このたび,大学と地域が連携して,自然から学び,自然を育み,健やかな心 身の育成につながることをめざして「大学と地域が育む自然・人・共生 (TOMOIKI)・教育・研究事業(略称 TOMOIKI プロジェクト)」を立ち上げ ました。 本事業は, 「地域・社会と調和する大学」として、市民と「知」を共有すると ともに、学生、教員、地域が相互交流することによって、地域・社会に本学の 知的資源を還元するとともに、地域のみなさまとの交流によって,学生の人間 形成にもつなげていきたいと考えています。 「環境,人,健康,自然,生物多様性,スポーツ,サイエンス」をキーワー ドに,体験型・リエゾン型のオープンサイエンスカフェとワークショップを大 学および大阪府下のフィールド(森林、河川および公園など)で実施します。趣 旨をご理解のうえ,ふるってご応募いただきますようご案内申し上げます。プ ログラムの詳細および申し込みは裏面をご覧ください。 2016 年 8 月 大学と地域が育む自然・人・共生・教育・研究事業(略称 TOMOIKI プロジェクト)代表 人間環境学部生態学研究室(前迫ゆり) TOMOIKI プロジェクト事務局(大阪産業大学人間環境学部内) メールアドレス : [email protected] FAX :072-871-1259 TOMOIKI プロジェクト参加申込書 フリガナ 名前 郵便番号 住所 生年月日 西暦 電話番号 自宅 年 緊急連絡先 府 市 県 区 月 - - - - 年齢 日 携帯 歳 - 性別 男 ・ 女 - 続柄 FAX メールアドレス - - 傷害保険については自己責任の範囲を理解したうえで、 申込みいたします。 ※署名 参加ご希望のイベント名の前の( )に○を付けてください。 ※リコチャレ企画(高校生優先) 終了しました 8/30(火) 地域の森を歩く・学ぶ・見る・知る~森の多様性を楽しむ~(前迫ゆり・佐藤真治) ※ 終了しました 9/18(日) 魚から見た河川環境~淀川に棲む魚の現状について学ぼう~(鶴田哲也) 終了しました 9/22(木) 公園の生き物を探そう~大泉緑地で昆虫観察~(鶴田哲也) 終了しました 9/25(日) ガーデニング教室~秋の寄せ植え体験~(場所:寝屋川公園)~(岡田準人) 終了しました 10/15(土) バナナ学入門1~サイエンスで遊ぼう(佐藤靖明) 終了しました 10/15(土) 地域のハザードマップを作ろう!(硲 隆太・佐藤靖明) 終了しました 10/16(日) 魚から見た河川環境~大和川の支流・石川の魚について学ぼう~(鶴田哲也) 終了しました 10/29(土) 園芸文化を学ぼう~ハロウィンランタン作り~(岡田準人) 終了しました 10/29(土) バナナ学入門2~バナナを料理して学ぼう(佐藤靖明) ( 11/12(土) ) 定員に達したため 受付を終了しました ドローンでネイチャーサイエンス (前迫ゆり) ※ ※ 11/12(土) 苔玉作りワークショップ(岡田準人) ( ) 11/19(土) ニュースポーツにチャレンジ!(國本明徳・正見こずえ) ( ) 11/26(土) 自然の色を染める~生物多様性を楽しむ~ (染色家 吉岡幸雄・前迫ゆり) ( ) 12/04(日) 歩く人 in the Park~正しい歩き方を知ろう~(佐藤真治・日高なぎさ) ( ) 12/13(火) 流星群を目と耳で観測しよう!:4 次元シアターで宇宙旅行体験(硲 隆太) ( ) 2017 年 3/4(土) ※ ※ 多様な生きものの世界~クマムシから種子植物まで(硲 隆太・前迫ゆり) ※ ◎参加不可・中止等の場合はこちらからご連絡します。連絡がない場合は、受付完了とお考え下さい。 申し込み先:大阪産業大学 TOMOIKI プロジェクト事務局 FAX:072-871-1259 / e-mail : [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc