2016年11月1日号(12ページ)(PDF:1506KB)

第1208号(12)
平成28年11月1日 発行
ココが我が家の
VOL.63
た 」と 話 し ま し
に感動しまし
が演じているの
見たとき、自分
さ ん は「 初 め て
演の前田旺志郎
を見たという主
の数日前に映像
あいさつを行いました。こ
上映に先立ち、主要な出
演 者や監督、原作者が舞台
す。監督は「取手のプロモー
の躍動感を表現していま
な機材も使用し、子供たち
この予算では使えないよう
算の制作費でしたが、本来
中心に行われました。低予
月から8月にかけて市内を
出演者のオーディション
は 市内で行われ、撮影は7
信頼、正義を描いています。
失 っ た 少 年 少 女 達 の 友 情、
原作者で、幼い頃、仲間を
年にわたる
源氏物語講読
た。五藤利弘監
ションビデオにもなってい
鑑賞しました。
35
白山源氏物語の会は昭和 56
年から講読を続けて今年で 35
年が経ちました。講師は日本古
典文学研究者の植木典子先生で
す。先生、会員共に高齢となり
ましたが、回を重ねるごとに先
生への信頼と深い絆で結ばれ、
源氏物語 54 巻を2回通読し終
えて今日に至っています。
講義を聞くだけではなく、物
語ゆかりの地への6回の旅行、
国立歴史民俗博物館の見学など
も行い充実した学習でした。
この間に「源氏物語千年紀」
のイベントが行われ「古典の日」
(11 月1日)も制定され、私た
ちは改めてこの物語の偉大さを
認識しました。
平成 29 年1月5日(木)から
は白山公民館で「紫式部日記・
紫式部集」を月2回(第1、3木
曜 13:30 ~ 15:30)読み進めま
す。
「古典は原文を読むことが大
切」との先生の考えの下に私たち
はこれからも学んでまいります。
また源氏物語は植木先生の下
とがしら
で戸 頭公民館でも学習中です。
こちらも参加可能です。
(月額1,
000円、申し込みは四ッ谷 ☎
78-2638まで)
ココが我が家の
〈締め切り〉
毎月1日
自 慢 です! 投稿募集中!〈投稿方法〉持ち込みのほか、フ
(73-5995)
このコーナーでは、皆さんの ァ ク ス
、電 子 メ ー ル
投稿を募集しています。家族自 ([email protected])でも
慢や、わたしのコレクションな 受け付けます。必ず連絡先を記
ど、どんな自慢でもOKです。自 入してください。
薦・他薦は問いません。情報を 〈問い合わせ先〉
広報広聴課 ☎内線1141
お寄せください。
△
す」と話していました。
映画は市内在住の江戸川
乱 歩賞作家竹吉優輔さんが
今日の感想を書いてもらっ
督 は「 皆 さ ん の
ます。作品を通じて郷愁を
取手の郷愁を感じて
おかげでここま
感 じ て も ら え た ら 」と 話 し
たアンケートを参考に、今
で こ れ ま し た。
ていました。来年初夏に一
後手直しして完成させま
残念ながら、今
「 レ ミ ン グ ス の 夏 」試 写 会
会が行われました。上映は
回は完成してい
般公開される予定です。
月8日、市民会館で映
レミングスの夏」
画
「
の試写
3回に分け約1100人が
な い 状 態 で す。
映画のワンシーンを再現する出演者の皆さん
10
白山 源氏物語の会 の皆さん
自 慢 です!
