スライド 1 - 益城町社会福祉協議会

目次
・会長挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・P2
・身障連グラウンドゴルフ大会P2
・平成27年度決算報告・・・・・P3
・災害ボランティアセンター・・P4
・地域支え合いセンター・・・・・P5
・地域包括支援センター・・・・・P6
・居宅介護支援事業・・・・・・・・P6
・生活よりそい相談センター・・P7
・シルバー人材センター・・・・・P7
・地域サロン・・・・・・・・・・・・・・P8
震災から半年が経過し、これまで益城町には
多くの方が支援に入られました。
様々な形での支援で現在の益城町があると思
います。また今も多くのボランティアの方々が
支援に入られています。多くの人の力を借りな
がら、地域の方々も立ち上がり、助け合って今
の状況を打破しましょう。
今回の社協だよりは、益城町社会福祉協議会
の震災からこれまでの取り組みと今後の取り組
みを紹介します。地域の皆さんの力が必要にな
りますので、ぜひご協力をよろしくお願いしま
す。
皆
様今
の後
更と
なも
る、
ご役
支職
援員
・一
ご丸
協と
力な
をっ
賜て
り、
ま社
す協
よ活
う動
、に
お取
願り
い組
申む
し所
上存
げで
まあ
すり
。ま
す
。
いかとたを
。な相こ開ま
い談と設た
点事にし、
も業よて十
あ等りい月
るを仮まよ
か行設すり
とっ住。益
はて宅こ城
思おやれ町
いりみはか
ままな、ら
すすしごの
が。仮自委
、ま設宅託
何だ住でで
か始宅生「
あまで活益
りっ生さ城
また活れ町
しばさて地
たかれい域
らりてる支
何でい方え
でするを合
もの方始い
ごで々めセ
相、の、ン
談行見被タ
下き守災ー
さ届りし」
りがこ受害りよ
まっと入ボ組り益
すたもれラみ要城
。とあをンま請町
確っ行テしを社
信たいィた受会
しか、ア。け福
てと今セそ、祉
い思日ンし「協
まいにタて益議
すま至ー同城会
。すっを月町で
一がて設二災は
日、い置十害四
も益まし一ボ月
早城す、日ラ十
い町。全にン四
復にそ国井テ日
旧確のか関ィに
・か間ら熊ア発
復に皆多本セ生
興ボ様く製ンし
のラにの造タた
たンごボ所ー前
めテ不ラの」震
にィ便ンごのの
邁アをテ協設翌
進のおィ力置日
し輪かアを準に
てがけさ得備益
ま広すんてに城
い るの災取町
じら
て半二
お年度
りがの
ま経地
す過震
。しに
た見
中舞
でわ
少れ
し私
ずた
つち
での
は町
あは
り大
ま変
すな
が被
、害
復を
興受
がけ
進ま
んし
でた
い。
る震
と災
感か
れた
て方こ
い々の
るに度
方おの
々悔平
にや成
心み二
よを十
り申八
おし年
見上熊
舞げ本
いる地
申と震
しとに
上もお
げにき
ま、ま
す今し
。もて
なは
お、
ごお
不亡
自く
由な
なり
生に
活な
をら
され
会
長
宮
本
茂
益社
城会
町福
社祉
会法
福人
祉
協
議
会
二
度
の
大
き
な
地
震
を
受
け
て
・
・
・
グラウンド・ゴルフ県大会が9月24日(土)芦北町営
岩崎グラウンド、九州大会が10月7日(金)北九州市の
響灘緑地グリーンパークで開催され、馬場孝さん・増岡信
禧さん・坂本剛士さん・野田正徳さん・西静雄さん・米満
禮子さん・木村昌子さんの7名が参加されました。
9月の県大会では団体・個人ともに優勝され、10月の
九州大会へと足を進められました。九州大会でも団体で6
位入賞、個人でも西静雄さんが3位に入られる等活躍され
ました。
地震の影響によりなかなか練習ができない中で、皆さん
で力を合わせてがんばられました。
2
1.地域福祉計画・地域福祉活動計画、町と一体となった検証と充実に
向けた地域福祉の推進
2.介護保険事業・シルバー人材センターの事業の経営健全化
3.生活困窮者自立支援法の施行に伴う総合相談業務の充実及び体制づ
くり
4.地域包括支援センターの充実
5.町や関係機関との連携強化
6.新会計への移行
3
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
寄附金収入
5,553,270
経常経費補助金収入
26,370,085
受託金収入
39,131,080
事業収入
1,658,208
負担金収入
1,860,000
介護保険事業収入
37,282,372
障害福祉サービス事業等収入
3,880,850
シルバー人材事業収入
65,766,835
貸付事業収入
100,447
受取利息配当金収入
18,761
その他の収入
536,178
その他の活動による収入
28,754,120
前期末支払資金残高
13,370,337
収入合計
224,282,543
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
人件費支出
事業費支出
事務費支出
貸付事業支出
助成金支出
その他の活動による支出
当期末支払資金残高
支出合計
78,662,799
92,288,530
3,767,952
35,400
4,541,814
23,562,240
21,423,808
224,282,543
4月14日に発災後、町からの要請により4月21日に災害ボランティアセンターを設置し、現
