10 - 郡山市

郡山から世界へ
島の復興支援のほか、水没の危機にある島国ツバルの海
式会社ふたば。震災により郡山市に本社機能を移し、福
しゅうぶん
岸改良などに取り組んでいます。代表取締役の遠藤秀 文
【Vol.23 ふたば】
さんに、話を伺いました。
678
発編
行集
改良されたツバルの海岸
ツバルとは?
―8601 福島県郡山市朝日一丁目
963
番7号 TEL/ 24
(924)
2061 FAX/ 24
(924)
3180 印刷/㈱坂本印刷所 平成 年 月1日発行
23
0
世界に恩返しをしたい
また、故郷のために何かを
したいと思い、ドローンなど
父の会社を継いだ3年後に、 を使って、富岡町の
「夜の森桜」
震災が発生しました。福島の の3Dデータ化を始めました。
復興のため、震災の1カ月後 特殊なメガネで、満開の桜並
に郡山市に事務所を移転しま 木を見て歩くことができ、立
した。社員は全国に避難し、 ち入ることができない子ども
人いた社員は 人にまで減 たちも喜んでくれました。
りました。その後、復旧・復
国内外でさまざまな仕事を
興の仕事も増え、現在は社員 行ってきましたが、信頼関係
人で業務を行っています。 の構築が重要だと思います。
ツバルの海岸保全事業は、 福島での復興事業を手掛ける
JICA
(国際協力機構)
から 上でも、住民の意見を取り入
委託を受け、平成 年から行っ れて進めることが大切だと感
ています。通常は波消しブロッ じています。
クなどを使用しますが、景観
町は来年4月の帰還を目指
や利用面などに支障をきたし、 していて、当社も富岡町内と
財政負担にもなります。そこ 郡山市内に新社屋を建設し、
で、自然の砂やれき材を利用 今後も双方を拠点に活動しま
する独自の工法で、これらの す。震災のときに支援をいた
問題をクリアしました。大き だいた世界の国々へ、被災と
な効果を上げ、現地の方に感 復興の過程で培った技術で、
謝されています。
恩返しをしたいと思います。
/郡山市政策開発部広聴広報課 〒
Public Relations Koriyama 2016 / 平成28年
富岡町で建設コンサルタント業務などを行っていた株
号
11
広報こおりやま第
広報
こおりやま
ー from KORIYAMA to the WORLD ー
30
23
1978年にイギリスから独立。
オセアニアに属し、南太平
洋エリス諸島に位置する珊
瑚礁でできた島国。面積は
25.9㎢と世界で4番目に小
さい国家で、人口は約9,900
人。主な産業は漁業と農業。
平均標高は2m程度で、地
球温暖化による海面上昇に
より、水没の危機にひんし
ている。
特集
10年のキセキ
大槻公園に遊び場がオープン!
ニコニコこども館まつり
保育施設の入所受付案内 市議会9月定例会・27年度決算報告
28
10
㈱ふたば 代表取締役
遠藤 秀文さん
富岡町出身の44歳。双葉高校、
東海大学を卒業後、大手建
設コンサルタント会社に入社
し、20カ国以上でODA
(政府
開発援助)
に参画。平成19年
に退社し、前富岡町長であ
る父・勝也さんが創業した
同社を継ぐ。平成21年から
ODAによる技術支援の一環
で、ツバルなど5カ国の海
岸保全計画に携わる。
こどもギャラリー
0
逢瀬町と埼玉・文京学院大学が紡ぐ、まごころのストーリー
21
かえで
朝日が丘小学校4年 内山 椛さん
わたしがマッサージき
わたしの家に
ぜんぜん使っていないマッサージきがある
だけど
お父さん お母さん
じいちゃん ばあちゃんは
いつもわたしに
「かたもんで」
「こしのぼって」
と
言ってくる
わたしの手と足を使って
マッサージをする
時どき めんどくさくなる
でもわたしは
郡山北工業高校3年 七海 友哉さん(左)
2年 大平 隆史さん(右)
キーボード併用キー入力支援装置
みんなとお話しながら
マッサージするのはすき
「そこそこ」
とお父さん
「いたたたた」
とお母さん
「いいなぁー」
とじいちゃん
「じょうずねぇー」
とばあちゃん
そんな声を聞くと
わたしはますます
マッサージに力が入る
みんな電気マッサージより
わたしのマッサージきの方が
すきなんだ
平成27年度「ぼくらのひろば」から
11
郡山市役所代表電話 ☎ 024-924-2491
郡山市ウェブサイト http://www.city.koriyama.fukushima.jp/
郡山市公式 facebook https://www.facebook.com/KoriyamaCity/
障がいなどで片手しか使えない人
でも、パソコン入力で「Shift」
などの
特殊キーと他のキーが同時入力でき
る装置を作りました。
郡山養護学校の生徒と交流があり、
苦労していることを聞いたのが、開
発のきっかけです。コンパクトにす
るための細かい作業が大変でした。
これからも、いろいろな人に喜ん
でもらえるものを作っていきたいと
思います。
この広報紙は、環境にやさしい
FSC ® 認証紙と植物油インキ、
UD フォントを使用しています。
紙へリサイクル可。
平成28年度
郡山市発明工夫展「市長賞」
CONTENTS
広報こおりやま11月号 目次
04
特集1
逢瀬町と埼玉・文京学院大学が紡ぐ、
まごころのストーリー
INFORMATION
市政へのご意見をお寄せください
問 広聴広報課☎924―2061
10年のキセキ
豊かな自然が広がる逢瀬
町と文京学院大学との心温
まる10年間の軌跡を紹介し
ます。
14
スポットライト
猪苗代湖が絵はがきになりました
感染症流行警告ウェブアプリ「ワーンニング」
16
We Love Koriyama
ひとまちストーリー「郡山おもちゃの
病院」、市長コラム
17
特集2 大槻公園に
「子どもの遊び場」が
11/5㈯オープン!
大槻公園内にオープンす
る
「子どもの遊び場」を紹介
します。
18
子育てスイッチ!
市ウェブサイト
「ご提案・ご意見」
市民の声送ろう FAX
郡山市 市民提案制度 検索
FAX 0120―435106
※市役所や各行政センターなどの
「市民の声」
のボックスに、直接ご意見を投函することも
できます。
「ココナビこおりやま」をご利用ください
問 広聴広報課☎924―2061
「ココナビこおりやま」
は、道路の破損や防犯灯の故
障などの写真を市に投稿し、対応するシステムです。
スマホでカイケツ! ココナビ3ステップ
❶現場写真を撮る
❷コメントを送る
送信!
ニコニコこども館まつり
「全国学力・学習状況調査」の結果
20
22
保育施設の入所受付案内
シリーズ 日本遺産
― 未来を拓いた
「一本の水路」―
「第4章 入植者が挑んだ新天地での開拓」
23
市議会9月定例会
24
平成27年度決算報告
26
ココナビこおりやま
❸市が対応する
検索
イベントステージ
人 口…335,767人(-82)
ビッグツリーページェント・フェスタ
磐梯熱海温泉つるりんこ祭
※( )内の数字は前月比
31
復興トピックス
今村復興大臣が開成山公園を視察
ふぉっと!ニュース
こおりやま産業博、牧場まつり
33
※専用無料アプリのダウ
ンロードと、ユーザ登録
が必要です。
(通信費は自己負担)
市の人口【10月1日現在】
いきいきシニア
32
送 信
消えてる…
パシャ!
新公会計制度による財務諸表など
30
情報ジュークボックス
休日のお医者さん、無料相談・検査など
防犯灯が消
えているよ。
直してくだ
さい。
がくとより
ピカッ
直った♪
世帯数…139,860世帯(+1)
今月の納期【11月30日㈬まで】
国民健康保険税(普通徴収)…第5期
問 国民健康保険課☎924―2141
後期高齢者医療保険料(普通徴収)…第4期
問 国民健康保険課☎924―2146
介護保険料(普通徴収)…第5期
問 介護保険課☎924―3021
法人市民税・事業所税…9月決算法人
※事業年度終了の日から2か月以内
問 市民税課☎924―2081
11/30㈬
四季折々の花や豊かな緑に囲まれた21世紀記念公園。園
こおりやま百景
21世紀記念公園の
紅葉
内にはたくさんの広葉樹が植えられていて、秋には鮮やか
に色づいた紅葉が訪れた方を楽しませます。
また、園内にはカフェなどを備えた
「とんがりふれあい
館」や、茶道や華道を楽しめる
「麓山荘」があり、さまざま
な催しが開かれています。行楽の秋に、皆さんもぜひ足を
運んでみてはいかがでしょうか。
(関連28ページ)
3 広報こおりやま | 2016.11
▲日本庭園の落ち着いた雰囲気の中、
くつろいで過ごせる麓山荘
広報こおりやま | 2016.11 2
逢瀬町と埼玉・文京学院大学が紡ぐ、まごころのストーリー
特 集1
10 年のキセキ
豊かな自然が広がる農村地帯、逢瀬町。今から10年前、首都圏の大学生がこの
美しい地域を訪れたことがきっかけで、まちは大きく変わり続けています。
若者たちと住民の皆さんの心温まる10年間の軌跡に迫ります。
市
の西部に位置する逢
瀬 町 。「 逢 瀬 」の 名 称 は 、
町内を源流とする逢瀬川から
名 付 け ら れ ま し た。 地 域 を 流
れ る 安 積 疏 水 に よ り、 稲 作 を
中心とした農業が盛んな地域
で す。
逢 瀬 町 に は、 平 安 後 期 の 武
将・源義家が滞在したと伝わ
る こ と か ら、 歴 史 あ る 名 勝 地
が 残 っ て い ま す。 義 家 が 戦 勝
祈 願 の た め、 額 を そ っ た 場 所
ひたい と り や ま
ご れ い び つ とうげ
と さ れ る「 額 取 山 」や 、 義 家 の
家 来 を 御 霊 と す る「 御 霊 櫃 峠 」
な ど は、 ハ イ キ ン グ な ど の 観
光 ス ポ ッ ト に な っ て い ま す。
ま た、 地 表 が 浸 食 さ れ て で き
た 奇 岩「 き の こ 岩 」が あ る 浄 土
松 公 園 を は じ め、 ト リ ム コ ー
ス や 遊 具 が あ る 逢 瀬 公 園 な ど、
自然豊かな公園も数多くあり
で は、 都 市 部 の 住 民 が
大な自然を誇る逢瀬町
ま す。
雄
農 業 体 験 な ど を 通 じ て、 農 村
の 文 化 や 食 に 触 れ る「 グ リ ー
ン ツ ー リ ズ ム 」に 以 前 か ら 取
り 組 ん で き ま し た。
そ の 中 心 と な っ た の が、 逢
瀬町の専業農家・中村和夫さ
ん で す。 中 村 さ ん は、 農 薬 を
一 切 使 わ ず に、 米 や 野 菜 を 育
て る 有 機 農 業 を 行 っ て い ま す。
こ れ ま で、 市 内 の 小 学 生 へ の
農 業 体 験 な ど を 通 じ て、 農 業
の重要性や食の大切さを伝え
て き ま し た。
2 0 0 4 年 に、 こ う し た 取
り 組 み を さ ら に 進 め よ う と、
人で
「逢瀬いなか体験
中村さんを中心に農家や商工
会 など
た。 郷 土 食 作 り な ど 独 自 の プ
ロ グ ラ ム が 注 目 さ れ、 首 都 圏
か ら も 参 加 者 が 相 次 ぐ な ど、
逢瀬町発の新たな魅力として
展 開 を 繰 り 広 げ て い き ま す。
広報こおりやま | 2016.11 4
5 広報こおりやま | 2016.11
「陸の松島」とも呼ばれる、浄土松公園内にあるき
のこ岩。
子どもたちの田植え体験で、苗の特徴
や成長の様子などを語る中村さん。
交 流 協 議 会 」を 立 ち 上 げ ま し
15
10年のキセキ
特集1
「お 帰 り」と 言 っ て く れ る
ふるさとに
文京学院大学が初めて逢瀬町
を 訪 問 し た 年 の 7 月、 学 生 自 ら
が 企 画 し た、 農 家 へ の 宿 泊 実 習
を 行 い ま し た。
授業での農作業経験はあるも
の の、 本 格 的 な 農 業 体 験 は 初 め
て だ っ た 学 生 た ち。 農 家 の 皆 さ
ん と 寝 食 を 共 に し、 会 話 を 通 じ
て、 逢 瀬 町 の 現 状 を 少 し ず つ 理
そ の 後 も お 互 い の 交 流 は 進 み、
2 0 0 9 年 に、 逢 瀬 町 の 皆 さ ん
が ふ じ み 野 市 を 訪 問 し、 シ ン ポ
ジウムの講師として中村さんな
ど が 参 加。 こ の 会 議 を き っ か け
に、 ふ じ み 野 市 民 の 皆 さ ん も 逢
瀬 町 に 関 心 を 抱 き 始 め ま す。 す
る と、 ふ じ み 野 市 の 地 域 活 動 団
体なども逢瀬町を訪れるように
な り ま し た。 こ う し て、 お 互 い
の地域の現状や課題を理解する
こ と で、 絆 は よ り 深 ま っ て い き
ま し た。
学生たちが逢瀬町を訪れると
必 ず 掛 け ら れ る、 あ る 言 葉 が あ
り ま す。 そ れ は、 農 家 の 皆 さ ん
が 笑 顔 で 掛 け る「 お 帰 り 」の 言 葉 。
彼 ら に と っ て、 逢 瀬 町 は 単 な る
課 外 授 業 の 場 か ら、 家 族 の よ う
学生と住民との出逢い
万人
埼玉県の南東部にあるふじみ
野 市。 人 口
は約
ふじみ野市
埼玉県
力 を 感 じ 、 定 期 的 な 交 流 を 始め
町の充実した受け入れ体制に魅
域 も 訪 問 し て い ま し た が、 逢 瀬
い き ま し た。 大 学 で は、 他 の 地
な し を 受 け、 す ぐ に 打 ち 解 け て
生 も、 町 の 皆 さ ん の 温 か い も て
町 を 訪 れ ま す。 緊 張 し て い た 学
学院大学の皆さんが初めて逢瀬
2 0 0 6 年 2 月、 グ リ ー ン
ツーリズム先進地の見学に文京
研 究 を 行 っ て い ま す。
や 食、 自 然 な ど を テ ー マ と し た
型 社 会 」の 実 現 を 目 的 に 、 農 業
ナ ー ル で は 、「 持 続 可 能 な 循 環
学人間学部の環境問題研究ゼミ
野 キ ャ ン パ ス が あ り ま す。 同 大
の ま ち に、 文 京 学 院 大 学 ふ じ み
発展するこ
ウンとして
のベッドタ
で、 都 心 へ
11
ること に な り ま し た 。
村さんの妻・喜代さんと農
家のお母さんたちが結成し
た「母ちゃんズ」。郷土食と
広報こおりやま | 2016.11 6
※母ちゃんズが作る郷土料理は、農家民宿「なかむらさんち」☎957―2712へお問い合わせください。
7 広報こおりやま | 2016.11
グリーンツーリズムへの積極的な取り組みを始めた逢瀬町の皆さん。
2006年、首都圏にある大学との運命的な出逢いを迎えます。
みんな大好き! 母ちゃんズ
初めての訪問。町の皆さんと一緒
に、千本杵での餅つきや郷土料理
作りなどを楽しみました。
んたちに逢いに来ませんか。
小麦粉に青唐辛
子や大葉などを
練り込んで、油
で揚げたもの。
お酒のおつまみ
に最適。
かしい、逢瀬の味と母ちゃ
出荷できない小
さなじゃがいも
を炒めて、甘い
味噌で味付け。
ごはんが止まら
なくなる。
素朴だけれど、どこか懐
キャベツに餅を
絡め、甘じょっ
ぱく炒めたもの。
テレビなどで紹
介され、人気と
なった。
(左から)石井トライさん、真壁陽子さ
ん、中村喜代さん、早尾あさのさん、
佐藤洋子さん、伊藤かほるさん
解 し て い き ま し た。
1/毎回多くの学生が逢瀬町に宿泊。2/伝統のしめ縄飾りに挑戦。3/収穫した
稲を乾燥させる「はさ掛け」を体験。4/何気ない会話を楽しむひなたぼっこ。
逢瀬町
からし団子
なします。
味噌かんぷら
の味」で、訪れる人をもて
キャベツ餅
して受け継がれている「母
翌 年 の 2 0 0 7 年 か ら は、 夏
休 み な ど を 利 用 し て、 農 家 に 3
動 す る こ と で、 人 や 自 然、 地 球 の
初 め て の 出逢い
に 接 し て く れ る「 ふ る さ と 」に
まちを盛り上げようと、中
母ちゃんズが作る!逢瀬の味
地元食材を使った料理で
カ 月 間 滞 在 し、 農 業 研 修 や 農 村
つのグループから構成されていま
4
2006 ー 2010
市役所や地域住民と一
緒にまちづくりに携わ
る「環境まちづくり研
究グループ」。
地域の子どもたちとの
泥んこ体験などで、食
と農を考える「農研究
グループ」。
の実態調査を行うインターンシッ
流事業、環境まちづくり事業など6
3
C hapter 1
な っ て い き ま し た。
ター」の育成を目指しています。
プ を 開 始。 実 習 か ら 戻 っ た 学 生
ゼミは、農研究事業や都市農村交
す。各グループが有機的に連携し活
共生に寄与する「共生コーディネー
が、 逢 瀬 町 の 素 晴 ら し さ を 熱 く
究・実践を行っています。
2
に」をモットーに、持続可能な循環
語 る と、 周 り の 学 生 た ち も
「いつ
型社会の実現に向けた環境問題の研
1
15人が所属し、「地域をキャンパス
か 自 分 も 逢 瀬 へ 行 き た い 」と 思
う よ う に な り ま し た。
文京学院大学
環境問題研究ゼミナール
同大学人間学部コミュニケーショ
ン社会学科のゼミで、環境社会学を
専 門 と す る 中 山 智 晴 教 授 に よ り、
2005年に発足しました。現在、学生
10年のキセキ
特集1
震災の前年に初めて逢瀬町を訪
れて以来、僕はこのまちのとりこ
になりました。美しい風景とおい
しい食べ物、遅くまで語り明かし
た星空の夜。町の皆さんの誇らし
い生き方に魅了されました。
そんな故郷のような逢瀬町が風
評被害に苦しんでいることを知り、
野菜の代行販売を思い付きました。
2011年の5月に、中村さんた
ち へ「 僕 た ち に 野 菜 を 売 ら せ て ほ
し い」と お 願 い し て、 商 店 街 の 空
き店舗を使って販売を始めました。
最初は、本当に売れるのか心配で
したが、ふじみ野市の皆さんの協
学生の気持ちに応えたい
原発事故に伴う作付制限の影
響 で、 農 家 の 皆 さ ん は 例 年 よ り
も遅い5月から農作業を再開し
ま す。 福 島 県 産 の 農 産 物 が 風 評
に よ っ て 敬 遠 さ れ る 中、 学 生 の
気持ちが中村さんを奮い立たせ
ま す 。「 お 客 さ ん を 待 っ て た っ
て し ょ う が ね え、 前 向 き に や っ
ぺ 」。 そ う 決 意 し た 中 村 さ ん た
ち は、 都 内 の イ ベ ン ト に 出 展 し、
逢瀬の農産物を積極的に売り込
み ま し た。
ま た、 翌 年 2 月 に は、 母 ち ゃ
んズが1日限定のレストランを
東 京 ・ 渋 谷 に オ ー プ ン。 キ ャ ベ
ツ 餅 な ど を 提 供 し、 閉 店 時 ま で
満 席 が 続 く ほ ど に ぎ わ い ま し た。
学 生 た ち の 思 い が、 打 ち ひ し
がれそうになった農家の皆さん
に 勇 気 を 与 え、 逢 瀬 町 は 明 日 へ
の 一 歩 を 再 び 踏 み 出 し ま し た。
いです。
学生たちの代行販売などのおか
げで、少しずつ状況は上向きまし
た。しかし、学生の本業は勉強で
す。いつまでも甘えていられない
という気持ちが強くなりました。
ていきたいですね。
る多くの皆さんのためにも頑張っ
生をはじめとした、応援してくれ
は大変ですが、文京学院大学の学
くと思います。風評を克服するの
震災から5年半が過ぎましたが、
福島の農産物の苦難は、今後も続
をもらいましたね。
からの温かい応援に、大きな勇気
ベントに出掛けました。全国各地
野菜を積み込んで、さまざまなイ
も が ん ば っ ぺ」。 ワ ゴ ン 車 に 米 や
「 学 生 に は 負 け で ら ん ね え、 俺 ら
1
僕たちが逢瀬を支える
2011年3月の原子力発電
所 事 故 に よ り、 県 内 の 農 産 物 は
深 刻 な 風 評 被 害 に 陥 り ま す。 学
生たちは逢瀬町に向かい、
「自分
たちにできることは何なのか」
を
農 家 の 皆 さ ん と 話 し 合 い ま し た。
「消費者と会話して安全性を
示 せ ば、 風 評 を 払 し ょ く で き る
れ おん
のでは」
。当 時、大 学2年 だった
星 野 麗 音 さんの 発 案 で、 7 月 に 、
地元ふじみ野市で逢瀬町の野菜
の 代 行 販 売 を 始 め ま す。 励 ま し
の 一 方 で 批 判 の 声 も あ り、 販 売
を続けるか悩んだときもありま
し た。 し か し、 応 援 す る ふ じ み
野 市 民 の 後 押 し と 、「 逢 瀬 へ の
恩 返 し が し た い 」と い う 強 い 気
持 ち で、 活 動 を 続 け ま し た。
震 災 が 契 機 と な り、 主 体 的 に
行 動 す る よ う に な っ た 学 生 た ち。
仲間との絆や逢瀬町への愛情を
よ り 深 め る こ と に な り ま し た。
間もショックを受けて、販売をや
める意見も上がりました。しかし、
議 論 の 中 で、「 野 菜 を 売 る こ と が
目的ではなく、逢瀬町の現状を伝
えることが重要なのではないか」
と気付いたんです。代行販売を通
じて、農家の皆さんの思いを多く
の人に届けることが僕たちの使命
と考えて、活動を続けようと決め
ました。当時の取り組みが、逢瀬
町の支えになっていたらうれしい
ですね。
現在は社会人になり、逢瀬町に
行く機会も減りました。通勤途中
にキンモクセイの香りがすると、
逢瀬の景色や皆さんの笑顔をふと
原発事故による作付制限がか
か っ た と き、「 こ の ま ま 作 物 が 植
え ら れ な く な っ た ら、 ど う す ん
だ」と い う 不 安 を 感 じ ま し た。 一
方で、自分はこの道で食べていく
し か な い の で、 出 荷 が で き な く
なっても、農業を続ける覚悟はし
ていました。
そうした揺らぐ気持ちで迎えた
春の種まきの時期に、星野君たち
が来てくれて、苗植えや屋根瓦の
修理などを手伝ってくれました。
言葉では表せないほど本当にあり
がたかった。福島に不安を抱いた
学生もいたことでしょう。しかし、
そんなことは口にせず、私たちを
一生懸命励ましてくれました。学
生を送り出してくれた親御さんや
2
専 業 農 家 の14代 目 で、 逢 瀬 町 在 住 の68歳。 逢 瀬
いなか体験交流協議会や農産物直売所「ポケット
ファームおおせ」の立ち上げに携わる。有機農業や
米の産直などに取り組むほか、築130年の自宅で農
家民宿「なかむらさんち」を開設している。
2011年の東日本大震災が、学生と逢瀬町との関わりに変化をもたらします。
力もあり、とても好評でしたね。
思い出します。僕の心の故郷・逢
瀬町。これからも魅力あふれるま
1/ふじみ野市での代行販売。大学の
学園祭や市のイベントなどにも出展。
2/支援活動の中心となった星野さん
(左)。逢瀬への熱い思いで仲間を引っ
張りました。
3/風評被害の現状や対策について、
農家の皆さんと話し合いを重ねました。
中山先生にも感謝の思いでいっぱ
中村 和夫さん
故郷のように、逢瀬町へ足繁く訪ねていた文京学院大学の学生たち。
順 調 に 販 売 を 続 け る 中、 イ ン
ターネットに代行販売や農家の皆
1/ふじみ野市のイベントで学生と一緒に販売を行う
中村さん。当時、埼玉県に避難していた福島県民も応
援に駆け付けたほか、ふじみ野市の皆さんの温かい声
援を受け、全ての商品が完売するほど、にぎわいを見
せました。
2/震災後の春に初めて行ったネギの苗植え。覚悟を
背負った中村さんの背中をそっと押すように、学生た
ちも黙々と作業に取り組みました。
学生に は 負 げ ら ん に
3
2
1
広報こおりやま | 2016.11 8
9 広報こおりやま | 2016.11
ちでいてほしいですね。
埼玉県川越市出身の25歳。2010~2013年に文京学
院大学環境問題研究ゼミナールに所属。逢瀬町へ
の熱意は歴代のゼミ生でも群を抜き、当時の彼の
取り組みが、現在の逢瀬町の地域振興に大きな影
響を与えている。
2011
さんへの中傷を見つけました。仲
星野 麗音さん
転機
C hapter 2
逢瀬町の思いを届けたい
10年のキセキ
特集1
出逢いのまち 逢瀬
2 0 1 2 年 に、 逢 瀬 町 で 地
域の6次産業化を考えるワー
ク シ ョ ッ プ が 開 催 さ れ ま し た。
会 議 に は、 多 く の 住 民 が 参 加
し た ほ か、 文 京 学 院 大 学 の 星
野 さ ん た ち も 加 わ り、 さ ま ざ
ま な 意 見 交 換 を 行 い ま し た。
地 域 活 動 に 熱 心 だ っ た、 鉄
とも よし
筋 業 経 営 の 相 模 知 儀 さ ん は、
後も、逢瀬町がモデルになるような、人を呼
ワークショップでの議論な
んでいきたいですね。
ど を も と に し て 、「 安 積 ア ル
し た 焼 き ド ー ナ ツ の 販 売 や、
逢瀬町と文京学院大学の連
携 が 進 み、 逢 瀬 町 で の 地 域 活
農業分野での新たな展開を考えています。今
プ ス 出 逢 い プ ロ ジ ェ ク ト 」を
キャベツ餅をフリーズドライ
動 団 体 が 増 え て い る ほ か、 学
現在は、遊休農地を活用した薬木栽培など、
地域の皆さんと一緒に、絆を育
2 0 1 3 年 に 結 成。 豊 か な 自
と が 分 か り、 手 伝 い も 兼 ね な
化 し た 非 常 食 の 開 発 な ど、 新
たのは、逢瀬町の皆さんとの出
逢いがあったからです。
一時は迷いもありましたが、
来年4月から逢瀬町に移住する
今 年 9 月 に、 文 京 学 院 大 学
と 併 せ て、 ふ じ み 野 市 の 職 員
人と初め
が 逢 瀬 町 を 訪 問 し、 郡 山 市 の
若手職員など有志
り を 一 緒 に 体 験 し ま し た。
か、 地 場 野 菜 で の 郷 土 料 理 作
策などの情報交換を行ったほ
互いの市の観光資源や農業施
て の 交 流 会 を 開 催 し ま し た。
15
出迎える番だ」と思って、交流
会を行うことにしました。
お互いの自治体の強みや弱み
両 市 が、 産 学 官 民 の 体 制 で
手 を 取 り 合 う こ と で、 地 方 創
らからふじみ野市へ足を運び、
然 を 生 か し た ト レ ッ キ ン グ や、
が ら、 収 穫 し た ブ ド ウ で ワ イ
たな商品構想が続々と進んで
中潟 亮兵さん
逢瀬町の皆さんが以前にふじ
み野市を訪問した際に、ふじみ
野市職員の方も出迎えてくれて
いたのを知り、「次は私たちが
生 を 推 進 し ま す。
を改めて感じましたね。
出逢いのスポットを紹介する
ンを作る新たなアイデアが生
が、ここまで変わることができ
地域をつなぐような仕事を
み野市が提携し、夏休みな
4
も喜んでいただいて、広域的な連携の必要性
まな話ができました。次はこち
観 光 マ ッ プ の 作 成、 キ ャ ベ ツ
餅をネーミングにした音楽イ
ま れ ま し た。 猪 苗 代 町 に あ る
生のアイデアをもとにした6
らしさに気付いたんです。
相模 知儀さん
ベ ン ト の 開 催 な ど、 逢 瀬 町 の
震 災 後 も、 逢 瀬 町 と 積 極 的
に連携を図ってきた文京学院
い ま す。
を支えているんだ」と農業の素晴
安積アルプス出逢いプロジェクト 代表
魅 力 を 発 信 し て い ま す。
ま た、 逢 瀬 い な か 体 験 交 流
協 議 会 で も、 県 内 外 か ら の 農
業体験学習を積極的に受け入
れ て い ま す。 2 0 1 4 年 か ら
は、 日 本 女 子 大 学 が 毎 年 訪 れ
て い て、 郷 土 料 理 を 学 ん だ り、
町内に愛好家の多いひょっと
こ 踊 り で 盛 り 上 が る な ど、 新
た な 交 流 が 生 ま れ て い ま す。
学 生 の ア イ デ ア を ヒ ン ト に、
次 々 と 取 り 組 み を 進 め る、 逢
瀬 町 の 皆 さ ん の パ ワ ー。 そ の
源 は 、 逢 瀬 の 地 名 に あ る「 出
大 学。 2 0 1 3 年 か ら は、 新
ワ イ ナ リ ー な ど の 協 力 を 得 て、
逢 い 」な の か も し れ ま せ ん ね 。
たに地場の食材を使った商品
聞いたとき、「この人たちが社会
次化商品の開発なども盛んに
行 わ れ て い ま す。 こ う し た 取
て、将来は、郡山市とふじ
開 発 に 取 り 掛 か り ま し た。
んから農産物への愛情や誇りを
3
など、膝を突き合わせてさまざ
2
海温泉の入浴券をプレゼントしました。とて
1
海町の皆さんの協力を得て、参加者に磐梯熱
逢瀬町での農業体験から
年 を 経 て 、「 ビ ジ ネ ス 」の 視 点
今年5月に実施したトレッキングでは、熱
2 0 1 5 年 に「 文 京 ワ イ ン 」が
と協力して組織を立ち上げました。
り 組 み を さ ら に 進 め よ う と、
動き出す行政
が誰でも参加できるように、PTAや地元企業など
で地域おこしを積極的に展開
学生の新たな挑戦
として行っていましたが、地域を元気にしたい方
完 成。 学 園 祭 な ど の イ ベ ン ト
交流しながら地域を把握し
逢 瀬 町 だ け で な く、 他 の 地
域も盛り上げたいと考えてい
て逢瀬町を訪れて、農家の皆さ
広報こおりやま | 2016.11 10
11 広報こおりやま | 2016.11
当初は、地域おこしのイベントを商工会の事業
で 試 飲 を 行 い、 好 評 を 得 て い
したいと考えています。
市 も 動 き 出 し て い ま す。
した。何の目標もなかった自分
2
人や地域がつながるまちおこしを
市全体で絆を育みたい
能 性 に 期 待 が 膨 ら み ま す。
まずは、地元の皆さんと
ま す。
は何もありませんでした。初め
10
文京学院大学4年
環境問題研究ゼミナール 代表
ま た、 逢 瀬 産 の 米 粉 を 使 用
いですね。
1/ワイン用のブドウは学生自らが収穫し
ます。
2/今年9月に都内で行った米粉ドーナツ
の実演販売。お客さんにも好評でした。
3/東京の食品加工業者と、キャベツ餅の
フリーズドライ化商品の打合せ。完成が楽
しみですね。
相互に交流する事業がした
3
どを利用して子どもたちが
1
地域住民や学生、行政も新しいステップを進めています。
2
を変えてくれた逢瀬町で、人や
1/農家民宿「なんだべ村」を石井忠勝さん(左)が案内。2/採れたて野菜でのピザ作りを体験。
2012 ー 2016
す る 学 生 た ち。 こ れ か ら の 可
その後も、逢瀬町に通い詰め
た 学 生 た ち。 熱 海 町 の ブ ド ウ
大学に入ったとき、将来の夢
1/逢瀬町の山々を「安積アルプス」と称し、尾根を縦走するトレッキング。
2/町の名勝や温泉、農家民宿などを記した観光マップ。
3/毎回大盛り上がりのひょっとこ踊り体験。振り付けはおまかせで!
4/農家のお母さんから学ぶ郷土料理作り。からし団子をちょっとだけ味見♪
郡山市園芸畜産振興課
6次化・輸出推進係長
震災を機に、「交流」から「連携」へと変わった逢瀬町と文京学院大学の取り組み。
ことを決めました。僕の生き方
び込む魅力的な取り組みを進めたいですね。
若穂囲 豊
新たなつながり
C hapter 3
事がしたいと思うようになりま
1
る中で、地域おこしに関わる仕
園で人手不足に悩んでいるこ
逢瀬町で起業したい
お互いが与えた影響
学 生 の 進 路 も、 会 社 の
規 模 な ど で は 選 ば す、 農
深 ま っ て い る と 思 い ま す。
し た。 震 災 を 契 機 に 絆 が
を訪問する学生が増えま
お 金 で、 自 発 的 に 逢 瀬 町
普段は逢えない人とつな
「 つ な が り 」を 求 め ま す 。
た、 農 村 に 暮 ら す 人 々 は
の 手 段 に も な り ま す。 ま
し さ を 増 す 中、 収 入 確 保
果 が あ り ま す。 農 業 が 厳
一 方、 農 村 に は、 都 市
住民の訪問による経済効
の と 同 じ 感 覚 で す ね。
人が下町や商店街を好む
シ ュ し た い の で す。 外 国
を通して心身をリフレッ
は な い、 非 日 常 的 な 体 験
観光地を巡る従来の旅行
た ら し ま す。 都 市 住 民 は、
域の双方にメリットをも
グリーンツーリズ
ム は、 都 市 部 と 農 村 地
軽 に 声 を 掛 け て く れ る、
う 人 に も「 あ が っ せ 」と 気
力 な の で す。 初 め て 出 逢
住む者にとって最大の魅
こ の「 人 」こ そ が 、 都 市 に
し の 心 が あ り ま す。 実 は
の 温 か な 人 柄 や、 も て な
逢 瀬 に は、 住 民 の 皆 さ ん
町 に は、 特 段 大 き な 観 光
も な い こ と 」で す 。 逢 瀬
グリーンツーリズムが
盛 ん に な る 要 素 は 、「 何
都市と農村が
交流する魅力
業・環境関連や社会貢献
が り た い、 も て な し た い。
そんな心配りがうれしい
交流を始めた頃と比べ
て、 ア ル バ イ ト で 貯 め た
活動に積極的な企業に就
逢瀬町の地域活動団体が
ん で す ね。
流支援な
どに携わ
る、 地 域
おこし協
力隊とし
て活動する卒業生もいま
す。 逢 瀬 町 と の つ な が り
が、 彼 ら の 生 き 方 に 作 用
し て い る の で し ょ う。
く り が 進 む は ず で す。
ば、 よ り 魅 力 的 な ま ち づ
全体が有機的につながれ
て く だ さ い。 そ し て、 市
んのまちでも行動してみ
て い る の で す。 ぜ ひ 皆 さ
ま す。 チ ャ ン ス は 転 が っ
地 は あ り ま せ ん。 し か し
郡山に広がる可能性
く ケ ー ス が 多 い で す。 過
活 発 な の も、 そ の 意 識 が
郡山の農村地域はその
風土が整っていると思い
に 飽 き て い ま す。 周 囲 に
疎 地 で、
特に強いからではないで
逢瀬町の地域活動団体が集結
し、連絡協議会が7月に発足。
情報共有などが一層進みます。
移住・交
し ょ う か。
文京学院大学
環境問題研究ゼミナール教授
ま た、 学 生 の 行 動 は 逢
瀬町にも少なからず影響
中山 智晴さん
を 与 え て い る と 思 い ま す。
地元では当たり前の風景
が、 外 か ら 来 た 学 生 に は、
キ ラ キ ラ と 輝 い て 映 る。
多くの出逢いが、逢瀬町で生まれることでしょう。
問 市民・NPO活動推進課☎924―3471
文京学院大学環境問題研究ゼミナールが
郡山市まちづくりハーモニー賞を受賞!
t opic
そこに新たな価値が見い
出 さ れ る の で す。 キ ャ ベ
ツ餅の展開なども好例の
あなたのまちにも、きっとそんな出逢いがあるはずです。
長野県内で活動する卒業生
の人との「出逢い」がもたらす奇跡がありました。これからも
地元の特性を生かした創造性豊かな地域づくりや、波及効果
が期待できる市民活動など、優れた取り組みを行う団体などを
表彰する「まちづくりハーモニー賞」。(関連16ページ)
今年2月、文京学院大学環境問題研究ゼミナール(中山ゼミ
ナール)が、若者が中心となった地域づくり活動を対象とする
「青少年部門」で受賞しました。
県外の団体が同賞を受賞したのは、2008年度の創設以来、初
めての快挙となりました。
10 年のキセキ/ to be continued…
一 つ だ と 思 い ま す。
逢瀬町と文京学院大学が歩んだ10年。そこには、たくさん
広がるまちづくり
FUTURE
まちの魅力を引き出すツールとなる、グリーンツーリズムの可能性。
10年に渡り逢瀬町と学生を見つめてきた中山教授に展望を伺いました。
そして
出逢いは
繰り返される。
C hapter 4
広報こおりやま | 2016.11 12
今月の注目情報
今月の注目情報
SPOTLIGHT
SPOTLIGHT
まちづくりに皆さんの声を
市水道事業経営審議会からの答申
パブリックコメント募集
問 ・ 応募先 任意様式に住所、氏名、電話番号
を記入し、下表の応募先まで郵送、FAX、市
ウェブサイト、メールまたは持参
素案の閲覧場所 市ウェブサイト、市政情報センター、
各行政センター、各市民サービスセンター、産業政策課
対象 市内在住・在勤・在学の方
意見を募集する
条例
応募先 (応募期間)
〒963―8601(住所不要)産業政策課
郡山市中小企業
☎924―2251、 FAX 925―4225
及び小規模企業
[email protected]
振興基本条例
(案)
(11月中旬~12月中旬予定)
問 水道局総務課☎932―7643
本市の水道料金について、7
月に同審議会へ諮問し、総合的
観点から審議が行われました。
その結果、10月11日に、「平
成29~32年度の料金算定期間に
おいて、料金収入全体で3%程
度までの減額改定が望ましい」
と
する答申がありました。今後、市ではこの答申に沿っ
て、水道料金の在り方を検討します。
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
問 広聴広報課☎924―2061
市民の皆さんに市政に対する考えを
伺います。11月上旬に調査票を発送
しますので、届いた方はご協力をお願
いします。
対象 市内在住の18歳以上の方2,500人
※これまでの調査結果は、市ウェブサ
イトでもご覧になれます。
郡山市 市民意識調査
ご協力を
お願いします!
