主 催 大田区社会福祉法人協議会 (ひとり親家庭等に向けた無料法律相談会です) 「離婚」や「家庭内の暴力」をはじめ、 「養育費」や「親権」 、 「財産分与」などについて、弁護士がご相談に応じます。ご希 望の方は、電話にてお申し込みください。 記 開 催 日 平成28年10月29日(土) 午前10時~午後3時(相談受付は午後2時) 場 大田区社会福祉センター 4階会議室 (大田区西蒲田 7-49-2 案内図裏面) 対 象 者 20 歳未満の子どもを持つ母親又は父親 で、離婚問題等に関するお悩みのある 大田区在住の方。 会 相談時間 定 員 申 込 先 予約制です。 1時間(相談無料・秘密厳守) 電話でお申込 みください。 16名(先着順) 社会福祉法人大田区社会福祉協議会 総務課庶務係まで。 03-3736-2021 相談時間中の保育について、若干の準備をしております(先着順)。安全にお預かりするために、 事前に保育スタッフとの打ち合わせをお願いしていますので、保育のお申し込みは 10 月 20 日ま でとさせていただきます。くわしくは、大田区社会福祉協議会までお問い合わせください。 事業協力 第二東京弁護士会 会場案内図 JR 蒲田駅西口から徒歩3分程度 大田区社会福祉法人協議会について この法律相談会を企画した「大田区社会福祉法人協議会」は、 大田区内で社会福祉施設の経営など社会福祉事業を行っている 社会福祉法人で組織しています。 平成28年3月に社会福祉法が一部改正されて、すべての社 会福祉法人は、施設経営等にとどまらず、地域社会の中で公益 的な活動を行うことが求められるようになりました。 この協議会は、それぞれの社会福祉法人が、得意とする能力 を持ち寄って協力するためのプラットフォーム(土台)の役割 を担い、社会福祉法人相互の連携を図りながら、大田区の地域 福祉の向上を目指しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc