月刊社協だより - 釧路市社会福祉協議会

U
R
L
メールアドレス
本所・釧路支所
阿 寒 支 所
平成 28 年
10 月号
音 別 支 所
http://www.kushiro-city-shakyo.or.jp
[email protected]
釧路市旭町 12-3 釧路市総合福祉センター内
(代表)0154(24)1565・FAX0154(23)3776
釧路市阿寒町中央 1-7-12 阿寒町保健・福祉サービス複合施設ひだまり内
0154(66)4200・FAX0154(66)4300
釧路市音別町本町 3-50 音別町社会福祉会館内
01547(6)2941・FAX01547(9)5450
1.赤い羽根共同募金運動スタート
今年で70年を迎えた共同募金運動が10月1日、全国一斉にスタートしました。12月31日までの3ヶ
月間、市民の皆さんのご協力のもと運動を展開して参ります。
※写真は 27 年度のものです
【今後の募金イベントのお知らせ】
★釧路地区
●10 月 1 日(土)~5 日(水)・7 日(金)・8 日(土)の 7 日間全市で街
頭募金を実施
●11 月 25 日(金) 共同募金運動 70 年記念 第 22 回赤い羽根チャ
リティービールパーティーを開催
●12 月 1 日(木)~25 日(日) 市民歳末たすけあい募金運動を実施
★阿寒地区
10.9(日)・10(月・祝) 第 67 回まりも祭りで街頭募金を実施
★音別地区
10.1(土) 音別町ふれあい広場で募金活動を実施
本年度も共同募金運動へのご理解とご協力よろしくお願い致します。
平成 28 年 8 月 20 日からの大雨(台風 9・10・11 号等)においても、災害準備金による支援が
行われています。
9/7 現在で 900 万円を被災地の災害ボランティアセンターの運営費用として拠出されました。
(南富良野町、清水町、新得町の災害ボランティアセンターに各 300 万円拠出)
2.第66回北海道社会福祉大会・被表彰者のご紹介(道社協・道共募)
去る平成28年9月7日(水)に札幌市で開催された共同募金運動創設 70 年記念 第66回北海道社会福祉
大会において、釧路市の関係者が表彰されましたのでご紹介致します。
道 社 協 民 生 委 員 ・ 児 童 中林 節子(橋 南)・西村 宏幸(橋 南)・小西 綾子(橋 南)・葛西 利雄(武 佐)
会 長 表 彰 委 員 功 労 者 阿部 國江(共栄東部)・小林 和子(共栄中央)
社協活動推進功労者 柴木 千代子(阿寒支所地域福祉推進委員)
社 協 職 員 功 労 者 安藤孝征・博田秀治・加藤登志恵・日野澤ひとみ・檜森隆子
道 共 募 永 年 勤 続 奉 仕 者 (民児協)吉田 麗子(共栄東部)・脇本諭紀孝(共栄中央)・三浦 教義(鳥取西部)
会長表彰
島貫 幸子(昭 和)
(阿寒地区奉仕者)小半 利夫・佐藤 吉男
優 秀 地 区 武佐日の出町内会
優 秀 学 校 釧路市立幣舞中学校生徒会
☆サービスの組み合わせにより 24 時間 365 日のケアに対応します!☆
要介護1~5までの方がご利用できます。ご自宅にボタン一つで通話ができる「ケアコール端末」を設置し
24時間オペレーターと連絡を取ることができます。必要に応じてホームヘルパーが駆けつけ、介護サービス
を提供します。
■お問い合わせ
釧路市社会福祉協議会 在宅福祉課
(釧路市総合福祉センター 1 階)
■連絡先
電話:0154-24-1595(FAX:0154-23-3776)
~1~
3.共同募金運動70年記念道共募会長特別表彰及び北海道知事感謝
■道共募会長特別表彰
奉仕者 足立あつ子・富樫 利弘・中田 義人・冨安 邦子・西村
毅・土井 英昭・清水 幸彦・花井 淳子・太田 政議
真野
正・久保田光雄・曽根 信幸・新川美貴子・小半 利夫・鈴木 義裕・吉田 守人・中山 三雄・大西
博
横山
誠・大和田正人・橋本
忠・河田 孝市・佐藤 吉男・佐久間 満・椎名美和子・佐藤 勝雄
釧路市連合町内会
(福)釧路市社会福祉協議会
釧路市赤十字奉仕団
優 秀 釧路市民生委員児童委員協議会
釧路市老人クラブ連合会
釧路市女性団体連絡協議会
釧路市ボランティア連絡協議会
釧路市児童館地域連絡協議会
地 区
釧路市遺族会
(NPO)釧路手をつなぐ育成会
(一社)釧路身体障害者福祉協会
釧路市女性保護の会
団 体
釧路市母子寡婦会
釧路更生保護女性会
釧路地区保護司会
釧路市子ども会育成連合会
釧路市第一生活学校
釧路市水上安全法赤十字奉仕団
ガールスカウト北海道連盟第9団
(福)釧路愛育協会
(福)釧路まりも学園
(福)釧路丹頂協会
(福)釧路恵愛協会
(福)釧路啓生会
益浦地区社協
美原地区社協
春採下町地区社協
東栄地区社協
桜ヶ岡地区社協
愛国西地区社協
興津地区社協
新富士地区社協
立正佼成会釧路教会
生長の家釧路強化部白鳩会
解脱会釧路支部
松緑神道大和山
(NPO)すてっぷ
(NPO)くしろ・ぴーぷる
(一社)さわやか釧路
(NPO)きらり
企業組合ウェルフェアグループ
(NPO)わたぼうしの家
国際ソロプチミスト釧路
釧路ゾンタクラブ
うちやグループ
釧路明輝高等学校
武修館中学高等学校
優 秀 春採中学校緑の木の会
労災看護専門学校
附属釧路小学校
学 校 釧路専門学校
桜が丘中学校
鳥取西中学校
附属釧路中学校
阿寒湖小学校
阿寒中学校
阿寒湖中学校
三ツ輪運輸㈱
釧路信用金庫
高 額 ㈱三宝商会
釧路サントリークラブ
釧路北ロータリークラブ
寄付者 真如苑
釧路ぬさまいライオンズクラブ
シルバーシティときわ台ヒルズ
釧路ガス㈱
定光寺
白崎建設㈱
釧路市管設備事業協会
釧路ベイロータリークラブ
阿寒農業協同組合
(一財)前田一歩園財団
㈱小野寺組
ヤマシタ工業㈱
釧十運輸㈱
阿寒観光汽船㈱
阿寒神社
㈱松屋
㈱ホテル山浦
※高額寄付者の個人については、個人情報の関係上、紹介を差し控えます。
■北海道知事感謝
足
立 あつ子
清 水 幸 彦
釧路地区障がい老人を支える会
ボーイスカウト釧路地区委員会
(福)釧路のぞみ協会
江南地区社協
大楽毛地区社協
緑ヶ岡・貝塚地区社協
天理教釧根支部
精神障害者を守る連合会
(NPO)おおぞらネットワーク
釧路市仏教会
(福)釧路創生会
北中学校ボランティア部
鳥取中学校
阿寒小学校
阿寒高等学校
釧路信用信組
釧路みなとライオンズクラブ
サンライブ杉元内科医院
釧路東ロータリークラブ
鶴雅リゾート㈱
北泉開発㈱
大澤木材㈱道東事業部
太 田 政 議
~釧路支所からのお知らせ~
4.「地域ふくし講座2016」受講者募集について
本事業は、釧路市社会福祉協議会・釧路市連合町内会・釧路市民生委員児童委員協議会との協働事業と
して、
“地域福祉の担い手づくり”として開講いたします。
下記日程・内容にて開催いたしますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
■開催場所:釧路市総合福祉センター1F大ホール(釧路市旭町12番3号)
日
時
研修のねらい・内容
□釧路市社会福祉協議会では、地域福祉実践計画に基づいた地域福祉の展開を行