在も運営しております。
11月の活動に関しましては、益城町災害ボランティアセンターホームページ
(http://www.mashiki-saigai.info/)でご確認下さい。また、被災者の方からのボランティア依
頼に関しては、随時(日・祝以外の9:00~16:00)受け付けております。
助け合いの
輪
10月22日現在で
33,984名のボランティアさんに
5,310件の活動をしていただいています。
これまで瓦礫やブロック塀の撤去、片付けを
行ってきました。現在も不要な物を運搬する
活動を主にしています。
・ボランティアをお願いしたい方
電話:090-8348-2644
090-8348-2559
※ ボランティアの依頼に関しては、内容
によってはお受けできない場合がありま
す。詳しくはお尋ね下さい。
・その他ボランティアに関すること
電話:096-289-6090
4
5
東部圏域とは、木山・福田・津森校区の木山中学校区のことです。地域包括支援セ
ンターでは、65歳以上の高齢者の総合的な相談に応じています。必要によっては専
門機関へつないだり、各種制度の利用手続きのお手伝いをしています。
何かありましたらご連絡下さい。お待ちしております。
電話:096-214-5570
介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険利用のための必要な手続き・サ
ポートを行います。介護保険・要介護認定・ケアプラン・介護用品・住宅改修のこと
等、何でもご相談下さい。
①ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にご相談下さい
②訪問
ご本人・ご家族の状況をケアマネジャーが聞き取りし、適切なプランを考案し
ます。
③要介護申請・認定
介護保険の申請手続きから代行いたします
④ケアプランの作成・ご契約
ご本人に合ったケアプランを作成いたします
⑤介護保険サービスのご利用
作成したプランを基に、介護保険サービスをご利用いただきます。
電話:096-214-5566
6
今回の熊本地震により多くの方が被災され、大変な思いをされていると思います。まずは
お気軽にご相談下さい。
電話:096-214-5566
熊本地震直後、シルバー人材センター事務局も被災し、機能するこ
とができなくなりました。
しかし、各班長を中心とした会員の中には4月後半から逞しく就業
を再開された方々が何名もいました。当センターを支えて下さる会員
の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
ありがたいことに地域の皆様からのご依頼も増えてまいりました。
しかし、体調が優れない、遠方に避難しているといった様々な問題の
ため、就業している会員数は震災前に比べて約半分に留まっています。
利用者の皆様には就業まで長い時間待っていただいたり、会員不足
で就業できずお断りする等ご迷惑をおかけしております。会員一同こ
れからもがんばっていきますので皆様のご協力をお願いいたします。
シルバー人材センターでは、会員さんを募集しています。60歳以上の方で「何かしてみた
い」「働きたい」と思っている方、同世代の仲間とともに活動してみませんか?
毎月1回、入会説明会を開催していますので、まずは話を聞いてみませんか。詳細は下記に記
載していますので、皆様の参加をお待ちしております。
日時:11月21日(月)10:00~ 場所:社協2階会議室
電話:096-214-5566
7
地域サロンでは・・・
地域で生活している高齢者や地域住民が気軽に
集まり、介護予防に取り組むことで、閉じこもり
の防止や見守り、また仲間づくりや社会参加を目
的として活動されています。
震災後、4か月ぶりにきやま座でサロンを
することができました。遠くは小川町から来
て下さったり、笑いとおしゃべりの絶えない
楽しい時間を過ごしました。
震災前は、57地区51か所で行われていた
サロンも、現在は約半分が開催されています。
少しずつではありますが、徐々に再開され現在
に至っています。
1日でも早く元の生活に戻れるように願って
います。
今回は、日本財団のコンテナで行いましたが、
次回から奇数月は平田中公民館、偶数月は平田
上公民館で実施します。皆様の参加をお待ちし
ています。
飯野校区:赤井、五楽、上砥川、
中砥川・下鶴、下砥川、飯田、
土山、小池秋永
広安西校区:広崎2町内、広崎3町内、
広崎4・5町内、福富、古閑、
小峯
広崎公民館は全壊しましたが、茶話会だけ
でもと公園にブルーシートを敷いてサロンを
広安校区:惣領2町内、馬水北、馬水南、 再開し、今回から広崎3町内公民館を借りて
実施することになりました。これからもサロ
安永2町内、安永4町内
ンが皆様の心の拠り所となりますように。
木山校区:蛭子町、下町
福田校区:平田上中
津森校区:上陳、寺中、田原、下陳
計26か所で活動されています。
Mashikimachi
Shakyo
発行/社会福祉法人 益城町社会福祉協議会 会長 宮本 茂
〒861-2241 熊本県上益城郡益城町宮園708-1
TEL214-5566 FAX289-0050
ホームページ http://www.mashiki-shakyo.or.jp/
8