市内初!外国人芸術家の壁画完成
緑のカーテン受賞者が決定
〈問い合わせ先〉文化芸術課 ☎内線1291
広報とりで6月1日号で募集し
たJR常磐線藤代駅西側の藤代陸
橋下壁画は、原画がスリランカ出
身で市内在住のアーティスト、ダ
ルシャナ・プラサド・ラナシンフ
さんの作品「Happinessし
あわせ」に決まり、9月から制作
を始め、10 月末に完成しました。
市では、市内の若手アーティス
トで構成する「壁画によるまちづ
くり実行委員会」が中心となり、
さまざまな壁画を制作しています。
今回の作品は同委員会が世界中
からアイデアを募集していたもの
で、日本人 21 点、カナダ人4点、
米国人2点、スリランカ人1点の
応募がありました。外国人アーティ
ストの作品が壁画の原画に選ばれ
たのは「壁画によるまちづくり」
で初めてのことです。
壁画タイトル「Happiness しあわせ」
作者コメント
撮影日 10 月 16 日
ダルシャナ・プラサド・
ラナシンフ氏
スリランカ出
身。2004年
か ら 中 国 で、
彫刻や仏教美
術を学ぶ。北
京を拠点に約
12 年間、木彫を中心に創作に打ち
込み、15 年からは取手市に拠点を
移して活動。
私は昨年の 11 月に
日本に 来 まし た。こ
の壁画のアイデアは、
取手市のいろいろな
ところで私が見た形
と、私 の生まれ たと
ころであるスリラン
カの動物の形を混ぜ
ています。皆さんが
この作品からいろい
ろな生き物を見つけたり、あの
形は何の形だろうと想像してく
れたり、幸せを見つけてくれる
ことを期待しています。
〈問い合わせ先〉
環境対策課 ☎内線1411
応募作品の写真を取手市役所と藤代庁舎に掲示し、皆さんの投票により入賞者
を決定しました。各部門の大賞作品を作者コメントとともに紹介します。
〈団体の部〉緑寿荘
(野々井)
〈個人の部〉佐原玲子さん(井野)
「今年で5年
「4月にラジオ
目の琉 球朝顔。
から緑のカーテン
の 話 を 聞 き、 省
送 迎 時、緑 の
エ ネと心 の 涼 に
カー テンを 見
多くの人が挑戦し
ること で 利 用
ていると知りまし
者 や家 族の話
た。リオデジャネ
題 も 増 え まし
イロ・オリンピッ
た。 朝 顔 に 囲
クを熱く応
援し、
まれ生き生きとしたお年寄りが増え、
み す
ゴーヤ御簾の緑に
笑顔で楽しい一日のスタートを迎えて
います。緑のカーテンを作ることにより
目を休め、節電はできず、夏は終わり
施設の省エネに、地域の環境に貢献し
になります。
ています」
ゴーヤ陰 涼風至り 実もゆらぐ」
りゅうきゅう
藤代イルミネーション点灯式
今回のイルミネーションのテーマ
は
「アートカーニバル」です。自転車
による自家発電システムを利用した
参加型イルミネーションです。
点灯式では演奏会や飲食店の出店
に加え、遊ばなくなったおもちゃな
どを子供同士で交換する
「かえっこ
ワークショップ」
を開催します。
11 13
カスミ藤代店
藤代郵便局
JR 藤代駅
壁画
藤代陸橋下
〈日時〉
月
日(日)午後2時30分
~7時、点灯…午後5時30分
※雨天中止・強風時一部内容変更
〈会場〉藤代庁舎前
「水と緑と祭りの
広場」
〈内容〉
藤代中学校演奏
(午後2時30分
~)
、藤代南中学校演奏
(3時30分~)
、
藤代高校演奏
(4時30分~)
、市長あ
いさつ&点灯カウントダウンファン
昨年の点灯式
ファーレ
(5時30分)
、藤代ゲネラル
シンフォニックオーケストラ演奏
(5
時35分~)
◆イルミネーション点灯期間
( 日 ) ~ 平 成29年 2 月24日
11月13日
(金)
、時間:午後5時~8時
(予定)
〈 問 い 合 わ せ 先 〉イ ル ミ ネ ー シ ョ ン
実 行 委 員 会 浅 野 ☎ 0 9 0 -
9148-1174