なっています。今地域で取り組まれている活動や今後取り組んでいただきたい
第 11月10日(木) ことなどを学びます。本当に住んでいて良かった、これからも住みつづけたい
1
地域づくりを皆さんで考えます。
講 9:30~12:00
◆講義 「地域ふくしのまちづくりを考える」
◎講師 釧路市社会福祉協議会 事務局長 小野 信一
~2~
第
2
講
第
3
講
□認知症高齢者とその家族介護者が、安心して住み慣れた地域で暮らしていくた
めには 、公的なサービスとあわせて、地域全体でその認知症高齢者と家族を
見守り支えていくこと、そのためのネットワークをつくっていくことが必要で
11月17日(木) す。町内会の取組みなどから認知症になっても安心して暮らしていける地域づ
くりについて学びます。
9:30~12:00
◆実践発表① 「認知症高齢者等にやさしい地域づくり」
◎実践発表者 昭和中央町内会 会長 佐藤 光男 氏
◎実践発表者 釧路市西部地域包括支援センター 所長 大沼 勝義 氏
□少子高齢化や核家族化、さらには個人の価値観の多様化により、家族や地域で
相互に支え合う機能は弱まり、住民が共に支え合うという社会的つながりも希
薄になってきています。みはら・かがやき食堂は食を通じて地域の人が気軽に
集える場であり、子どもたちの体幹づくりや学習支援としても展開していま
11月24日(木)
す。この活動から、地域住民が支えあえる地域づくりについて学びます。
9:30~12:00
◆実践発表② 「地域食堂の取組みについて~みはら・かがやき食堂~」
◎実践発表者 みはら・かがやき食堂実行委員会 会長 松田 恵美子 氏
(いちりんネットワーク 代表)
◎実践発表者 みはら・かがやき食堂実行委員会 事務局長 菊地 輝昭 氏
【お申込み・お問い合わせ】
釧路市社会福祉協議会 地域福祉課 (担当:平間・齋藤) 電話:0154(24)1742
~阿寒支所からのお知らせ~
5.阿寒町ボランティア団体連絡協議会設立30周年記念
~「阿寒町ボランティアのつどい」を開催いたします!!~
10月29日(土)9時30分から阿寒町公民館において、阿寒地域で行われているボランティア活動の情
報交換と実践者のネットワークを促進することを目的とした「阿寒町ボランティアのつどい」を阿寒町ボラン
ティア団体連絡協議会との共催で開催いたします。
今年は、阿寒町ボランティア団体連絡協議会設立30周年を記念し、ラジオパーソナリティの金子耕弐氏を
お招きして、ご講演いただきます。
そのほか、小・中学生や高校生によるボランティアの体験発表やボランティア
愛ランド北海道2016inむろらん」の参加報告を予定しております。
と
き:平成28年10月29日(土)9:30~12:00
ところ:釧路市阿寒町公民館・大ホール
内
容:記念講演、体験発表、参加報告
講
師:ラジオパーソナリティ
金 子 耕 弐 氏
▲ 講師の金子耕弐氏
~音別支所からのお知らせ~
6.放課後子ども広場 元気に登館しています!!
現在21名の児童が登録している音別町放課後子ども広場、毎日「ただいま!」という元気な声で登館
しています。この放課後子ども広場は、児童の放課後の生活を守り、遊びや生活の場を持ち、健全な育成を図
るものです。利用対象となるのは、釧路市
内に在住する、小学校1年生から6年生ま
音別町放課後子ども広場
での児童です。10月はお楽しみ会をはじ
釧路市音別町朝日2丁目81
めハロウィンパーティなどのイベントを
音別町ふれあい図書館内
企画しています。詳しくは放課後子ども広
TEL
01547(6)2110
場までご連絡ください!
