3面(PDF)(PDF:340KB)

広報
子育て世帯住宅リフォー
ム支援
▽対象 前年の世帯の総所得金額
の合計が 万円以下であり、小
間の意見交換と交流、マンション
管理士による助言等を行います。
▽日時 月3日㈯
分~5時
午後3時
▽場所 区役所 階1002会議
室
▽対象 区内の分譲マンションの
理事長・理事
▽申込方法 登録書(区のホーム
ページからダウンロード可)を
郵送かファックスまたは直接左
記問合せ先へ(電子申請可)
※この時期は窓口が大変混みあう
ため、できる限り、ご自身で計
算して申告してください。
▽問合せ 国民健康保険課保険料
係☎(5246)1256
後期高齢者医療制度の被
保 険 者 へ「 医 療 費 等 通 知
書」を送付します
健康と医療に対する認識を深め
るとともに、保険診療等の内容を
確認してもらうため、
「医療費等
▽利用開始日 年4月1日㈯
▽募集期間 月7日㈪~ 日㈬
※申込方法等、詳しくは区のホー
ムページをご覧になるか左記へ
▽問合せ 障害福祉課
☎(5246)1202
「台東区総合観光ガイド
ブック(日本語版)
」に広
告を掲載しませんか
る対策などを紹介しています。
▽発行日 年3月末ごろ
▽発行部数 6万2千 部
(予定)
▽規格(4色カラー)
・掲載料
・縦1 5×横 センチメートル
・1万2千円
・縦6×横 センチメートル・
万円
▽配布方法 区内の新聞折込(朝
日・読売・毎日・産経・東京・
日本経済)等
▽申込締切日 年1月 日㈮
※申込方法等、詳しくは区ホーム
都では盲導犬を給付して
います
ページをご覧になるか左記へ
▽問合せ 生活安全推進課
☎(5246)1044
「生活安全ニュース」に広
告を掲載しませんか
総務費
約 4.0 億円(2.9%)
学生以下の子供または出産前で
母子健康手帳の交付を受けた方
がいる世帯等
▽助成対象工事 対象世帯が居住
する区内の住宅(マンション等
の共同住宅の場合は専有部分の
~11月11日は介護の日です~
年に1度発行し、区内の犯罪情
勢や、自主防犯活動団体の取り組
その他
約 2.0 億円
(1.4%)
地域支援事業費
約 2.5 億円(1.8%)
支払基金交付金
約 37.3 億円(26.1%) その他
約 1.8 億円
(1.3%)
▽配布日(予定)
年3月下旬
▽配布場所 区役所9階③番観光
課、浅草文化観光センター、東
京都観光情報センター(都庁・
羽田空港、京成上野駅)
、KI
TTE、区内外ホテルほか
▽配布部数 2万部
▽規格(1枠あたり) 縦6 5×
横8 5センチメートル
▽掲載料 1枠1万円(最大3枠)
月7日㈪~ 日㈬
▽申込期間
▽問合せ 観光課
☎(5246)1151
芸能人手型コーナー「ス
ターの手型」パンフレッ
トに広告を掲載しません
か
▽パンフレット配布場所 浅草公
会堂、区役所9階③番観光課
▽配布部数 5千部
▽規格 縦7×横8センチメート
ル
▽募集数 6枠(抽選)
▽掲載料 1枠5千円
▽申込方法 申込用紙を電話かフ
ァックスで左記問合せ先へ請求
し申込み
月9日㈮
▽申込締切日
▽問合せ 観光課
☎(5246)1447
(5246)1515
平成27年度介護保険会計決算
国庫支出金
特定入所者
約 31.2 億円 介護サービス費
歳入
歳出
(21.8%)
約 3.7 億円
約142.8
約139.9
(2.7%)
億円
億円
都支出金
約 19.6 億円
地域密着型
(13.7%)
サービス費
約 6.7 億円(4.8%)
区一般会計等繰入金
居宅サービス費等
施設サービス費
介護保険料
約 21.9 億円
約 86.4 億円
約 34.6 億円(24.8%)
約 31.0 億円(21.7%) (15.4%)
(61.6%)
者手帳視覚障害1級 ④盲導犬
