西予市移住交流ポータルサイト及びプロモーション動画制作委託業務実施要領 1.趣旨 本要領は、西予市移住交流ポータルサイト及びプロモーション動画制作業務を委託する ために実施する公募型プロポーザルに関して、必要な事項を定めるものとする。 2.業務概要 (1)業務名 西予市移住交流ポータルサイト及びプロモーション動画制作業務 (2)事業内容 別紙「西予市移住交流ポータルサイト及びプロモーション動画制作業務委託仕様書」 のとおり (3)業務箇所 西予市内 (4)募集期間 平成 28 年 10 月 28 日(金)~平成 28 年 11 月 11 日(金) (5)委託金額の上限 初期構築費(H28 年度) 限度 4,680,000 円(税込)の範囲以内 (6)事業実施期間 契約締結日から平成 29 年 3 月 31 日(金)まで(公開予定日は平成 29 年 4 月 1 日) 3.スケジュール (1)公告・公募 平成 28 年 10 月 28 日(金) (2)応募登録 平成 28 年 10 月 28 日~平成 28 年 11 月 11 日(金) (3)質疑受付 平成 28 年 10 月 28 日~平成 28 年 11 月4日(金) (4)質疑回答 平成 28 年 11 月9日(水) (5)企画提案書の提出期限 平成 28 年 11 月 11 日(金) (6)応募者プレゼン・ヒアリング 平成 28 年 11 月 21 日(月) (7)選定委員による審査 平成 28 年 11 月 21 日(月) (8)選定業者決定 平成 28 年 11 月 21 日(月) (9)契約・公表 平成 28 年 11 月 21 日以降 4.応募資格 本件の応募資格は、次のとおりとする。なお、応募資格にない者の提出書類等は無効 とする。 (1)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項の規定に該当しな いこと。ただし、未成年、被保佐人又は被補助者であって、契約のために必要な同意 を得ているものについては、この限りでない。 (2)平成 27・28 年度西予市競争入札参加資格審査申請書(物品・役務)を提出している こと。 (3)本件への参加を表明する書類(以下「参加表明書」という。)の提出期限の日から契 約締結までの間に、西予市建設工事入札参加資格停止措置要綱(平成 16 年西予市告示 第 583 号)に基づく市長の指名停止の措置を受けていない者であること。 (4)経営状態が著しく不健全(債務超過等)であると認められる者ではないこと。 (5)愛媛県内に本店又は契約締結権のある支店もしくは営業所を有していること。 (6)消費税及び地方消費税、法人税(個人の場合は所得税)及び西予市税を滞納してい ないこと 5.応募条件 提案者は次の条件に同意したうえで提案すること。 (1)受理した応募書類等は返却しない。 (2)提案に係る諸経費及び諸費用については、提案者の負担とする。 (3)応募書類及びその他の書類は日本語にて記載すること。 (4)提出された応募書類の内容について質問をした場合には真摯に応じること。 (5)本契約の実施にあたり必要な物品等は、原則として請負者において用意するものと する。 6.担当部課 西予市企画財務部 まちづくり推進課 地域振興係 〒797-8501 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目 434 番地 1 電話:0894-62-6403 FAX:0894-62-6574 Mail:[email protected] 7.参加意向申出書の提出 (1)提出書類 ①参加意向申出書(様式1) ②会社概要(様式2) ③業務実績(様式3-1、3-2) (2)提出期限 平成 28 年 11 月 11 日(金)午後 5 時 00 分必着のこと。 (3)提出先 上記「6 担当部課」のとおり (4)提出部数 1部 (5)提案資格の確認及び確認結果の通知 参加意向申出者の提案資格の確認等を行い、確認結果を書面により通知する。 8.質問及び回答 質問がある場合は、次のとおり提出すること。 (1)提出書類 質問書(様式4号) (2)提出期間 平成 28 年 10 月 28 日から平成 28 年 11 月 4 日まで (3)提出方法 電子メールにより提出すること。 (4)提出先 上記「6 担当部課」へ提出 (5)回答方法 質問に関する回答は、HP に掲載する。 9.提案書等の提出 提案書は次のとおり提出すること。 (1)提出書類 ア 提案書(様式5) イ 企画提案書 企画提案書は、下記の項目番号に従い、記載すべき事項内容に基づいて作成する こと。なお、要件を満たさない内容またはより良い提案がある場合は、その差異 を明記すること。企画提案書の枚数に制限は設けない。企画提案書のサイズは、 日本工業規格 A4 横型(一部 A3 版資料折込使用可)とし、任意書式にて作成する こと。 番号 1 項目 記載すべき事項 本業務に対する取り組 本業務の受託に関する基本的な考え方及び具体的 み な取り組み方針について、以下の項目を定め主要な ポイントを記述すること。 ①基本的な考え方、事業への理解 ②本事業における提案業者のノウハウ ③提供体制 2 デザイン・サイト構成 ポータルサイトの構築に対する提案を記述する。 ①サイト構成・構造 ②トップページのデザインや構成、各ページのデザ イン ③他デバイスへの対応、レスポンシブデザインにつ いて ④検索性・ユーザビリティの向上 ⑤各情報への閲覧者の誘導方法 3 アクセシビリティへの ポータルサイトのアクセシビリティの対応にあた 対応 り、本市職員の負荷がなく構築し、保持することが できるかについて記述する。 ①対応実績 ②対応実現方法 4 提案 CMS の機能 以下の内容について記述すること。 ①CMS の製品コンセプト ②コンテンツの作成・公開方法 ③アクセシビリティチェックの機能性 ④ページの管理方法 ⑤組織改正や人事異動に伴う各種管理機能 ⑥拡張性・バージョンアップなどへの考え方 5 システムの性能 以下の内容について記述すること。 ①サービスを提供するデータセンター ②システムの安定性 ③セキュリティの確保 6 運用・保守方法 以下の内容について記述すること。 ①障害発生時の対応方法 ②災害発生時の対応方法 ③運用支援 (職員と業者の作業分担、操作研修) ④保守内容 7 プロモーション動画 ①プロモーション動画の構成に対する提案を記述 すること。 ②プロモーション動画の効果的な配信時期や方法 など、本市に適切な独自提案をすること。 8 その他 ①自治体の最新動向や、効果的な情報発信のあり方 など、本市に最適な独自提案を記述すること。 ②ポータルサイトの運用開始後にページの追加、レ イアウトの変更の必要が生じた場合に係る経費の 参考見積額を記載すること。 ウ 業務実績(様式3) エ 業務実施体制(様式6) オ 業務工程表(様式7) カ 参考見積書(様式8) (2)提出期限 平成 28 年 11 月 11 日(金) 午後 5 時 00 分必着のこと。 (3)提出先 上記「6 担当部課」のとおり。 (4)提出方法 郵送又は持参(土日及び時間外は受け付けない。)すること。 (5)提出部数 2部 (6)提出書類作成の留意事項 ア 原則として、企画提案書は1者1提案とする。 イ 提案書類は A4 縦横自由、両面カラー印刷、枚数制限なし、長辺を綴じること。 ウ 企画提案書の作成は、次の事項を含むこと。 ・表紙及び目次を付すこと。 ・企画内容のコンセプト 10.選定方法 委託候補者の選考に関しては、西予市移住交流ポータルサイト及びプロモーション動画 制作業務選定委員会(以下「選定委員会」という。)を設置し、選定委員会が提案書及びプ レゼンテーションの内容を「11 提案書の評価基準」に基づき評価し、評価結果に対す る選考委員会の審査を得て、委託候補者を選定する。 また、審査結果により各提案者の順位を決定し、第1位の者を第1受託候補者とし、次 点を第2受託候補者として選定する。 (1)事前提出書類審査 本要領に基づく参加資格の適否を参加意向申出書について審査し、本要領に基づく参 加資格の適否を決定する。なお、参加資格の適否については書面により通知する。 (2)プレゼンテーション審査 プレゼンテーション及び質疑応答を実施し、審査基準に基づき評価点を算出する。な お、プレゼンテーション審査においては、パワーポイントの使用を認める。 (ア) 実施日(予定) 平成 28 年 11 月 21 日(月) 会場等の詳細については、通過者に文書にて通知する。 (イ) 使用機材 プロジェクター、スクリーンは本市が準備する。 (ウ) 時間配分 プレゼンテーション 20 分間(時間配分は任意とする) 質疑応答 20 分間 11.提案書の評価項目 (1)事前提出書類 項番 区分 内容 1 資格 参加資格を満たしているか (2)提案書、プレゼンテーション (ア)業者の能力 項番 区分 内容 1 提案書 仕様書の内容を全て満たした又は内容を満たす ための代替案が示された提案となっているか 2 理解度 本業務の概要、システムを取り巻く内外環境、課 題への対応について網羅された提案となってい るか。 3 4 5 実績(ポータルサ 移住交流ポータルサイト制作の類似業務の導入 イト) 実績があるか 実績(プロモーシ プロモーション動画制作の類似業務の導入実績 ョン動画) があるか 実施体制 業務実施体制が明確化されており、担当者が配置 されている 6 第三者委託 第三者委託を行わず実施できるか 7 知識・コミュニケ 質問に対する応答が明快、かつ迅速であるか ーション力 専門知識を有しないものにも分かりやすい説明 であるか 8 熱意・説得力 業務への取り組み意欲が旺盛、かつ説得力がある (イ)提案内容 ・全体について 項番 区分 内容 1 実現性 提案内容を裏付ける説明などがされている 2 独創性 特別な提案があり、業務に対し有益(独創的)な 提案が行われた 3 技術力 業務に対し有益な技術提案が行われた 4 その他 有益な代替案や要請時点で示し落とした重要事 項の指摘がある ・ポータルサイトについて 項番 区分 内容 1 提案内容 創造性にあふれ、移住交流促進に対する効果に期 待がもてる 2 運用 職員と請負業者の作業分担が明確化されている システム監視方法が明記されている 3 保守・サポート ポータルサイトのアフターサポートがしっかり しているか ・プロモーション動画について 項番 区分 内容 1 提案内容 創造性にあふれ、移住交流促進に対する効果に期 待がもてる 2 編集・音楽・音声 ナレーションの付加、テロップ等を効果的に用い るなど閲覧者の興味と関心を引き付ける工夫が なされているか 3 動画配信プラン 効果的な動画配信プランが示されているか (ウ)見積もり価格 項番 区分 内容 1 積算方法 単価、工数が適切に記載されているか 2 価格 安い順に評価 12.失格条件 次のいずれかに該当した場合は、失格となる場合がある。 ア 本要領の資格要件を満たさない者 イ 提出書等の提出書類が提出期限までに提出されないもの ウ 提出書類に虚偽の記載があったもの エ 見積書が委託金額の上限を超えているもの オ 仕様書を満たす提案又は仕様書を満たすための代替案がなかったもの カ その他選定委員会が不適格と認めたもの 13.選定結果の通知 選定委員会の結果は、すべての参加者に書面により通知する。 14.契約の締結 (1)地方自治法及び西予市契約規則に基づく随意契約の手続きを経て、業務委託契約を 締結するものとする。 (2)選定委員会の審査結果に基づき、市長が特定した受託者と具体的な業務内容及び契 約条件について協議し、契約を締結する。 (3)ただし、契約締結に係る協議が不調に終わったとき、又は受託することが著しく不 適当と認められる事態が生じたときは、契約を締結しない。この場合において、本業 務の準備に要した費用は補填しない。 15.その他留意事項 (1)本プロポーザルの提案に関する費用は、全て提案者の負担とする。 (2)提出された提案書及び企画提案書については返却しない。 (3)提出期限以後の書類の提出、再提出、修正は認めない。 (4)審査の経緯及び結果についての異議申し立ては受け付けない。 (5)提案者が1者の場合でも本プロポーザルを実施する。
© Copyright 2024 ExpyDoc