検索
広報こおりやまをアプリで配信中!
問 広聴広報課☎924―2061
各自治体の広報紙がスマートフォンな
どで閲覧できる無料アプリ「マチイロ」で、
広報こおりやまを配信しています。
ぜひご利用ください。
主な特徴 電子書籍で閲覧可能…一度ダウ
ンロードすると、いつでもどこでもページ
をめくる感覚で紙面を読むことができます。
市ウェブサイトの行政情報を配信…ユーザー登録する
と、ウェブサイトの新着情報が自動配信され、プッ
シュ通知によりすぐに確認できます。
利用方法 ①ストアから
「マチイロ」
で検索し、無料アプリをダウン
ロードします。
▲Android
②アプリを起動し、性別や地域、 ▲iPhone
興味のある分野などの情報を入力すれば登録完了です。
注意事項 アプリのダウンロードは無料ですが、通信料
は利用者の負担になります。また、アプリ内に広告が
表示される場合がありますが、運営主体によるもので
あり、内容などを市が保証・推奨するものではありま
せん。
15 広報こおりやま | 2016.11
問 ・ 申込先 男女共同参画課☎924―3351、
921―1340、
[email protected]
12/4㈰~10㈯は「人権週間」です。この週間にあわ
せて、各種イベントを実施します。
【共通】会場 市民交流プラザ(ビッグアイ7階)
▶人権ギャラリー
期間 12/3㈯~11㈰
内容 人権啓発パネル展示、人権啓発キャラ
クターぬり絵展
人権啓発キャラクター
▶くらしの人権(困りごと)何でも相談所
日時 12/4㈰10:30~15:00
問 ・ 申込先 障がい福祉課☎924―2381、
県高齢福祉課☎024―521―7197
歩行が困難な方が駐車するスペー
ス
( 車 椅 子 マ ー ク の あ る 駐 車 場)は、
本当に必要な方のために空けておき
ましょう。
なお、利用証の交付を受けるには
交付基準がありますので、ご相談く
ださい。
猪苗代湖が絵はがきになりました
問 国際政策課☎924―3711
人権週間イベント
市民意識調査にご協力ください
おもいやり駐車場にご協力ください
人KENまもる君
▶記念講演会「泣いて 笑って 頑張って」
日時 12/4㈰13:30~15:00
定員 150人 ※予約制 ※託児有( 対象 1歳~就学前 定員 15人
予約制)
講師 海老名香葉子さん
(エッセイスト)
申込 11/2㈬~電話、FAXまたはメールで。
11/11㈮~17㈭は「税を考える週間」 問 収納課☎924―2101、国保税収納課☎924―2121
市税は、納期限までに金融機関や市役所、コンビニ
エンスストアなどで納付しましょう。納め忘れがなく、
便利な口座振替がおすすめです。
▶納期内の納付が難しい場合は納税相談をしましょう
放置すると、差し押さえなどの処分を受けることに
なります。
▶滞納が続くと財産の差し押さえを行います
法律に基づき、財産(預金や給与、
生 命 保 険、 不 動 産 な ど)の 調 査 や 自
宅・勤務先などの捜索を行います。判
明した財産は差し押さえし、公売処分
するなど滞納市税に充当します。
(平成27年度差し押さえ件数2,826件)
猪苗代湖の風景が絵はがきになりました。郡山のお
土産や、友人・知人へのお便りな
どにぜひご利用ください。
内容 6種類1セット
(鬼沼、しぶ
き氷、布引高原からの眺望など)
料金 1セット200円
(税込み) 販売場所 セブンイレブン郡山市
役所店、JR郡山駅2階売店「あさ
か野」
、カルチャーパーク、ユラッ
クス熱海、石筵ふれあい牧場、
うすい百貨店
ノロウイルス食中毒に注意!
問 生活衛生課☎924―2157
食中毒の発生は夏だけではありません。ノロウイル
スによる食中毒が秋から冬に多発します。
▶ノロウイルスって怖いの?
冬に流行する感染性胃腸炎の原因の多くがノロウイ
ルスで、感染力が非常に強いことが特徴です。
▶感染経路は?
①感染した人が調理して汚染された食品
②ウイルスの蓄積した、加熱が不十分な二枚貝
③患者のふん便やおう吐物からの二次感染
④家庭や施設内などでの飛沫による感染
▶どんな症状が出るの?
感染すると1~2日でおう吐や下痢、
腹痛などの症状を引き起こします。乳幼
児や高齢者は、吐いたものをのどに詰ま
らせたり、肺炎を起こすこともあります。
▶予防方法は?
①用便後や食事前、調理時は手洗いを
しっかり行う。
②食品は中心部まで十分に(85~90℃
で90秒以上)加熱する。
③調理器具は熱湯や塩素系漂白剤などで消毒する。
感染症流行警告ウェブアプリ
「ワーンニング」の運用開始
問 ソーシャルメディア推進課☎924―2511
市民の皆さんが投稿したデータを活用し、風邪やイ
ンフルエンザの流行状況が一目で分かるウェブアプリ
「ワーンニング」の運用を11/1㈫から開始します。
※利用は無料ですが、通信料は利用者の負担になります。
使ってみよう!
「ワーンニング」アプリ
STEP1 ウェブアプリにアクセス!
簡単だよ
ウェブアプリは、市ウェブ
サイトからアクセスできます。
郡山市 ワーンニング
検索
STEP2 投稿をしよう!
風邪の症状が出たら、
年齢や症状などを入力
することで、流行状況
を投稿することができ
ます。
送信♪
▲入力画面
STEP3 流行状況を見てみよう!
①
「みんなからの情報」では、利用者の
投稿により地域での風邪の流行状況が
分かります。 ※郡山市では、各中学
校を基準位置に設定しています。
②「医療機関の情報」では、保健所が公表するインフル
エンザ発生状況を見ることができます。
※流行状況は、犬アイコンの
色で区別します。
犬アイコン
赤
流行中!警戒して
黄
流行してます。注意
みんなで
投稿しよう!
青 まだ流行していない
防災行政無線による情報伝達訓練
問 防災危機管理課☎924―2161
有事に際し、国からの緊急情報を
防災行政無線で放送する「全国瞬時警
報システム(Jアラート)」の情報伝達
訓練を実施します。
防災行政無線から試験放送が流れ
ますが、訓練放送ですのでご了承く
ださい。
日時 11/29㈫11:00頃
広報こおりやま | 2016.11 14
大槻公園に
「子どもの
遊び場」
が11/5㈯オープン!
ひとまちストーリー
郡山おもちゃの病院
23
遊び場のオープンが楽しみな
大槻保育所の子どもたち
子どもが自由に走り回れる
木製アスレチック
体験学習施設
(子どもの遊び場北側)
●
遊歩道
たくさん遊べて
楽しそう!
●
み
み
山本 美実ちゃん
雨の日でも安心
080
大槻公園
「子どもの遊び場」
MAP
ポイント❸ 木製アスレチック
登ってみた
いな♪
ピカピカでキレイだね
問
11
市長コラム
まなと
山岸 愛都ちゃん
体験学習施設には、遊具や絵本などもあ
り、親子一緒にゆっくりと過ごせます。
利用時間 9:00~17:00
休館日毎週月曜日
(祝日は開館、翌日休館)
対象 中学生までのお子さんとその保護者
スカイデッキ近くの遊歩道を北側に進むと
見えてくる、緑に囲まれたトリムコース。
コースに設置された13基の木製アスレチッ
クは、よじ登ったりロッククライミングをし
新田 優那ちゃん
たりと、子どもたちの運動にピッタリです。
ゆうな
市内各地に遊び場を整備しています
場所 大安場史跡公園
利用開始 来年2月
(予定)
特徴 屋根付き大型砂場など
17 広報こおりやま | 2016.11
60
18
遊歩道の先にある緑と遊具
ポイント❷ 体験学習施設
郡山おもちゃの病院の皆さん
▲さまざまなおもちゃを丁寧 ▲おもちゃの病院では、子ども
に治します
の遊び場も常設しています
スカイデッキ
公園内を周回できるように設置された
スカイデッキには、吊り橋や滑り台など、
高低差を利用した遊具があり、みんなで
走ったり、楽しく遊んだりすることがで
きます。
おもちゃを治す活動を通して、子どもたちとの交流を図り、物の大切
さを教えている「郡山おもちゃの病院」
。会長の次田喜正さんに話を伺い
ました。
40
大槻公園の
「子どもの遊び場」
3つのポイント
ポイント❶ スカイデッキ
平成27年度「郡山市まちづくりハーモニー賞」市民活動実践部門受賞
設立したきっかけは?
遊び場スペースを設けたお な技術が必要ですね。
活動して良かったことは?
おもちゃの病院は、壊れ もちゃの病院を開設し、定
たおもちゃを無料で治すボ 期的におもちゃを治してい 私たちが治したおもちゃ
で、子どもたちが楽しく遊
ランティア団体です。全国 ます。
各地にありますが、当時、
また、おもちゃを治すド ぶ姿を見ると、うれしくな
「 あ り が と う、
県内には1カ所もありませ クターを養成するための講 り ま す ね。
座なども開講しています。 ま た 来 る ね。」「 大 事 な お も
んでした。
大変なことは?
ちゃでまた遊べるよ。」など、
そこで、郡山で開催され
たおもちゃの治し方を学ぶ 治す際は、子どもたちの 喜びの声もたくさん頂きま
講座の受講生が中心となり、 思い出が詰まったおもちゃ す。
平成 年に組織を設立し、 を大切にしたいので、子ど ま た、「 治 し 方 を 教 え て
活動を始めました。現在は、 もと直接話をして、確認し ほしい。」などの依頼もあり、
ながら作業します。また、 壊れたおもちゃを自分で治
機械を扱うことが好きな
歳代の方などを中心に、約 分解して治すときは、誤っ して使うなど、物を大切に
て壊してしまう恐れがある する人が増えたように感じ
人で活動しています。
ので、特に神経を使います。 ます。
どのような活動ですか?
ぬいぐるみの裁縫など細や 私たちにとっても、子ど
ニコニコこども館や福島
空港など、県内4カ所で、 かな作業もあり、さまざま もたちから元気をもらい、
生きがいにつながっていま
すね。
今後は?
県内には、おもちゃの病
院が少ないので、拠点を増
やしていきたいです。
また、活動を通して、こ
れからも多くの子どもたち
に、物を大切にする心を伝
えていきたいと思います。
月6日㈰のニコニコこ
ども館まつりに参加します
ので、ぜひお越しください。
(関連 ページ)
同事務局
☎ ―5733―7408
子どもたちが体を動かして楽しく遊べる施設として、大槻公
園内に整備を進めてきた「子どもの遊び場」
が、11/5㈯にオー
プンします。遊び場を楽しむ3つのポイントを紹介します。
問 こども未来課☎924―3801
We Love Koriyama
早く遊びに行きたい!
特集2
場所 八山田こども公園
(富久山町八山田
字宮脇53―3)
利用開始 来年2月
(予定)
特徴 巨大滑り台など
※画像はイメージです
場所 カルチャーパーク
利用開始 来年3月
(予定)
特徴 全面人工芝の屋内グラウンドなど
ボブ・ディランも75歳!
秋冷の晴れた日には、磐梯山の頂上がちょこっと見
え、安達太良山は裾野まで堂々と見える季節になり、
冬への備えも必要な時期となりました。
9月は敬老会、10月はスポーツと祭りの月でしたが、
これも冬に備えての行事と申せましょう。世代を超え
て多くの市民の皆さまが参加くださいました。75歳以
上をご招待する敬老会は、参加者を数えることが可能
ですので、以下記します。
敬老会に招待申し上げた方は39,307人、参加された
人数は集計中ですが、実行委員会
数 は52、 実 行 委 員 は3,341人。 お
祝いのアトラクションに参加して
くれた未就学児童は1,109人、小・
中学生は3,049人、作文発表127人。
敬老会は市の行事として、市長
名義で案内申し上げておりますが、
実際の主催者は52の実行委員会の3,341人の委員の皆
さまです。
この拙文の読者の方々も、さまざまな行事の実行委
員をご経験と思います。
雨天なら中止か延期か、決行か、はたまた会場変更
か?その際の連絡方法や連絡員は誰が?欠席された方
へ記念品を届けるのは誰が?その受領確認方法は?療
養先の確認は誰に伺うか?救急体制は?と、心配事は
数に限りがありません。実行委員の皆さま本当にあり
がとうございました。
出席者のご様子を拝見しておりますと、実行委員に
なってもいいよ、と内心思っておられそうな元気いっ
ぱいの方も少なくありません。会場によっては、敬す
る側と敬される側との境目なしの会場も見受けられま
した。卒寿(90歳)の実行委員もおられました。
介護保険法の改正(平成26年度)で新しい総合事業が
スタートし、元気な60~70代は介護を支える側になる
ことが示されたのも、人生90年時代の然らしめる所で
しょうか。これまでの老とこれからの老を語り合う会
になっていくのも一法かと思う、今年の敬老会でした。
広報こおりやま | 2016.11 16
リズムとからだのあそび
時 ①11/13㈰②26㈯③27㈰
大型遊具がやってくる!
10:00~11:00
場 ニコニコこども館
対 下記のお子さんと
その保護者
①1歳6か月~6歳②2歳③4~7か月
定 各20組 ※予約制
内 ①キッズエアロビ②バンビ体操
③チャイルドヨガ&マッサージ
問 ・ 申 ①③プチママン☎983―1925
②空史堂☎953―3445
そ ら
時 ①11/9㈬~15㈫②12/7㈬~13㈫
10:00~、11:30~、13:00~、14:30~
※各1時間15分(最終日は14:00終了)
場 ①片平ふれあいセンター
②西田ふれあいセンター
対 乳幼児~小学生とその保護者
問 こども支援課☎924―2581
地域子育て支援センターイベント
時 ①11/10㈭②14㈪③17㈭10:30~11:30
④10㈭10:45~11:30
場 各センター①南部②北部③西部④東部
対 下記のお子さんとその保護者
①②④4か月~就学前③1歳以上
内 ①子育て講座
「自然と学ぼう秋のオ
ブジェ作り」②食育講座③親子エアロ
ビ④ミニ運動会
問 各センター①☎945―2404②☎924―
0055③☎951―7800④☎943―0411
わくわくつどいのひろば
時 ①11/11㈮②25㈮10:00~11:30
場 ニコニコこども館
対 4か月~就学前のお子さんとその保
護者、60歳以上の方 定 各15組 ※予約制
内 ①パステルアート②音楽レクリエーション
問 ・ 申 プチママン☎983―1925
し
ど う
子育て講座
時 11/14㈪9:30~11:30
場 ニコニコこども館
対 子育て中の保護者、出
産を控えた夫婦、子育て
支援に関わる方など
定 30人 ※予約制
(託児有。 定 10人)
内 科学の本を楽しむ
問 ・ 申 ココネット・マム
☎080―9071―9000
つくってあそぼう
時 ①11/15㈫②24㈭9:30~11:00
場 ①西部地域子育て支援センター
②北部地域子育て支援センター
対 就学前のお子さんとその保護者
問 ①同センター☎951―7800
②同センター☎924―0055
移動サロン
時 11/16㈬10:00~12:00
場 日和田公民館
対2歳~就学前のお子さん
とその保護者
定 15組 ※予約制
内 親子で簡単クッキング 料 500円
問 にょきにょき☎955―6457
おいもパーティ
時 11/16㈬15:30~16:45
場 希望ケ丘児童センター
定 20人 料 50円
問 ・ 申 同センター☎961―4633
中央図書館☎923―6616
▶こども映画会
時 11/5㈯10:00~11:00、14:00~15:00
場 中央公民館 対 小学生以下
▶土よう絵本といっしょ!
時 11/5㈯11:00~11:30 対 3歳以上
▶土よう日のおはなし会
時 11/12㈯・26㈯①11:00~11:30
19 広報こおりやま | 2016.11
問 こども支援課☎924―2581
▶サッカー・フットサル体験教室
時 12/5㈪18:00~19:00
場 西部第二体育館 対 小学3~5年生 定 40人 問 ・ 申 11/1㈫~30㈬に同体育館
☎959―4554へ。
▶チアリーディング教室
時 12/17㈯10:30~11:30
場 青少年会館 対 3歳6か月~高校生 定 40人
問 ・ 申 11/1㈫~30㈬に西部体育館
☎961―4250へ。
▶小学6年生
国語A
親子で一緒に楽しめる遊びや催しで、素敵な思い出
をつくりましょう♪ご家族でぜひお越しください!
