11 マンスリー November/2016 No.811 マンスリーとーぶ 検索 暮らしの SPICE 休日は 手打ちそば に挑戦 インタビュー 俳優 石丸謙二郎 新・駅前そぞろ歩記 曳舟 みの硬さになったら、ザルに上げ、冷 水でよく洗います。コツは粗熱が取れた ら、さらに氷水に浸すコト。こうすると、 そばにコシが出て、キリッと旨味も引き 監修/岡田 功 暮らしの SPICE 沸かし、そばをパラパラと入れ、静か にかき混ぜながら茹でていきます。 好 休日は 〝手打ちそば〟 に挑戦 まず、大きめの鍋でたっぷりの熱湯を 我が家で手打ちした〝そば〟となれば、その味は格別です。 茹でたて でいただくコト。打ちあがっ たら、すぐ茹でましょう。 、名店 そばの美味の決め手は、 打ちたて を 父 【そばは、打ちたて茹でたてが美味】 包 ちょっと失敗したって平気。 まずは楽しくトライしてみましょう。 傾 板/駒板/ 締まります。 、 打 台/麺棒 (大小2本) / 古 美味 好 。 日本 。 切 母 風習 。 〟。 、 手順 守 〝二八 伝統的 割合 ? 2 加 、捏 少 技 奥 深 。 丁/ 鉢/ 手打 体験 難 。今回 、 水 手打 。 (中力粉) 粉製) 適宜/ (市販) 適宜 【用具】捏 、 家庭 、私 、 最初 見 。 、挑戦 甲斐 日 左 写真 要領 、 手 麺棒 、 力 粉8 対 打 意外 、 。 生地 状態 。 上 台 。 本格的 捏 、打 楽 。 、例 代用 工夫 利用 粉 640g / 160g /水 400ml /打 粉 ( 〟 聞 〝 味 思 出 打 用具 一通 鉢 、大 、 、便利 市販 曜大工 自作 【 材 料 ∼ 約8人 前 】 Family “SOBA” time ⑦麺棒 基本 下 上 動 円形 。生地 方 回 。 ⑧丸 ⑦ 打 粉 振 角 出 麺棒 動 、 ① 、生地 四角 ② 上半分 2本目 麺棒 (小) 。次 同 作業 上下逆 長方形 仕上 中力粉 混 。厚 繰 返 。 ③少 生地 4 折 ・8 折 粉 振 切 。 (十分 状態 。 打 ) 8層 粉 特別 精製 、両手 指 混 形 整 。 使 打 粉 。③ 込 練 。力 入 7分 。 。 。 ? 打 台 打 粉 振 全体 打 粉 振 打 完了! 作業中、 ④捏 出 、 、形 丸 円錐 ⑥ 3 2」 1.5mm 位。 、 細 、均一 仕上 ⑫ 粉8・ 。 ⑤生地 駒板 。分量 「 水 回 入 、粉全体 馴染 合 段階 。⑩ 上 ⑩長方形 長 部分 、2 折 ・ 切 包丁 粉 、 割合。 、⑧ 下半分 麺棒 巻 ⑪ 。分量 捏 鉢 。 。 ⑨ 粉 季節 新蕎麦 。 、 。 、⑤ 玉 上部 手 麺棒 (大) 、均一 厚 、 ︻俳優︼ 石丸謙二郎 さ ん 写真=長坂芳樹/劇団青年座にて November 2016 4 1万回 突破 派。 放映 ﹄ 月曜 大 半分 。 年。人生 感 〝線路 〟 。 正月 時間 。旅心 金 、 続 、 連 、今夜 番組 誘 行 、感覚的 初代 、日本 若 同 。 面白 、 勝 、 、 方 。 、 時 卓球台 仲間入 名 離 相手 。僕 場 食 熱戦中 負 上半身 。 日本 !﹂ 。﹁ 俺 、2人 見 遊 彼 町 HumanReport 宿泊客 僕 、 ﹂ 人 。 時、 定年間近 一緒 泊 置 出 、﹁昔、 乗 、2人 、 、1時間以上 行 書 負 湯気 。白板 〝正〟 字 先 戻 食事 裸 ∼ 。撮 人 北 。 日 。 、 好調。素顔 本人 話 元気一杯 。 ﹃世界 車窓 ﹄ 快 石丸 声 流 驚 、世界中。 、石丸 続 ││ 番組﹃世界 車窓 、以前 。現在 1万回 超 馴染 、 石丸 曜 裏話 。実 始 番組 録 、僕 記録的 長寿番組 約 3 65 日、 毎 日 放 映 回数 重 、 ││ 石丸 頃、秋 映像 見 欧取材 同行 影 姿 方 止 ││ 石丸 僕 転 座 参加 、水 姿 時 。 、整然 返 。毎日何 起 時間 平然 ││ 石丸 北欧 332 ︵笑︶。振 巻 打 隣 汚 。着替 ∼ 込 必死 三角 時間 ︵笑︶。 ! 待 回 背広 、撮影 、 、彼 、 、3塁 撮影 滑 、次 乗 ︵笑︶ 。 旅 旅 、 面白 彼 、彼 、彼 、僕 列車 困 殺伐 、 ●いしまる・けんじろう 1953 年大分県生まれ。日本大学 藝術学部を中退後、劇団つかこう へい事務所から舞台デビュー。以 来、数多くのドラマ、映画、舞台 で活躍中。