平成28年10月26日 報 道 機 関 各 位 網走開発建設部 電 話 広報官 0152-44-6793 平成28年度寒地土木研究所現地講習会を開催します ~公共事業の課題解決とコスト縮減、地域の技術力向上を目指して~ 北海道開発局では、国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所と連携して、寒地土木研究 所において開発した技術及び研究成果を、公共事業の課題解決及びコスト縮減のために普及さ せること、並びに地域の技術力向上を図ることを目的に、全道各地で現地講習会を開催してい ます。 この度、網走開発建設部において、下記のとおり講習会を開催しますので、お知らせします。 記 1 日 時 平成28年11月1日(火)13:30~16:45 2 講習会場 網走西コミュニティーセンター (網走市大曲2丁目5番6号) 3 講習内容 「積雪寒冷地における冬期土工の留意点について」 「泥炭の長期沈下観察について」 「排水ポンプ設備の状態監視保全技術について」 「水中構造物の内部空洞探査技術について」 4 対 象 管内の自治体、建設会社、コンサルタント会社などを対象としています。 なお、一般の方も参加できます。 5 参加申込 参加を御希望の方は、別紙参加申込書に御記入の上、FAX(0152- 45-1495)にて10月31日までにお申込みをお願いします。 【問合せ先】 国土交通省 北海道開発局 技術管理課 課 長 技術管理課 課長補佐 網走開発建設部 福山 正弘 電話 0152-44-6204(課直通) 平 吉昭 電話 0152-44-6204(課直通) 平成28年度 寒地土木研究所 現地講習会プログラム 日 時 : 平成28年11月1日(火)13:30~16:45 場 所 : 網走西コミュニティーセンター(網走市大曲 2 丁目 5 番 6 号) 主 催 : 北海道開発局 網走開発建設部 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 13:30~13:35 開会挨拶 13:35~14:25 「積雪寒冷地における冬期土工の留意点について」 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地地盤チーム 主任研究員 佐藤 厚子 14:25~14:35 14:35~15:25 網走開発建設部 次長 畔津 知朗 質疑応答 「泥炭の長期沈下観察について」 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地農業基盤研究グループ 上席研究員 横濱 充宏 15:25~15:35 質疑応答 15:35~15:45 休 15:45~16:10 「排水ポンプ設備の状態監視保全技術について」 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地機械技術チーム 研究員 平地 一典 16:10~16:35 「水中構造物の内部空洞探査技術について」 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地機械技術チーム 研究員 岸 憩 16:35~16:45 質疑応答 16:45 閉 寛人 会 ※本講習会は(一社)全国土木施工管理技士会連合会継続学習制度(CPDS)及び(公社)農業農 村工学会技術者継続教育機構(CPD)に申請中です。 受講証明書を希望される方は、本人確認を行いますので、顔写真入り身分証明書を持参願 います。 (別紙) 平成28年度 寒地土木研究所 現地講習会参加申込書 平成28年11月1日(火) 網走西コミュニティーセンター 受付13:00~ 講習13:30~ 番号 市 町 村・会 社・ 大 学 名 課 所・学 部 ・学 科 等 役 職 等 氏 名 CPDS番号 C P D番号 ●会場周辺の駐車場に限りがあります。参加される方は、公共交通機関の利用に御協力 ください。 ●席に限りがあるため、定員になり次第申込み受付を終了させていただきます。 【お申し込み・お問合せ先】 網走開発建設部 技術管理課 (担当)平 FAX 0152-45-1495 TEL 0152-44-6204
© Copyright 2025 ExpyDoc