地域医療連携室だより146号を掲載しました。

ふれあい ささえあい 地域と共に
146号
ユーギリ
ニシキギ
薔薇のみ
百合
マリーゴールド
白樺
菊
フーセントーワタ
ニシキギ
マリーゴールド
百合
フロティア
ドラセナ
薔薇のみ
ユーカリ
ツルウメモトキ
ドラセナ
薔薇
オンシジューム
ピンクッション
スギノミ
いけばな集団 古流信濃の花展「中秋」を10/23~10/27展示しました
□「手が震える」
□訪問看護よりお家で役立つ技
□「信楽園まつり」開催しました
・・・
トピックス
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
第9回「信楽園まつり」を開催しました
病院祭開催に当たり、皆様より多大なご協力を賜り厚
く御礼申し上げます。
病院祭は、地域の皆さんとふれあい、病院をより身近
に感じていただきたく開催しております。ご来場いただ
いた方々とふれあうことができ、病院と地域とのつなが
りがより深まったと感じております。
今後も「ふれあい、ささえあい、地域と共に」地域医
療を支えて参りたいと存じます。
基本理念
病める人の権利と心情を重んじ信頼される医療を行います。
基本方針
・安全で質の高い医療を提供します。
・次世代の医療を担う人材の育成に努め、時代の変化に対応できる中核病院とし
ての役割を果たします。
・地域包括ケアシステムを推進する取組みを進め、地域の医療、保健、福祉の向
上に貢献します。
・患者さんに喜ばれ、誇りをもって働くことのできる病院づくりに努めます。
信楽園病院広報誌
地域医療連携室だより146号
発行日 平成28年11月 1 日
編 集 社会福祉法人 新潟市社会事業協会
信楽園病院 地域医療連携室
〒950-2087 新潟市西区新通南3-3-11
TEL025-260-8101 FAX025-260-8102
Http://www.shinrakuen.com
「手が震える」
神経内科
石川正典
震えることを「振戦」と呼んでいますが、振戦に限らず自分の意志とは関わ
りなく勝手に手や足などが動くことを「不随意運動」と呼んでおり、神経内科
の病気には不随意運動を示すものが多くあります。振戦だけを見てもいろんな
原因が有ります。
(1)本態性振戦
動作時の振戦が主で、不随意運動の中ではよく見られるものの一つです。比較
的速い手の震えが起きますが、手を動かすときに震えるので字を書くことが難
しくなることがあります。頭も震えたり、声が震えて来たりする場合もありま
す。両親も同じような震えを持っていることもよくあります。β遮断薬などで
改善できます。
(2)パーキンソン病
神経難病の一つですが、その初期症状として起きる場合があります。安静時に
起きる震えが特徴で、丸薬を丸めるような指の動きをしたり、暗算させると増
強したり、本態性振戦よりは遅い震えである、といった特徴があります。アト
ランタオリンピックの聖火台に立った故モハメド・アリ氏の姿を覚えている方
がいれば、それがパーキンソン病の典型的な様相です。進行性の病気で、この
ほか「筋強剛」
(動きが固くなる)、
「無動/寡動」
(動き出しづらくなる)、
「姿勢
反射障害」(転びやすくなる)、などの症状が出てきます。レボドパ製剤で改善
できますが、 長期にわたる治療が必要です。
(3)一過性脳虚血発作
脳梗塞の症状を一過性に起こすもので、脳梗塞のなりかけであり、これを起こ
した人は近々ほんとうに脳梗塞になってしまう可能性があります。この症状と
して手のしびれや震えが起きる場合がありますので、高血圧などの生活習慣病
を持っている人では注意した方がいいでしょう。
(4)バセドウ病によるもの
甲状腺という臓器が出すホルモンが非常に増えてしまった場合に、震え、血圧
上昇などが起きます。バセドウ病は内分泌内科での治療が必要ですが、震え自
体にはβ遮断薬を使うことがあります。
この他にも、薬の影響から心因性のものまで原因は本当に様々です。治療の
必要のないものも多いのですが、上記の通り難病の初期症状のこともあるため
注意が必要な場合もあります。気になる場合は神経内科においでください。
訪問看護よりお家で役立つ技
~体位変換・除圧~
今回は、体位変換・除圧についてお話します。
同じ姿勢で長時間寝ていると、体に様々な弊害が出てきます。
それらを予防するため、または安楽な体位を保つために体の向き変えや除圧は大切です!!
同じ姿勢で寝ているとどうなるの?
・床ずれができます
・静脈血栓症や浮腫がおこりやすくなります
・関節が硬くなります
・内臓の動きが悪くなります
どうしたらいいの?
一般的には2~3時間ごとに体の向き変えや除圧を行うといいと言われています
が、家で毎日行うのは大変です。また、力まかせで行うと負担がかかり、
「介護さ
れる側」も「介護する側」もケガのもとになります。今回は、訪問看護で実際に
行っている便利な方法や介護用品をいくつか紹介します。
<床ずれ防止マットレス>
ベッドのマットレスで圧を分散します。エアマットは空気を出し入れすることで圧を分散し、自
動で体の向きを変える等の高機能タイプもあります。
<圧抜きグローブ>
体の下に差し込むことで圧を分散させます。また、筋肉の緊張が緩和されるので、関節が硬くな
る予防にもなります。
<スライディングシート>
体の下に敷き込み体を滑らせることで、向き変えの力を軽減します。また、体を引き上げたり、
車いすなどへの移乗にも使えます。購入もできますが、筒形にしたフロシキや大型のビニール袋
でも代用できます。
※ベッドに寝ていると、ズリズリと体が下がってし
まう事はありませんか?
介護者1人で引き上げるのは大変です。
そんな時は・・・
ベッドの頭側に立ち、寝ている人の両脇に手を差し
込み手前に引くと、引き上げやすいですよ。
ぜひ試してみてください。
多数の方にご来場いただき
ありがとうございました
第9回
開催しました
平成28年10月22日(土)、毎年恒例の「信楽園まつり」を開催いたしました。お天気に恵まれ、
多数の方にご来場いただきありがとうございました。
宮崎院長の開会挨拶後、メイン会場は新潟万代太鼓福鵬会による演奏でスタート。続いて循環器内科
三間医師のいきいき健康講座、日本文理高校 吹奏楽部の演奏、リハビリテーション科 渡部医師のいき
いき健康講座/石山理学療法士による運動テスト、最後にサックス&ピアノミニコンサート演奏まで会場
は盛り上がりました。
佐藤副院長の感謝の言葉と病院祭終了の挨拶にて、盛況のうちに終えることができました。
メイン会場
宮崎院長開会挨拶
日本文理高校 吹奏楽部
サックス&ピアノミニコンサート
新潟万代太鼓福鵬会 万代太鼓演奏
リハビリテーション科
渡部医師
佐藤副院長閉会挨拶
循環器内科
三間医師
いきいき健康講座
いきいき健康講座/石山理学療法士による運動テスト中
お祭りスタッフ
バザー会場
~ご協力いただきありがとうございました~
のんぴーりサックス様
ワークセンター大山台様
ケータリングフード様
花野 小町&笹 団五郎
腎友会様
各ブース
本部
新鮮野菜市
あなたの手洗いチェックします
きてみて楽しんでリハビリ
医療機器紹介
動画放映
魚釣り
命を救おう!あなたもできる!心臓マッサージ!
健康チェック
車いすで走ってシュート
ゲームコーナー
減塩ヘルシー
工夫メニュー
試食コーナー
スタンプラリーで景品ゲット