスの時刻表は日高町ウェブサイトをご覧ください。
※公共交通でのご来場を希望される場合、受付開始前後に到着する便がないため、事前に事務
局にご相談ください。
※参考:札幌方面から(行き)
7:54 札幌 発
9:20 占冠
着(JR 臨時特急トマム行)
9:30 占冠駅発
9:55 日高総合支所着(日高町営バス日高総合支所行)
<自家用車>道東自動車道占冠 IC から約 16km
※台風による大雨の影響で、ひだか高原荘から自然の家への道の一部が通 行止めになってい
ます。う回路が設置されていますので、表示に従って通行してください。
※国道 274 号線は清水町清水~日高町千栄の区間(日勝峠)が通行止めです。十勝方面から
お越しの際は道東道をご利用ください。十勝清水 IC~占冠 IC は代替路措置で通行料無料に
なっています。詳細は NEXCO 東日本ウェブサイトをご覧ください。
<駐車場>自家用車は利用者駐車場に駐車してください。正面玄関前ロータリーは、乗降や荷物の積
み下ろしのための一時的な停車のみでお願いします。
<会場案内図>
日高国保
診療所
日勝峠通行止め
日高町
総合体育館
日高町役場
日高総合支所
道の駅
樹海ロード日高
森の広場サッカー場
みどり橋
国立日高青少年
自然の家
(車両通行不可)
からまつ
キャンプ場
利用者
駐車場
バス
駐車場
通行止め
×
町営
沙流川オート
キャンプ場
沙流川温泉
ひだか高原荘
わんぱく広場
う回路
日高国際
スキー場
3