第2回 木育・森育楽会開催! - おおさかATCグリーンエコプラザ

もく
いく
もり
いく
びと
つながれ! 木育・森育人
入場
無料
第2回
木育・森育楽会開催!
魅力ある木育・森育の実践拡大、
そして質的向上への挑戦
11月 3 日(木・祝)
日 程
木育のアクターの
ネットワーク形成
おおさかATCビル11F
おおさかATCグリーンエコプラザ
知と経験の蓄積、
拡散
大阪市住之江区南港北2丁目1-10
木育に関わる
地域文化の定着、
自立的拡大
駅下車 直結
電車 「トレードセンター前」
アクセス
大阪地下鉄 中央線 → 本町駅からコスモスクエア経由で約18分
JR環状線 → 弁天町駅からコスモスクエア経由で約15分
バス
会 場 マップ
ハーバ ー
アトリウム
関西国際空港からリムジンバスで約50分
発着場所 → ハイアットリージェンシー大阪、
ロビー玄関前
おおさかATCグリーンエコプラザ
〈 11F〉
会場
2階
同時開催!
(2階)
10:00‐18:00
場 所
おおさかAT Cビル
〈2F〉
「森のママ
まつり」
おおさかA TC
グリーン
エコプラザ
エコマーク
ゾーン
エネル ギーと
環 境ビジネス
ゾーン
会場
11-2B
環 境・C SR
報 告 書ゾーン
A T Cエイジレス
センター
連絡橋
すまい・省エネゾーン
セミナールーム
食と環境
ビジネス
ゾーン
会場
11-2A
会場
11-3
多目的 会場
ゾーン 11-4
会場
11-1
循環型社会形成
推進ゾーン
環境防災
ゾーン
環境教育
ゾーン
企画展示
ゾーン
コーポラティブ
オフィス
事務局
トレードセンター 前 駅
FAX申込書(第2回 木育・森育楽会)
代表者の
お名前
様
FAX送付先
0 4 8 -8 5 8 -3 2 2 9(木育・森育楽会事務局)
ご所属
ご住所
参加人数
お電話番号
お弁当の
ご予約
人
個
*お弁当は800円∼1,000円の予定
メールアドレス
懇親会
お申込
人
お問い合わせ
木育・森育楽会事務局(NPO法人木づかい子育てネットワーク)
メール
[email protected]
電話
070-5082-9027
ホームページ
http://www.mokumori-gakkai.org/
主催:木育・森育楽会実行委員会 協力:おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪市、
アジア太平洋トレードセンター、
日本経済新聞社)、大阪府地域産材活用フォーラム、NPO法人チルドリン
日本産業技術教育学会 木材加工分科会 *、
( 一社)全国木材組合連合会 *、
( 公社)国土緑化推進機構 *、
( 一社)日本森林インストラクター協会 *、
後援:大阪教育大学、
( 一社)日本木材学会 *、
(一社)全国森林レクリエーション協会 *、
日本木材青壮年団体連合会、
( 一社)大阪府木材組合連合会 *、認定NPO法人日本グッド・トイ委員会、NPO法人木育フォーラム*、木育全国生産者協議会
*印は後援予定です。
平成28年度
新たな木 材 需 要 創 出
総合プロジェクト事業
全 体プログラムの 進 行
9:30
受付
常 設プログラム
会場
11-1
10:00−10:30 開 会 式
会場
11-1
新田 章伸
10:30−10:50 「おおさか 木 育 、今 昔 物 語 」
11:00−12:00 分 科 会( 第 一 部 )
会場
11-1
❶テーマ「保育・教育」
コーディネーター
米地 徳行
NPO法人
里山倶楽部
副代表理事
会場
11-1
NPO法人
木育フォーラム
理事長
❷テーマ「環境・未来」
会場
2階
11:00−16:00
会場
11-4
コーディネーター
出演
木育・森育
楽市楽座
出演
木育・森育
ワークショップ
木 育・森 育ツール 展 示
( 遊 具 、遊び 場 展 示 )
