11156C

11156C
(知識等習得コース)
この訓練は、事務作業で必要となるパソコンの操作技能及びデータ処理等の基本技能を習得します。文書作
成ソフト・表計算ソフトの基本・応用操作の習得をし、修了時にはコンピュータサービス技能評価試験(CS
試験)ワープロ部門 2~3 級・表計算部門 3 級レベルの知識・技能習得を目指します。プレゼンテーション
で役立つパワーポイントについても操作方法の習得をしていきます。職業能力基礎の講義では、ビジネスマ
ナー、自己アピール、コミュニケーションの取り方など社会で役立つ知識を養います。
この訓練は、石川県が選考した機関に委託して離職者等の就職支援を行うものです。
○募集対象
就職を強く希望される方で、公共職業安定所長の受講指示等を受けた方。
(原則 雇用保険受給資格者)
○訓練期間
○訓練時間
○定
員
○実施予定施設
3ヶ月
10:00~16:40(6時間)
10名(6名より開講予定)
(一財)北國新聞文化センター金沢本部教室
金沢市南町 2-1 北國新聞会館内
TEL 076-260-3535
※交通機関 北鉄バス香林坊バス停より徒歩 3 分
※駐車場無し(但し周辺に有料コインパークあり)
○自己負担額
教科書代 4,063 円(必須)
訓練生総合保険(保険料 2,450 円+振込手数料・任意加入)(勧奨)
コンピュータサービス技能評価試験(CS 試験)ワープロ部門・表計算部門を受験される方
は、受験料(2 級 6,580 円、3 級 5,250 円)。なお、資格試験の受験は受講者の任意
です。
開講月
申込締切日
面接日
開講日 ・ 終了日
11 月
11 月 15 日(火)
11 月 21 日(月)
平成 28 年 11 月 29 日(火)~平成 29 年 2 月 28 日(火)
(原則として月・日・祝日、冬期休暇日(12/29~1/3)を訓練休とする。
【雇用保険を受給できない方】
※雇用保険を受給できない方で、一定の支給要件を満たす方には、訓練期間中 職業訓練受講給付金(受講手当及び通所手当)
が支給されます。※支給要件は最寄りのハローワークにてお問い合わせください。
○面接実施場所: 一般財団法人北國新聞文化センター金沢本部教室
※面接時間は対象者に後日連絡します。
○開講式:
11 月 29 日(火)午前 10:00 から北國新聞文化センター金沢本部教室にて行います。
※午後授業あります。
※開講日に持参するもの:印鑑・黒のボールペンを必ず持参してください。
★受講申込は
★お問い合わせは
各公共職業安定所 職業訓練相談窓口まで
石川県立金沢産業技術専門校
〒920-0352 金沢市観音堂町チ 9 番地 TEL:076-267-2221
★カリキュラムに関するお問い合わせは
(一財)北國新聞文化センター金沢本部教室まで
〒920-0919 金沢市南町 2 番 1 号 北國新聞会館 9 階 TEL:076-260-3535
11156C
訓練カリキュラム 実 施 施 設 名 : 一般財団法人 北國新聞文化センター 訓 練 時 間 : 10:00~16:40 (6時間) 金沢本部教室
定
員 : 10名
パソコンスキルアップ・ビジネス基礎科
訓練科名
就職先
管理・事務・営業・販売職系
平成28年11月29日~平成29年2月28日
の職務
訓練期間
( 3ヶ月 )
訓練概要
近年、就職にあたり、多くの企業で使用されているパソコンの操作技能及びデータ処理等
の基本技能を習得する。また、ビジネスマナーの基本についても学ぶ。
訓練目標
オフィスにおける企画・営業・経理などの事務作業に必要なパソコンの基本操作が独力で
できる人材。
科 目
訓
練
の
内
容
学
科
実
技
科 目 の 内 容
時間数
行事
オリエンテーション
就職支援
ジョブカード作成支援(応募書類)、自己分析、自己表現(プロフィール)作成、
傾聴・コミュニケーション能力、ビジネスマナー応用、面接など
6H
コンピュータ基礎 コンピュータの基本構成、入力基礎
24H
6H
職業能力基礎
ビジネスマナーの基本、服装・身だしなみ・立ち居振舞い、敬
語、自己理解、職業意識、表現スキル、自己アピール
75H
パソコン基礎
ファイル管理、インターネット・電子メールの基本操作、ホー
ムページ閲覧、マウス操作、キーボード入力
6H
パソコン応用
総合的なパソコンの利用
文書作成基礎
文書作成応用
表計算基礎
24H
Word2010の基本、文字の入力と編集、文字作成の基本操作、見
やすい文書の作成、図形の作成と編集、表の作成と編集など
文字入力の応用テクニック、文書作成の応用テクニック
演習問題作成など
Excel2010の基本操作、セルの表示と印刷の基本、数式や関数の利
用、書式・印刷設定の詳細、セル・シート・ブックの操作など
グラフの利用、データベースとしての利用、デザインパーツの
利用、演習問題作成など
プレゼンテーショ アニメーション・効果の使い方など、プレゼンテーションの作
成・発表
ン
表計算応用
個別スキルアップ 苦手分野の克服、検定対策、実践応用課題など(全科目共通)
計
取得可能な資格・検定
(別途資格試験等の受検を要するもの)
総訓練時間
修了時取得できる資格等
主 要 な 機 械 設 備
111時間
36H
48H
36H
18H
33H
実技 249時間)
コンピュータサービス技能検定試験 ワープロ部門3~2級
〃 表計算部門3級
なし
(修了時別途資格試験等を受検することなく取
得できるもの)
過去に実施した職業訓練
の就職率(類似分野)
360時間 (学科
48H
平成25年度:58.8% 平成26年度:70.0% 平成27年度:対象訓練なし
パソコン(デスクトップ型 hp製)8台、パソコン(デスクトップ型 NEC製)10台、プリンタ
(フルカラー ゼロックス製レーザープリンタ)1台、プリンタ(フルカラー EPSON製インク
ジェットプリンタ)1台、使用OS(Windows10)、使用ソフト(Word2010、Excel2010、
Powerpoint2010、InternetExplore9)
※記載内容について一部変更となる場合があります。