を使用することで社会活動への
参加が可能になる ⑤都内にお
おむね1年以上居住する ⑥世
帯全員の所得税額合計の月平均
額が7万7千円未満 ⑦借家の
場合は家屋の所有者から盲導犬
の飼育許可を得られる ⑧盲導
犬との宿泊訓練(4週間)が可能
▽定員 年度給付予定頭数 8
▽問合せ 障害福祉課
☎(5246)1201
※給付後の飼育・管理・治療にか
かる一切の経費は自己負担
※申込方法等、詳しくは左記へ
に給付を受けられません。
▽費用 訓練等の費用は無料。訓
練中の旅費・食費は自己負担。
頭(東京都全体)
※待機者がいるため、申請後すぐ
る方です。喫煙者が
禁煙をすることで肺
機能の低下スピード
を抑え、発症のリス
クが低くなります。
※リーフレットを下
記問合せ先で配布し
ています。区ホーム ▲ゴールドリボン
ページでも情報をご COPDを多くの人に知っ
てもらうためのシンボ
ルマークです。
覧になれます。
問合せ 台東保健所保健サービス課健
康推進担当☎(3847)9406
30
・
30
▽対象 次の全てに該当する方 ①区内在住で満 歳以上 ②在
宅で生活している ③身体障害
28
29
み、区と警察の安全・安心に関す
世界COPDデー
11 16
み)の、手すりの取り付け・段
差の解消・滑り防止の床材への
変更等
▽助成額 助成対象工事費の3分
の1(上限 万円)
※工事着手前に申込みが必要
※詳しくは、左記問合せ先で配布
するパンフレットか区ホームペ
ージをご覧ください。
▽問合せ 住宅課(区役所5階⑩
番)☎(5246)1367
通知書」を 月中旬に送付します。
※要事前登録。既に登録済みの場
合、別途案内を郵送。
通知書には、診療年月・医療機
月 日㈪(必着) 関等の名称・医療費の総額(自己
▽申込締切日
負担分+保険者負担分)等を記載
▽問合せ 住宅課(区役所5階⑩
していますので、受診内容等の確
番)☎(5246)1217
(5246)1359
認をお願いします。
▽対象 年7月~ 年6月に、
国民健康保険料は確定申
次のいずれかに該当した方 ①
告等の社会保険料控除の
医療費の総額が5万円を超える
対象です
月がある ②柔道整復、はり・
きゅう、あんま・マッサージ、
年1月1日~ 月 日に納め
た国民健康保険料は、 年分の確
治療用装具等のいずれかの施術
定申告等の際に、社会保険料控除
や支給がある
として全額を所得から控除するこ ※全ての被保険者に送付するもの
とができます。納付済みの領収証
ではありません。
書や預貯金通帳等で確認の上、申 ▽問合せ 国民健康保険課後期高
告書に記入してください(申告時
齢者医療係(区役所2階⑮番)
に領収証書の添付不要)
。
☎(5246)1254
口座振替で納めている世帯には、
身体障害者生活ホーム
月 日前後に、1年間の支払額
「フロム千束」の体験利用
を記載した「国民健康保険料収納
者募集
額確認票」を送付します。納付額
が不明な方には無料で発行します
将来自立するための社会生活の
経験・体験をする住居です。
(郵送申請の場合、郵送代は自己
年度自立生活体験
▽募集区分
負担)
。詳しくは下記へ。
(原則1か月単位)
※収納額確認票は、世帯主名での
発行です。世帯員ごとの内訳が ▽場所 千束3
千束保
必要な場合、日数がかかります。 健福祉センター2階
▽発行場所 区役所2階⑪番国民 ▽対象 次の全てを満たす方 ①
区内在住 ②就労か通所(見込
健康保険課保険料係、区民事務
みを含む)をしている ③ 年
所・同分室
4月1日現在 ~ 歳 ④身体
※地区センターを除く
障害者手帳を持っている ⑤医
▽必要な物 本人確認できる物
療的ケアを必要としない
(運転免許証等)
▽募集人数 人(毎月2人×
か月)
27
●介護サービスの認定者数や利用状況などにつ