木 育・森 育 遊びの広 場
( 積 み木 、おもちゃ等 )
田口 浩継
吉川 はる奈
熊本大学
教育学部 教授
浅田 茂裕
埼玉大学
教授
12:10−12:50 ランチセッション
ランチセッションを
安心して楽しめる、
お弁当の事前予約
受付中。
参加お申込みフォーム
にて、
ご予約ください。
住友林業
木化営業部 副部長
会場
11-1
❶ランチミーティング
「木育・森育楽会の未来を考える」
コーディネーター
杉本 貴一
埼玉大学
教授
山口 りえ
福嶋 次郎
NPO法人 音育プレママ NPO法人
パーティ 代表理事
音育プレママパーティ
会場
11-4
会場
11-3
❷ワークショップ1
❸ワークショップ2
「ハートウッドまたはウッドリーフ」 「カップホルダー作り」
出演
(800円∼1,000円を予定)
木育・森育ひろば
10:00−18:00
木育・森育
遊びのひろば
活動ポスターセッション、
全国の作品・製品展示
浅野 美香子
松井 勅尚
岐阜県立森林文化
アカデミー 教授
13:00−14:00 基 調 講 演
岐阜県木育推進
協議会
寺床 勝也
埼玉大学
Woodlikeチーム
鹿児島大学
教授
その他
木育・森育
ワークショップ
会場
11-1
「どうぞのいす」
ワークショップ
川井 秀一
「森を育て、木を活かして健康・快適な住まいを創る」
午 前 、午 後の部とも1 0 組
京都大学
総合生存学館(思修館)
学館長
絵 本の読 み聞か せ
◉午前の部
14:10−15:10 分 科 会( 第 二 部 )
会場
11-1
❸テーマ「子育て・地域づくり」
出演
コーディネーター
会場
11-4
❹テーマ「創造・デザイン」
◉午後の部
馬場 清
日本グッド・トイ
委員会 事務局長
橋詰 純子
自然観察指導員
15:10−16:00 コーヒーセッション
谷 茂則
谷林業 社長
若杉 浩一
パワープレイス
シニアディレクター
会場
11-2A
林 高平
11:00−11:20
14:10−14:30
どうぞのいす作り
出演
コーディネーター
◉午後の部
◉午前の部
コーヒーの提供を予定
しています
会場
11-2B
11:20−13:00
14:30−16:10
賀來 寿史
良品計画 インテリア
木工家
アドバイザーマネージャー
会場
11-3
会場
11-4
❶学びの広場
❷ワークショップ3
❸木育カフェ
「森林活用体験事業の実践報告」 「不定形の木玉を使った工作体験」 「森は怪しいワンダーランド」
その 他 企 画
田口 眞嗣
株式会社ON-WIPPS 代表取締役/
信州外あそびネットワーク 代表
永冨 一之
田中 淳夫
大阪教育大学
教授
森林ジャーナリスト
16:10−17:30 パネルディスカッション 「木育・森育のいま(仮題)」
司会
パネリスト
田口 浩継
蒲生 美智代
NPO法人
チルドリン 代表
17:30−18:00 閉 会 式
石橋 輝一
会場
11-1
馬場 清
熊本大学
教育学部 教授
日本グッド・トイ委員会
事務局長
杉本 貴一
若杉 浩一
住友林業
木化営業部 副部長
コメンテーター
田中 淳夫
森林ジャーナリスト
パワープレイス
シニアディレクター
吉野中央木材 専務取締役/
スギダラ関西支部
会場
11-1
18:10−20:10 ナイトセッション
会場
2階
2F Goo-noteにてナイトセッション(懇親会)開催!トークなど企画あり!
◉事前申込制 3,000円。※参加お申込みフォーム、FAXにて、
ご予約ください。
並行して木育・森育資格取得
プログラム
「木育・森育楽座」
を
実施します。
取得の条件
分科会1∼4のうち2つを受講、
基調講演を受講
取得可能な資格
「木育・森育プランナー」
対 象
どなたでも取得可能です
全国地元自慢
遊びスギ・楽しスギ
製品展覧会開催
閉 会 式にて審 査 発 表!
会場
11-1