特に初回からナレー ターを担当する『世界の車窓か ら』は、今年で放映1万回を記録 している長寿番組。一方、旅のほ かにも、ウインドサーフィンや登 山などスポーツ全般の愛好家とし ても知られ、アウトドアライフに 関する番組出演も多い。 、 Monthly TOBU オフィシャルサイト www.ishi-ken.jp/ 5 30 人間大好き 白夜 、夜 寝 時間 楽 疲 時 思 楽 。 明 。 心 残 旅 、 解散 ︵笑︶。 後 怒 出 舞台 思 ﹃寝盗 予定 実写化 楽 大作 大活躍 、 方 足 ︵笑︶ 。 、 。 。 ! 忙 忙 出 終 自分 、中 、5年 。稽古 、何度逃 、演 、本番 、 ? 予定 。 必 合間 、 常 楽 。 。映 宗介﹄ 、僕 ∼ 出演 。 面白 辛 次々 世話 凄 作 中 。﹃ 蒲 田 行 進 曲 ﹄ 。 作品 、 、人気漫画 、帰 仕事 、 。 全部、積 改造 用具 仕様 好 。 石丸 舞台 特 ﹃ 鋼 錬 金 術 師 ﹄。 来 年 公 開 要 ││ 場所 。 石丸 僕 旅立 ││ 今朝 石丸 確 、僕 旅 映画 ││面白 画 舞台 、 。 前、何 ﹂ ││ 、 結果、上京後、 ? 、 、住 。偶然、 近 ﹁ 稽古場 探 、仲間 人 。 出 出 裏口入学 集 時 芝居 。 完全 込 。 ││ 劇団 、 、僕 3千人 ? 、 稽古 感 行 石丸 舞台 教 見学 聞 、 思 。 人 〟 北欧 、 出 。 超 旅 。 好 九州 育 表現 、 。役 時代 。 働 時 思 〝名物 ││背景 、 番組 、若 人 年 重 、 。 出 自身 。 旅 歳 方 立 上 終 、 有名 。子 遊 。 身体 知 、 気 、自分 、 60 石丸 今 足 、面白 現場 強 石丸 僕 、 好 人間 山 中 、 者 目指 、人前 多分、一番好 。 俳優 。 自然 中 ││一方、石丸 仕事 僕 10 6 November 2016 全部 加 入 育 手 気 。妙 回 東武線 ﹂ 、 魅 随分 ﹁東武動物公園﹂ 広 。最初 石丸 。例 東京 出 頃 、東上線沿線 ﹁森林公園﹂ 通 。何 、 。 、考 。 ∼。 未 森林 好 行 乗 、 ﹁東京 力 行 ∼ ︵笑︶、 。 、 。 。 観察 建設中 行 、 、温泉 僕 ││ 温泉 浸 。 戻 、 元 石丸 身体 ? 。入 。 目的 非常 要 自由 ││ 旅 、山 。旅館 決 1年 、海 、計画 、 ? 、 、 。 一番 一緒 。 一切立 、岩登 ︵笑︶ 。 命令 時、 、父親 試 辛 。 。 。 。本当 ︵笑︶ 。 、 、 寺 。小 時 予約 。旅 、行 基本的 ∼。 、1箇所 人間 泳 座禅 着 芝居 、2分 。今 、 石丸 純粋 遊 旅 2 月、3 月 僕 ∼ 苦手 落 座禅 、 芝居 着 良 、 思 。多分、 強制的 、僕 我慢 、 落 選 奴 、 芝居 職業 Monthly TOBU 7 帖 真 写 文・中村 裕 。 正確 呼 擁 ﹂ 歩 ﹁曳舟﹂ 曳舟駅 姿 、旅人 男 苦境 地名 東向島二丁目 存在 。通 称 名 。東武 地番 描 。 ﹁四 数分 残 、昭和 、歩 綱 、曳舟道 。 木通用水引 曳舟川 姿 、浮世絵師・歌川広 平底舟 繋 姿 変 。全長四七〇m 進出・ 橘商店街﹂ 活性化 成功 下町大家族物語﹂ 催 曳舟川通 乗 。 、﹁ 橘商店街﹂ 、現在 。 陥 地域密着型商店街 全国的 工夫 満 。 店舗建築 転 長屋建築 数多 眺 外壁 施 注意深 昭和 落 花街 着 当 鳩 、今 目 感 路 生地 一角 酌 交 女将 。女将︵町野 散策 、商店街 抜 、強烈 張 残 、 。曳舟一帯 関東大震災 空襲 ﹁東京 創意 目 受 風 市、七夕 人気 追 。戦災 舞台 、細 建築 街﹄ 曳舟 、手作 腰 肴 居酒屋﹃大物﹄﹂ 傾 、 焼 。 靄 中 呑風郎 味 耳 。雨 ﹁小 活写 ﹁名所江戸百景﹂ ﹁曳舟﹂ 由来 重 曳 商店 抱 西側 、昭和初期 、 、商店街 上 免 観光客 灯 地域 地 昔語 浅草発祥 酒 靖子 ︶ 。吉行淳之介﹃原色 数少 時女性 一方、曳舟駅 街通 商店街 惨禍 採 朝市夜市、 増加 百店弱 道路化 曳舟川 昭和三十年 通 越 先 ﹁下町人情 ︵土手道︶ 曳舟と 昭和レトロ 商店街 ・曳舟 8 November 2016 Profile: ●なかむら ゆたか(作家・編集者) 神奈川出身。麻布高校から早稲田、学習院大学と心のまま渡り歩き、卒 業後は商社の海外勤務を経てフリーランスに。