第63回(平成28年度)「文化財保護強調週間」関連行事一覧表 〈27 大阪府〉 No 行 事 名 開催日 (開催期間) 11月12日(土) 開催場所 (所在地) 開催時間等 1 森の宮遺跡展示室の一般公開 11:00~15:00 2 平成28年度秋季堺文化財特別公開 3 9月13日(火)~10 特別展「大寺さん―信仰のかたちをたどる―」 9:30~17:15 月23日(日) 11月3日(木・祝) ~6日(日)および 11日(金)~13日 9:30~16:30 (日) 問い合せ先 (TEL) ※11月の情報公開日は未 http://www.city.osaka.lg.jp/ 決定のため、URLは昨年度 kyoiku/page/0000318135.ht のいちょうネットの情報を添 ml 付しています。 南宗寺(堺市堺区南旅篭町東3丁1-2) 大安寺(堺市堺区南旅篭町東4丁1-4) 妙國寺(堺市堺区材木町東4丁1-4) ほか20カ所程度 おいでよ堺21実行委員会 072-228-7493 http://www.sakaitcb.or.jp/sakaibunkazai/ 堺市博物館(堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 堺市博物館 大仙公園内) 072-245-6201 http://www.city.sakai.lg.jp/k anko/hakubutsukan/index.h tml 町家歴史館山口家住宅(堺市堺区錦之 町東1丁2-31) 町家歴史館清学院(堺市堺区北旅籠町 堺市文化財課 072-228-7198 西1丁3-13) 堺市博物館(堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内) http://www.city.sakai.lg.jp/k anko/rekishi/bunkazai/bunk azai/index.html 4 展示「慧海と堺展」 5 企画展「妙國寺の歴史と名宝を訪ねて-堺 の寺町再発見-」 11月1日(火)~12 9:30~17:15 月11日(日) 堺市博物館(堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 堺市博物館 大仙公園内) 072-245-6201 企画展「天下をめざす てがみから読む戦 国時代」 企画展「与謝野晶子と三つの舞台-堺・京 都・東京-」 小谷城郷土館文化財講演会 野本寛一「季節の民俗をさぐる」 9月9日(金)~10 月16日(日) 11月11日(金)~ 12月18日(日) さかい利晶の杜 (堺市堺区宿院町西2丁1-1) さかい利晶の杜 (堺市堺区宿院町西2丁1-1) 南図書館ホール (堺市南区茶山台1-7-1) さかい利晶の杜 072-260-4386 さかい利晶の杜 072-260-4386 小谷城郷土館 072-296-8435 さかい利晶の杜 (堺市堺区宿院町西2丁1-1) さかい利晶の杜 072-260-4386 7 8 9 「慧海と堺」講演とパネルディスカッション 11月6日(日) 11月3日(木・祝) 9:00~18:00 9:00~18:00 14:00~16:00 13:30~15:30 大阪大学総合学術博物館第20回企画展・ 10:30~17:00 重建懐徳堂開学100周年記念 10月22日 (土) ~ 大阪大学総合学術博物館 待兼山修学 10 (入館は16:30 『KAITOKUDO 大阪の誇り─懐徳堂の美 12月22日 (木) 館(大阪府豊中市待兼山町1-20) まで) と学問─』 【会場】大阪大学総合学術博物 館 (06-6850-6284) 【展示内容及び関連イベント】 懐徳堂研究センター (06-6850-5088) 「懐徳堂展」連携重建懐徳堂開学100周年 11 記念 第132 回懐徳堂秋季講座 「よりよく生きるために」 10月22日(土) 懐徳堂研究センター (06-6850-5088) 12 藤原公夫「絵で描く夢・切り絵展」 10月29日 (土) ~ 9:30~17:00 11月13日 (日) 13 大阪府指定文化財旧新田小学校校舎一般 11月3日(木・祝) 公開 ~11月6日(日) 13:00~16:10 10:00~16:00 大阪大学総合学術博物館 14 展示実習室一般公開 11月4日 (金) ~ 11月6日 (日) 9:00~17:00 大阪大学総合学術博物館第20回企画 展・重建懐徳堂開学100周年記念 15 『KAITOKUDO 大阪の誇り─ 懐徳堂の美と学問─』 ミュージア ム・レクチャー 11月5日 (土) 13:30~14:30 16 お茶会 11月5日(土) 13:00~15:00 17 こま遊び 11月5日(土) 13:30~15:30 18 第22会游心会展「抒情詩を詠む~冬二、中 11月5日 (土) ~ 9:30~17:00 也、牧水~」 11月13日 (日) 19 石臼体験 20 11月6日 (日) 13:30~15:30 フォークコンサート(「バガボンズ」の皆さん 11月6日 (日) によるオリジナル曲) 13:30~15:00 21 勝部遺跡収蔵庫特別公開 22 11月19日(土) 10:00~16:00 (仮称)原田しろあと館公開7周年記念イベ 11月20日(日) ント 12:00~17:00 23 (仮)豊中・尼崎・伊丹史跡ガイドツアー 11月29日(火) 9:00~16:00 大阪大学豊中キャンパス共通教育棟A 102(大阪府豊中市待兼山町1−16) (公財)大阪府文化財センター日 石臼体験コーナー(豊中市服部緑地1-2 本民家集落博物館(06-6862日本民家集落博物館) 3137) (公財)大阪府文化財センター日 小豆島の農村歌舞伎舞台(豊中市服部 本民家集落博物館(06-6862緑地1-2日本民家集落博物館) 3137) 勝部遺跡収蔵庫 豊中市教育委員会事務局生涯 (豊中市勝部2-7-8) 学習課(06-6858-2581) NPO法人とよなか・歴史と文化 中央公民館 の会 (豊中市曽根東町3-7-3) (06-6841-3725)【土・日12:00~ 16:00】 勝部遺跡収蔵庫ほか 豊中市教育委員会事務局生涯 (豊中市勝部2-7-8) 学習課(06-6858-2581) 2016秋季展「近現代絵画サロン 情熱と想 9月10日(土)~12 10:00~17:00 像のコンチェルト」 月4日(日) 阪急文化財団 逸翁美術館 (池田市栄本町12-27) 同左 (072-751-3865) 25 特別展「内国博で地域振興!?-明治の 夢、大大阪を拓く-」 池田市立歴史民俗資料館 (池田市五月丘1-10-12) 池田市立歴史民俗資料館 (072-751-3019) 26 コンサート「博物館で音楽会!?―サックス 11月5日(土) ★パビリオン2016―」 池田市立歴史民俗資料館 (池田市五月丘1-10-12) 池田市立歴史民俗資料館 (072-751-3019) 27 秋季特別展「古代の港か?祭場か?-五 反島遺跡の謎に迫るー」 10月8日(土)~12 9:30~17:15 月4日(日) 吹田市立博物館 (吹田市岸部北4丁目10番1号) 同左 (06-6338-5500) 28 秋の大茶会 10月25日(日) 10:00~14:00 旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館) (吹田市内本町2丁目15番11号) 同左 (06-6381-0001) 29 貴志康一メモリアルコンサート 11月20日(日) 13:30~15:30 旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館) (吹田市内本町2丁目15番11号) 同左 (06-6381-0001) 30 旧中西家住宅 秋の特別公開 11月19日(土)~ 11月27日(日) 10:00~、13:00 旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎 同左 ~、15:00~ 賓館)(吹田市岸部中4丁目13番21号) (06-6386-1182) 泉大津市・桃山学院大学連携事業 31 夏目漱石没後100年特別企画展 「夏目漱石と桃山学院卒業生・森巻吉」 ①9月20日(火)~ 11月2日(水) ②11月16日(水) ~11月30日(水) 9:00~17:00 (入館は16:30 まで)土日は除 く 8:45~17:15 (初日は10:00 から/最終日は 15:30まで)土 日は除く 10:00~17:00 (入館は16:30 まで) 休館日:月曜 日・祝日の翌 日 30 泉大津市文化財公開展~下条大津地区の 11月20日(日) 寺院を訪ねて~ 31 高槻市立しろあと歴史館秋季特別展「刀剣 10月8日(土) の精美 ~乱世の名刀と大坂新刀~」 ~12月4日(日) 14:00~15:00 http://www.city.sakai.lg.jp/k anko/hakubutsukan/index.h tml http://www.sakairishonomori.com/ http://www.sakairishonomori.com/ http://kotanijo.jp/ http://www.city.sakai.lg.jp/k anko/rekishi/bunkazai/bunk azai/index.html 大阪大学総合学術博物館 http://www.museum.osaka入館無料 u.ac.jp/ 休館日:日曜・祝日 懐徳堂研究センター ただし11月6日(日)は開館 http://www.let.osakau.ac.jp/kaitoku-c/ 要事前申し込み。申込順 150名。 懐徳堂研究センター 参加費(講演会・シンポジ http://www.let.osakaウム): u.ac.jp/kaitoku-c/ 懐徳堂記念会会員500円 一般1,000円 (公財)大阪府文化財センター日 堂島の米蔵(豊中市服部緑地1-2日本民 http://www.occh.or.jp/mink 本民家集落博物館(06-6862入館料500円 家集落博物館) a/ 3137) 明治のオルガンコンサート 大阪府指定文化財旧新田小学校校舎 豊中市教育委員会事務局生涯 http://www.city.toyonaka.os (11月6日) (豊中市上新田3-3-1) 学習課(06-6858-2581) aka.jp/ 入場無料 大阪大学会館 3F展示実習室 大阪大学博物館 事務部総務係 入場無料 (大阪府豊中市待兼山町1-13) (06-6850-6714) 【会場】大阪大学総合学術博物 大阪大学総合学術博物館 館 http://www.museum.osaka大阪大学総合学術博物館 参加費無料。予約不要。 (06-6850-6284) u.ac.jp/ 待兼山修学館 3Fセミナー室 当日先着順。定員40名。 【展示内容及び関連イベント】 懐徳堂研究センター (大阪府豊中市待兼山町1-20) 30分前より開場。 懐徳堂研究センター http://www.let.osaka(06-6850-5088) u.ac.jp/kaitoku-c/ (公財)大阪府文化財センター日 北河内の茶室(豊中市服部緑地1-2日本 http://www.occh.or.jp/mink 入館料500円、お茶とお菓 本民家集落博物館(06-6862民家集落博物館) a/ 子代300円 3137) (公財)大阪府文化財センター日 日向椎葉の民家前広場(豊中市服部緑 http://www.occh.or.jp/mink 本民家集落博物館(06-6862入館料500円 地1-2日本民家集落博物館) a/ 3137) 日向椎葉の民家、摂津能勢の民家、大 (公財)大阪府文化財センター日 http://www.occh.or.jp/mink 和十津川の民家(豊中市服部緑地1-2日 本民家集落博物館(06-6862入館料500円 a/ 本民家集落博物館) 3137) 24 10月7日(金)~11 10:00~18:00 月27日(日) 特記事項・注意事項 大阪市教育委員会事務局総務 部文化財保護課(06-62089166) 10月26日(水) 10:00~17:00 ~12月4日(日) 6 ホームページ 森の宮遺跡展示室(森ノ宮ピロティホー ル地下階:中央区森ノ宮中央1丁目175) http://www.occh.or.jp/mink 入館料500円、体験料100 a/ 円 http://www.occh.or.jp/mink 入館料500円 a/ http://www.city.toyonaka.os 入場無料 aka.jp/ http://www.4415.info/ 入場無料(一部有料の事 業もあり) http://www.city.toyonaka.os 参加無料 aka.jp/ 一般700円、シニア65歳以 http://www.hankyu上500円、大・高生500円、 bunka.or.jp/ 中学生以下無料 http://www.city.ikeda.osaka. 会期中の休館日:月・火・ jp/soshiki/kyoikuiinkai/rekis 祝日(ただし、11/3は開 himinzokukan/index.html 館)、入場無料 http://www.city.ikeda.osaka. jp/soshiki/kyoikuiinkai/rekis 申し込み不要 himinzokukan/index.html 月曜日及び祝日の翌日は http://www.suita.ed.jp/hak 休館 http://www.suita.ed.jp/hak/ Kyunishioke/kyunishioke.ht 1席250円 ml http://www.suita.ed.jp/hak/ Kyunishioke/kyunishioke.ht 定員80名(事前申込制) ml http://www.suita.ed.jp/hak/ 定員各回30名(事前申込 Kyunakanishike/kyunakanis 制) hike.html ①桃山学院大学聖ペテロ館2階学院資 料展示コーナー ②泉大津市役所1階ロビー 生涯学習課 文化財係 0725-33-1131 http://www.city.izumiotsu.lg. jp/ 泉大津市内 生涯学習課 文化財係 0725-33-1131 http://www.city.izumiotsu.lg. jp/ 高槻市立しろあと歴史館 (大阪府高槻市城内町1-7) (072)673-3987 http://www.city.takatsuki.os aka.jp/kakuka/kyoikukanribu /bunkazai/gyomuannai/reki shikan/shiroato/index.html 観覧料 一般200円 小・中学生100円 11月19日(土)・20日(日) は無料開放 No 32 行 事 名 高槻市立今城塚古代歴史館秋季企画展 「王権儀礼に奉仕する人々」 開催日 (開催期間) 9月17日(土) ~12月4日(日) 33 企画展「貝塚が登場する書物とむかしの教 10月22日(土)~ 科書」 11月27日(日) 34 古文書講座51 「ぼっかんさんの江戸参府記~道中編」 開催場所 開催時間等 (所在地) 10:00~17:00 (入館は16:30 高槻市立今城塚古代歴史館 まで) 休館日:月曜 (大阪府高槻市郡家新町48-8) 日・祝日の翌 日 問い合せ先 (TEL) (072)682-0820 ホームページ 特記事項・注意事項 http://www.city.takatsuki.os aka.jp/rekishi_kanko/rekishi 観覧料 無料 /1367283062715.html 観覧:無料 休館日:毎週火曜日、祝日 http://www.city.kaizuka.lg.jp (火曜日が祝日の場合は /bunkazai/index.html 翌日も休館)、年末年始、 月末(貝塚市民図書館の 休館日に同じ) 費用:100円(資料代) http://www.city.kaizuka.lg.jp 申込:住所・氏名・電話番 /bunkazai/index.html 号を電話・ファックス・Eメー ルで 貝塚市民図書館2階 (貝塚市畠中1-12-1) 社会教育課 郷土資料室 10月12日,19日 26日,11月2日,9日 13:30~16:00 (各水曜日) 貝塚市民図書館2階 (貝塚市畠中1-12-1) 社会教育課 郷土資料室 (072-433-7205、FAX072-4337107、Eメール [email protected]) 「貝塚市の70年」を読む会 「貝塚市の歴史の面白さ-『貝塚市の70 10月30日(日),11 35 年』 月27日(日) 14:30~16:00 編さんの経験から」(10月30日記念講演)な 12月18日(日) ど 貝塚市歴史展示館 (貝塚市半田138-1) 社会教育課 郷土資料室 (072-433-7205、FAX072-4337107、Eメール [email protected]) 36 和泉市葛城山ブナ林自然観察ハイキング 11月23日(水・祝) 9:00~16:00 (公財)大阪みどりのトラスト協会 〒559-0034 大阪市住之江区南 和泉葛城山ブナ林 港北2-1-10ATCビルITM棟11F 集合場所:南海本線「岸和田駅」東出口 西 http://www.ogtrust.jp/ ロータリー Tel 06-6614-6688 Fax 06-6614-6689 Eメール [email protected] 第109回かいづか歴史文化セミナー 37 講演会「善兵衛の時代の天文学(仮称)」 &星空観望会 12月3日(土) 15:00~18:30 貝塚市立善兵衛ランド (貝塚市三ツ松216) 社会教育課、郷土資料室 (072-433-7205、Fax072-4337107、Eメール [email protected]) 38 「貝塚市の指定文化財」展 第3期 12月10(土)~ 2月19日(日) 9:30~17:00 貝塚市民図書館2階 (貝塚市畠中1-12-1) 社会教育課 郷土資料室 (072-433-7205) 39 守口市文化財展 9月18日(日)~9 月22日(木) 10:00~17:00 守口文化センター 守口市市民生活部生涯学習課 (06-6995-3158) ①13:30~ 16:00 ②14:00~ 16:00 ③14:00~ 16:00 ①四條畷市立歴史民俗資料館(集合) ②交野市役所別館3階 ③門真市立公民館 枚方市教育委員会 文化財課 050-7105-8058 http://www.city.hirakata.osa 対象は原則として全3回 ka.jp/soshiki/bunkazai/ 参加可能な方。 9:30~17:00 http://www.city.kaizuka.lg.jp 参加費:無料 /bunkazai/index.html 参加費:無料 定員:60名 集合場所:南海本線「岸和 田駅」東出口ロータリー 持物:弁当、水筒、雨具、 敷き物 申込:住所・氏名・電話番 号を 電話・ファックス・Eメールで http://www.city.kaizuka.lg.jp 参加費:無料 /bunkazai/index.html 定員:50名 観覧:無料 休館日:毎週火曜日、祝日 http://www.city.kaizuka.lg.jp (火曜日が祝日の場合は /bunkazai/index.html 翌日も休館)、年末年始、 月末(貝塚市民図書館の 休館日に同じ) 入室は無料。10名以上の 団体の場合は要予約。 40 平成28年おおさかふみんネット「聞 く・見る・歩く 北河内パート17」 ①10月12日(水) ②10月26日(水) ③11月9日(水) 41 重要文化財指定記念 会 10月29日(土) 尊延寺 枚方市教育委員会 文化財課 050-7105-8058 http://www.city.hirakata.osa 開催時間等は「広報ひら ka.jp/soshiki/bunkazai/ かた」10月号で周知 42 企画展 「京街道枚方宿と淀川」 10月12日(水) ~12月12日 9:30~17:00 (月) 市立枚方宿鍵屋資料館 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 14:00~15:30 市立枚方宿鍵屋資料館 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 13:00~16:30 集合場所:阪急茨木市駅 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 10:00~16:00 市立枚方宿鍵屋資料館 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 軽食販売は11:00から 10:00~16:00 市立枚方宿鍵屋資料館 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 軽食販売は11:00から 14:00~15:30 市立枚方宿鍵屋資料館 市立枚方宿鍵屋資料館 072-843-5128 http://kagiya.hirakatakanko.org/ 定員:80名 申込:11月2日から 48 布ぞうり講習会 10月27日(木) 12:00~16:30 枚方市立旧田中家鋳物 民俗資料館 49 彫金講座 10月29日(土) 13:00~ 枚方市立旧田中家鋳物 17:00(予定) 民俗資料館 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館 072-858-4665 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館 072-858-4665 http://www.eonet.ne.jp/~hir akatabunkazai/imonosiryoka 定員:20人 n/index.html http://www.eonet.ne.jp/~hir 定員:16人 akatabunkazai/imonosiryoka 申込:10月12日から n/index.html 50 バーナーワークとんぼ玉連続講座(全6回) 9月1日(木)~10 月13日(木) 各日、午前・午 後開催 開催時間: 枚方市立旧田中家鋳物 10:00~12:30、 民俗資料館 13:30~16:00 (予定) 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館 072-858-4665 http://www.eonet.ne.jp/~hir 定員:午前・午後各10人 akatabunkazai/imonosiryoka 申込:8月16日から n/index.html 51 七宝講座 10月14日(金) 13:30~15:30 (予定) 枚方市立旧田中家鋳物 民俗資料館 52 七宝講座 11月17日(木) 13:30~15:30 (予定) 枚方市立旧田中家鋳物 民俗資料館 http://www.eonet.ne.jp/~hir akatabunkazai/imonosiryoka n/index.html http://www.eonet.ne.jp/~hir akatabunkazai/imonosiryoka n/index.html 11月12日(土)~ 12月17日(土) 開催時間:1・ 2・3・4・7回目 13:30~ 15:30(予定) 5回目9:30~ 12:00(予定) 6回目9:30~ 15:30(予定) 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館(祝井) 072-858-4665 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館 072-858-4665 枚方市立旧田中家鋳物 民俗資料館 枚方市立旧田中家鋳物民俗資 料館 (祝井) 072-858-4665 http://www.eonet.ne.jp/~hir 定員:16人 akatabunkazai/imonosiryoka 申込:10月18日から n/index.html 茨木市立文化財資料館 大阪府茨木市東奈良三丁目12-18 茨木市立文化財資料館 (072-634-3433) 尊延寺仏像見学 講座 10月22日(土) 「江戸時代の旅と交通」 ウォークイベント 44 「茨木市の史跡と西国街道 郡山宿を巡 11月3日(木・祝) る」 イベント 45 11月13日(日) 「大広間茶屋」 11月19日(土) イベント 46 ~11月20日 「うまいもん市」 (日) 講座 11月23日(水・ 47 「朝鮮通信使・琉球使節の淀川通航と 祝) 枚方」 43 53 鋳造連続講座(全7回) 54 文化財資料館テーマ展「絵図で楽しむ茨木 10月8日(土)~12 9:00~17:00 -江戸時代の村を巡る-」 月12日(月) 55 国史跡 郡山宿本陣 秋の特別公開 56 第36回郷土民俗資料展「茨木の村々…そ の伝承」 9:30~16:30(入 10月22日(土)~10 国史跡郡山宿本陣 場は16:00ま 月30日(日) 大阪府茨木市宿川原町3-10 で) 茨木市立文化財資料館 (072-634-3433) 9:00~17:00(最 11月25日(金)~ 茨木市立文化財資料館 終日は15:00ま 11月27日(日) 大阪府茨木市東奈良三丁目12-18 で) 茨木市立文化財資料館 (072-634-3433) 9:00~17:00 (入館は16:30 まで) 57 「関西文化の日」 9:00~17:00 11月19日(土)~11 9:00~17:00 月20日(日) (入館は16:30 まで) 休館:毎週火曜日(祝日 の場合は開館、翌平日休 館) 開館時間9:30~17:00 定員:80名 申込:10月3日から 定員:30名 申込:10月3日~20日ま で 定員:16人 申込:10月4日から 定員:16人 申込:11月4日から http://www.city.ibaraki.osak a.jp/kikou/kyoikuiinkaikyoiku 入場無料 soumu/syakaikyoiku/index.h tml http://www.city.ibaraki.osak a.jp/kikou/kyoikuiinkaikyoiku 入場無料 soumu/syakaikyoiku/index.h tml http://www.city.ibaraki.osak a.jp/kikou/kyoikuiinkaikyoiku 入場無料 soumu/syakaikyoiku/index.h tml 八尾市立歴史民俗資料館 (八尾市千塚3丁目180番地の1) 同左(072-941-3601) http://www.kawachi.zaq.ne.j 施設観覧料無料 p/yaorekimin/ 八尾市立しおんじやま古墳学習館 (八尾市大竹5丁目143番地の2) 同左(072-941-3114) http://raccotaiken.com/sionji/ 安中新田会所跡旧植田家住宅 (八尾市植松町1丁目1番25号) 同左(072-992-5311) http://kyu-uedakejutaku.jp/ 施設観覧料無料 施設観覧料無料 No 行 事 名 開催日 (開催期間) 開催場所 (所在地) 開催時間等 9:00~17:00 (入館は16:30 まで) 問い合せ先 (TEL) ホームページ 特記事項・注意事項 http://www.kawachi.zaq.ne.j p/zyao_maibun/center/inde 施設観覧料無料 x.html ■期間中先着40名 ■1セット110円(税込) ■休館日:火・祝日の翌日 http://racco(但し臨時に休・開館する場 taiken.com/sionji/ 合もあり)詳細はTELもしく はホームページで確認願い ます。 ■先着30名 http://racco■講師:田中清美氏(大阪 taiken.com/sionji/ 文化財研究所職員) http://www.kawachi.zaq.ne.j ■休館日:土、日、祝日 p/zyao_maibun/center/inde ■10月23日(日)は開館 x.html 八尾市立埋蔵文化財調査センター (八尾市幸町四丁目58-2) 同左(072-994-4700) 八尾市立しおんじやま古墳学習館 (八尾市大竹5丁目143番地の2) 同左(072-941-3114) 八尾市立しおんじやま古墳学習館 (八尾市大竹5丁目143番地の2) 同左(072-941-3114) 八尾市立埋蔵文化財調査センター (八尾市幸町四丁目58-2) 同左(072-994-4700) 八尾市文化会館プリズムホール4階研 修室 (八尾市光町2丁目40番地) 八尾市立埋蔵文化財調査セン ター (072-994-4700) http://www.kawachi.zaq.ne.j 講師:近畿大学文芸学部 p/zyao_maibun/center/inde 教授 x.html 網 伸也氏 八尾市立埋蔵文化財調査センター (八尾市幸町四丁目58-2) 同左(072-994-4700) http://www.kawachi.zaq.ne.j p/zyao_maibun/center/inde x.html 9:00~17:00 10月22日(土)~ (入館は16:30 12月23日(祝・金) まで) 安中新田会所跡旧植田家住宅 (八尾市植松町1丁目1番25号) 同左(072-992-5311) 10月30日(日) 14:00~15:30 安中新田会所跡旧植田家住宅 (八尾市植松町1丁目1番25号) 同左(072-992-5311) 65 植松灯籠の日(夜間開館) 11月19日(土) 9:00~20:30 安中新田会所跡旧植田家住宅 (入館は20:00 (八尾市植松町1丁目1番25号) まで) 同左(072-992-5311) 66 特別展「河内の群集墳を探る」 10月8日(土)~ 11月29日(月) 9:00~17:00 (入館は16:30 まで) 八尾市立歴史民俗資料館 (八尾市千塚3丁目180番地の1) 同左(072-941-3601) 11月3日(木・祝) 13:00~17:00 高安コミュニティ-センター (八尾市千塚3丁目180番地の2) 八尾市立歴史民俗資料館 (072-941-3601) 10月の毎週土日・ 58 月替わり歴史体験メニュー「どんぐり工作」 祝日(10月1日 9:30~15:00 (土)は除く) 14:00~15:00 (受付は13:30 ~) 10月23日(日)~ 9:00~17:00 秋季企画展やおの古代(飛鳥~奈良時代) 60 平成29年2月17日 (入館は16:30 「古代集落の成立とくらし」 (金) まで 「秋季企画展」やおの古代〈飛鳥~奈良時 代〉-古代の集落の成立とくらし- 特別講 14:00~15:30 61 演会 10月23日(日) (受付13:30~) 「古代瓦からのメッセージ―中河内の同笵 瓦が語るもの―」 59 62 しおんじやま学び場「大阪市・加美遺跡、河 10月1日(土) 内平野の弥生王墓」 火おこし体験および石包丁による穂摘み体 11月19日(土)、 験 20日(日) 63 企画展「植田家にのこる浮世絵っ!?」 64 企画展関連講演会「浮世絵~上方役者絵 の話~」 特別展記念シンポジウム 67 「千塚サミット-近畿の群集墳を探る-」 平成28年度 新版八尾市史編纂講演会『春 68 日造について~玉祖神社本殿をめぐって 11月6日(日) ~』 69 歴史ウォーク「兵(つわもの)どもの夢の跡 ―樫井古戦場と熊野古道―」 9:00~16:30 14:00~15:30 山本コミュニティセンター5階会議室501・ 八尾市教育委員会文化財課市 (受付は13:30 502 史編纂室 ~) (八尾市山本町1丁目8番11号) (072-924-3038) 10月27日(木) 12:00~16:00 70 泉佐野由来の陶芸作品展 10月25日(火)~ 11月6日(日) 9:00~17:00 71 考古学入門講座 第2回「地形を読む」 11月5日(土) 13:30~15:00 72 歴史ウォーク「佐野町場迷宮案内」 11月10日(木) 13:00~16:00 (集合場所)JR阪和線「長滝」駅 近鉄文化サロン阿倍野 (06-6625-1771) 泉佐野市立歴史館いずみさの (泉佐野市市場東一丁目295-1) 泉佐野市立歴史館いずみさの (泉佐野市市場東一丁目295-1) 同左 (072-469-7140) 同左 (072-469-7140) (集合場所)南海本線「泉佐野」駅 近鉄文化サロン阿倍野 (06-6625-1771) 土曜れきし館ワークショップ「玉ねぎ染めに ①14:00~ 11月12日(土) 挑戦しよう!」 ②15:10~ 9月17日(土)~11 74 秋季特別展「奈良の都と泉佐野」 9:00~17:00 月13日(日) 泉佐野市立歴史館いずみさの (泉佐野市市場東一丁目295-1) 泉佐野市立歴史館いずみさの (泉佐野市市場東一丁目295-1) 重要文化財旧杉山家住宅 (富田林市富田林町14番31号) 同左 (072-469-7140) 同左 (072-469-7140) 泉佐野市教育委員会教育総務 課文化財係(072-463-1212) 泉佐野市教育委員会教育総務 課文化財係(072-463-1212) 富田林市教育委員会生涯学習 部文化財課(0721‐25‐1000) 75 日根荘大木の里 歩き愛(め)です 泉佐野市大木 富田林市立寺内町センター (富田林市富田林町15番4号) 富田林市教育委員会生涯学習 部文化財課(0721‐25‐1000) 10:00~16:00 富田林寺内町およびその周辺 富田林市産業観光部商工観光 課(0721‐25‐1000) 73 76 日根荘大木の里 コスモス園 77 重要文化財旧杉山家住宅特別無料開館 78 10月23日(日) 9:00~12:00 10月15日(土)~ 9:00~16:00 10月30日(日) 11月19日(土)・20 10:00~17:00 日(日) 石上露子を偲ぶ着物展~露子が生前に着 10月15日(土)~11 10:00~17:00 用していた着物を展示~ 月20日(日) 79 じないまち四季物語・秋「後の雛祭り」 10月8日(土) 泉佐野市大木 休館日:火・祝日の翌日(但 し臨時に休・開館する場合 http://kyu-uedakejutaku.jp/ もあり)詳細はTELもしくは ホームページで確認願いま す。 ■講師:あべのハルカス美 術館主任研究員 北川博 子氏 ■40名(申込順) ■申込期間10月1日(土) http://kyu-uedakejutaku.jp/ ~30日(日) ■観覧料+資料代100円 (内容が変更する場合もあ り)詳細はTELもしくはホー ムページで確認願います。 (開催時間が変更する場合 もあり)詳細はTELもしくは http://kyu-uedakejutaku.jp/ ホームページで確認願いま す。 (特別展のため観覧料が変 http://www.kawachi.zaq.ne.j 更します)詳細はTELもしく p/yaorekimin/ はホームページで確認願い ます。 ■講師 ●平尾山千塚古墳群(安 村俊史氏・柏原市立歴史 資料館) ●飛鳥千塚古墳群(井原 稔氏・羽曳野市教育委員 会) ●陶器千塚古墳群(白神 典之氏・堺市博物館) ●信太千塚古墳群(千葉 太朗氏・和泉市教育委員 会) http://www.kawachi.zaq.ne.j ●新沢千塚古墳群(浜口 p/yaorekimin/ 和弘氏・歴史に憩う橿原市 博物館) ●岩橋千塚古墳群(藤森 寛志氏・和歌山県立紀伊 風土記の丘) ●高安千塚古墳群(渞 斎・八尾市教育委員会) ■資料代200円 ■60名(申込先着) 詳細はTELもしくはホーム ページで確認願います。 ■講師:櫻井敏雄氏((公 http://www.city.yao.osaka.jp 財)和歌山県文化財セン /soshiki/15-14-0-0ター理事長) 0_4.html ■100名(当日先着) https://www.d参加費:会員2,484円/一 kintetsu.co.jp/bunka般3,024円(事前申込制) salon/abeno/ http://www.facebook.com/r 入館無料 ekishikan.izumisano/ 最終日は16:00まで http://www.facebook.com/r 参加費無料 ekishikan.izumisano/ 定員:60名(事前申込制) https://www.d参加費:会員2,484円/一 kintetsu.co.jp/bunka般3,024円(事前申込制) salon/abeno/ http://www.facebook.com/r 参加費無料 ekishikan.izumisano/ 事前申込制 http://www.facebook.com/r 入館無料 ekishikan.izumisano/ http://www.city.izumisano.lg 参加費:1,000円(事前申込 .jp/ 制) http://www.city.izumisano.lg 観覧無料 .jp/ http://www.kansaibunka.co 「関西文化の日」参加事業 m/bunkanohi/ http://www.city.tondabayas hi.osaka.jp/public/section/b 無料 unkazai/event.html http://tondabayashinavi.com/php_o/event_detail s.php?dt=1474172141 80 河内長野市指定文化財旧三日市交番秋期 10月22日(土)~ 特別公開 10月30日(日) 10:00~16:00 旧三日市交番 河内長野市三日市町 1062 河内長野市教育委員会ふるさと http://www.city.kawachinag 文化財課 ano.lg.jp/kakuka/syougaigak (0721-53-1111) usyuu/furusato/index.html 81 文化財特別公開事業「ぐるっとまちじゅう博 11月25日(金)~ 物館2016」 11月27日(日) 10:00~16:00 観心寺・鳩原弥勒堂・延命寺他 河内長野市教育委員会ふるさと http://www.city.kawachinag 文化財課 ano.lg.jp/kakuka/syougaigak (0721-53-1111) usyuu/furusato/index.html 松原市民ふるさとぴあプラザ (松原市上田7-11-19) 松原市民ふるさとぴあプラザ (072-336-6800) http://mbjzaidan.heteml.jp/ 入場無料 松原市民ふるさとぴあプラザ (松原市上田7-11-19) 松原市民ふるさとぴあプラザ (072-336-6800) http://mbjzaidan.heteml.jp/ 参加費:1,300円 募集人数:各コース30名 大東市立歴史民俗資料館 (大阪府大東市野崎3-6-1) 大東市立歴史民俗資料館 (072-876-7011) http://www.rekisupo.com/ 第1・3火曜休館 年始年末休館 82 特別展「狭山池と松原」 83 秋季やさしい古文書教室 84 10月29日(土)~12 9:00~17:00 月25日(日) 木曜コース:11月 の毎週木曜 13:30~15:30 土曜コース:11月 の毎週土曜 文化庁 地域の核となる美術館・歴史博物 9月18日(日)~ 10:00~20:00 館支援事業「祭りの音・祭りの声」 10月30日(日) 開催日 行 事 名 (開催期間) 記念シンポジウム「だんじりを活かした地域 85 10月23日(日) 共働事業」 No 86 国登録有形文化財「辻本家住宅」秋の特別 11月5日(土) 公開 開催場所 (所在地) 大東市立歴史民俗資料館 (大阪府大東市野崎3-6-1) 問い合せ先 (TEL) 大東市立歴史民俗資料館 (072-876-7011) 10:00~16:00 国登録有形文化財「辻本家住宅」 (大阪府大東市御領1-3-6) 大東市教育委員会生涯学習課 (072-870-9105) 13:00~16:00 平野屋新田会所跡他 (大阪府大東市平野屋1丁目) 大東市教育委員会生涯学習課 (072-870-9105) 開催時間等 13:00~17:00 ホームページ http://www.rekisupo.com/ 特記事項・注意事項 第1・3火曜休館 年始年末休館 http://www.city.daito.lg.jp/k akukakaranoosirase/syougai gakusyuubu/syougaigakusyu uka/bunkazai/index.html http://www.city.daito.lg.jp/k akukakaranoosirase/syougai gakusyuubu/syougaigakusyu uka/bunkazai/index.html 87 平野屋新田会所跡見学会 11月12日(土) 大東市市制60周年記念特別展 「よみがえる平野屋新田会所」(仮) 和泉市文化財保護条例施行20周年記念、 信太の森ふるさと館平成28年度特別企画 89 「陰陽道の世界」 後期展示「陰陽師の生業―信太暦と信太 陰陽師―」 和泉市制施行60周年記念事業 第六次久保惣コレクション 90 特別展「響きあう美―宗達・北斎・ロートレッ ク―」 11月12日(土)~1 10:00~20:00 月15日(日) 大東市立歴史民俗資料館 (大阪府大東市野崎3-6-1) 大東市立歴史民俗資料館 (072-876-7011) http://www.rekisupo.com/ 10月8日(土)~11 10:00~17:00 月13日(日) 信太の森ふるさと館 (和泉市王子町914‐1) 0725-45-0605 http://www.city.osakaizumi.lg.jp/bizikankosan/reki shi/1317804436671.html 10月2日(日)~11 10:00~17:00 月27日(日) 和泉市久保惣記念美術館 (和泉市内田町3-6-12) 0725-54-0001 http://www.ikm-art.jp/ 箕面市立郷土資料館 (072-723-2235) http://www.city.minoh.lg.jp/ 入館無料、木曜休館 88 91 特別公開 箕面山瀧安寺所蔵 中尊寺経 「紺紙金銀字交書一切経」 10月7日(金)~12 10:00~17:00 月11日(日) 箕面市立郷土資料館 (箕面市箕面6丁目3番1号 箕面サンプラ ザ1号館地下1階) 柏原市立歴史資料館 (大阪府柏原市高井田1598-1) 柏原市立歴史資料館 (大阪府柏原市高井田1598-1) 史跡高井田横穴公園 (大阪府柏原市高井田) 平成28年度秋季企画展 92 「堤を築く —大和川のつけかえ工事—」 9月13日(火)~12 9:30~16:30 月11日(日) 93 館長と学ぶ大和川講座 10月29日(土) 13:30~15:00 94 高井田横穴特別公開 10月15日(土) 10:00~15:00 95 市民史跡めぐり 10月29日(土) 10:00~15:30 柏原市内 10:00~11:30 柏原市立歴史資料館 (大阪府柏原市高井田1598-1) 96 おおさかふみんネット(中河内ブロック・1回 11月2日(水) 目) 97 重要文化財吉村家住宅特別公開 11月19日(土)~ 11月20(日) 10:00~16:00 羽曳野市島泉5-3-5 98 登録文化財畑田家住宅一般公開 11月13日(日) 10:30~12:00 羽曳野市郡戸470 畑田家住宅歴史フォーラム世界遺産を目指 11月13日(日) 13:30~16:30 す古市古墳群成立の歴史背景 11月1日(火)~11 100 河内の古民家巡りスタンプラリー 月30日(水)での 公開日 99 101 「江戸時代の北河内」 102 「京街道と淀川」 103 市民文化財講座 104 特別展示「山畑古墳群のあゆみ」 105 第31回特別展「ヒスイのきらめき-北河内 からみた交流と縄文のまつり」 108 重要文化財 北田家住宅公開 14:00~16:00 10月12日(水)~2 9:30~17:00 月12日(日) 9月10日(土)、10 月8日(土)、11月 12日(土)、12月10 14:00~16:00 日(土)、1月7日 (土) 吉村家住宅保存会 (細見)080-5328-1137 畑田家住宅活用保存会 072-762-7495 畑田家住宅活用保存会 072-762-7495 羽曳野市島泉5-3-5ほか 吉村家住宅保存会 (細見)080-5328-1137 門真市立公民館 06-6908-8840 門真市立歴史資料館 06-6908-8840 藤井寺市立生涯学習センター 藤井寺市教育委員会教育部文 (〒583-0024 藤井寺市藤井寺3-1-20) 化財保護課(072-939-1917) 無料、月曜日休館(月曜祝 日は開館) http://yosimuratei.org/ 無料 http://cultureh.jp/hatadake-katsuyo/ http://cultureh.jp/hatadake-katsuyo/ 東大阪市立郷土博物館 東大阪市上四条町18-12 東大阪市立郷土博物館 (072-984-6341) 13:00~15:40 鴻池新田会所本屋 東大阪市鴻池元町2-30 鴻池新田会所 (06-6745-6409) 10月4日(火)~12 9:30~17:00 月18日(日) 四條畷市塚脇町3番7号 四條畷市立歴史民俗資料館 072-878-4558 http://www.shijonawaterekishi.jp/ 11月25日(金) 10:00~11:00 交野市私部1-25-5 13:30~14:00 交野市私市3-14-1 10:30~11:00 交野市傍示111 13:30~14:00 交野市星田2-6-7 14:00~14:30 交野市星田2-16-28 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ 交野市社会教育課文化財係 072-893-8111 http://www.city.katano.osak a.jp/soshiki/bunkazai/ 大阪狭山市教育委員会 教育部 歴史文化グループ (072-366-0011) なし 11月27日(日) 113 企画展『交野の鬼瓦』 10:00~17:00 10月7日(金)~2月 入室は16時30 交野市倉治6-9-21 4日(土) 分まで 狭山池築造1400年狭山藩誕生400年記 念狭山池シンポジウム 11月26日(土) 13:30~16:00 城郭から考える近世社会と技術 ―狭山池が生み出した新たな一面― 10月4日(火)~平 第27回 文化財ミニ展示「装ふ-むかしの 115 成29年3月30日 10:00~17:00 おしゃれ-」 (木) 114 116 企画展「しまもとの氏神さまと神宮」 10月21日(金) ~12月11日(日) 117 「水無瀬駒 関連資料」実物展示 11月2日(水)~ 10:00~16:00 11月3日(木・祝) 9:30~17:00 118 講演会「若山神社としまもとの歴史 ~しま 11月19日(土) もとの神社~」 14:00~16:00 119 水無瀬神宮国登録有形文化財登録プレー 10月23日(日) ト授与式、および建造物見学会 11:00~14:00 120 秋の浄瑠璃大会 (能勢文化フェスティバル内) 14:30~16:30 (予定) ①10:00~ 11月5日(土)~11 12:00 月6日(日) ②13:00~ 16:00 11月3日(祝・木) 122 大道旧山本家住宅特別公開 9月3日(土)~11 月27日(土) 123 竹内街道歴史資料館企画展 SAYAKAホール (大阪狭山市狭山1丁目875-1) 大阪府阪南市尾崎町35-3 阪南市立文 阪南市教育委員会場外学習推 化センター(サラダホール)2階ロビー 進室072-471-5678(内線2343) 島本町立歴史文化資料館 (大阪府三島郡島本町桜井一丁目3番1 号) 島本町立歴史文化資料館 (大阪府三島郡島本町桜井一丁目3番1 号) 島本町立歴史文化資料館 (大阪府三島郡島本町桜井一丁目3番1 号) 水無瀬神宮 境内 (大阪府三島郡島本町広瀬三丁目3番24 号) 無料 無料(要事前申込) 無料(要事前申込) 一般100円 高・大学生50 円 小・中学生30円 詳細はTELもしくはHPで確 認願います。 大人300円 小・中学生200 円 本市と北河内各市の縄文 時代の遺物および彦根市・ 和歌山市・京都府・天理市 から出土したヒスイ製大珠 を展示 定員:200名 無料 http://www.city.hannan.lg.jp 入場無料 / 島本町立歴史文化資料館 (TEL)075-961-3411 www.shimamotocho.jp 休館日:月曜日(月曜が祝 日の場合はその翌日) 島本町立歴史文化資料館 (TEL)075-961-3411 www.shimamotocho.jp 詳細は町ホームページ等 をご覧ください。 島本町立歴史文化資料館 (TEL)075-961-3411 www.shimamotocho.jp 詳細は町ホームページ等 をご覧ください。 島本町立歴史文化資料館 (TEL)075-961-3411 www.shimamotocho.jp 詳細は町ホームページ等 をご覧ください。 能勢町教育委員会生涯教育課 生涯教育係(072-734-2452) ①重要文化財降井家書院(熊取町大久 熊取町教育委員会生涯学習推 保2丁目6-13) 進課 ②重要文化財来迎寺本堂(熊取町和田3 072-453-0600 丁目3765) 浄るりシアターホール(能勢町宿野30) 大道旧山本家住宅 (太子町山田1797番地) 太子町教育委員会 生涯学習グループ 10月1日(土)~12 9:30~17:00 月4日(日) 太子町立竹内街道歴史資料館 (太子町山田1855番地) 太子町教育委員会 生涯学習グループ 124 二胡体験教室 10月15日(土) 13:30~16:00 大道旧山本家住宅 (太子町山田1797番地) 太子町教育委員会 生涯学習グループ 125 二胡コンサート 10月15日(土) 18:00~19:00 大道旧山本家住宅 (太子町山田1797番地) 太子町教育委員会 生涯学習グループ 126 竹内街道灯路祭り 10月15日(土) 14:30~21:00 太子町内の竹内街道 (太子町春日~山田) 太子町 まちづくり推進部 地域整備室 にぎわいまちづくりグループ 10:00~16:00 無料 http://www.city.fujiidera.lg.jp/受講料1,000円 14:00~16:00 112 交野市指定文化財 神祖営趾之碑公開 無料 http://www.city.kadoma.osa ka.jp/ http://www.city.kadoma.osa 休館日 月・祝日・年末年 ka.jp/ 始 入場無料 http://www.bunkazaishisets u.or.jp/k_hakubutsukan/inde x.html http://www.bunkazaishisets u.or.jp/k_hakubutsukan/inde x.html http://www.bunkazaishisets u.or.jp/kaisho/ 11月3日(木・ 祝) 無料 有料(11月19日(土)20日 (日)は無料) 東大阪市立郷土博物館 (072-984-6341) 交野市指定文化財 廃千手寺 聖観音立像・ 109 11月25日(金) 如意輪観音坐像公開 重要文化財八葉蓮華寺 阿弥陀如来立像 110 11月27日(日) 公開 交野市指定文化財 星田寺 十一面観音立 111 11月27日(日) 像 121 重要文化財一般公開 大阪府文化・スポーツ課 http://www.city.kashiwara.o saka.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.kashiwara.o saka.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.kashiwara.o saka.jp/soshiki/bunkazai/ http://www.city.kashiwara.o saka.jp/soshiki/kouminkan/ http://www.pref.osaka.lg.jp/ bunka/news/28nakakawachi .html 東大阪市立郷土博物館 東大阪市上四条町18-12 9月15日(木)~12 9:30~16:30 月4日(日) 特別展示に伴う講演会「高安千塚古墳群の 11月13日(日) あゆみと今」 106 鴻池新田会所寄席 107 11月9日(水) 羽曳野市郡戸470 同左 (072-976-3430) 同左 (072-976-3430) 柏原市教育委員会文化財課 (072-976-3430) 柏原市立公民館 (072-971-0013) 第1・3火曜休館 年始年末休館 http://www.town.nose.osaka 入場無料 .jp http//www.town.kumatori.lg. 予約不要・入場無料 jp 国登録文化財の大和棟古 http://www.town.taishi.osak 民家を一般公開 a.jp/ (18歳以上100円) 企画展「聖徳太子没年をめ http://www.town.taishi.osak ぐる古代学」 聖徳太子御 a.jp/ 廟に関する資料を展示 国登録文化財の大道旧山 http://www.town.taishi.osak 本家住宅を会場とした二胡 a.jp/ の体験教室 国登録文化財の大道旧山 http://www.town.taishi.osak 本家住宅を会場とした二胡 a.jp/ のコンサート 歴史街道のまちなみをライ http://www.town.taishi.osak トアップする。 a.jp/ 各所でイベントあり No 行 事 名 127 第14回秋の文化祭典 秋季企画展「摂河泉シリーズ3:摂津 キリ 128 シタン墓とその前史-摂津の人びとが生き た証-」 文化の日特別講演会「弥生・古墳時代の支 129 配イデオロギー」 秋季企画展講演会「キリシタン墓研究最前 130 線-九州と関西の違いからわかること-」 やよいミュージアムコンサート「音楽物語ド 131 ラマ~フルート&ピアノと語りでおくるラブス トーリー」 132 9月24日(土)~12 9:30~17:00 月25日(日) 11月3日(木・祝) 14:00~16:00 11月5日(土) 14:00~16:00 11月6日(日) 14:00~15:30 10月1日(日)~ 11月27日(日) 10:00~17:00 11月5日(土) 14:00~14:30 講演会「6世紀の大和の古墳と豪族-葛城 11月6日(日) のその後、新庄と巨勢路の古墳群」 13:30~15:00 秋季特別展 「大王と豪族-6世紀の大和と河内-」 133 秋季特別展 展示解説 134 開催日 開催場所 開催時間等 (開催期間) (所在地) 11月5日(土)~11 10:00~16:00 ぷくぷくドーム(河南町立総合体育館) 月6日(日) (予定) (南河内郡河南町大字寺田580) 問い合せ先 (TEL) 河南町教育委員会 0721-932500 ホームページ なし 大阪府立弥生文化博物館 特別展示室 同左 (和泉市池上町4-8-27) (0725-46-2162) http://www.kankucity.or.jp/yayoi 大阪府立弥生文化博物館 ホール (和泉市池上町4-8-27) 大阪府立弥生文化博物館 ホール (和泉市池上町4-8-27) 大阪府立弥生文化博物館 エントランス ホール (和泉市池上町4-8-27) 大阪府立近つ飛鳥博物館 地階特別展 示室 (大阪府南河内郡河南町大字東山299番 地) 大阪府立近つ飛鳥博物館 地階特別展 示室 (大阪府南河内郡河南町大字東山299番 地) 大阪府立近つ飛鳥博物館 地階ホール (大阪府南河内郡河南町大字東山300番 地) 同左 (0725-46-2162) 同左 (0725-46-2162) http://www.kankucity.or.jp/yayoi http://www.kankucity.or.jp/yayoi 同左 (0725-46-2162) http://www.kankucity.or.jp/yayoi 大阪府立近つ飛鳥博物館 (0721-93-8321) http://www.chikatsuasuka.jp 大阪府立近つ飛鳥博物館 (0721-93-8321) http://www.chikatsuasuka.jp 大阪府立近つ飛鳥博物館 (0721-93-8321) http://www.chikatsuasuka.jp 特記事項・注意事項 一部でパネル展示。無料。
© Copyright 2024 ExpyDoc