開 館 時 間:午前9時から午後5時まで 休 館 日:祝日、年末年始 T E L:3576−6916 11月の区民ひろば上池袋 \\ 日曜日事業 // 運営協議会主催 第9回上池袋ひろばまつり 13(日)1時から3時30分 「池袋第一小学校太鼓クラブ」による オープニング演奏・子どももおとなも 楽しめるゲームコーナー・ 食べ物コーナーなど ◎お待ちしております! エプロン教室 「干支の押し絵 酉」 インターネットやSNSのトラブル防止 29(火)1時30分から 材料費:859円(1セット) 持ち物:はさみ・空き箱・ボンド 手拭きタオル 申込み:11月2日(水)より 締切日:11月9日(水)まで 11(金)10時30分から11時30分 ★ 出 前 講 座 どなたでもお気軽にご参加ください! ◎啓発グッツを差し上げます。 ★ベビーマッサージ ★ぷくぷくタイム 安全・安心クラブ 4(金) 絵本・ゲーム 18(金)パネルシアター・お誕生日会 11時から ◎1歳から参加できます! 24(木)1時30分から 家庭内の転倒予防講座です。 講師:埼玉県立大学准教授 中村裕美氏 ◎どなたでもお気軽にご参加ください! 17(木) 11時から11時45分 対象:2から8カ月の赤ちゃんと付添 講師:田中淳子氏 定員:12組、無料 申込み:10月27日(木)より 窓口または電話にて受付けます。 *詳しくは当館までお問い合わせ下さい。 2階「子育てひろば」のプログラム ★のりものタイム 毎日 遊戯室使用のない時 9時から3時 乗用玩具、三輪車、補助付自転車などで遊べます。 ★親子リトミック 2、16、30(水)11時20分から11時50分 1歳から参加できます!講師:下平 麻紀氏*申込み不要 ★ベビータイム 10、24(木)11時から11時30分 0歳児集まれ!お友達になりましょう。 ★のびのびランド 11、25(金)9時から11時45分 遊戯室のトランポリン・すべり台等で楽しく遊んでいただけます。 ★とわむおでかけ相談 25(金)10時から11時30分 東部子ども家庭支援センターによる出張子育て相談です。 ★おはなし会 卓球タイム 25(金)11時から 「りぷりんとフレンズ・としま」による紙芝居の読み聞かせがあります。 午前9時から12時 午後1時から4時45分 利用出来ない日時があります。ひろばにお問合せください。 2階は、平日3時より小・中学生専用となります。 1階「いきいきひろば」のプログラム いきいき麻雀 1、8、10、15、17、22、24、29<9時30分から12時> ほほえみクラブ 4(金)10時から カラオケタイム 4、11、18、25(金)1時15分から4時15分 楽しく歌いましょう!抽選を1:15にします。 室内ゲ-トボ-ル 7、14、21、28(月)1時30分から4時 元気体操 8(火)1時30分から うたってみんよう 10(木)1時30分から 三味線の生演奏で楽しく歌いましょう。講師:林田恵千子氏・斎藤タカ子氏 リフレッシュ体操 11(金)10時から 簡単ストレッチでリフレッシュしましょう!講師:小俣淳子氏 心のリフレッシュタイム 17(木)1時30分から 心のストーリーをコラージュで表現しましょう。講師:井上ふじ子氏*申込みあり 唱歌・童謡の会 18(金)10時30分から 心のふるさとを歌で訪ねましょう。講師:福田圭子氏 デッサン教室 18(金)1時30分から 実物を見て描きましょう。講師:内間美代子氏 安全・安心パトロール 21(月)10時30分から 交通安全・防犯等のお話があります。協力:池袋警察署 上池シネマ 22(火)1時30分から 「竹取物語」主演:沢口靖子(1987年作品) 歌のひろば 24(木)1時30分から 健康太極拳 25(金)10時から 囲碁・将棋 頭の体操でリフレッシュ!抽選を9:30にします。 軽い体操・歌・二胡とともに。講師:鹿川美代子氏 皆さんで楽しみましょう。どなたでもどうぞ。 登録者のみ、バスタオルと飲物をお持ち下さい。講師:作業療法士 木下美恵子氏 童謡・唱歌や演歌、歌謡曲を楽しみましょう。講師:谷川茂代氏 簡化式太極拳・伸展法ストレッチを習得していきます。講師:望月美智子氏 毎 日 1時から4時45分 対局を楽しみましょう。 *「ハンドベル」は今月お休みです。 暮らしのなんでも相談 2(水)2時から4時 18(金)11時から11時30分 社会福祉協議会CSWによる無料相談です。 暮らしの中の不安などお気軽にご相談を。 【廃食油回収のお知らせ】11月28日(月)9時から12時30分(毎月第4月曜日)【当館玄関前にて実施】 区民ひろば上池袋(きんぎょひろば) さあ、金魚へ憩う! 