洒脱なエッセイから映画、 音楽評論まで多彩ぶりを発揮。作家であり編集者である。日本ペンクラ ブ会員。1990 年(有)ノンプロを設立、現在に至る。編著に『沈黙の向 こう側 / 豊崎光一追悼集』 (春風社)がある。 y a s s E & o t o h P み ち く さ V o l . 16 ︵ひきふね︶ Monthly TOBU 9 曳舟 ﹁曳舟駅﹂界隈は、江戸から東京 東京スカイツリー もお隣感覚。 へと続く文化の薫る街ですが、その伝統がまた新鮮で〝いいね〟と、最 近は若い人たちに人気です。例えば、お馴染み﹁下町人情キラキラ橘 商店街﹂ではイベントだってドラマチック。商店街がそっくり劇場に なるという面白い企画が準備されています︵ 月 日・ 日︶ 。ただ今、 曳舟駅ではとても珍しい駅直結の病院や、魅力あふれる商業施設の建 設が着々と進んでいます。来年春の開業が待ち遠しいですね。 11 12 13 逞 勇気 大 湧 木陰 ? ﹁曳舟﹂という駅名は、江戸の頃、この地に開 かれた運河︵曳舟川︶ に由来します。当時の浮世絵 荷神社﹂に行ってみましょう。路地の奥、小さな にも描かれた風流な秋を探すなら、まず﹁飛木稲 お社もいい佇まいですが、高々と繁るイチョウの 古木には思わず感嘆の声! この大樹は、昔々、 暴風雨で飛んできた枝が根づき、やがてご神木に なったとか。ことに、昭和の東京大空襲では、身 を焦がして延焼から人々を救い、〝身代わり飛木 の 焼 け イ チ ョ ウ 〟と 呼 ば れ る よ う に な り ま し た。 木は一部消失しましたが、強い生命力により現在 も逞しく芽吹いていて、いまや希望や勇気を象徴 する、素敵なパワースポットです。 事実、周囲には戦禍を免れた﹁鳩の街通り商店 街﹂が今風に再生していたり、 ﹁地蔵坂通り商店 会﹂が軒を連ねたりして、寄り道が楽しめます。 一方、﹁桜橋﹂方向に道をたどれば、隅田川へも 近い。墨堤に沿い、粋な向島料亭街が広がります。 芸者衆ご用達のお店も少なくありません。 町内には史跡に彩られた社寺も点在しますから、 ぜ ひ お 参 り し て い き ま し ょ う。 ち な み に 有 名 な ﹁長命寺﹂では、門前の元祖江戸風 〝桜もち〟 が1 年中いただけるし、荘厳な﹁弘福寺﹂では、知る 人ぞ知る〝せき止 〟 が嬉しいお土産になります。 〟専門店を訪れてみてください。やっぱり もともと曳舟界隈は、ものづくり職人を多く育 んだ所。こだわりの技の世界に触れるなら、 〝江 戸木 日本の 文化はすごい。その機能と美しさを改め て知ることも、思わぬ収穫になりました。 10 November 2016 下町アイドルにも出会えます! 〝キラキラ〟楽しい商店街。 テレビなどで紹介されて人気の﹁下町人情キラ キラ橘商店街﹂ 。この墨田区を代表する商店街へ からも徒歩圏内です。住む人にとっても、訪れる は、 ﹁曳舟駅﹂東口や、東武亀戸線﹁小村井駅﹂ 私たちにとっても、その活気でキラキラしている 存在です。懐かしく旨そうなお惣菜があるかと思 うと、新しく斬新でアーティスティックなお店も あります。 特にこの 月 日・ 日の土日には、﹃キラキ ラ橘ドラ街ック商店街!﹄と銘打った秋イベント 13 ら見上げれば、いつも姿を見せているのが東京ス で語り合う様子はとてもいい感じ。街を歩きなが せません。若い人と、気持ちの若い人たちの寛い は、おしゃれなカフェでちょっとひと息、も欠か しっとりと情緒にひたったり、ドラマチックな 熱気に包まれたり⋮。こうした曳舟界隈の散策で リティーバンドも登場します。 めとした仲良しのゆるキャラたち、さらにはチャ ズ〟の歌い踊るステージには、地元墨田区をはじ た下町アイドル〝帰ってきたキューピッドガール 上演されていたり、劇団の女優さんたちが結成し オイシソーでオトクソー。商店街を舞台に演劇が ト制で食べ歩く恒例の﹁つまみぐいウォーク﹂は、 するというコンセプトで盛り上がります。チケッ 企画したお祭りイベント。商店街を丸ごと劇場化 劇団﹁シアターキューブリック﹂が中心となって が幕を開けます。これは、地元を拠点とする若い 12 カイツリー 。頼りになる道案内になっています。 Monthly TOBU 11 11 曳舟データファイル シアターキューブリック presents すみだのまち劇 場化プロジェクト 2016〈キラキラ橘ドラ街ック商店 街!〉・・●交通=曳舟駅・小村井駅徒歩8分。 