時 11/6㈰10:00~15:00
※9:30~オープニングセレモニー(赤木保育所の園
児によるよさこい)を開催
内 交通安全教室、ミニ縁日、昔遊び、がくとくんの
フワフワ、おもちゃの病院(関連16ページ)など
ダンボールであそぼう
時 12/14㈬10:30~11:30 場 青少年会館
対 6歳までのお子さんとその保護者
定 30組
問 ・ 申 11/1㈫~30㈬に西部体育館
☎961―4250へ。
「ゲンキッズ体操」に参加しませんか
ニコニコこども館では、
平日11:40~
「げんキッズ
体操」を行っています。
思いっきり体を動かしま
しょう。
問 こども支援課☎924―2581
経済的な理由などで学習の機会に恵
まれない子どもたちを対象に、学習支
援を行っています。
時 毎週土曜日の午後
(2時間程度)
場 総合福祉センター
対 小学5年生~中学生
定 25人 ※予約制
内 教室形式の学習
講 教員経験者、大学生など
問 ・ 申 保健福祉総務課☎924―3822
青少年健全育成推進大会
時 11/10㈭13:30~15:30
▶おはなし会
時 ①11/12㈯・26㈯11:00~11:30
②26㈯10:30~11:00
対 ①3歳以上②小学生以上
中央図書館田村分館☎955―3842
▶おはなし会
時 11/12㈯10:30~
中央図書館大槻分館☎951―1512
▶槻の木おはなし会
時 11/19㈯11:00~
77.6%
47.2%
福島県
73.3%
56.6%
77.2%
46.2%
郡山市
73.1%
58.2%
77.6%
46.8%
▶中学3年生
国語A
対 乳幼児とその保護者
就学前のお子さんの写真を募集し
ています。住所・氏名
(ふりがな)
・
電話番号・お子さんへの一言
(15字
以内)
を記入の上、でご応募くだ
さい。
(データサイズ:2MB以内)
問 ・ 申 広聴広報課☎924―2061
[email protected]へ。
料 金 の 記 載 の な いものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
内 育児相談・おっぱい相談・
栄養相談・歯科相談
持 母子健康手帳・ミルク・おむつ・歯
ブラシなど
②妊婦さんのデンタルケア
時 11/11㈮13:30~15:30
内 歯科医師による健診、妊婦と子ども
数学A
数学B
75.6%
66.5%
62.2%
44.1%
福島県
75.5%
65.0%
59.0%
41.2%
郡山市
75.2%
65.7%
59.2%
41.0%
※Aは主に「知識」、Bは主に「活用」に関する問題。数値は平均正答率を表す。
児童虐待防止講演
時 11/18㈮13:30~15:30
場 市役所特別会議室
(本庁舎2階)
対 児童虐待防止に関
心のある市民
定 150人 ※予約制
講 小木曽宏さん
(房総双葉学園施設長)
問 ・ 申 11/16㈬までにこども家庭相談
センター☎924―3341へ。
子育てボランティア養成講座
定 15人 ※予約制
問 ・ 申 こども支援課☎924―2581
保健師による育児指導
時 11/25㈮10:30~11:30
場 希望ケ丘児童センター
対 未就学児とその保護者
定 15組
内 育児や風邪予防の相談
問 ・ 申 同センター☎961―4633
親子でクリスマスケーキ作り
時 12/17㈯10:00~12:00
場 総合福祉センター
対 ひとり親家庭・寡婦
定 15組 ※託児有
(要予約)
料 1,000円
持 三角巾、エプロン
問 ・ 申 11/1㈫~30㈬に母子・父子福
時 11/24㈭10:00~12:00
場 ニコニコこども館
対 子育てボランティアに興味のある方
祉センター☎924―2963へ。
の歯の話、栄養の話、歯磨き実習
⑤すこやか離乳食教室
対 妊娠17週以降の初妊婦、ご家族の方
時 11/11㈮9:30~12:00
国語B
全 国
時 12/2㈮・10㈯9:15~12:00
①すくすく相談
算数B
57.8%
③母親教室(全2回)
「外で遊ぶのが大好きです!」
渡邉 夏ちゃん(大槻町)
算数A
72.9%
校演劇部公演
問 ・ 申 こども未来課☎924―3801
学習支援事業「あさひ塾」
国語B
全 国
場 中央公民館多目的ホール
内 会長表彰、少年の主張発表、尚志高
▶講演会「地震のなぞをさぐろう」
時 12/17㈯14:00~16:00 対 小学生以上 ※11/14㈪~受付
▶おひざにだっこのおはなし会
時 11/10㈭11:00~11:30 対 3歳以下
問 学校教育推進課☎924―2431
下表は、4月に小学6年生と中学3年生全員に実施
した「全国学力・学習状況調査」の結果です。
各小・中学校では、結果を踏まえ、授業の改善に取
り組むとともに、各家庭と連携して十分な家庭学習時
間の確保に努めます。市では、学校と家庭・地域が一
体となって学力向上に取り組みます。
富久山図書館☎921―0030
▶おはなし会
時 ①11/12㈯10:30~11:00②11:00~
11:30 対 ①3歳以上②小学生以上
安積図書館☎946―8850
ニコニコこども館まつり
▶バスケットボール教室
時 12/2㈮17:00~20:10
(学年別で1時間程度)
場 西部体育館 対 小・中学生 定 各10人
問 ・ 申 11/1㈫~30㈬に同体育館
☎961―4250へ。
▶絵本といっしょ!
時 11/15㈫11:00~11:30 対 3歳以下
▶おひざにだっこのおはなし会
時 11/1㈫・19㈯10:30~11:00 対 3歳以下
pick up switch 2
スポーツ教室
②11:30~12:00 対 ①3歳以上②5歳~小学生
希望ヶ丘図書館☎961―1600
pick up switch 1
定 40人 内 妊娠中の生活、お産の経過、赤ちゃ
んの育て方など
持 母子健康手帳、筆記用具
④お風呂の入れ方教室
時 12/6㈫①13:00~14:00②14:45~15:45
対 妊娠17週以降の妊
婦とご家族の方
定 各30人
内 沐浴実習
持 母子健康手帳、筆記用具
も く よ く
とき 会場 対象 定員 内容 講師 料金 持参するもの
申し込み 問い合わせ ☎電話 ウェブサイト ファックス メール
時 ①3回コース
(12/22㈭ゴックン期、
2/16㈭モグモグ期、4/13㈭カミカミ
期9:30~12:00)
②1回コース(12/1㈭9:30~12:00)
対 平成28年8月生まれのお子さん
(初
めての方優先) 定 各24組
内 月齢に合わせた離乳食の進め方、調
理実習 料 ①1,050円②350円
持 母子健康手帳、エ
プロン、筆記用具、
おんぶひも、バスタオル
③~⑤は11/1㈫~受付 ※全て予約制
問 ・ 場 ・ 申 ①~④ニコニコこども館☎
924―3691⑤地域保健課☎924―2900
広報こおりやま | 2016.11 18
平成29年度4月入所
認可保育施設一覧
保育時間(※1)…①7:00~18:00、 ②7:15~18:15、
は、条件などにより、土曜日も平日と同じ時間まで保育できます。
③7:20~18:20、 ④7:30~18:30、 ⑤8:00~19:00
対象年齢(※2)…a:生後57日~、b:生後57日~満2歳
・保育時間の赤色が付いている保育施設では、平日(土曜日を c:生後6か月~、d:生後6か月~満2歳、e:満1歳~
除く。
)に限り、保護者の勤務状況などにより、1歳以上のお ・eの保育施設は、育児用ミルクを提供しません。
子さんを通常の終了時間より1時間延長して保育できます。 (※3)土曜一日保育後の延長保育(18:20~19:20)を実施。
・土曜日の保育終了時間は13:10ですが、1歳以上のお子さん (※4)延長保育(7:00~7:30)を実施。
地区
保育施設名
(◆は民間認可保育施設)
定
員
山根町 ひだまり分園
(八山田保育園)◆ 27
鶴見坦
鶴見坦保育所
60
電話番号
③
934―2800
④
香久池
香久池保育所
130 922―9397
緑ケ丘
緑ケ丘保育園◆
80
956―3374
横塚
ドレミの保育園◆
60
942―0719
桑野
鉄道弘済会郡山保育所◆
90
932―3075
並木
エムポリアム並木保育園◆
60
933―1165
開成
開成保育所
60
932―5284
29
925―8733
a
③
(※3)
④
c
⑤
郡山婦人会幼児保育所◆
赤木町
赤木保育所◆
60
922―3788
芳賀
芳賀保育所
90
944―3601
うねめ町
うねめ保育所
90
951―0261
桃見台
桃見台保育所
60
932―3056
亀田
桑野保育所
60
934―5588
鳴神
大成保育所
150 952―3381
安積保育所
80
945―0954
梅の木保育園◆
80
946―5922
柴宮保育所
90
945―4443
永盛保育所
60
944―3120
成田保育所
90
945―2139
④
田村保育所
90
955―2115
③
a
御代田保育所
60
944―6877
④
e
スギナ保育園◆
80
952―2198
のびのび学園◆
90
933―7350
富田保育所
90
951―8101
八山田保育園◆
80
953―8655
アスク八山田保育園◆
60
927―0625
久保田保育所
60
922―4443
はなさと保育園◆
80
943―0574
富久山保育所
90
922―2939
笑風にこにこ保育園◆
60
953―3725
④
a
喜久田保育所
90
959―2503
④
c
120 958―2350
④
a
④
b
田村町
富田町
八山田
富久山町
喜久田町
日和田町
日和田保育所
大槻町
あさひがおか乳児分園◆
21 広報こおりやま | 2016.11
26
953―3636
②
e
④
③
④
a
e
③
a
④
c
③
(※4)
60
951―2088
c
針生保育所
60
933―4600
e
100 954―7636
西田町
西田保育所
60
972―2233
中田町
柳橋保育所
60
973―3316
熱海町
熱海保育所
60
984―3144
湖南町
中野保育所
60
982―2114
保育施設名
④
c
保育 対象
時間 年齢
(◆は民間認可保育施設)
電話番号
開成
ココカラ開成◆
19
926―0774
昭和
プティ保育園◆
19
943―0415
中町
中町はなさと保育園◆
18
926―0326
向河原町
ほしのこ保育園◆
20
983―5519
b
富田町 ナーサリールームまんまぴあ◆ 19
926―0297
d
18
991―1035
(※1)(※2)
保護者が働いているなどの理由により、保育を必要とする小学校
入学前の市内在住のお子さん
※集団保育が可能な場合に限ります。
申し込みに必要なもの
d
④
①
b
新規開所予定保育施設 ※名称変更の場合有
保育施設名(開所予定時期)
場所 こども育成課、各認可保育施設、市ウェブサイト
※第1希望保育施設が2月・4月開所予定の場合は、第2希望
以降の開所している施設へ申し込み。希望する保育園が開所し
ていない場合はこども育成課へご提出ください。
対象
定
員
Lーkids保育園◆
㈯・
保育 対象
時間 年齢
①支給認定申請書
②保育施設等利用申請書
③入所申し込みに関する確認書
④母子健康手帳
⑤印鑑(認印可、シャチハタ印不可)
⑥保護者のマイナンバー確認書類および本人確認書類
⑦保育を必要とすることを証明するために必要な書類 表1
⑧保育料の決定に必要な書類(対象者のみ)表2
保育の必要性の認定
(◆は民間認可保育施設)
定
員
電話番号
片平町
星ヶ丘保育園(12月)◆
15
951―0788
b
並木
こばと保育園(2月)◆
19
935―5810
d
ユーパロ室ノ木保育園
つつみ分園(4月)◆
ニチイキッズ郡山エスパル
保育園(4月)◆
29
961―4147
19
未定
①手続き
保育施設を利用する場合は、利用のための認定を受ける必要があ
ります。入所申し込み時に申請し、後日、認定証を交付します。
②利用時間
保護者の就労時間に応じて、保育所の利用時間が区分されます。
保育標準時間(最長11時間)…フルタイム就労の場合
保育短時間(最長8時間)…パートタイム就労の場合 ※就労状況
により、保育標準時間の希望も可能です。
深沢
たんぽぽ保育園(4月)◆
18
923―1272
b
谷地
ひかり保育園(4月)◆
19
961―0245
保育料
堤
燧田
桑野
あい・サポ文助保育園(4月)◆ 18
(※1)(※2)
④
お子さんの年齢
(平成29年4月1日時点)
と利用時間区分、世帯の課
税状況により決定します。
未定
つばさ保育園(4月)◆
19
935―5048
富久山町
岡ノ城保育園(4月)◆
60
983―0581
c
安積町
だいこん畑の保育園(4月)◆
50
未定
a
保 育 施 設 は 平 成28年10月 現
在 の も の で す。 今 後、 施 設 が
新たに増える場合がありますの
で、市ウェブサイトなどでご確
認ください。
表1
出産・転入する方の受付
以下に該当する方は下記の期間内に申し込みを
してください。
①対象の児童が12/1㈭以降に生まれた方
②12/1㈭~3/31㈮に本市へ転入される方
日時 1/11㈬~27㈮8:30~17:15
(平日のみ受付)
場所 こども育成課
選考結果通知 2月下旬
(予定)
3月入所申し込みについて
来年3月入所の受付期間は1/27㈮までです。
保育を必要とすることを証明するた
めに必要な書類
下表で該当する書類を提出してください。児童
と同居の父母、65歳未満の祖父母のものが必要で
す。(別途書類の追加提出が必要な場合有。)
保育を必要と
する理由
期日 11/1㈫~
小規模・事業所内保育施設
a
c
【申請書類などの配布】
大槻保育所
926―0600
地区
④
a
a
70
八山田
c
12/10 11㈰
時間 9:00~16:30
場所 開成山野球場会議室
選考結果通知 2月下旬
(予定)
952―3232
ユーパロ室ノ木保育園◆
地区
堂前町
安積町
130 922―0653
④
e
90
ひまわり保育園◆
③
12/5㈪~9 ㈮
時間 10:00~15:00
場所 第1希望の認可保育施設
選考結果通知 2月下旬
(予定)
あさひがおか保育園◆
④
【申込受付期間】
労
150 951―0315
b
大槻町
問 こども育成課☎924―3541
就
希望ヶ丘保育所◆
大町分園(はなさと保育園)◆
(※1)(※2)
932―3605
希望ヶ丘
大町
保育 対象
時間 年齢
保育施設の入所受付案内
必要な書類
(網掛けは指定様式)
会社勤務
就労(予定)証明書
産休・育休中
求職中
就労予定申立書
内職
内職従事証明書
自営業
自営業申告書
農業
農業等従事者申告書
出産
出産(予定)児童の母子健康手帳の
写し
病気・障がい
診断書または障害者手帳など
同居人の
看護・介護
看護・介護を受ける人の診断書、
障害者手帳または介護保険被保険
者証など
就学など
在学を証明する書類など
※各指定様式の書類と診断書は、11/1㈫以降のも
のが必要です。
※保育を必要とする理由により、お子さんの保育
施設でのお預かりの期間が異なります。
表2
保育料の決定に必要な書類 ※対象者のみ
以下の対象に当てはまる方は、該当する書類を
提出してください。
▶平成28年1月1日に本市に住所がなかった方
平成28年度住民税の所得割額・均等割額が分か
る証明書(平成27年中の所得・課税証明書、住民税
額通知書など)
※平成28年1月1日現在の住所があった市区町村
からお取り寄せください。
※書類は父母のものが必要です。(収入などの状況
により同居の祖父母のものが必要な場合があり
ます。)
※必要書類の未提出や不備の場合、保育料は年齢
区分内の最高額で仮決定となります。(必要書類
が提出された後、入所した月にさかのぼって保
育料を決定します。)
▶ひとり親(父子・母子)家庭の方
お子さんの戸籍謄本
注意事項
①入所の決定は、申込受付順ではありません。
②定員を超えた場合、入所できないことがあります。
③平成28年度中に申し込み、入所できなかった方(空き待
ち中の方を含む。)は、新たに申し込みが必要です。
④新規開所予定施設の開所時期が変更になると選考対象にな
らない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
広報こおりやま | 2016.11 20
補正予算額
市議会9月定例会
魅力あるまちづくり
9月定例会が、9月1日から30日までの期間で開催
され、今回提出した予算議案15件、条例議案6件、そ
の他の議案2件、人事案件3件、決算議案34件が可決、
承認されました。主な事業を紹介します。
問 財政課☎924―2071
教育・スポーツ振興・子育て支援
西田学園義務教育学校整備事業【17億5,890万円】
一般会計補正予算額
特別会計補正予算額
53億5,668万円(増額)
累計:1,587億4,767万円
3億271万円(増額)
累計:1,006億3,743万円
<前年度同期比6.2%減>
<前年度同期比1.1%減>
一般会計と特別会計を合わせた補正予算額は56億
5,940万円の増額となり、累計では、2,593億8,511万
円となります。<前年度同期比4.3%減>
介護ロボット導入促進事業【2,371万円】
西田地区の小学校5校と中学校を統合し、平成30年
4月の開校を目指し、西田学園義務教育学校を整備し
ます。
予定地 西田町鬼生田字杉内734―1
(西田中学校に隣接)
整備概要 西校舎・屋内運動場建築工事、屋内プール建
築工事など
(仮称)熱海多目的交流施設整備事業、フットボールセ
ンター整備事業【3億7,350万円】
Prof. Sankai, University of Tsukuba / CYBERDYNE Inc.
