平成28年11月1日号3ページ(PDF:1558KB)

平成28年度
市政功労者の表彰
11月3日
(木・祝)
午前10時から市役所 大ホールで、
「平成28年度市政功労者表彰式典」
を開催し、地
方自治や教育、文化振興、福祉の向上、市民の模範とする善行または奇特な行為などに尽くされた人な
どを表彰します。今年、受賞されるのは、文化特別功労1人、自治功労8人、社会功労9人4団体、計18
(敬称略、順不同)
人4団体です。
★脳神 経 系 の 構 築 と 脳 構 造 の 形
成のメカニズムおよび記憶・学
習をはじめとする脳高次機能
のメカニズムを遺伝子・分子の
レベルから長年にわたり研究。
その業績は海外からも高く評
価され、学術上特に優れた研究
業績に対して贈られる日本学
士院賞を受賞された市民の模
範となる功績
み しな まさ よし
年以上精勤
三品 昌美(三宅町)
ひで き
★消防団員として
おく の
きた だ
ふく い
まえ だ
きん や
よしたか
ひと し
やまもと やすたか
やまおか
りゅう じ
葭本 勝利(洲本町)
★ 行政事務嘱託員として 年以上在任
よしもと かつとし
山本 泰孝(洲本町)
前田 仁司(今浜町)
福井 義隆(勝部二丁目)
北田 欽也(梅田町)
奥野 英樹(赤野井町)
15
竹山
たけやま
(大阪府豊中市)
きよし
山岡 龍二(木浜町)
★ 市建築審査会委員として 年以上在任
10
18
★市体 育 協 会 事 務 局 長 と し て ス ポ ー
ツの普及・発展に努められ、「ほた
るのまち守山ハーフマラソン」の再
開など市の体育振興に寄与
みどり
綠(二町町)
お がわ
小川
つじ
ひとみ(吉身二丁目)
★ 市民の生け花への関心高揚に努めら
れ、市文化協会の広報部長などを歴
任されるなど、市の文化振興に寄与
もり た
森田
しげる
(幸津川町)
滋
え ぐち
★福祉 協 力 員 と し て 地 域 の 福 祉 活 動
に 貢 献 さ れ、「 安 心 お 助 け 隊 」と し
て、ひとり暮らし高齢者宅の生活支
援など福祉活動に尽力
江口 ナルミ(石田町)
きし
とし え
★市地区赤十字奉仕団協議会委員長、
市ボランティア連絡協議会副会長
など多くの要職を務められ、数々の
ボランティア活動に尽力
岸 年江(播磨田町)
くろかわ やす こ
★福祉 協 力 員 と し て 地 域 の 福 祉 活 動
に貢献され、「ひとり暮らし高齢者
のつどい」の運営などさまざまな福
祉活動に尽力
黒河 康子(播磨田町)
美子(杉江町)
く み こ
★福祉 協 力 員 と し て 地 域 の 福 祉 活 動
に貢献され、小津学区福祉協力員連
絡会代表を務めるなど、学区の福祉
活動に尽力
すぎ え
杉江
ほんごう
★福祉 協 力 員 と し て 地 域 の 福 祉 活 動
に 貢 献 さ れ、「 安 心 お 助 け 隊 」と し
て、ひとり暮らし高齢者宅の生活支
援など福祉活動に尽力
本郷 みちる(石田町)
★会員の趣味・特技を生かして、デイ
サービスセンターなどへ訪問し、伝
統楽器の演奏活動を行うなど、地域
社会へ貢献
あきわ
★ひとり暮らし高齢者などへの訪問、
自 治 会 向 け の「 福 祉 活 動 指 針 」を 作
成されるなど、地域社会へ貢献
速野学区社会福祉協議会
ひ ろう
★会員の趣味・特技を生かして、老人
ホームなどへ訪問し、歌や踊りなど
を披露するなど、地域社会へ貢献
ほほえみの会
問 総務課 ☎
(582)1111 5(582)0539
辻 うえはら ひろ し
★教育の振興のために、市立小中学校
全 校に対して、教育備品の寄付
守山市簡易ガス協同組合(下之郷一丁目)
★災害時において、避難所での食糧調
達 の 備 品 と し て、 炊 き 出 し ス テ ー
ションを寄付
故人 上原 廣士(梅田町)
13
★野洲 川 改 修 中 洲 地 区 対 策 委 員 と し
て、関係機関に対して精力的に要望
活動を実施され、野洲川改修事業に
伴う地域課題の解決に尽力
社会功労
広報もりやま 2016.11.1 No.1203
3
文化特別功労
自治功労