押 上駅 B3出口正面から循環バス「すみまるくん」の 緑色北東部ルートで5分、同商店街入口下車 ● 日程= 11 月 12 日 (土) ・13 日 (日) ●イベント / 12 日=都立橘高校縁日、シアターキラキラ橘フェ スティバル、13 日=つまみぐいウォーク、ジュニア ダンスステージ、けん玉ワークショップ、ザッキー サイエンスショー、パレード、帰ってきたキューピッ ドガールズ・ゆるキャラ・チャリティーバンドによる ステージなど *シアターキューブリックによる商 店街を舞台にした公演『11 月のレインリリー』は 両日開催 (12 日 11:00 / 17:00、13 日 14: 30、一般 2500 円*当日 2800 円、学生 1000 円) *帰ってきたキューピッドガールズのデビューCD 『Sky Girls』(c/w のっぽの彼は 634m) はシア ターキューブリックでも販売中 シアターキュー ブリック☎ 070-5592-4003 〈仮面屋おもて〉・・●交通=曳舟駅徒歩 13 分 ●営業時間= 12:00 ∼ 19:00 ●定休日=不 定休 ☎ 070-5089-6271 〈江戸木 大黒屋〉・・●交通=曳舟駅徒歩3分 ●営業時間= 10:00 ∼ 17:00 ●定休日=日曜・ 祝日・第2第3土曜 *東京スカイツリー の形状の 「下町のしんぼる」 3240 円∼ 5400 円ほか ☎ 03-3611-0163 〈こぐま〉・・●交通=曳舟駅徒歩8分 ●営業時 間= 10:30 ∼ 18:30 (L.O.18:00) ●定休日 =火曜・水曜 *焼きカレー、焼きオムライス共に 1000 円 ☎ 03-3610-0675 〈Café Sucré カフェ シュクレ〉・・●交通=曳舟 駅徒歩5分 ●営業時間= 10:00 ∼ 19:00 ●定休日=火曜 *コーヒー 550 円、自家製ベー グルセット (コーヒー付) 1000 円 (いずれも税抜) ☎ 03-3613-7551 〈LE PÂTISSIER T.IIMURA ル・パティシエ・ティ・ イイムラ〉・・●交通=曳舟駅徒歩3分 ●営業時 間= 10:30 ∼ 20:00 ●定休日=月曜、火曜 不定休 *シュークリーム 240 円、レモンケーキ 230 円 (いずれも税抜) ☎ 03-3619-1163 ※記載事項は変更になる場合がございます。 ※新・駅前そぞろ歩記のバックナンバーは「マンスリーとーぶ」ホームページでご覧いただけます。 マンスリーとーぶ 検索 November 2016 12 鉄道 東武 図 取得 組 物 問 。 合 忘 返 掲出 案 物防止啓 ! 確認 。 、手 袋 増加傾向 合 加 回 問 、 多 鉄道会社5 STOP! 忘 物 降 前 ﹁ 一度﹂振 取 現 在、電 車 内 駅 内 放 送 実 施 、電 車 内 発活動 忘 通 多 身 物 際 注意 合 ☎ ︵5962︶0102 ︵年末年始 除 ︶ 十分 忘 一年 昨 今、相 互 直 通 運 転 社 、冬 場 問 降 携 帯 電 話・ 物 電車 忘 物 忘 ∼ 開催 発︶ ・ 参加︶ 。 運行 際 ポスターイメージ 魅力向上 ﹂ 株式 迎 日本最古 宿泊 登録有形 著名人 、科学者 一員 現存 多 、国 。 日光・鬼怒川 東武鉄道 客 営業時間8 様々 国 出 臨時停車 。 世界キャラクターさみっと 金谷 日光地区 ﹂ ﹁日光金谷 東武鉄道 、 運営 金谷 株式会社 知 。 、同社 東武 入 ﹁日光金谷 文化財 高 、日本人 来年夏、鬼怒川線 東武 蒸気機関車 復活運転 中禅寺湖 遊覧船 予定 人気 活力 、国内外 !! 羽生2016﹂ 00 5号︵浅草駅8 、海外5 羽生駅 会場 便利 。 19 新造 、訪日外国人 、沿線地域 知 、羽生駅 、電車 30 in 高 。 利用 、特急 7号︵浅草駅9 発︶ 。︵400 月 日㈯、 日㈰ 集 ﹁世界 19 、東武鉄道 Monthly TOBU 13 20 40 03 40 11 地区 魅力 創出 日光金谷ホテル 取 組 紹介! 、 環境、 安全 東京 、 月 日 ﹁東京 。 他各種 決 知 、詳細 限定 東京 2016﹂ ※東京 第 。 次 ﹁駅 電車内 。 発売中 ﹂ 意見 現在 東武鉄道 ﹁2017年東武鉄道 ﹂ 復活 、2017年 表紙 夏 目途 日光・鬼怒 掲載 蒸気機関車C 川温泉地区 運転 形207号機 。 。 月中旬 上 ﹁駅 。 電 ︵一社︶ 日本民営鉄道協会 ﹂ 実施中 待 ︵ 。 価格 1部700円︵税込︶ 発売箇所 東武博物館、東武商事駅売 店 、東武 東武線定期券 ﹁2017年東武鉄道 ﹂ 発売! 東武鉄道/東武博物館 回答 http://www. 東武鉄道 含 大手民鉄 社 加盟 日本民営鉄道協会 、 月 日㈬ 車内 実施 皆 結果 多 、 日本民営鉄道協会 発表 ︶ mintetsu.or.jp/ 期間 月 日㈬ 方法 日本民営鉄道協会 12 16 30 ﹁東京 。 彩 、今年 塔体下部 。 用 、迫力 、東京 2016﹂ 開催 今年 〝 〟 楽 万球 限定 世界一高 見立 、東京 内各所 約 東京 毎年恒例 初 映像 、大 30 11 11 家族 恋人、 友人 切 方 。 月 日㈰ 2017年3月 。 25 http://truenavi.net/enq/manner.html 。 ※売 切 次第終了 過 期間 月 日㈭∼ ※ 5日㈰ 楽 12 11 10 40 10 ) ( 11 11 ©TOKYO-SKYTREETOWN (去年 様子) TOBU NEWS FLASH 知ってうれしい東武の情報が満載! 東京 14 November 2016 日本一 2016 START ※南高梅 高品質 梅 持続的 生産 農業 ﹁ ・田辺 梅 ﹂ 、昨年、 世界的 重要 農業 国連食糧農業機関 認 、世界 農業遺産 認定 受 。 問 合 事務局 E-mail [email protected] 日時 月 日㈰ 場所 東京 町・田辺市&東武 梅 町・田 試 町・田辺 種 内 新 00 世界農業遺産﹁みなべ・田辺の梅システム﹂が生んだ 。 、 使 世界農業遺産紹 梅 。 食 10 ! 開催決定 東京 紹介 、梅 紀州南高梅 有名 生産地、和歌山県 辺市 市 販売、国内 、梅関連商品 食 提供 亭 行 ! 介 20 東武動物公園 00 月 ∼ 20 埼玉県民 日 ︵ 月・ 祝 ︶は 休 園 日 を 除 ※ 月∼ 1月 9日 く毎日 月 日 ㈫ ∼ 2 月 日 ㈰ 土・ 日・ 祝 ※ 日 点灯時間 00 日㈰ 光 、LE ﹂ 植物 20 1 6 2 - 017﹂ 。 美 迫力 。 12 2016 2 - 017開催 ﹁ 開催 春 ﹁ 届 、﹁ 水 上 木 製 ﹂横 通路 音 光 点灯 12 BOX〟 17 1,000 円 500 円 、 東武動物公園 日㈯∼2017年2月 、 D大 楽 合 〝 登場! ﹂ ! 入園券 10 乗 放題) 入園券 + ( 2,500 円 1,800 円 大人(中学生以上) 小人(3歳∼) 12 1 料金(15 時以降販売) 12 11 、東武動物 音 光 奏 公園 体験 ﹁ 越 12 12 11 TOBU NEWS FLASH Monthly TOBU 15 11 期間 月 日㈯∼2017年2 月 日㈰ 月 金・土・日・祝日 、 ※ 11 インフォメーションアイ 開館 周年記念特別展 根津美術館 ﹁円山応挙 ︱﹁写生﹂を超えて ︱﹂ 18 向島文化サロン /3︵木・祝︶∼ / ︵日︶ 12 江戸時代の吉原の光と影 75 根津美術館は今秋、開館 周年を迎え、 これを記念する特別展﹁円山応挙 ︱﹁写 11 女性におすすめ 湯の華物語 意気地 東武博物館 高尾 高尾 ∼ 中心 世界 。 伝承 追 い。 ご覧くださ り合わせを を迎える取 の湯の新年 の正月﹂ 。茶 同時開催 展 は﹁ 茶 人 えあり。︶ 期中展示替 り ま す。︵ 会 たのかを探 は何であっ 指したもの て、応挙が目 生﹂を超え 鑑賞性にも優れた写生図などから、 ﹁写 応挙の生涯を代表する大作と共に、絵 画 学 習 の 痕 跡 を 濃 厚 に と ど め た 作 品 や、 ない多面性にも注目が集まっています。 年、写生という言葉だけではとらえきれ 絵画史に革命を起こした画家ですが、近 は、﹁写生﹂ 円山応挙︵1733∼95︶ にもとづく新しい画風によって、日本の 生﹂を超えて︱﹂を開催いたします。 75 ︱遊女高尾の一生を中心に ① 文学作品 見 日㈰ ∼ 発信地 遊女高尾 語 30 東武トップツアーズ 月 ② 地域伝承 見 2017年1月 日㈰ 講師 江戸文化 立教大学名誉教授 渡辺憲司 吉原 影 光︵楽土︶ 影︵苦界︶ 交差 歴史 光 。 。 15 定員 180名︵応募多数 場合 抽選︶ 無料 東武博物館 ﹁東向 東武 島﹂駅下車 応 応募条件 ①・② 講演 2回1 募︵個別 応募 ︶ 。 講 演 名、 客 様 氏 名、 応募 方 法 性別、年齢、住所、郵便番号、電話番号 記入 上、 申 込 。 