道路維持管理事業・水路側溝整備事業【3億500万円】
安全・安心で快適な環境を整
備するため、道路舗装の補修や
水路側溝の整備を行います。
▶道路維持管理事業
実施内容 道路付属物修繕、舗装パッチング委託、舗装
等補修工事
屋内水泳場整備事業【6,439万円】
来年度オープン予定の
開成山屋内水泳場の備品
の整備など、管理運営に
向けた準備を進めます。
イメージ
放課後児童クラブ施設整備事業【2,750万円】
放課後児童クラブを西田学園
義務教育学校内に新設するとと
もに、喜久田小学校、日和田小
学校に増設します。
子どもたちの歯と口腔の健康づくり事業【459万円】
フッ化物洗口を集団で実施することにより、むし歯
を予防し、子どもたちの健康増進を図ります。
23 広報こおりやま | 2016.11
― 未来を拓いた
「一本の水路」―
前回までのあらすじ(10月号P17第3章)
安積の地で全国的なモデル事業「国営安積開墾・安積疏水開削事業」が始
まる目前に暗殺された大久保利通。彼の描いた見果てぬ”最期の夢”は、次世
代へと引き継がれていくのでした。
第4章 入植者が挑んだ新天地での開拓
収入は必要経費にお
よばず、赤字続きで
あり、生活に困窮す
る者がほとんどであっ
た。 ※写真は収穫
期を迎えた大正時代
の開墾地の人々
明治11年、九州の久留米藩を皮切りに、鳥取藩など主に全国9藩
およそ2,000人の入植者が郡山へと移住してきました。当時の郡山
村の人口が約5,000人であり、全国的にみても大規模な入植でした。
彼らの大半は、明治維新によって武士の身分を失った士族でした
が、新天地への夢と希望を抱き、刀を鍬に持ち替え開墾作業を行い
ました。経験のない農作業は苦難の連続で、やせた開墾地が実りを
もたらすまでの数年間はほぼ無収入状態が続き、この地を離れる者
も大勢いるほどでした。
産業振興
インバウンド観光支援事業【1,672万円】
県中地域の市町村との広
域連携による多言語観光
ウェブサイトを構築し、外
国人旅行者向けの情報発
信強化や受入環境の整備な
ど、インバウンド観光の推
進を図ります。
しの
郡山の地に受け継がれた故郷の思い 久留米市の水天宮
郡山市久留米の水天宮
鳥取市の宇倍神社
郡山市の宇倍神社
防災・安全安心
新設消防署所整備事業【187万円】
郡山北部の富久山・富
建設候補地
田地区を主なエリアとす
●
行健二小
明健小・中
る新設消防署所(分署)の
●
建設用地について、土地
郡山北工高●
宝沢沼
線
郡山北警察署 内環状
測量などを行います。
●
予定地 富久山町八山田字
総合南東北 ●
病院
経堂地内
松山から入植した旧
小山家の家屋。入植
者の生活を偲ぶ建造
物として、市重要有
形文化財に指定され
ている。現在の建物
は、開成館敷地内に
移築・復元したもの。
くわ
▶水路側溝整備事業
実施内容 水路側溝整備工事
あ
さ
か
野
バ
イ
パ
ス
熱海行政センターを中心として、(仮称)熱海多目的
交流施設とフットボールセンターを整備し、地域の利
便性の向上やスポーツ振興を図ります。
整備概要 熱海行政センター、図書館、公民館、JA熱
海総合支店、観光交流コーナー、フットボールセン
ターなど
日本遺産
刀を捨て全国から集う入植者たち
予防接種事業【3,332万円】
B型肝炎ワクチン予防接種が10月から定期予防接種
に追加されたことから、接種費用を無料にします。
イメージ
本市と猪苗代町が連名で文化庁に申請したストー
リー「未来を拓いた『一本の水路』―大久保利通“最期の
夢”と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代―」が日本遺産に認
定されました。
これを記念して、認定ストーリーや構成する文化財、
市民の皆さんの思いなどをシリーズで紹介します。
問 文化振興課☎924―2661
シリーズ
市民生活・福祉
介護従事者の負
担軽減を図るため、
介護ロボットを導
入する事業所など
に費用を補助しま
す。
イメージ
猪苗代湖・安積疏水・安積開拓を
結ぶストーリー 日本遺産認定記念
安積開拓をきっかけに久留米市と鳥取市の両市とは
姉妹都市になり、交流を続けています。現在もそれ
ぞれに残る水天宮と宇倍神社は、当時の歴史を語る
象徴として受け継がれています。
苦労が続くなか、郡山へ移住した者たちは心のよりどころを求めま
した。人々は、郷里にある神社の分霊を自らの入植地へ祭って、開墾
の成功を願ったのです。こうした神社は、遠く離れた故郷を思いだす
という意味に加え、人々の団結を強めるという目的もあって建てられま
した。現在も、久留米地区にある水天宮や喜久田町の宇倍神社などが
残っています。
また、土地に故郷の地名を付けた地域もありました。久留米は福岡
県南部の都市名であり、その地名は現在も残っています。
入植者の苦労と苦難もあって切り拓かれた郡山の地。故郷へ思いを
はせながら、新たな地で奮闘した彼らの歴史は、豊かな大地とともに
郷土の地名や伝統に刻まれて、現在も受け継がれています。
※次章
(12月号)
は、安積疏水の設計に尽力したオランダのファン・ドールンを紹介します。
information
現代へと受け継がれる伝統文化「久留米押し絵」
晴れ着などの切れ端を使用し、鮮やかな装飾が特
徴の「久留米押し絵」。移住者の中島トミによって郡
山でも広く普及しましたが、時代とともに衰退して
いきました。その後、祖先の意思を引き継ごうと、
地域の子孫たちによって後継者が育成され、現代に
伝統が受け継がれています。
今回の日本遺産認定は、自分の祖先である
▶押し絵クラブ
日時 毎月第1・3火曜日9:00~12:00
場所 久留米地域公民館
問 同公民館☎945―2582
今後も、郡山に残る伝統を
※詳しい認定ストーリーなどは、市ウェブサイトに掲載しています。
郡山市 日本遺産
入植者の歴史を改めて見つめ直すきっかけに
なりました。この歴史を多くの方に知っても
らえればうれしいですね。姉妹都市の久留米
市とは、お互いの行事に参加
するなど交流を深めています。
受け継いでいきたいです。
中島 武さん(久留米開墾報
徳会理事長/中島トミの子孫)
検索
広報こおりやま | 2016.11 22
市では、平成27年度から企業会計の
平成27年度決算報告
新公会計制度
手法である複式簿記・発生主義を採り
入れた新公会計制度を導入しています。
同制度による財務諸表を紹介します。
なお決算に基づく各種指標は、健全
な財政運営を示しています。
問 財政課☎924―2071
What's 新公会計制度とは
これまでの考え方に基づく決
算書を補完する資料として作成
し、従来の決算書で分かりにく
かった「資産」や「負債」の情報や、
減価償却費を含む「施設の維持管
理費」が明らかになります。
1 新公会計制度のメリット 新たに見えるポイントを紹介します。
POINT1 資産や負債が分かる
POINT2 資産価値が分かる
26年度
4/1~3/31
(出納整理期間を含む)
における市の収支状況を
表します。
流動資産
15,389,850
行政費用②
地方債
10,810,936
人件費
16,965,242
地方税等
48,069,869
物件費
16,388,325
地方交付税
17,935,384
国・県支出金
39,408,050
9,340,875
未収金
6,598,985
不納欠損引当金
▲716,912
固定資産
事業用資産※2
賞与引当金
1,106,722
その他の流動負債
3,472,192
固定負債
102,704,764
地方債
86,640,566
667,994,681
退職手当引当金
14,423,001
198,435,140
リース債務
22,148,648
インフラ資産※3 378,743,983
物品※4
その他の固定資産
資産合計
収 入
37,372,315 流動負債
現金預金
その他の流動資産
(平成27年4月~平成28年3月) 単位:千円
費 用
1,641,197
純資産(資産―負債)
4,801,218 純資産
587,272,382
86,014,340 (当期純資産増減額)16,456,844
705,366,997 負債及び純資産合計 705,366,997
151,982,792 行政収入①
維持補修費
2,628,272
154,526,154
補助費等
75,294,540
分担金及び負担金
23,365,216
減価償却費
13,480,030
使用料及び手数料
2,974,389
上記以外の費用
27,226,383
上記以外の収入
行政収支差額(①-②)ア
2,543,361
金融費用④
1,140,728 金融収入③
22,773,245
通常収支差額(ア+イ)
特別費用⑥
46,906,381 特別収入⑤
特別収支差額(⑤-⑥)ウ
3,404,273
当期収支差額(ア+イ+ウ)
4,863,414
50,310,654
貸借対照表を見ると…
行政コスト計算書を見ると…
資産から負債を差し引いた結果、昨年は純資産がプラスの状況です。
収入から費用を差し引いた結果、昨年は収支がプラスの状況です。
※1一般会計および企業会計を除く特別会計 ※2庁舎や学校などの公共用資産 ※3道路や橋、公園など ※4自動車など50万円以上のもの
[財務諸表を市民1人当たりに換算すると…]
純資産
175万円
25 広報こおりやま | 2016.11
将来世代
の負担
⎧
⎨
⎩
資産
210万円
負債
35万円
⎧
⎨
⎩
市民1人当たりの貸借対照表
現世代ま
での負担
市民1人当たりの行政コスト計算書
費用
45.6万円
収入
46万円
当期収支差額
0.4万円
※特別収支を除く通常収支で算定しています。
新公会計制度を利用することで、これま
で以上に市民の皆さんに行政運営の結果を
分かりやすく説明できます。
また、財務諸表を活用することで、今後
の事業や各種計画に生かすことができます。
(財務諸表は、市ウェブサイトでもご覧い
ただけます。)
※各表で表示単位未満の端数調整をしていませ
んので、内訳の計と一致しないことがあります。
179億
3,538
万円
(10.4%)
総額1,729億1,468万円
256億
5,783万円
(14.8%)
682億2,358万円
(39.5%)
176億
8,309
万円
(10.2%)
84億
59億
4,750万円 5,657万円
(4.9%) (3.4%)
歳出
歳出の主なものは、除染やごみ処理などに使われた
[衛生
費]、高齢者福祉、保育所運営などの福祉に使われた[民生
費]、一般管理費などに使われた[総務費]などの経費です。
27年度
387億6,714万円
(23.4%)
279億
7,651万円
(16.9%)
172億 141億
2,826 4,469
万円
万円
(10.4%)
(8.5%)
376億2,090万円
(23.0%)
民生費
災害復旧費
448億991万円
(27.4%)
総務費
教育費
3,413万円
(0.01%)
164億
9,255
万円
(9.9%)
26億
4,984万円
(1.6%)
総額1,637億6,632万円
243億
1,765万円
(14.8%)
衛生費
96億
2,437万円
(5.8%)
総額1,659億1,910万円
416億5,143万円
(25.1%)
26年度
1,459,141
655億7,963万円
(37.9%)
市税
繰入金・繰越金など
国・県支出金
地方交付税
市債
地方譲与税など
56,507
金融収支差額(③-④)イ ▲1,084,220
依存財源
(57.5%)
266億
625万円
(15.4%)
469億4,611万円
(27.2%)
左に資産、右に負債と純資産を計上し、3/31時点(出納整
理期間を含む)における市の財政状況を表します。
75億
84億
7,010万円 5,809万円
(4.4%) (4.8%)
総額1,729億3,573万円
467億8,629万円
(27.1%)
行政コスト計算書
負債(将来世代の負担)
歳入の主なものは、市民の皆さんが納めた[市税]、除染
や施設整備などの財源の一部を国や県が負担した[国・県支
出金]、[地方交付税]、借入金の[市債]などです。
自主財源
(42.5%)
貸借対照表
(平成28年3月31日現在) 単位:千円
特別会計
歳入と歳出の差引額70億1,662万円から、平成28年度へ繰
り越した事業の財源28億5,399万円を差し引いた実質収支額
は41億6,263万円の黒字となり、平成28年度に繰り越し、積
み立てるなどして使用します。
27年度
代表的な財務諸表を紹介します。
2 見てみよう!新公会計(各会計合算)
※1
資産(現在保有する財産)
一般会計
歳入
これまでより
分かりやすく
なるね!
【従来の考え方】
単式簿記(現金収支のみ)
現金主義(現金収入・支出に関する
事実のみ記録)
減価償却費として、経過年
数に伴う資産の価値減少を新
たに計上することにより、保
補完
有する資産分(建物や車など)
【新公会計の考え方】
の現在の価
複式簿記(原因・結果を記録)
値が分かり
発生主義(現金収支に関わらず、取引
事実に注目)
ます。
現金取引を含む全ての取引を
記録するので、全ての資産・負
債の状況を把握することができ
ます。これまで別に記録してい
た未収金や地方債
(借入金)なども一
目で分かります。
平成27年度は、住宅や道路などの除染をはじめとする放射線量の低減に努めたほか、子育
て・教育環境の整備、産業の活性化や安全・安心なまちづくりなどの各種施策を実施しました。
財政指標
152億 144億 97億 149億
140 3,341 6,141 7,718
万円
万円 万円 万円
(9.3%)
(8.8%)
(6.0%)(9.1%)
土木費
公債費
その他(商工費・消防費など)
消費税率引き上げに伴う社会保障経費への対応
特別会計とは、特定の事業を行う場合や特定の歳入をもって
歳出に充てるために、一般会計の歳入歳出と区分して経理する
会計のことで、決算額(※)は、歳入で700億4,047万円、歳出で
677億1,622万円となり、翌年度繰り越し財源4億7,213万円を
差し引いた実質収支は18億5,212万円の黒字決算となりました。
※水道事業などの公営企業会計を除く。
歳 入
国
民
険
393億8,352万円
382億4,443万円
後 期 高 齢 者 医 療
28億9,479万円
28億7,628万円
険
216億2,854万円
211億7,530万円
業
15億5,526万円
13億5,983万円
介
区
駐
健
康
護
画
保
整
理
業
3億2,032万円
3億2,032万円
2億3,823万円
2億3,823万円
総 合 地 方 卸 売 市 場
10億7,977万円
10億7,977万円
工 業 団 地 開 発 事 業
23億7,438万円
20億9,768万円
2億31万円
2億31万円
易
場
事
郡山駅西口再開発事業
簡
車
保
水
事
道
事
業
その他(温泉、財産区など)
計
15億9,860万円
留守家庭児童会事業
2億4,654万円
病児・病後児保育事業
3,043万円
地域子育て支援センター事業
2,853万円
国民健康保険事業
30億4,353万円
介護保険事業
31億9,081万円
難病・小児慢性特定疾病への対応
6,924万円
3億6,535万円
1億2,407万円
700億4,047万円
677億1,622万円
決算に基づく財政健全化判断比率等
比率名
比率が示す内容
27年度
26年度
早期健全
化基準
実質赤字
比率
一般会計等の赤字額の割合
—
—
11.25%
連結実質
赤字比率
公営企業会計等を含む赤字
額の割合
—
—
16.25%
4.6%
5.0%
25.0%
実質公債費 市の財政規模に占める借入
金返済額等の大きさ
比率
将来負担
比率
借入金、退職金など将来に
わたる負担の大きさ
—
—
350.0%
資金不足
比率
公営企業等の会計ごとの事
業規模に占める資金の不足
額の度合い
—
—
20.0%
いずれの指標も、「早期健全化基準」を下回ること
が良好とされていて、平成27年度は全ての指標で
基準を下回りました。(赤字額がない、数値がマイ
ナスとなるなど比率が算定されないものは「ー」と表
示しています。)
市民1人当たりに使われたお金
平成27年度決算における、消費税率引き上げによる地方
消費税交付金の増額分のうち、社会保障財源分は25億5,744
万円となっており、この財源は、主に下表の事業の一部に
使われています。
施設型・地域型保育給付事業
歳 出
※平成28年3月31日現在の
住民基本台帳人口で計算
(326,987人)
総額
507,418円
衛生費
127,379円
民生費
118,559円
総務費
85,558円
教育費
52,688円
土木費
43,258円
公債費
29,434円
災害復旧費
その他(商工費・消防費など)
104円
50,438円
広報こおりやま | 2016.11 24
11月
月のイベ
のイベ ントステージ
カルチャーパーク
問 ☎947―1600
商店街イベント
まちなかイベント
▶ドリームランドフリーパス発行
石筵ふれあい牧場
問 ☎984―1000
秋の感謝祭
ビッグツリーページェント・
フェスタIN KORIYAMA
▶マジカル福島連携イベント「郡山まちフェス400」
日時 11/5㈯10:00~16:00
会場 なかまち夢通り・大町商店街 内容 フリーマー
ケット、クラフトの作品などを展示するアートマー
ケット、ものづくり体験、ミュージックイベントなど
問 中央商店街振興組合☎922―2838
大町商店街振興組合☎931―6745
期日 11/3㈷・12㈯・13㈰・23㈷・26㈯・27㈰
料金 4歳~未就学児700円、小・中学生1,000円、高
校生以上1,200円
※12/1㈭からドリームランドは閉園します。
▶ドリームランド感謝祭
日時 11/6㈰9
:30~16:30
内容 アトラクション遊具無料
開放(小型遊具やイベントゲー
ムは除く)、ジャンボダーツ、
ストラックアウト、がくとく
ん・おんぷちゃんと遊ぼう、ビンゴゲーム、豚汁無
料配布(先着200人)
▶こども映画会
日時 ①11/13㈰②27㈰13:30~15:30
内容 ①アテルイなど②ダンボなど
▶パブリックシアター「シェーン」
日時 11/16㈬13:30~15:30
▶クリスマスリースつくり
日時 11/20㈰10:00~12:00
定員 20人 料金 1,000円
(材料代)
申込 10/29㈯~11/13㈰に電話または窓口で。
▶石筵ふれあい牧場移動動物園
日時 11/20㈰10:00~16:00 内容 うさぎ、モルモットなどとの
触れ合い
▶そば打ち体験
日時 12/4㈰10:00~12:00 定員 親子10組
料金 1組1,000円
(材料代)
申込 11/12㈯~27㈰に電話または窓口で。
▶ミニ門松作り
日時 12/11㈰10:00~12:00 定員 親子20組
内容 生竹を使った門松作り
料金 1組1,500円
(材料代)
申込 11/19㈯~12/4㈰に電話または
窓口で。
27 広報こおりやま | 2016.11
▶おおまち笑・Show・商
日時 11/6㈰10:00~15:00 会場 大町商店街
(大町通り)
内容 食の祭典、ペンギンナッツお笑いライブ、消防
でShow、ミニ四駆でShow
問 大町商店街振興組合☎931―6745
▶ウィンターフェスティバル2016
日時 11/6㈰10:30~16:40 会場 なかまち夢通り
内容 ふくしまFM公開録音、ビンゴゲーム、各種体験
コーナー、飲食コーナー
※16:30~イルミネーション点灯(1/31㈫まで)
問 中央商店街振興組合☎922―2838
▶冬のニューライトアップ
期間 11/20㈰~1/14㈯17:30~23:00 会場 大町通り
問 大町商店街振興組合☎931―6745
商工会イベント
▶中田町商工会まつり
日時 11/6㈰10:00~14:00
会場 中田ふれあいセンター
内容 大抽選会、模擬店など
問 中田町商工会☎973―2211
▶西田商工まつり
日時 11/12㈯・13㈰9:30~16:00
(13㈰は15:00まで)
会場 西田ふれあいセンター
内容 職業体験コーナー、模擬店、子ども縁日など
問 西田町商工会☎972―2114
図書館イベント
▶市民映画会「天心」
日時 11/23㈷10:00~12:00、14:00~16:00
会場 中央公民館多目的ホール
問 中央図書館☎923―6616
▶読書推進講座「ブックデザイン1年生」
日時 11/26㈯14:00~16:00 会場 希望ヶ丘図書館 定員 30人 内容 本の仕組みを学び、小さな写真集を作る
講師 杉山いづみさん
(装丁作家) 持参 表紙用の厚紙
問 ・ 申込 11/1㈫~希望ヶ丘図書館☎961―1600に電
話または窓口で。
料金の記載のないものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
日時 11/13㈰9:30~16:30
内容 豚汁無料配布、バター作り体験、乳搾り体験、
抽選会など
※11/14㈪から閉場します。
その他の催し
▶親子でつくるミニクリスマスツリー体験教室
日時 12/11㈰10:00~12:00 会場 同牧場管理事務所
定員 20組 料金 1組1,000円
申込 11/15㈫~12/2㈮に電話で。
文学の森資料館
問 ☎991―7610
特別企画展
期間 11/25㈮~2/14㈫17:00~23:30
(1/14㈯からは17:30~)
会場 郡山駅西口駅前広場など
問 同実行委員会☎921―2610
磐梯熱海温泉つるりんこ祭
日時 12/4㈰10:20~16:00
会場 郡山スケート場
内容 氷上綱引き大会、ス
ケート体験教室、つるり
んこ鍋サービスなど
問 同実行委員会☎984―2625
清廉の俳人 深見けん二
郡山市出身で、高浜虚子に師事した俳人・深見け
ん二。色紙など約100点を展示し、虚子との関わり
や、作品の魅力などを紹介します。
期間 11/27㈰まで
時間 10:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日
観覧料 一般200円、高校・大学生100円 ※中学生以
下、65歳以上および障害者手帳をお持ちの方は無料。
▶文学講演会「片隅の文学」
日時 11/6㈰13:30~15:00 会場 ミューカルがくと館 定員 200人
講師 西村和子さん
(三汀賞選者、俳人協会理事)
整理券 文学の森資料館、市民文化センター、市政情
報センター、ミューカルがくと館で配布。
さんてい
▶文学講座「目で見て学ぶ『源氏物語』」
日時 12/11㈰13:30~15:30 会場 ミューカルがくと館
定員 40人 講師 秋澤亙さん
(國學院大学教授)
申込 11/11㈮~電話または窓口で。
わたる
▶文学講座「近代作家と西洋音楽―夏目漱石、久米正
雄、芥川龍之介を中心に―」
日時 12/18㈰13:30~15:30 会場 ミューカルがくと館
定員 40人 講師 庄司達也さん
(横浜市立大学教授)
申込 11/18㈮~電話または窓口で。
市場の朝市
日時 11/27㈰6:30~9:00
会場 総合地方卸売市場
内容 安全・安心な生鮮食料
品を格安で販売(商品がな
くなり次第終了)
問 同実行委員会☎962―9976
開成館
問 ☎923―2157
企画展
明治天皇巡幸と郡山
あんざいしょ
開成館を行 在所(宿泊所)などとした明治天皇の巡
幸にスポットを当て、安積開拓・安積疏水開削の歴
史を振り返ります。
期間 11/3㈷まで
時間 10:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日
観覧料 一般200円、高校・大学生100円
※10/29㈯・30㈰は東北文化の日記念のため無料。
※中学生以下、65歳以上および障害者手帳をお持ち
の方は無料。
広報こおりやま | 2016.11 26
11月
月のイベ
のイベ ントステージ
森林公園イベント
▶林業里山整備体験
日時 11/20㈰10:00~13:00 定員 30人 ※予約制
内容 森林整備を体験し、いも煮を食べる
問 ・ 申込 11/2㈬~同公園☎955―4001に電話で。
高篠山森林公園
▶いい夫婦そば打ち体験
日時 11/23㈷10:00~13:00 定員 夫婦10組 ※予約制
料金 1組1,000円 持参 エプロン
問 ・ 申込 11/2㈬~同公園☎957―3748に電話で。
♬邦楽の祭典
日時 11/13㈰11:30~
会場 市民文化センター
大ホール 出演 能楽、
民謡、三曲、舞踊など 料金 500円
問 中央公民館☎934―1212
♬音楽都市こおりやま ハーモニーコンサート
日時 12/4㈰12:30開演
(12:00開場)
会場 市民文化センター大ホール
出演 全国大会などに出
場した本市で活躍する
音楽団体
※入場整理券が必要。
整 理 券 は、11/11㈮ ~
文化振興課、ミューカ
ルがくと館、市政情報
センター、市民サービスセンター、各公民館、市民文
化センターで配布。
※詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
問 文化振興課☎924―2661
問 市民文化センター☎934―2288
♬音楽の絵本コンサート
日時 1/22㈰10:30~、14:00~
会場 市民文化センター中ホール
出演 ズーラシアンブラス、弦う
さぎ、クラリキャット
料金 一 般 席1,500円
(小学生以下
500円)、車椅子席750円
(小学生以下250円)
発売日 11/6㈰~市民文化センター、うすい百貨店、
みゅーあい郡山
(会員限定)
で発売。 ※車椅子席は市民文化センターでのみ発売。
29 広報こおりやま | 2016.11
MOA美術館名品展
★一般番組
「ダイナミックな銀河」
期間 12/30㈮まで
★キッズアワー「おたんじょうびのせいざ」
期間 11/27㈰まで
★星と音楽のひととき「海外アーティスト特集」
期間 11/30㈬まで
展示ゾーン ※要観覧券
★サイエンススタジオ「おふろで科学実験?」
期間 11/30㈬まで
★ロボットショー
期日 土・日曜日、祝日
★デジタルスタジオ「プラ板キーホルダー作り」
期日 土曜日
★サイエンス広場「飛ばして遊ぼう!」
期日 日曜日、祝日
内容 グライダーを作って飛ばす
東洋美術コレクションで世界的に高
い評価を受けているMOA美術館。同
館が所蔵する、桃山時代から江戸時代
にかけての名品を展示します。
期間 11/5㈯~12/11㈰
菱川師宣
「見返り美人図」
時間 9:30~17:00
MOA美術館蔵
(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日
観覧料 一般1,000円、高校・大学生500円 ※中学生以
下、65歳以上および障害者手帳をお持ちの方は無料。
▶ギャラリートーク ※要観覧料
日時 11/5㈯14:00~ 会場 企画展示室
▶風土記の空
期間 11/12㈯~12/11㈰ 会場 展示ロビー
内容 市内中学校美術部による作品展
▶美術講座「浮世絵事始め」
日時 11/12㈯14:00~ 会場 講義室
内容 浮世絵の原点について
▶映画会
「山中常盤 牛若丸と常盤御前 母と子の物語」
日時 11/20㈰14:00~ 会場 多目的スタジオ 定員 150人
その他の催しなど
★コンピュータグラフィックス展
期間 11/5㈯~1/9㈷
内容「宇宙オリンピック」
をテーマに、静止画や動画
の作品を展示
★駅前観望会
日時 11/5㈯18:00~19:00
※悪天候時は中止
会場 郡山駅西口歩行者連絡橋
▶講演会「MOA美術館の名品―岩佐又兵衛を中心に」
日時 11/23㈷14:00~ 会場 多目的スタジオ
定員 150人 講師 矢代勝也さん
(MOA美術館学芸部次長)
大安場史跡公園
企画展
よ
問 ☎965―1088
み
古墳時代“黄泉の国”の考古学
期間 10/29㈯ ~12/11㈰ 時間 9:00~17:00
(入館は
★コズミックカレッジキッズコース
日時 11/6㈰10:30~15:30 対象 小学1~4年生のお子さんとその保護者 定員 25組 ※予約制
内容 宇宙についての実験や工作
★星の講演会「はやぶさ2へのバトン
~受け継がれた小惑星探査~」
日時 11/13㈰16:00~17:30
会場 宇宙劇場
定員 220人 ※予約制
講師 吉川真さん
(JAXA准教授)
問 ☎956―2200
東日本大震災復興支援
企画展
★サイエンスショー「シャボン玉で大実験」
期間 12/27㈫まで 音楽イベント
市立美術館
問 ☎936―0201
宇宙劇場 ※要観覧券
東部森林公園
チケット情報
スペースパーク
16:30まで)
休館日 毎週月曜日 内容 古墳時代後期
に出現した横穴式石室を通じて、古代人の世界に迫る
その他の催し
▶黄泉の国ウォーキング
日時 12/3㈯9:30~12:00 対象 中学生以上 定員 30人
内容 企画展に合わせて公園周辺の古墳を案内
申込 11/3㈷~電話または窓口で。
▶紙すき体験
日時 12/4㈰10:00~12:00 定員 20人 ※小学生以下
は保護者同伴 内容 海老根和紙の紙すき体験
講師 海老根伝統手漉和紙保存会 料金 600円
申込 11/4㈮~電話または窓口で。
て
吉川真さん
★ホワイエ企画展「開館から15年
天文学と宇宙のあゆみ」
期間 11/30㈬まで
料金の記載のないものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
す
き
▶わら細工
日時 12/18㈰10:00~12:00 定員 20人 ※小学生以
下は保護者同伴 内容 しめ飾りを作る 料金 200円
申込 11/18㈮~電話または窓口で。
麓山の杜
問 ☎924―2194
▶初歩の華道教室
日時 11/5㈯
10:30~12:30
定員 15人 ※予約制
内容 池坊の基礎講座
料金 1,500円
申込 電話または窓口で。
▶プリザーブドフラワー教室
日時 ①11/12㈯②12/3㈯
10:30~12:30
定員 各15人 ※予約制 内容 ①テーブルデコレーション
②ほっこりクリスマスアレンジ
料金 各3,500円
申込 ①10/25㈫~11/3㈷
②11/15㈫~24㈭に電話または窓口で。
▶園芸教室
日時 ①11/12㈯②26㈯
10:30~12:30
定員 各15人 ※予約制
内容 ①チューリップの球根の
鉢植え
②クリスマスリース作り
料金 ②2,000円
申込 ①10/27㈭~11/5㈯②11/10㈭~19㈯に電話また
は窓口で。
▶国際交流 茶の心
日時 11/12㈯14:00~15:30
対象 在住外国出身者
定員 20人 ※予約制
内容 お茶の作法を学ぶ
申込 10/27㈭~11/5㈯に電話または窓口で。
▶みどり講習会
日時 11/13㈰10:00~12:00
内容 土壌改良と追肥、冬越
しについて
▶文化祭
日時 11/22㈫・23㈷
9:00~15:00
内容 作品展示、体験教室
(有料)
▶トールペイント教室
日時 12/7㈬10:00~12:30
定員 15人 ※予約制
内容 干支
(酉)の組み木
料金 1,500円
申込 11/20㈰~30㈬に電話または窓口で。
とり
広報こおりやま | 2016.11 28
復興トピックス
今村復興大臣が開成山公園を視察
みらいを描くわかもの創生会議を開催
旧豊田貯水池一時保管場
約2,300
11月中旬まで
1.2
東山霊園内一時保管場
約1,700
調整中
0.8
※詳しくは、環境省ウェブサイトまたは市ウェブサ
イトでご確認ください。 環境省 中間貯蔵施設輸送 検索
問 原子力災害総合対策課☎924―4731
31 広報こおりやま | 2016.11
1.34
1.0
1.33
0.83
0.4
0
H23
1 回目
H24
1 回目
0.65
未就学児
小・中学生
0.47
0.52
0.47
H25
H26
1 回目
(単位:ミリシーベルト)
0.32
0.31
H27
0.26
0.16
933
3
郵 便 は が き
924
問 定
申 80
200
料
時
12
30
21
定
15 30
11
22
定
時
問
20 30 12
料 11
500
30
場
924 29
申
963
対
11
市民シニア講座
1.6
30
11
こおりやまオレンジカフェ
個人積算線量の平均値を年間の積算線量に換算した場合の推移
924
11
社会参加章の伝達式を開催
0.03mSv 0.36mSv 0.01mSv未満
場 18
問
対
① 人② 人
・ 地域包括ケア推進課
☎ ―3561
0.05mSv 0.20mSv 0.01mSv未満
申
60
11
申
【共通】 認知症の方やその家族、
認知症に関心のある方など
円
10月下旬まで
6/22〜8/30 5,927人
小・中学生 6/24〜9/1 3,927人
問
対 30 時
月 日は「いい日、いい日」の
「介護の日」
約1,000
最低値
11/29㈫14:00~15:00 富久山総合学習センター
内
福祉・介護サービスの理解を深
め、みんなで介護について考えて
みませんか。
介護保険課☎ ―3021
西田町土棚地区一時保管場
最高値
11/28㈪14:00~15:00 大槻ふれあいセンター
11/29㈫10:00~11:00 安積行政センター
問
料
会場/問合せ
200
星総合病院メグレズ
ホール☎983―5511
星ヶ丘ホーム
☎952―6412
あさかホスピタル
☎945―1701
デイサービスセンター
11/20㈰
ポエム/認知症の人と
10:00~12:00 家族の会郡山地区会
(樫村方)☎945―0518
11/24㈭
医療介護病院
13:00~15:00 ☎935―0527
11/26㈯
総合南東北福祉センター
10:30~12:30 八山田☎954―8501
介護予防大会
輸送期間
平均値
会場
11/28㈪10:00~11:00 富田公民館
日時
11/8㈫・22㈫
11:00~12:30
11/16㈬
13:30~15:30
11/17㈭
13:30~15:30
【共通】 市内在住の 歳以上の方
・ ・
月 日㈮〈消印有効〉
までに、往復はがきに講座名、住
所、氏名、年齢、性別、電話番号
を記入し、〒 ―8024 朝日
一丁目 ―9 中央老人福祉セン
ター☎ ―2966へ郵送。
※応募多数の場合は抽選。はがき
1枚につき1講座で連名不可。
▼絵手紙で年賀状
月6日㈫午前9
時 分~ 時 分
人 円
▼しめ縄作り(全2回)
月 日㈬・ 日
㈭午前9時 分~
時 分 人
2千円
輸送量(㎥)
未就学児
人数
日時
15
シルバー人材センター入会募集
輸送対象箇所
期間
場
場 11
924
シルバー人材センターは、高齢
者に仕事やボランティアなどを紹
介し、生きがいづくりをお手伝い
する公益団体です。
歳以上の方なら
どなたでも入会で
きます。
※事業所からの仕
事の申し込みも、
随時受け付けてい
ます。
・ 同センター☎ ―0001
環境省は、除染により発生
した除去土壌等を、大熊町中
間貯蔵施設予定地内保管場へ
輸送しています。
今年度分の輸送対象のうち、
根木屋小学校旧校舎跡地と富久山クリーンセンター
内の除去土壌等については、輸送が完了しました。
残る対象箇所の輸送予定は下表のとおりです。
対 時
11
豊かな長寿社会
「いきいきふれあいの集い」
除去土壌等の輸送
子どもたちが外部から受ける放射線量について、
今年度第1・2回目の測定結果は下表のとおりです。
市原子力災害対策アドバイザーからは「健康に影
響を与える数値ではない」との見解をいただいてい
ます。
問 未就学児…こども未来課☎924―3801
小・中学生…学校管理課☎924―3421
問
内 10 時
月 日㈮午後1時 分~ 時
分 中央公民館
市内在住で介護予防に関心のあ
る方
講演…介護予防で地域づくり
実技…いきいき百歳
体操の紹介
・ 地域包括ケア推進課
☎ ―3561
積算線量の測定結果
924
月 日㈮午後1時 分~4時
分 市民文化センター
①「豊かな長寿社会」を目指して
提言と活動事例発表
講師 鈴木賢二さん
(県ハイテクプラザ会
津若松技術支援センター醸造・食品科長)
問 農業政策課☎924―2201
924
②記念講演
「人生、好んで楽しもう!」
内容 福島県の日本酒の軌跡と展望
30
講
バス回数券の
出張販売
会場 市役所特別会議室
(本庁舎2階)
30
三遊亭好楽さん
(落語家)
長寿社会振興セン
ター☎ ―2957
日時 11/21㈪18:00〜20:00
10月 8 日 に、 サ イ ク
リングで復興を支援す
る「サイクルエイドジャ
パ ン」が 開 催 さ れ、 約
1,200人が参加しました。
参 加 者 の 皆 さ ん は、
郡山スケート場から猪
苗代湖にまたがるコースを軽快に走行。時折雨が降
るあいにくの天気でしたが、猪苗代湖の雄大な自然
を楽しんでいました。
問 スポーツ振興課☎924―3441
問
高齢者健康長寿サ
ポート事業利用券で
購入できます。
・ 下表のとおり
高齢者健康長寿サ
ポート事業利用券の
交付を受けている方
健康長寿課
☎ ―2401
ふくしま未来 食・農教育プログラム 公開授業
11
認知症サポーター養成講座
講師 皆川芳嗣さん
(農林中金総合研究所理事長)
問 ・ 申込 11/1㈫〜林業振興課☎924―2231へ。
時
分~3時
内容 森林と木の過去、現在、未来
26
日㈭午後1時
り
場
月
定員 100人 78
17
CYCLE AID JAPAN 2016 in 郡山
会場 市役所特別会議室
(本庁舎2階)
も
助川 拓哉さん(郡山高校2年)
23
924
対
「ツール・ド・猪苗代湖」を開催
日時 11/21㈪13:30〜15:00
86
①
農業振興アドバイザー講演会
Voice
仕事をした経験がなく、イメージするの
が大変でしたが、働きやすい社会を作るた
め、労働環境の整備に関するさまざまな提
言ができました。将来は、この経験を生か
して、車に関わる仕事に携わりたいです。
問
② 日㈯午後3時~4時 分
①医療介護病院
②星総合病院メグレズホール
市内在住・在勤の方
10月2日に、今村雅弘復興大臣が就任後初めて来
郡し、本市の復興状況を視察しました。
開成山公園では、品川市長とともに、子どもの運
動機会の確保や、運動機能の回復のために整備され
た遊具を視察。元気に遊ぶ子どもの様子を見て、本
市の復興と子育て環境の充実に向けた取り組みに理
解を深めていました。
問 政策開発課☎924―2021
9月22日に、本市と
い わき市 の 高 校 生 が、
地方創生を考える
「み
らいを描くわかもの
創生会議」
を、いわき市
で開催しました。
「まち・ひと・しごと」の3つをテーマに、若者ら
しい独創的な視点で、交通や子育て、労働環境など
の課題を挙げ、両市長に改善策を提言しました。提
言はまちづくりに関する施策などに生かされます。
問 政策開発課☎924―2021
社会参加活動を積極的に行う高
齢者団体などを、内閣府が表彰す
る「社会参加章」の伝達式を、9月
日に開催しました。
▼受賞団体
できる男のクッキング…公民館主
催 の「 男 の 料
理 教 室」の 受
講生が中心と
なり、自主的
に活動を始め
た。地域の文
化祭では、名
物「 男 の す い
と ん」を 販 売 し、 売 上 金 を 地 区 の
社会福祉協議会に寄付しているほ
か、子ども向けの料理教室に協力
するなど、地域に貢献する活動を
行っている。
NEWワンマンオーケストラ…メ
ン バ ー の 平 均 年 齢 は 歳( 最 高 齢
歳)。 老 人
ホームや障が
い者施設など
を定期的に訪
問し、演奏を
披露するなど、
親しみやすい
音楽を通して、
多くの人を元気づける活動を行っ
ている。
健康長寿課☎ ―2401
復興トピックス
11
60
H28
未就学児 1 回目 未就学児 1 回目 未就学児 1 回目
小・中学生 2 回目 小・中学生 2 回目 小・中学生 2 回目
とき 会場 対象 定員 内容 講師 料金 持参するもの
申し込み 問い合わせ ☎ 電話 ウェブサイト ファックス メール
広報こおりやま | 2016.11 30
暮 ら し
健 康
暮
ら し
町内会に加入しましょう
町内会は、住民がお互いに協力
しな が ら 自 主 的 な 活 動 を 行 う 大 切
―
な 組 織 で す。 地 域 と の 交 流 を 深 め
市民・NPO活動推進課☎
問
るため、町内会に加入しましょう。
3471または各行政センター
電源を切らずに安全な場所で待機
する。
油漏れ事故に注意!
暖房用に灯油を使う機会が多く
なり、油が川へ流れ出る事故が多
どを定期的に点検しましょう。
▼狩猟が解禁されます
山などへ出掛
けるときは、目
立つ服装や帽子
を着用するなど、
月 日
日㈬まで)
十分に注意してください。
解禁期間… 月 日㈫~
㈬
(イノシシは 月
15
933
―4000へ。 発します。ホームタンクや配管な
933
油の流出の恐れがあるときは、
環境保全センターもしくは消防本
―3400、
イノシシの捕獲事業の実施
農林業などに被害
を及ぼすイノシシを
2
通信指令課☎ ―2400
月9日㈬~ 日㈫)
同センター☎
―2400
部まで連絡してください。
同本部通信指令課☎
園芸畜産振興課からのお知らせ
捕獲しています。わ
なの標識や看板があ
11
3 15
15
問
障がいのある方
924
※詳しくは同本部ウェブサイトま
たは音声ガイド☎
(
火災が発生しやすい季節ですの
で、次のことに注意しましょう。
・火元から離れるときは必ず火を
・住宅用火災報知器を
消す。
―3761
933
家屋を取り壊したら届出を
28
15
923
▼秋の火災予防運動
12
11
問
未登記家屋を取り壊した所有者
は、 月 日 ㈬ ま で に 滅 失 届 を 提
924
出し て く だ さ い 。
問
―2091
119
税 金
資産税課☎
9
消防本部からのお知らせ
11
月 日は「 番の日」
▼クマの出没に注意
【共通】 同課☎
924
▼
設置する。
・家の周りに燃えやすいものを置
問
・通報は慌てず、ゆっ
くり 、 は っ き り と 話
―721
る場所には近づかないでください。
―
―0053
024 3
す。
かない。
県自然保護課☎
―
実施期間… 月~ 月
11
521
・住 所 や 目 標 物 な ど
山に入るときは、鈴やラジオな
どの音のするものを身に付けて、
0、県猟友会☎
523
クマに自分の存在を知らせるよう
にしましょう。
024
問
・ストーブの周りに洗濯物を干さ
ない。
予防課☎ ―8172
923
を正 確 に 伝 え る 。
・通 報 後 は 再 確 認 す
る場 合 が あ る の で 、
問
募集・講座
相談・検査/寄附
情報ジューク
ボックス
中央公民館金透分室が再オープン
震災により被害を受けた金
透分室の改修工事が終了し、
10月から会議室の使用を再開
しました。使用希望の方は申
し込みください。
利用時間…9:00~21:00
(第3
日曜日、年末年始は休館) 料 900~3,100円
※専用駐車場はありませんので、麓山地区公共施設
駐車場をご利用ください。
問 ・ 申 中央公民館☎934―1212窓口または電話で。
9
18
柳橋歌舞伎定期公演&秋蛍
中田町の黒石荘で、市指定重要無形民俗文化財の
「柳
橋の歌舞伎」が開催されました。地元・御舘中学校の
生徒や保存会の皆さんが迫真の演技を披露し、歓声が
上がりました。また、海老根地区では、地元の和紙を
使った灯篭を楽しむ
「秋蛍」
が開催され、訪れた皆さん
は柔らかな灯りが映し出す風景に魅了されていました。
とう ろう
総合美術展
前期
(日本画、洋画)
…11/13㈰~
19㈯10:00~17:00
後期(彫刻・工芸、書、写真)…
11/23㈷~29㈫10:00~17:00
※月曜日は休館、各最終日は16:00まで
場 市民文化センター展示室
問 中央公民館☎934―1212
2
ふるさと郡山への想いによせて
湯浅譲二さん新曲演奏会
市民文化センターで、市フロンティア大使の湯浅
譲二さんが、一昨年の市制施行90周年・合併50年を
記念し作曲した「あれが阿 多 多 羅 山 」の演奏会を開催
しました。初演となった当日は、大勢の観客が訪れ、
市フロンティア大使の本名徹次さんが指揮したオー
ケストラの演奏に聴き入っていました。
あ
だ
た
ら やま
湯浅さんが郡山をイメージし作曲した
ということで、初演を楽しみにしていま
した。合唱を交えた演奏はとても心に響
き、楽都郡山を物語る一日でした。
Voice
根本 清夫さん、佐藤 朋香さん
(菜根三丁目)
▲立ち姿も美しい演目「白浪五人男」 ▲秋の夜を彩る灯篭の光
臨時福祉給付金の申請締切が間近です
臨時福祉給付金の申請を受
け付けています。高齢者向け
給付金(3万円)を受給した方
でも、要件を満たす方は受給
できます。忘れずに申請して
ください。
支給額…3,000円 申請期限…11/30㈬<消印有効>
※詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
問 保健福祉総務課臨時福祉給付金窓口☎924―4192
10
7 9
こおりやま産業博
市内の企業や研究・教育機関など約200の団体が、
郡山の産業をPRする
「こおりやま産業博」を、ビッグ
パレットふくしまで開催しました。8・9日の一般公
開では、最先端のロボットなどが展示されたほか、地
元の特産品なども販売され、訪れた皆さんは、さまざ
まな分野の産業について理解を深めていました。
あ
ず さ
さ
9 10
大自然の中ではじける笑顔
牧場まつり
熱海町の石筵ふれあい牧場で、牧場まつりを開催
し、多くの家族連れが訪れました。
会場では、牛の乳搾り体験や牛乳早飲み大会、バ
ター作り体験などが行われたほか、馬や羊、ウサギ
などの動物と触れ合い、子どもたちは大喜び!牧場
は、たくさんの笑顔であふれました。
Voice
わ
太田 亜寿沙さん、紗和ちゃん(久留米二丁目)
広告の内容に関する責任は広告主に帰属し、市が内容などを保証、推奨するものではありません。
10
郡山の産業が一堂に集結!
市のフェイスブックを見て参加しまし
た。農業や工業などさまざまなブースがあ
り、郡山の産業を知るいい機会になりまし
た。子どもが楽しめるイベントもたくさん
あったので、また参加したいですね。
33 広報こおりやま | 2016.11
10
世代を超えて受け継がれる中田町の伝統
▲おいしいにんじん、どうぞ♪
▲新鮮な牛乳を使った早飲み大会
広報こおりやま | 2016.11 32
ご み の ポ イ 捨 て・ 犬 の ふ ん の
放置はやめましょう
ごみのポイ捨てや
犬の ふ ん の 放 置 は 、
条例 で 禁 止 さ れ て い
月
日㈭/総合体育館・
ふくしま駅伝
当日は、コース
や中継所付近の道
路が交通規制され
ますので、ご協力
をお願いします。
※詳しくは同大会
月
日㈰
―
―3441
―4171、
ウェブサイトをご覧ください。
同事務局☎
スポーツ振興課☎
中学生長崎派遣事業
パネル展・報告会
【共通】 総務法務課☎ ―2031
日㈮~ 月 日㈮
玄関ホール
市役所本庁舎正面
月
※受付の日程は各施設に掲示します。 ▼パネル展
アマチュアスポーツ大会
申請書の受付は総合体育館のみ。
/
▼体育施設の休館日
自ら撮影した写真と
ばく地長崎を訪れ、
市内の中学生が被
ツパーク体育館、 日㈮/開成山
東部体育館・ふるさとの森スポー
野球場・陸上競技場・弓道場・庭
て、 万 円 以 下 の 罰
があります。
―2277
▼報告会
月 日㈯午後
市役所特別会議室
(本庁舎2階)
派遣中学生による
戦争や平和について
の発表、被ばく体験
時~
時~ 時 分
平和や復興のメッセージを展示
金に処せられること
日㈷午前9時~
※毎週月曜日は全施設休館
球場
また、
「ごみのポイ
捨て禁止」「犬の ふん
サニー・ランド湖南の臨時開館
月3日㈷・
午後8時
※入浴は午前9時 分~午後7時
同館☎
日㈰午前
月
日の毎週火・
時 分~ 時
午後5時
ビッグアイ6階
障がい福祉課☎ ―2381
日㈰
―2800
ユラックス熱海
「ハーブの湯」
月
ユラックス熱海☎
月
日㈪~
日㈬午後5時
水道局時間外窓口の開設
分~7時 分
お客様サービス課☎
―7641
水道料金などの支払い、相談
募集・講座
月9日㈬午前 時~ 時 分
くらしのセミナー
片平ふれあいセンター
市内在住の方
3人)
人 ※予約制
(託児有
だまされないで!悪質商法
―0333
・ 消費生活センター
☎
日㈯午後1時~4時
ユニバーサルデザイン
福祉施設見学バスツアー
月
集合場所…市役所本庁舎正面玄関
ホール
市内在住・在学・在勤の方
人
福祉施設の工夫など、ユニバー
サルデザインについて楽しく学ぶ
―6102
・ ふくしまユニバーサルデザ
イン☎
性格や職業に関する診断テスト
など
▼就活の達人セミナー
月5日㈪午後 時~ 時 分
人程度
履歴書の書き方、面接応対
※履歴書を持参すれば添削します。
職業訓練生募集
【共通】 ハローワークで求職登録
をしている方
(N C 技 術 科 は お お
むね 歳未満)
―3644
月8日㈫まで
月1日㈭~5月
日㈫
ポリテクセンター福島
各 人
(住宅内装計画科のみ 人)
・ ・
※予約制
☎ ―
月期生
募集期間…
▼
訓練期間…
日㈰・
市民スケート教室
月
月
日㈰・
日㈰、
日㈯・
日㈰午前9時~
時
磐梯熱海アイ
歳以上の市内在住・在勤の方
スアリーナ
各 人(全回参加も可)
月 日㈬
( 月分は 日㈬)
円
(貸靴代)
初心者向けの実技
・
分
―1500
※電話申込不可
までに総合体育館☎
窓口へ。
農業委員会勉強会
月 日㈭午後3時~4時
人
市役所特別会議室(本庁舎2階)
流通視点で考える~これからの
―2481
則藤孝志さん
(福島大学准教授)
農業振興と産地づくり
・ 同事務局☎
人
時 分~4時
※郡山市役所からの送迎有
県男女共生センター
(二本松市)
月 日㈰午後
男女共生のつどい
924
0
の放置禁止」
啓発用看
清掃課☎ ―2181
板を 無 料 で 配 布 し て い ま す 。
―1500
総合体育館からのお知らせ
伝承者の講話
日㈯・
障がい者作品展
月
水・金曜日午前9時 分~午後0
ワード・エクセル初級
分
円
(教材費別)
5千
月2日㈬~
日~
▼調剤薬局事務講座
(全6回)
月
木曜日午前9時 分~午後2時 分
4千 円
(教材費・受験料別)
月1日㈫~
福島広域雇用促進支援協議会
の講座
同協議会☎ ― ―2121
【共通】 中央公民館
筆記用具
・
人程度
月 日㈫午後
▼自分再発見セミナー
分
日㈮
30
月
―33
日㈫までに料金を添
講演会、事例発表会
円
(保険料・資料代)
・
51窓口へ。
えて、男女共同参画課☎
15
【共通】 同体育館☎
田村地域交流センター
温水設備工事による入浴休止
月
―1212窓
日㈮~ 日㈮
―2070
同センター☎
・ 同公民館☎
歳
口、電話または市ウェブサイトから。 時
歳~おおむね
日の毎週月・
日㈪
①住宅内装計画科②NC技術科
月
16
30
申
申
▼来 年 度 の 体 育 施 設 利 用 申 請 の
日㈭~ 日㈭(予定)
日㈰午後1時~3時
市内在住の
若年者就労体験
市内事業所での就労体験
のフリーターまたは無業者
―3524―7778
人
月
月9日㈬~
11
934
30
924
受付 を 開 始 し ま す
月
市・県体育協会加盟団体が行う
月
犬猫譲渡会
保健所
犬猫の飼養を希
望し 、 譲 渡 の 条 件
を満 た せ る 方
※譲 渡 で き る 犬 猫
日~ 日の毎週木曜日午
・ ・ 料金を添えて、同セン
日~
▼ビジネスパソコン入門講座
(全 回)
ター☎ ―7900窓口へ。
月
調剤薬局事務、調剤報酬請求事
※日数は1~ 日間、 日
時間
がい な い 場 合 は 、 中 止 に な る こ と
以上の体験で交通費を支給します。 務など
☎
・ 若者サポートステーション
があ り ま す 。 詳 し く は 市 ウ ェ ブ サ
イト を ご 覧 く だ さ い 。
・ 生活衛生課☎ ―2157
月
市民大学
「郡山の水害を考える」 地域職業訓練センターの講座
(全4回)
【共通】 市内在住または在勤の方
円
中央公民館
前 時~正午
市内在住の方
人
郡山の水害の状況や歴史、自然
環境
▼1月期生
募集期間…
訓練期間…1月5日㈭~6月
①テクニカルオペレーション科
②電気設備技術科
③住宅リフォーム技術科
郡山商工会議所
ビジネス・スクール
講 座 … フ ァ イ ナ ン シャ ル プ ラ ン
ナー 級講座、ホームページ作成
講座、JWCAD初級講座、リテー
ルマーケティング 級講座
※詳しくはウェブサイトで。
・ 同所☎ ―2611
3
20
12
11
100
11
24
申
27
11
広報こおりやま | 2016.11 34
とき 会場 対象 定員 内容 講師 料金 持参するもの
申し込み 問い合わせ ☎電話 ウェブサイト ファックス メール
27 時
11
5
300
11
時
場 11 18
問 料 内 定 対
内 定 場 時
15
30
30
20
30
30 12
100
11
定
3
12
問 講
984
932
10
1
2
料 金 の 記 載 の ないものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
35 広報こおりやま | 2016.11
12 11
11
11
924
30
921
場 時
場
30
申
40
27
28
申
19
申
938
対
550
11
15 40
問 料 内 定
問
問 時
11
11
40
時
内 定 対
924
問 内
問 内 定 対 場 時
921
11
場
534
20
30
問
924 531
2
15
内
20
問
25
26
26
4
10
3
内 定 時
11
11
11
時
時
内
申 料
30
2
30 12
024
定
024
27
1
問
問 時
場 時
内
場 時
内
11
10
申 料
11
内
100
29
100
場
40
3
10
15 12
申
16
持
▶出店無料!販売商品を募集中
あなたの商品を「自治体特選ストア」で全国
に販売してみませんか?詳しくはお問い合わせ
ください。
問 園芸畜産振興課☎924―3761
23
30
934
975 25
15
12
申
定 29
20
申
25
9
30
17
983
対
932
場
11
申
1
11
時
問
080
20
時
▶心と体のリフレッシュ講座(全2回)
時 12/8㈭・22㈭10:00~12:00
対 女性 定 30人
(応募多数の場合は抽選)
※託児有( 対 1歳~就学
前 定 15人、予約制)
内 下半身ストレッチで冷
え性撃退
講 大河原里美さん
(日本
コンディショニング協会インストラクター)
持 敷物
(バスタオルなど)、運動靴、飲み物
申 11/24㈭<必着>までに往復はがきに講座名、
住所、氏名、年代、電話番号、託児希望の方はお
子さんの氏名(ふりがな)、月齢、性別を記入し、
〒963―8876 麓山二丁目9―1 同プラザへ。
場
定
10
11
11
924
22
▶文学にみる女性像
時 11/30㈬10:00~12:00
定 30人
内 樋口一葉
「十三夜」を読む
~明治における女性と結婚~
講 高橋由貴さん
(福島大学准教授)
申 11/22㈫までに同プラザ窓口または電話で。
12 024
内
内
問
料
問 定
11
1
800
【共通】問 ・ 場 同プラザ☎924―0900
524
郡山市の名品、隠れた逸品を
販売する通信販売サイト
「自治体
特選ストア」
を開設中です。ぜひ
ご利用ください。
11
11
申
934
924
60
時
さんかくプラザの講座
問
30 時
11
▶三世代交流事業
時 12/17㈯10:00~12:00
対 小学生以下のお子さん
とその保護者と祖父母
(親子のみの参加も可)
定 10組
内 干支の絵付けと昔遊び
講 橋本広司さん
(橋本広司民芸)
申 12/9㈮までに同プラザ窓口または電話で。
申
5
24
問
問 時
問
10
27
問
対
内
11
11
25
12
通販サイト
「自治体特選ストア」
場
地元での買い物の楽しさ
を知ってもらうため、お店
の魅力を発信する
「ウェブカ
タログ」を開設しました。
また、素敵な賞品が当た
る「スタンプラリー」を開催します。
ウェブカタログ…11/1㈫~3/31㈮
スタンプラリー…11/1㈫~30㈬
問 同実行委員会☎921―2621
2
時
こおりやま全市元気応援大売出し
問
対 時
対 場 時
問
10 12
内 対
相談・検査/寄附
健 康
障がいのある方
税 金
募集・講座
暮 ら し
情報ジュークボックス
情報ジュークボックス
世話やき人募集
ふくしま結婚・子育て応援セン
ター で は 、 結 婚 、 妊 娠 ・ 出 産 、 子
※1世帯1人まで
人
※応募多数の場合
相談・検査/寄附
自衛官等を募集します
応募資格などには条件があり
ますので、詳しくはウェブサイ
トをご覧ください。
問 ・ 申 自衛隊福島地方協力本部
郡山地域事務所☎932―1424
募集種目
資格
受付
期間
自衛官
候補生
(男性)
平成29年4月1日現在で、
18歳以上26歳までの方
随時
高等工
科学校
生徒
推 中卒(見込み含む)で17歳
薦 未満の男子
※推薦については、成績
優秀で生徒会活動などに
一 顕著な実績を修め、中学
般 校長が推薦できる方
11/1㈫
~
12/2㈮
11/1㈫
~
1/6㈮
市内の医療機関や事
業者、学校、町内会な
どで手話を学びたい団
体を対象に、手話講座
を実施します。
20~30人程度集まれ
ば、申し込みできます
ので、詳しくはお問い
合わせください。
内 手話に関する簡単な講義と実技
※1回当たり2~3時間、1団体2回まで
講 市聴力障害者協会、市登録手話通訳者
問 ・ 申 障がい福祉課☎924―2381
税
金
※補装具(特に電動
車いす・義足など)
を申請する方は、事
場
健康診査を受けられる医療機関が増えました
▶長者2丁目かおりやま内科(長者)☎954―6773
受けられる検診…肺がん、大腸がん、前立腺がん、
骨粗鬆症、肝炎ウイルス検診、
特定・後期高齢者健康診査
そ しょう
11月8日は「いい歯の日」
健
康
地域保健課の講座
―2900
924
前に身体障害者手帳
・ 同課☎
申
定
16
健 康
▶じんキッズクリニック(山崎)
☎974―2525
受けられる検診…前立腺がん、
肝炎ウイルス検診
問 地域保健課☎924―2900
【共通】 保健所
時
3
問
と印鑑を持参の上、
時 分~
30
障がい福祉課窓口へ。
日㈭午後
1
日㈭午前 時~正午
月
17
▼はつらつからだの講座
市内在住の方
人 ※予約制
気になる血糖値の話
郡山医師会
11
月
―2381
日㈭午後1時 分~4時
障がい福祉課☎
月
精神障がい者
地域生活移行理解促進研修会
ミューカルがくと館
924
障がいのある方
団体向け手話講座
暮らしの税のセミナー~身近な
税金の仕組みなどを簡単解説~
日㈫までに市民税課
10
は抽選
日㈬までに産業政策
月
総合福祉センター
―2081へ。
人 ※予約制
東北税理士会郡山支部
・
☎
17
問
講 内 定 対 時
80
11
育て の 不 安 や 悩 み を 抱 え る 方 を 支
月
30
食料品の適正な計量・販売の調査
・
―2251へ。
924 申
11
80
援する、「世話やき人制度」を新設
しま し た 。
課☎
ユニセフ外国コイン募金
家庭に眠っている
外国コインはありま
申
15
10
問 内
問 講 定 場 時
11
11
税 金
あなたも世話やき人になって周
りの 皆 さ ん を 応 援 し ま せ ん か 。
―0070
924
※ 詳 し く は 同 セ ンターのウェブサ
同センター☎ ―
イトをご覧ください。
544
せんか?
月7日㈬午後2時~4時
料 金 の 記 載 の ないものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
024
30
▼ロコモ予防教室
歳で運動制限
37 広報こおりやま | 2016.11
精神障がい者の社会参加につい
~
69
県中地域在住の方
12
40
問
内 対 場 時
対 時
市内在住の
30
のない方
人 ※予約制
ロコモ予防体操
内 定
精神障がいを抱えた方、支援者
日㈮午後
75
申
て考える、障がい者による生演奏
分~5時
25
問 講
・ 県中保健福祉事務所
月
15
時
11
☎0248― ―7811
4時
場
郡山駅西口駅前
夜間にお子さんの体調が急変したら、「福島県こども救急電話相談」
♯8000または☎024―521―3790をご利用ください。
相談時間…毎日19:00~8:00 29
広場
※休日当番薬局については、郡山薬剤師会ウェブサイトをご覧ください。
18
▼ポスターコンクール作品展示
内科、整形外科、
リハビリテーション
科、皮膚科
11
日㈮~ 日㈫
内科、小児科
月~金曜日
(祝日を除く)
9:00~12:00
場 時
月
毎夜間
19:00~22:00
診療科目
ビッグアイ6階
内科、小児科、
歯科
診療時間
▼梅毒に注意しましょう
日曜日、祝日
9:00~17:00
医療介護病院☎934―1240
エイズと重複感染が多い梅毒は、
報告数が急増しています。予防方
診療科目
法など詳しくは、市ウェブサイト
診療時間
をご覧ください。
休日・夜間急病センター☎934―5656
障がいのある方
☎961―5115
国際交流協会事務
局に募金箱を設置し
☎956―3335
大槻町
相楽眼科
募集・講座
市民量目調査員募集
芳賀三丁目
眼科
月 日㈭午後1時~3時
内科・外科・脳外科 斎藤クリニック
10
身体障がい者相談会
わんぱくさいとうこども医院 御前南六丁目 ☎983―0189
11
ていますので、不要なコインをお
/4㈰
12 小児科
924
持ちください。
☎939―3001
日㈭
中村脳神経外科クリニック 池ノ台
内科・脳外科
障害者福祉センター
☎945―1500
対 場 時
身体障がい者
(肢体不自由者)
安積町
人
㈰
本間医院
80
ミューカルがくと館
☎937―3775
申
内 定 場
ストレスとうまく付き合うコツ、
賀庄
983
問 講
ふくしま心のケアセンター
/
おおのこどもクリニック
問
―0274
11 小児科
27 内科・心療内科
☎922―4970
12
・ 同センター県中県南方部セ
㈷
☎937―6101
月1日は
「世界エイズデー」
/
☎921―2216
1月
㈰
さかい小児科クリニック
喜久田町
11 小児科
心療内科・内科・精神科 あさかストレスクリニック 安積三丁目
23
眼科
八木眼科医院
堤下町
問
全国一斉商品量目検査の実施に
伴い 、 調 査 員 を 募 集 し ま す 。
/
☎961―3338
12
国際交流協会(国際政策課内)
/6㈰
郡山整形外科・リハビリテーション科 鳴神三丁目
15
総合福祉センター
/3㈷
☎947―2122
924
―3711
安積町
20
☎
渋谷クリニック
対 場 時
市内在住の 歳以上の方
緑ケ丘東三丁目 ☎956―6006
日㈬午
緑ヶ丘こどもクリニック
月
11 小児科
内科・小児科
20
整形外科・内科
時
12
▼ストレッチポールでリラックス
☎973―8601
場
健康振興財団の講座
富田町
【共 通 】 保 健 所
☎941―2202
後1時 分~2
横塚二丁目
・ 同財団☎ ―2911
さかえ内科クリニック
13 内科
皮膚科・アレルギー科 よつば皮ふ科クリニック
申
30 14
指先でケアするタッピングタッチ
☎923―1206
30 30
人
桑野三丁目
30
内 定
問
924
時 分
高松小児科医院
11 小児科
日㈬午後1時 分~2時
☎922―0665
月
堂前町
30
▼ミ ニ 健 康 講 座
今泉眼科病院
眼科
14
ンター☎
☎944―1199
11
ストレッチポー
横塚六丁目
申 料
11 500
ルを使った運動
折笠医院
時
12
内 時
血管を元気にする食事の話
☎927―8622
▼知 っ て 得 す る 減 塩 の コ ツ
渡辺美佳子こどもクリニック 富田町
11 小児科
内科・胃腸内科
円
☎958―2100
【共通】 地域保健課☎ ―2163
日和田整形痛みのクリニック 日和田町
整形外科
日㈪~
☎954―6773
月
長者2丁目かおりやま内科 長者二丁目
ストレスと癒しを学ぶ市民講座
☎947―5377
エイズへの理解を深めるため、
パンフレットなどを配布します。
安積三丁目
月8日㈭午後2時~4時 分
電話番号
かわなこどもクリニック
10
QRコード
所在地
11 小児科
内科・循環器内科
10
日㈯午前9
医療機関名
時
料
㈰
診療科目
20 30 12
500
/
期日
申 内 定
月
9:00~17:00
※休日当番医の急な変更や混雑する場合があるため、事前に
電話確認の上、受診することをお勧めします。最新の情報は
市ウェブサイトをご覧ください。
時 分~午後1時
人
センター☎983―7715
平日…保健所総務課☎924―2120
11
調理実習
円
日㈭~
診療時間
問 土・日曜日、祝日…駅前健康相談
月
11月の
休日のお医者さん
暮 ら し
歯周病を防ぐことが、歯を
失わないために重要です。
市では、対象の方に無料で
歯周疾患検診を実施していま
すので、受診してください。
時 1/31㈫まで
対 今年度中に40・45・50・55・
60・65・70歳になる方
問 地域保健課☎924―2900
とき 会場 対象 定員 内容 講師 料金 持参するもの
申し込み 問い合わせ ☎電話 ウェブサイト ファックス メール
広報こおりやま | 2016.11 36
情報ジュークボックス
暮 ら し
11 イベントカレンダー
月の主な
月
毎週
火
※放送時間は
変更の場合有
水
1
2
14
子育て講座⑲
21
28
バス回数券出張販
売 30(29㈫まで)
8
オレンジカフェ 30
ふくしまFM
18:10頃
ココラジ 7:53~
7:58
3
4
TUF 18:55~19:00
文化の日
清廉の俳人 深見け
ん二展 26(27 ㈰まで)
古墳時代”黄泉の
国”の考古学 28
(12/11㈰まで)
7
金
ドリームランドフ
リーパス 27
9
10
つくってあそぼ
う⑲
22
16
11
移動サロン⑲
おいもパーティ⑲
シェーン 27
オレンジカフェ 30
23
勤労感謝の日
文化祭 28(23㈷まで) 天心 27
オレンジカフェ 30 ドリームランドフ
リーパス 27
そば打ち体験 29
総合美術展 33
(29㈫まで)
いよいよ12月!
サンタさんに何を
お願いしようかな♥
30
17
18
25
20
15
クリスマスリースつくり 27
冬のニューライトアップ 27
(1/14 ㈯まで)
牛若丸と常盤御前 28
林業里山整備体験 29
オレンジカフェ 30
市民スケート教室 34
5月
6月
27
リズムとからだのあそび⑲
市場の朝市 26
ダンボ 27
市民スケート教室 34
男女共生のつどい 34
犬猫譲渡会 35
▶おはよう市場(総合体育館西側駐車場)
6㈰・13㈰・27㈰5:30~7:30 7月
8月
9月
②行政相談
8㈫13:00~16:00
③増改築相談
8㈫13:00~16:00
⑤登記相談
市民相談
センター
▶東部ニュータウン朝市
(東部地域子育て支援センター駐車場)
10月 11月
毎週日曜日7:00~ 24㈭13:00~16:00 ※予約優先
随時 ※予約制、1人60分
保健福祉
総務課
⑩多重債務・貸金業 月~金曜日(祝日を除く)8:30~16:30
に関する電話相談 ☎024―533―0064
⑪いじめ法律相談 9㈬15:00~17:00 対 市内在住の小・中学
ホットライン 生およびその保護者 ☎935―0080
10㈭13:00~16:00/さんかくプラザ
15㈫10:00~15:00/三穂田公民館
18㈮10:00~15:00/熱海公民館
問 ・ 申 ①雇用政策課☎924―2261、②福島労働局☎024―536―4609
日時など
5㈯・16㈬9:00~13:00 ①フリーター・ニート
対 本人・家族など
等就職支援相談会
定 各4人 ※予約制
会場
労働福祉
会館
②ハラスメント対応 月~金曜日8:30~17:15 内 マタハラ・
特別電話相談
パワハラなど ☎0800―8004611
皆さんの善意(寄附者紹介)
表紙によせて
特集で取材した皆さんに共通
する思いは、「 LOVE
逢瀬」。地域
への愛情がまちづくりに大切なん
ですね。私たちも、「 LOVE
郡山」
な広報紙を目指して頑張ります♪
取材ノート
浄土松公園まつりを取材。当日
は特産の鯉汁やひょっとこ踊りな
ど、逢瀬町のさまざまな魅力を再
発見。自然に囲まれた公園で、楽
しい時間を過ごすことができました。
わかもの未来創生会議で、いわ
きと郡山の高校生がまちづくりに
ついて提言。自分のまちの現状分
析にびっくり!さらに若者の感性
が加わり、素晴らしい提言でした。
ツールド猪苗代湖は、雨天でし
たが、エイドステーションのおい
しいおもてなしに笑顔があふれて
いました。帰宅後自転車に乗ろう
と見てみたら、大分錆びてました。
紅葉の撮影場所を決めるべく写
真を眺めていたら、きれいな落ち
葉が段々とお菓子に見えてきまし
た。 撮 影 の 後 は、 お い し い ミ ル
フィーユを探そうと考えています。
少し前までの暑さはどこに消え
たのか。最近は涼しさを感じます
ね。富岡の唐傘行灯花火では、予
想以上の寒さに震えながら写真を
撮り続けるのに必死でした。
ひょっとこ踊りは
こうやんだぞい♪
(逢瀬町「なんだべ村」)
料 金 の 記 載 の ないものは無料。申し込みで抽選などの記載のないものは先着順。
9月中にご寄附をいただいた方をご紹介します。
心温まるご寄附をいただき、ありがとうございました。
物品の寄附
物品の種別
老眼鏡
㈱メガネの相沢 様
液晶テレビなど
黒﨑 靖子 様
(大槻東地域公民館)
グランドピアノ
塩田 夕美子 様
(桑野地域公民館)
1㈫・8㈫14:00~19:00
※予約制 定 各15人
保健所
19㈯受付13:30~14:00
※予約不要 定 20人
駅前健康相
談センター
肝炎ウイルス検査 随時 ※予約制
精神保健福祉士
による電話相談
骨コツ相談
(骨密度測定、
栄養相談など)
住 所
宮城県
毎週水曜日9:00~16:00
☎924―5560
―
13㈰・27㈰13:30~16:30
☎983―7715 ※予約制
駅前健康相
談センター
14㈪13:30~18:30
28㈪13:30~16:30
☎924―2900 ※予約制
保健所
保健所
女性のための相談
種別
女性のため
の相談日
日時など
問・場・申
①8㈫・13㈰・19㈯・24㈭
②29㈫
時間はいずれも13:00~16:00 さんかくプラザ
☎924―0900
※予約制、1㈫~受付
内 ①夫婦関係の悩みや福祉制
度など②法律相談
全国共通ナビ
ダイヤル
☎0570―070―
810
女性のための
月~金曜日(祝日を除く。)
電話相談ふく
10:00~17:00
しま
フリーダイヤル
☎0120―207440
8:30~18:00
子どもと家庭(19㈯・20㈰を除く。)
に関する相談 内 子どもの養育、DV、家庭問
題、ひとり親家庭の相談など
ニコニコこども館
こども家庭相談セ
ンター
☎924―3341
金銭の寄附
寄附の種別
こおりやま
応援寄附金
※匿名の方からの寄附…5件
氏 名
住 所
佐藤 弥 様
神奈川県
すこやか
子育て基金
黒﨑 靖子 様
柳沼 正昭 様
永﨑機工㈱ 様
万SAI堂郡山店 様
斉藤たつや親睦ゴルフ会 様
斉藤たつやカラオケ友の会 様
ミステリー肥田バンド 様
大槻町
埼玉県
七ツ池町
安積町
神奈川県
神奈川県
神奈川県
高齢化社会
対策基金
郡山市中央商店街振興組合 様
中町
大槻町
神奈川県
保健所
アルコール談話会 22㈫13:30~15:00
※匿名の方からの寄附…1件
氏 名
会場
精神科医師…4㈮・18㈮
臨床心理士…14㈪・21㈪・28㈪
保健所
こころの健康相談
時間はいずれも14:00~16:00
※予約制
14㈪~18㈮8:30~19:00
「女性の人権」
19㈯・20㈰10:00~17:00
ホットライン
※強化週間以外の月~金曜日(祝
強化週間
日を除く)も8:30~17:15で受付
労働相談
種別
相談・検査/寄附
日時など
HIV即日検査
⑦多重債務法律 4㈮・12㈯・18㈮
相談
13:00~15:00 ※予約制、1人30分 消費生活
センター
⑧生活再建相談 24㈭18:30~20:30
(家計の見直し)※予約制、1人60分
⑨生活困窮者
家計相談
種別
会場など
24㈭17:30~20:00
⑥市民活動
市民活動
ナイト相談会 ※予約制、1組60分 定 4組程度 サポートセンター
⑫特設人権
相談所
▶西田町夕焼け市(小和滝公園前コンビニ駐車場)
4㈮・18㈮16:00~18:00
10
4月
20
朝市・夕市のお知らせ
平成28年
平成27年
①法律相談
※予約制、
1人20分
日時など
4㈮( 申 10/24㈪~)
17㈭( 申 7㈪~)
22㈫( 申 14㈪~)
12/1㈭( 申 21㈪~)
時間はいずれも13:00~16:00
④公証人相談会 9㈬13:00~16:00 ※予約優先
リズムとからだのあそび⑲
ドリームランドフリーパス
27
(13㈰まで)
秋の感謝祭 26
西田商工まつり 27(13㈰まで) アテルイ 27
プリザーブドフラワー教室 28 みどり講習会 28
園芸教室 28
邦楽の祭典 29
風土記の空 28(12/11㈰まで)星の講演会 29
国際交流茶の心 28
総合美術展 33(19㈯まで)
26
問 防災危機管理課☎924―2161
累計
(4月~9月) 5
平成28年 33件
0
平成27年 43件
前年比 -10件
39 広報こおりやま | 2016.11
13
子育てボランティ 育児指導⑱
リズムとからだのあそび⑲
ア養成講座⑱
わくわくつどい ドリームランドフリーパス
27
つくってあそぼ のひろば⑲
(27㈰まで)
う⑲
ビッグツリーペー 園芸教室 28
オレンジカフェ 30 ジェント・フェスタ オレンジカフェ 30
農業委員会勉強会 34 26 (2/14㈫まで)
こおりやま市政なう!
(KFB14:15~14:30)
9月の主な
火災発生原因
「こんろ」
種別
ニコニコこども館まつり⑱
ドリームランド感謝祭 27
おおまち笑・Show・商、ウィ
ンターフェスティバル 27
中田町商工会まつり 27
コズミックカレッジキッ
ズコース 29
12
オレンジカフェ 30
児童虐待防止講 UD福祉施設見学バスツアー 34
認知症サポーター 演⑱
介護予防大会 30
養成講座 30
税セミナー 36
はつらつからだの
講座 36
24
6
27
19
月別火災発生状況
文学にみる女性像 35
ミニ健康講座 37
5
健 康
問 ・ 申 地域保健課☎924―2163
駅前健康相談センター(ビッグアイ7階)☎983―7715
問・ 申 ①~⑤市民相談センター☎924―2155、⑥市民活動サポー
トセンター☎924―3352、⑦⑧消費生活センター☎921―0333、
⑨保健福祉総務課☎924―3822、⑩福島財務事務所☎024―533―
0064、⑪総合教育支援センター☎924―2541、⑫男女共同参画
課☎924―3351
FTV 14:55~15:00
FCT 17:25~17:30
KFB 17:55~18:00
rfc 8:55~9:00
障がいのある方
保健所の相談・検査
法律・行政・人権相談など
日
郡山まちフェス400
MOA美術館名品展 28
(12/11㈰まで)
初歩の華道教室 28
コンピュータグラフィッ
クス展 29(1/9㈷まで)
駅前観望会 29
大型遊具⑲
青少年健全育成 すくすく相談⑱
(15㈫まで)
推進大会⑱
妊婦さんのデン
タルケア⑱
くらしのセミナー 34
わくわくつどい
のひろば⑲
いきいきふれあい
の集い 30
15
土
税 金
11月の無料相談・検査
…映画会 …音楽 …市政広報番組
…子育て ⑩などは掲載ページ(10ページに掲載)
※申し込みが必要な場合有。詳しくは掲載ページで。
木
募集・講座
とき 会場 対象 定員 内容 講師 料金 持参するもの
申し込み 問い合わせ ☎電話 ウェブサイト ファックス メール
広報こおりやま | 2016.11 38