FAX 01547(6)2110
~3~
7.緊急連絡カード推進事業(愛称:安心バトン)の普及状況
全市普及を目指して重点事業として進める緊
急連絡カード推進事業“安心バトン”の普及状況
は表のとおりです。今後実施を検討している町内
会がありましたら、事業の取り組み方などについ
て担当者より詳しくご説明をさせていただきま
す。来所でのご相談も随時受け付けておりますの
で、ご検討・ご連絡よろしくお願いします。
地 区
町内会数
東部南
97
東部北
108
釧 路
中部南
98
中部北
69
西 部
82
小 計(釧路地区)
454
36
阿 寒
音 別
18
合 計(全市)
508
※釧路地区では、右記に加え地区連・市連町未加入の11
町内会で実施。総体で392町内会での実施となってい
ます。
(実績:平成28年9月20日現在)
申込数
71
78
67
49
64
329
34
達成率
73%
72%
68%
71%
78%
72%
94%
18
381
100%
75%
〈お問い合わせ先〉地域福祉課 地域福祉推進係 0154(24)1648
8.掲 示 板
愛情銀行からのお願い
(釧路地区)
生活福祉資金貸付事業
担当者からのお願い
子育てサポートセンター・
すくすくのご紹介
当事業は使用しなくなった比較的新しい
介護用ベッドなどをご寄贈いただき、必
要とする方に給付する仕組みです。
お譲りいただける方はご連絡お願いしま
す。なお、状態により受入れ出来ないも
のもありますので、あらかじめご了承下
さい。
ボランティアセンター釧路
0154(24)1648
貸付ケースを担当されている民生委員さ
んで、償還が困難なケースや転居などの
動き等でお気づきの点がございましたら
事務局までご連絡願います。また、こち
らからの情報で間違いなどがありました
らお知らせ願います。
「子育ての援助を受けたい方」と「育児の
援助を行いたい方」が会員となり、お互い
が地域の中でたすけあいながら子育てをす
る会員制の相互援助活動です。ご利用・活
動を希望される方は各所の担当へご連絡下
さい。
●釧路0154(23)2552
●阿寒0154(66)4200
●音別01547(6)2941
生活支援係
0154(24)1742
~ホームヘルパー募集中~
夜間対応型訪問介護事業のご紹介
デイサービス介助員募集
⇒勤務時間/8:00~18:00まで
の間の2~5時間
⇒勤務日数/1週間5日程度
⇒賃
金/1時間1110円~(通勤
手当別途支給・経験年数に
伴う昇給あり)
⇒身
分/定時職員(パートタイマー)
※詳細については下記へお問い合わせ下
さい。
在宅福祉課
0154(24)1595
サービスの組み合わせにより24時間対
応可能。ボタン1つで連絡できる安心の
訪問介護サービスです。万が一の転倒時
もヘルパーがご自宅に訪問します。要介
護1~5と認定された方がご利用できま
す。
基本料金:1,728円(1ヶ月あたり)
※詳細については下記へお問い合わせ下
さい。
在宅福祉課
0154(24)1595
⇒勤務時間/8:20~17:30までの
間の4~7時間(勤務表による)
⇒勤務日数/1週間3~4日程度
⇒休業日 /日曜日・年末年始12/31~1/5
⇒賃 金/1時間880円(通勤手当別途支
給)
⇒身
分/定時職員(パートタイマー)
※詳細については下記へお問い合わせ下さ
い。
在宅福祉課
0154(24)1595
~成年後見制度の利用をサポートします~
日常生活に不安のある方は、お気軽にご相談ください。
■相談場所
■連絡先
釧路市社会福祉協議会(総合福祉センター3階)
電話:0154-24-1201(FAX:0154-24-3762)
~4~