月 日㈫必着 締切 ※当選者 知 。 0021 宛先 〒171 1 3 東京都豊島区西池袋5 - ﹁向島文化 ﹂M係 東武 ☎ ︵3988︶4855 主催 東武博物館 15 30 ﹁日光♡女子旅﹂﹁鬼怒川♡女子旅﹂ 好評発売中。︵ 年4月 日出発まで︶ 東武トップツアーズでは、女性におす す め の﹁ 日 光 ♡ 女 子 旅 ﹂ ﹁鬼怒川♡女子 旅﹂を発売しています。﹁日光♡女子旅﹂ では、女性のお客様が2000円割引に なるほか、東武日光駅の﹁ザ・金谷テラ ス﹂にて百年カレーパイなどがもらえる ク ー ポ ン が つ い て い た り、 ﹁鬼怒川♡女 子旅﹂では、食事やお土産などにも使え 14 泉オリジナルフェイスマスクがついてい る鬼怒川500円クーポンや、鬼怒川温 11 11 03 ※ご応募いただきました方の個人情報は、当選ハガキ発送 以外の目的で使用することはございません。 重要文化財 藤花図屏風(左隻) 円山応挙筆 日本・江戸時代 安永 5 年(1776) 根津美術館蔵 12 ます。女子会や母娘でお得な日光・鬼怒 ※ 12 月以降はパンフレットの表紙が変わります。 、吉原 お申し込み・お問い合わせ 東武トップツアーズ各支店または WEB販売センター☎ ︵5843︶9600 縁結びで人気の 二荒山神社 00 15 14 00 15 30 川の旅を楽しんでみませんか。 東武トップツアーズ 検索 17 03 http://www.tobu.co.jp/museum http://www.nezu-muse.or.jp (毎週月曜休館) 16 November 2016 マンスリーセレクション ミ ュ ー ジ ア ム 河竹黙阿弥生誕 200 年& 『出発進行 ∼ ・ ・ 鉄道∼』 ∼千葉県立現代産業科学館 12/4(日) 9:00 ∼ 16:30 JR 下総中山駅・本八幡駅徒歩 15 分 一般 800 円/大高 400 円/中学生以下無料 ☎ 047-379-2005 東武鉄道 18 社 協力 コ ン サ ー ト NY 』(日本語字幕) ∼ MOVIX 柏 葉 11/12 (土) ∼ 18(金)10:00 ∼(5時間 15 分、 休憩2回) 柏駅西口 東武 「柏 葉 駅西 口」終点下車)*東劇(東京 東銀座駅) 首都圏 9館 上映(東劇 17:00 ∼) 一般 5100 円/学生 3600 円 ☎ MOVIX 柏 葉 04-7135-6900 『薗田憲一 ∼ 音楽》 』 ・西新井文化 11/29 (火)19:00 JR・東京 錦糸町駅徒歩5分 S5000 円/ A4000 円 ☎ 03-5608-1212 国際 『 』 『 ∼草加市文化会館 11/19(土)18:30 11/20(日)13:30 松原団地駅徒歩5分 一般 1000 円/学生 500 円 (両日 ) *未就学児童 入場不可 ☎ 048-931-9977 講 毛呂 流鏑馬 11/19 (土)・20(日) 新桐生駅 15 分 ☎ 0277-22-4395 釋奠 ∼史跡 足利学校孔子 11/23 (水・祝) 足利市駅徒歩 15 分 ☎ 0284-41-2655 系譜』 野口文学 女性」 「作家野口冨士男 復活」 ∼出雲伊波比神社 11/3 (木・祝) 東毛呂駅徒歩 10 分 ☎毛呂山町産業振興課 049-295-2112 ∼越谷 11/23 (水・祝)13:30 ∼ 16:00 新越谷駅徒歩3分 無料(申 込 ☎ )*定員 200 名 ☎越谷市立図書館 048-965-2655 岡林信康 弾 語 酉 市 祭 ∼桐生西宮神社 野口冨士男文庫講演会「 『風 イ ベ ン ト ∼草加松原遊歩道 ア ー ト 開館記念展『北斎 帰還 幻 絵 巻 名品 』 ∼ ※ 11/22 2016 ∼浅草鷲神社 一 酉 11/11 (金)、二 東武浅草駅徒歩 15 分 ☎ 03-3876-0010 ※ 祭典 11/13 (日)10:00 ∼ 15:00 草加駅徒歩8分 ☎同実行委員会事務局 048-928-8121 11/3 (木・祝)9:30 ∼ 16:30 松原団地駅東口 ☎草加市みんなでまちづくり課 048-922-0796 11/25 (金) 18:00 北千住駅西口 6000 円 ☎ 03-5244-1011 &名物 in 草加 2016 2016 草加 1010 街 ∼草加小学校 11/22 (火) 18:30 西新井駅徒歩3分 一般 4500 円/高校生以下 1000 円 *未就学児 