住 所:豊島区上池袋3−13−5 (行こう) T E L:3576−6916 2016年11月のカレンダー 曜日 日 月 火 1 水 2 12月分貸室 申込み 11/1(火) 貸室抽選 教室申込 日にち 午 前 開館時間:午前9時から午後5時まで 休 館 日:祝日、年末年始 10月14日現在 いきいき麻雀(教1) ★親子リトミック(遊) ★のりもの(遊) 上池会(い) 暮らしのなんでも相談 11月の 教室申込み 11/2(水) 10時から 午 後 きんぎょサロン(区) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) 栁会(い) みゅうみゅう(い) エアロビクローバー(教1) エヌツークラブ(教1) 自彊術上池教室(フ) 日にち 午 前 午 後 6 ★キッズ・ ミュージック ブンネ(い) 7 8 いきいき麻雀(教1) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) ゲートボール(ロ) 元気体操(い) ★のりもの(遊) レイピカケ(い) ★のりもの(遊) 金 4 土 5 ほほえみクラブ(い) 休 館 日 ★ぷくぷくタイム(遊) ★のりもの(遊) カラオケタイム(い) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) ニューソング(い) 文化の日 10 11 12 いきいき麻雀(教1) リフレッシュ体操(い) 骨盤体操(遊) ★ベビータイム(子) ★のびのびランド(遊) 上池袋キッズGym(遊) 天狗道場(教1) プリティクラブ(遊) ★出前講座 舞楽会(い) ★のりもの(遊) ♪シニア・ ミュージック ブンネ(い) 9 木 3 きんぎょサロン(区) うたってみんよう(区) カラオケタイム(い) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) ピーカーブー(遊) ポコアポコ(遊・フ) ニューソング(い) ひまわり会(い) 椿会(教1) 事 業 準 備 のりものは お休みします 栁会(い) 自彊術上池教室(フ) エヌツークラブ(教1) 日にち 13 14 15 16 17 18 19 いきいき麻雀(教1) ★親子リトミック(遊) いきいき麻雀(教1) 唱歌・童謡の会(い) 午 前 ひろばまつり準備 池袋本町親子体操クラブ(遊) ★のりもの(遊) 上池会(い) ★ベビーマッサージ(子) ★ぷくぷくタイム(遊) 上池袋キッズGym(遊) 天狗道場(教1) プリティクラブ(遊) 暮らしのなんでも相談 舞楽会(い) ★ ☆ ★ ☆ ★ ゲートボール(ロ) 午 後 ひろばまつり ★のりもの(遊) キッズ日本舞踊(い) きんぎょサロン(区) エアロビクローバー(教1) ★のりもの(遊) 心のリフレッシュ(区) カラオケタイム(い) 生活習慣改善くらぶ(い) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) ニューソング(い) ポコアポコ(遊・フ) みゅうみゅう(い) ひまわり会(い) エヌツークラブ(教1) デッサン教室(区) ピーカーブー(遊・フ) 永楽会(教1) 自彊術上池教室(フ) 日にち 午 前 20 ★キッズ・ ミュージック ブンネ(い) 21 22 安全安心パトロール(区) いきいき麻雀(教1) ★のりもの(遊) 池袋本町親子体操クラブ(遊) ★のりもの(遊) ゲートボール(ロ) 午 後 日にち 午 前 午 後 上池シネマ(い) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) エヌツークラブ(教1) レイピカケ(い) ポコアポコ(遊) 椿会(教1) 上池三寿会(区) 27 ★のりもの(遊) 28 ★のりもの(遊) 23 休 館 日 ★ベビータイム(子) 29 25 26 勤労感謝の日 ★のびのびランド(遊) 上池袋キッズGym(遊) プリティクラブ(遊) 11月のおはなし会 永楽会(い) とわむおでかけ相談 安全安心クラブ(い) カラオケタイム(い) 歌のひろば(教1) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) ピーカーブー(遊・フ) 栁会(い) 30 いきいき麻雀(教1) ★親子リトミック(遊) *かぎ棒・毛糸(太め)を寄付してください。 ★のりもの(遊) CSWの「きんぎょサロン」で小物を作り、販売 した収益を子ども食堂・子どもの貧困に関わる NPOに寄付しています。 ぜひ社会貢献に協力しましょう! 上池会(い) 天狗道場(教1) 楽しい絵手紙(い) ゲートボール(ロ) エプロン教室(区) きんぎょサロン(区) ★のりもの(遊) ニューソング(い) ★のりもの(遊) ★のりもの(遊) 24 いきいき麻雀(教1) 健康太極拳(い) 創造集団池小(い) ポコアポコ(遊) みゅうみゅう(い) *車いすの短期貸し出しをしています。 *靴下着用のお願い…安全と衛生上、館内では靴下の着用をお願いしています。
© Copyright 2025 ExpyDoc