国際ワークショップ 資 料 の 共 有 化 と 活 用 に 向 け て ― 2016 年 10 月 29 日(土) 13:00-18:00 30 日(日) 9:30-16:40 立命館大学アー ト・リ サ ーチセンター 参加費無料 ・ 予約不要 [主催] 立命館大学 研究成果国際発信プログラム「国際的な型紙研究の基盤構築と活用 に関する研究」、立命館大学アート・リサーチセンター [共催]立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 共同利用・共同研究拠点 「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」《デジタル・アーカイブ手法を用いた近代 染織資料の整理と活用プロジェクト》 近年、世界各地で染色型紙の展覧会や研究集会が開催され「型紙の学術研究」が盛んになりつつあります。しかし、こ れまでの型紙研究は研究者個人や各所蔵機関が独自に進め、手法も確立されてきませんでした。大量に現存する型紙を 整理するには、研究者や所蔵機関が連携をとりながら進めるべき時期を迎えています。 国を超えた連携には、デジタル技術やウェブが必要不可欠となります。これらを駆使して各所蔵機関が連携をはかる ためには、何が必要なのか、国内外の所蔵機関が抱える問題点と課題を洗い出し、理解を共有したいと思います。 本ワークショップでは、型紙整理の事例報告と共に、型紙の調査方法・メタデータ項目の標準化を目指し、実践を交 えながら型紙研究の目指すべき姿を検討していきたいと思います。 「河内長野市立ふるさと歴史学習館(くろまろ館)の型紙調査 について」 [1 日目]10 月 29 日(土) 12:30- 開場・受付 13:00- 開会 「国際的な型紙研究の基盤構築と活用に向けて」 松野准子(河内長野市ふるさと歴史学習館《くろまろ館》 学芸員) 「型紙調査における反故紙の扱いについて−文字情報から わかること−」 鈴木桂子(立命館大学 教授) 13:15- 基調講演 「『道具』から 『資料』 へ これからの型紙研究へ向けて」 生田ゆき(三重県立美術館 学芸員) 第 1 部 型紙研究の現在と課題 14:00- 「スイスから見た型紙研究の景色」 Hans Thomsen(チューリッヒ大学 教授) 14:4515:00- 休憩 「技法 や 媒 体 を 超 えた型紙図案のハイブリディティー を 考慮する」 高木陽子(文化学園大学 教授) 15:30- ‘The Database “Daphne” of the Dresden State of Art Collections – an Elementary Tool for a Methodical Scientific Research of the Katagami Collection and a Requirement for International Networking’ 鈴木亜季(桑名市博物館 学芸員) 18:00 [2日目]10 月 30 日(日) 第 2 部 型紙の調査・研究―デジタルアーカイブの実践 9:30- 16:15- 10:2010:30- 16:45- 型紙の撮影実践 小泉慶太郎(NPO 法人デジタルアーカイブ研究所) 12:00- ランチタイム 13:00- 型紙サミット発表 「甲賀市水口歴史民俗資料館の型紙調査について」 永井晃子(甲賀市水口歴史民俗資料館 主査) 枝木妙子(立命館大学 先端総合学術研究科博士課程 院生) 14:4015:00- 休憩 「型紙データベース構築から活用に向けて」 加茂瑞穂(立命館大学 非常勤講師) 第 3 部 型紙研究の展望と課題 15:40- 全体討論(意見交換) 16:40 閉会のあいさつ 立命館大学 アート・リサーチセンター事務局 〒603-8577 京都市北区等持院北町 56-1 TEL: 075-466-3411(9:00∼17:30) e-mail: [email protected] URL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp 課題」 山本真紗子(立命館大学 非常勤講師) 立命館大学アート・リサーチセンター 問い合わせ 「立命館大学型友禅図案・型紙における修復作業の実践と 木立雅朗(立命館大学 教授) 堀田結子(ボストン美術館 日本美術課 リサーチアソシエイト) 17:15- 「ARC メソッドによる文化資源アーカイブ」 11:00- 「紅型型紙の調査からデータベース化への方法」 「ボストン美術館とニューイングランド地方における型紙 の受容と活用」 休憩 赤間亮(立命館大学 教授) 休憩 平田美奈子(沖縄県立芸術大学 附属研究所 共同研究員) 「型紙から読み取れること 型紙調査の有効性」 生田ゆき(三重県立美術館 学芸員) Kerstin Stöver(ドレスデン美術工芸博物館 学芸員) 16:00- 第 1 部終了 アクセス方法 ■JR・近鉄京都駅から 市バス 50・快速 205「立命館大学前(終点)」下車 市バス 205「衣笠校前」下車、徒歩 10 分 JR バス「立命館大学前」下車 ■阪急電車西院駅から 市バス快速 202・快速 205「立命館大学前(終点)」 下車 市バス 205「衣笠校前」下車、徒歩 10 分 ★
© Copyright 2024 ExpyDoc