入場不可 ☎ 03-5242-8161 ∼ 草加 商店街 ∼ 』 歌劇場 『 没後 400 年 尾上菊之助《歌舞伎 紹介 催 酉 11/23 (水・祝) 変更 場合 北斎美術館 *幻 絵巻「隅田川両岸景色図巻」初公開 11/22(火)∼ 17 年 1/15(日)9:30 ∼ 17:30 ㊡月曜(1/2、9 日 開館、1/10 休館)、12/26 ∼ 1/1 JR 両国駅徒歩 9 分、都営大江戸線両国駅徒歩 5 分 一般 1200 円/大高 900 円/中 400 円 ☎ 03-5777-8600 ( ) 、各 問 合 先 事前 確認 馬 東武練 ensen CHOICE 『パティスリー・シオヤ』 南口改札を出て、旧川越街道を上板橋方面へ歩くと 「北一商店街」。真っすぐ行くと黄色と白のツートン の壁が目印の可愛い『パティスリー・シオヤ』がある。 大きな木の扉を開けると美味しそうな手づくりの ケーキが行儀よくショーケースを彩るオシャレな空間。 塩谷オーナーシェフのお薦めは、香ばしいかおりが 優しい〝ほうじ茶ミルクチョコレート〟(写真)。 17 Monthly TOBU shop data 『パティスリー・シオヤ』 営業時間/ 10:00 ∼ 20:00 定休日/木曜日 場所/東武東上線「東武練馬」駅下車徒歩 5 分 ☎ 03-5920-3073 。 東京スカイツリータウン で 見つけたイイ時間 持っていくつもり。クリ イデアも面白い。 は、ヨーロッパ社交界を こ う し た〝 マ ン デ ィ ア スマス・リースを想わせ ン 〟と 呼 ば れ る シ ョ コ ラ トも華やかにおしゃれし 中心に愛されてきたスタ 19 て、ここではチョコレー ている。もちろん見るだ 世紀 イル。その文化を に吸収したジョンカナヤ け で な く 美 味 し い。 ガ 学が、ひと粒ひと粒から ナッシュは厳選された原 その上に盛りつけたナッ 伝わってくる。 料 な ら で は の リ ッ チ 感。 ︵金谷鮮治氏︶のグルメ美 ツは香ばしく、フルーツ ●マンディアン・フレ 5 個入り 2,592 円 (税込) は風味よくグラッセされ 友人のパーティーにも、 ている。花豆を添えたア この特別なショコラを ショコラの美学 JOHN KANAYA ソラマチ店/東京スカイツリータウン・ソラマチ2F 問い合わせ先:☎ 03-6658-4503 3 4 5 6 7 ☆10月号の答え A 『カワゴエマツリ』 8 B 9 10 12 13 11 14 15 C 16 17 D 【応募方法】 クロスワードの答えと住所・氏名・年齢・電話番号・本誌の ※ 入手先を書いて、以下の宛先へ。 「ボイス」 へのお便りがあ る方は、併せてどうぞ。その場合は、「ボイス」と書いて投 稿してください。ペンネーム希望の方は、そちらもお書きく ださい(なお、お送りいただいた原稿や写真は返却できません)。 ※「ボイス」は、読者の皆さんの感想などを紹介する本誌の コーナーです。掲載は不定期ですので、ご了承ください。 〒131-8522 東武鉄道広報部「マンスリークロス」係 (住所 不要)正解者の中から抽選で 10 名様に図書カードをプレゼ ントします。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせて いただきます。 締切は 11 月 20 日(日)当日消印有効です。 ホームページからもご応募・投稿いただけます。 マンスリーとーぶ 検索 ●ヨコのカギ 1 岬などに建っている。11 月1 日は「○○○○記念日」 3 曳舟駅が最寄り。昭和の雰囲気 が残る、○○の街通り商店街 5 秋深き○○○は何をする人ぞ 6 下町人情キラキラ橘商店街を拠 点に活躍する、帰ってきた○○ ○○○○ガールズ 9 日本映画を代表する怪獣。11 月3日は「○○○の日」 10 お坊さんが着ています 12 1960 年代に言われた3C。カ ラーテレビ、クーラー、○○ 13 募集人員に届かず○○○○割 れ 15 刃物を研ぐ際に使われる 16 世界初の宇宙ヨットと呼ばれ る、日本の小型ソーラー電力 セイル実証機の愛称 17 タワー クロス 2 ン シヨ シツ ホ ヤ シカゴマ エチ ゼ ン チヌ ボ カ キ ヒカ ワ グ ウ ユ ツーリスト シヤクジイ ゲ 1 マンスリー 図書カードが当たる !! ※ヒントを読んでマス目を う め、 A ∼ D の 文 字 を アルファベット順に並べ てください。それが答え。 ●タテのカギ 1 戦時中、空襲から曳舟駅周辺の 街を守ったとされる○○○稲荷 の大イチョウ 2 傷を負った状態。ジーンズにわ ざと与えることも 3 花壇の中に分針と秒針が 4 ○○の市で有名な浅草鷲神社 5 周辺部が厚い凹レンズと中央が 厚い○○レンズ 7 『レ・ミゼラブル』の作者、ヴィ クトル・○○○ 8 ドイツ発祥の、ヨガにも似たエ クササイズ 11 七五三の季節。神社に向かう ○○○○は家族連れで賑わい ます 12 11 月9日(119 番の日)から始 まる「秋の全国○○○予防運動」 14 ○○の上にも三年 15 マグロの○○ ※ご応募いただきました方の個人情報は、 「マンスリークロス」当選者への賞品発送および「ボイス」掲載者への粗品進呈以外の目的で使用することはありません。 November 2016 18 季節の移ろいを 粋に楽しむ江戸散歩。 白鬚橋あたりから見た「東京スカイツリー」 空想美術観 ̶ こ ん な 場 所 発 見! ̶ まるまど り。ここはかつて古き真崎稲荷で親しまれ 重の浮世絵の世界とも重なって、また面白 あの江戸の天才「平賀源内之墓」も近くの 橋場で発見。国指定史跡の美しい佇まい。 ※イラストはイメージです。 表紙/ Takefumi Suzuki た景勝地。茶屋や料亭も並び、美味・吉原 豆腐の田楽を出したことから、江戸グルメ たちの人気を博したといわれます。広重も 多分、そうした粋なお座敷に寛いで、この 美しい隅田川風景を眺めていたのでしょう。 中央に見える緑は 〝水神の森〟 、つまり現 ﹁隅田川神社﹂です。 〝内川〟と呼ばれた隅 田川の支流が流れ、白帆の見える奥が 〝関屋 の里〟 で北千住界隈に相当し、さらに遠方に 筑波山が望めます。 往事の佇まいを偲ばせています。 とも説明的なタイトルがついています。 〝真 い趣を添えています。 さきあたり 古い歴史と景観に彩られてきた「石浜神社」。 境内には 真崎稲荷神社 も残されている。 歌川広重 ﹁真崎辺より水神の森内川関屋の里を見る図﹂/望月コレクション所蔵 崎辺〟 とは、現在の﹁石浜神社﹂があるあた まっ 水神の森内川関屋の里を見る図﹄と、なん もちろん界隈は﹁東京スカイツリー﹂の の中でも秀作といわれますが、 ﹃真崎辺より ビューポイントのひとつ。その景観は、広 う季節まで映して、この絵は、広重の作品 ちなみに真崎稲荷神社は、場所こそ石浜 左端の柱には篭に活けられた冬椿。円窓 神社の境内に移されましたが、いまもなお からは咲きそめた早春の梅⋮。微妙に移ろ 49 景 かつての 真崎 界隈と 今も残る 水神の森 をつなぐ「白鬚橋」。 本誌は、①適切に管理された森林からの材料を含む FSC 認証紙を用いて「森林資源保全」に、②石油系溶剤の一部を 植物油に置き換えたインキを使用し光化学スモッグの原因となるVOC(揮発性有機化合物)を削減して「大気保全」に、 ③印刷・製本に用いる電力(1,292kWh)をバイオマス発電のグリーン電力で賄い「温暖化防止」に、④ご利用後に「印 刷用の紙に再生できる」よう配慮して、⑤ GP 認定製品として製作・発行しています。ご不要になられました際には古紙 回収にお出しください。 P-A10025 百 景 ® 東 京 ス カ イ ツ リ ー ふ んわり、優 し さ 。 羽毛ふとんは、快眠へのパスポート。 18 池袋店 6F 2番地 寝装品 号 東武鉄道お客さまセンター ☎〇三│五九六二│〇一〇二 12 Ⓒ東武鉄道株式会社 2016 Printed in Japan その羽毛にも品質があることをマークして選びましょう。 入念に清潔に洗浄され、ふっくら真っ白に仕上げられています。 ﹁ジェミール﹂の羽毛は、宝石を磨きあげるように さあ、ふんわり心地よく包まれて││朝の目覚めも清々しい! 131 ●昭和西川の羽毛掛けふとん﹁ジェミール﹂ 。シングル。羽毛にはポーランド産ホワイトグース採用。 徹底した洗浄システムにより羽毛は丁寧に磨き洗いされています。 。カラーはレッド系とブルー系。シングルサイズ各194、400円︵税込︶。日本製。 生地は綿100%︵ラムコ超長綿サテン︶ ※他にダブルサイズもございます。 マンスリーとーぶ 二〇一六年十一月一日発行︵毎月一日発行︶第八一一号 発行 東武鉄道広報部 〒 │ 東京都墨田区押上二丁目 番 8522 11月は全館休まず営業いたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc