ファイル名:H28_kouhou_koga11-9 サイズ:877.70KB

開催中に多く寄せられた
質問と回答を紹介します
~防災行政無線~
防災行政無線から流れてくる声が
聞きづらい。もっとよく聞こえる
ようにしてほしい。
Q
「防災無線が聞こえなかった」「もう
一度確認したい」といった場合に
電話(フリーダイヤル☎0 1 2 0 - 9 4 0 - 1 2 2 )
で放送内容が確認できるようになりました。
アナウンスについても、より明確に情報を
伝えるよう努力していきます。
A
~太陽光パネル~
Q
最近、太陽光パネルの設置が目立
つが、設置の規制はないのか。
申請上問題がなければ規制はあり
ません。今後は、ガイドラインを
定めて設置業者と協議していきます。
また、市には太陽光パネルに関する多くの
相談が寄せられています。契約する際は十分
ご注意ください。
A
~防犯カメラ~
Q
犯罪を未然に防ぐために、防犯カ
メラを設置してほしい。
平成27年度から3カ年で100基設
置する予定です。昨年度は市内小
中学校を中心に40基設置しました。
平成28・29年度は古河警察署と協議しな
がら、犯罪発生のおそれや不審者の出没情報
がある場所などに60基を設置する予定です。
A
~災害発生時の対応や備え~
市や行政自治会、個人が命を守る
ために何をし、何を準備すべき
か。組織的な役割を明らかにし、自らが行動
する形を作りあげていくべきではないか。
Q
地域の皆さんのご協力をいただき
ながら、スムーズに避難所を開
設・運営し、避難者のニーズに応えられる避
難所運営が可能であると考えています。
現在自治会長・行政区長へのアンケートを
行い、その検討を進めているところです。
また、災害時の各種マニュアルの見直しも
行うとともに、より実効性を高めるため、今
後も避難所訓練や参集訓練、啓発活動を実施
する予定です。
A
こた
Q
集中豪雨等で避難指示があった場
合、近くの学校へ避難できるのか。
学校や社会教育施設を避難所・緊
急避難場所に指定しています。お
近くの学校への避難も可能ですが、2階以上
の高層階が緊急避難場所となっている施設も
ありますのでご注意ください。
なお、いざというとき速やかに避難できる
よう、日ごろから家族や地域で避難経路など
の確認をお願いします。
A
●避難所…災害により家に戻れなくなった住
民等を滞在させるための施設
●緊急避難場所…地震や風水害などの災害に
よる危険から逃れるため、一時的に避難する
場所
広報古河 2016.11.1
9