いて
台東区の第1号被保険者は、26年度末に比べ
て406人増加し、27年度末は4万6,302人でし
た。また、要介護や要支援の認定を受けている
方は207人増え、27年度末は9,240人でした。
サービス利用者数は26年度末に比べて298人
増え、27年度末は7,522人でした。利用者の大
部分は、居宅サービス利用者が占めています。
●11月11日は介護の日です
介護の日は、介護に対する国民の理解を深
めることを目的として、平成20年7月に厚生
労働省が制定しました。介護保険制度は、平
成12年4月に創設後、16年が経過し、介護を
必要とする方を社会全体で支え合う社会保険
制度として、定着してきました。
今後も、介護保険制度の果たす役割はますま
す重要になります。
▷問合せ 介護保険課庶務・計画担当
☎(5246)1257
・
28
28 31
29
10
11
12
11
11
12
介護保険のあらまし
10
・
12
15
※別世帯の方が申請する場合は委
任状が必要です。
FAX
第3回マンション管理セ
ミナー
▽日時
月3日㈯
分~3時
午後1時
▽場所 区役所 階1001会議
室
▽対象 区内のマンション所有者
▽テーマ 「模擬大規模修繕委員
会パート2」〜施工業者選定の
ポイントを立体的に解説!~
※今回はグループ相談会はありま
せん。
▽講師 東京都マンション管理士
会城東支部
▽申込方法 住所(マンション名
含む)
・氏名・電話番号・参加
人数を電話かファックスで左記
問合せ先へ(電子申請可)
▽問合せ 住宅課
☎(5246)1217
(5246)1359
マンション理事長等連絡
会
区からの情報提供やマンション
64
●平成27年度介護保険会計決算(下図)の概要
27年度の歳入額は、全体で約142億8千万
29
10
円となり、26年度を約3億9千万円上回りま
25
29
した。第1号被保険者(65歳以上の方)の保
険料収入は約31億円で、歳入全体に占める割
500
合は約21.7%でした。また、第2号被保険者
13
(40~64歳の方)の保険料相当額である支払
基金交付金は約37億3千万円で、全体の約
26.1%でした。そのほか、国や都・区が負担
する費用が約72億7千万円で全体の約50.9%
でした。
月
日は
です 27年度の歳出額は、全体で約139億9千万
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、空気の
円となり、26年度を約2億8千万円上回りま
通り道である気道が慢性的に狭くなる病気
した。歳出総額のうち、約131億4千万円が
です。重症化すると、少し動いただけでも
保険給付費で全体の約93.9%を占めており、
26年度を約3億5千万円上回りました。そのほ
息切れして日常生活が困難になり、呼吸不
か、介護予防などへの取り組みを行う地域支
全や心不全を起こす、命に関わる恐ろしい
援事業費が約2億5千万円、要介護認定や介護
病気です。COPDは、台東区の男性の死因
保険運営に必要な経費である総務費は約4億円
第9位で、昨年よりも死亡者数は増加傾向
でした。
にあります。患者の約90%は喫煙歴があ
18
29
12
28
−
28
−
13
18
20
10
FAX
22
800
12
30
11
29
24
FAX
28
12
第 1168 号
(3)
平成28(2016)年 11月5日
借上げ住宅(中堅所得者向)あき家入居登録者募集中 ▷募集住宅 区内の特定優良賃貸住宅 ▷主な申込資格 同居親族がいる、所得が定められた基準内である等 ▷募
集案内・申込書配布場所 区役所5階⑩番住宅課(区のホームページからダウンロード可)※申込資格、住宅の概要等、詳しくは右記へ〈台東区住宅課☎5246-1213〉