NEWS RELEASE 〈報道関係者各位〉 2016 年 11 月 1 日 妖怪ウォッチ×アイフルホーム キッズデザイン賞 9 年連続受賞記念WEBキャンペーン 妖怪ウォッチ連続キャンペーン第 2 弾 スタート! 『映画妖怪ウォッチ親子ペアチケット』をGETのチャンス 株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー 株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー(本社:東京都江東区/代表取締役社長:今 城 幸)は、キッズデザイン賞9年連続受賞を記念して、『妖怪ウォッチ』関連のグッズが当たる『妖怪ウォッチ連 続キャンペーン第2弾』を2016年11月1日(火)から開催します。 キャンペーンの第2弾は、クイズに答えて正解された方の中から抽選で、12月17日から公開の『映画妖怪 ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』の親子ペアチケット(特別前売券)が10組に当た るプレゼントを実施します。 ■キッズデザイン賞9年連続受賞記念妖怪ウォッチ連続キャンペーン第2弾 概要■ 【キャンペーン内容】 『映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』の親子ペアチケットを、クイズに 答えて正解された方の中から、抽選で10組様にプレゼントします。 【プ レ ゼ ン ト 商 品】 『映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』の親子ペアチケット ※チケットは特別前売券となり、メダルなどの特典はつきません。 ※チケットは大人1枚、子ども1枚の計2枚のペアチケットとなります。 【応 募 条 件】 アイフルホームの妖怪ウォッチキャンペーンサイトより、「クイズの 答え」と「アンケート」をご記入いただきご応募いただきます。 ※応募は1家族、1名(代表者の大人)のみになります。 ※大人の方が代表してアンケートに回答してください。 ※その他、条件の詳細は次頁「アイフルホーム妖怪ウォッチ キャンペーンサイト」をご確認ください。 【当 選 者 数】 計 10組様(大人1名、子ども1名のペア) 【当 選 発 表】 当選は商品の発送をもって代えさせて頂きます 【実 施 期 間】 2016年11月1日(火)~ 12月11日(日)まで 【報道関係者のお問合せ先】 ㈱LIXIL住宅研究所 広報・宣伝部 担当:千明 電話:03-5626-8251 メール:[email protected] アイフルホーム サイト URL:http://www.eyefulhome.jp/ 【キャンペーンサイト】 http://www.eyefulhome.jp/event/youkai/default.htm または、アイフルホーム 妖怪ウォッチで検索 【そ の 他】 ■妖怪ウォッチ http://www.youkai-watch.jp/ 株式会社レベルファイブが仕掛けたクロスメディアプロジェクトのコンテンツ。ゲームをは じめ、アニメ、玩具、漫画、音楽と多角メディアで展開され、小学生を中心に爆発的大ヒッ トとなっています。2016年7月16日にはニンテンド―3DSソフト『妖怪ウォッチ3スシ/テン プラ』が発売。 ■「映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」 レベルファイブの人気タイトル「妖怪ウォッチ」の劇場版アニメの第3弾。 今回の映画は、お馴染みのキャラクターたちがアニメと実写の「ダブル世界」を行った り来たりする、これまでにない内容となっており、実写パートには、山崎賢人、斎藤工、 黒島結菜、武井咲ら人気俳優が出演。アニメと実写を交えながらケータやジバニャン たちの新たな冒険を描いている。 アイフルホームは、メインターゲットと考える“子育て世代”の方々への提案として、“こどもにやさしい は みんなにやさしい”『キッズデザイン』の考え方を基本に家づくりを行っており、同じターゲット層のご家族に愛 される「妖怪ウォッチ」とのコラボレーションを2014年から実施しています。これにより、多くのお客様へ認知 を広げ、今までアイフルホームを知らなかった、アイフルホームの建物を見たことが無かったお客様にアイ フルホームの新築&リフォームを認知していただくことを狙いとして各場面で「妖怪ウォッチ」とのコラボレー ションを展開しています。 【参考】 キッズデザイン賞受賞作品 受賞作品: 『家+X』Powered by Honda 受賞部門: 子どもたちを産み育てやすいデザイン部門 受賞作品概要: キッズデザインはもちろんのこと、子育てしやすい環境を未来と結びつけた住宅です。母親に とって平常時はもちろんのこと、災害時に避難しての子育ては大仕事です。災害時もエネル ギーを自給自足し、自宅で避難することが出来れば子育てのストレスを軽減することが出来、 安心して子育てができると考えた提案です。
© Copyright 2024 ExpyDoc