大阪東公共職業安定所 大阪東公共職業安定所発表 Press Release 【照会先】 大阪東公共職業安定所 平成28年10月18日 (代表電話) 06-6942-4771 日 報道関係者各位 一億総活躍社会 ハローワーク大阪東主催 高年齢者雇用管理セミナー開催! 〜超高齢社会へ向けての取組~ 人口の減少と高齢化が同時進行する中で、我が国の経済社会の活力を維持し ていくためには、高年齢者が長年培ってきた知識、経験、技能等を活かし、 65歳までの雇用確保を確実に進めるとともに、 「70歳までは働ける」雇用 機会の確保に向けた環境設備を図っていくことが重要となっています。 また、平成25年 4 月から高年齢者雇用安定法が改正され、原則として希望 者全員を対象とする65歳までの高年齢者雇用確保措置を講じていただくこ とを義務付けられていることから、ハローワーク大阪東(所長 松井 大造) では、管内企業に対し、高年齢者雇用への一層の理解の増進及び生涯現役社会 の実現に向けて取り組んでいただくため、高年齢者雇用管理セミナーを開催し ます。 1.日 時 平成28年10月26日(水) 13時30分~16時30分 2.場 所 エル・おおさか本館 5階視聴覚室 大阪市中央区北浜東3-14 3.内 容 第1部 生涯現役で働ける職場を目指して ~高年齢者の戦力化のための具体的取組~ 講師:特定社会保険労務士 米津 加代子 氏 第2部 生活習慣病の予防と対策について ~健康寿命を延ばすには~ 講師:大阪市健康局健康推進部 健康づくり課 医長 武内 真有 氏 4.主 催 ハローワーク大阪東 5.お問い合わせ ハローワーク大阪東 TEL06-6942-4771 (52#) 大阪東 公認キャラクター イーストちゃん ひがしくん ※取材申し込みにつきましては、10月21日(金)までにお願いいたします。 一億総活躍社会 高年齢者雇用管理セミナー 〜超高齢社会へ向けての取組~ 日 超高齢社会へ向けての 取組は? 時・場 所 10月26日(水) 13:30~16:30 年齢にかかわりなく いきいきと働ける社会に エル・おおさか本館 5階視聴覚室 大阪市中央区北浜東3-14 先着100名様:締切10月17日 第1部 高齢者の戦力化 生涯現役で働ける職場を目指して ~高年齢者の戦力化のための具体的取組~ 講師:米津 加代子氏(特定社会保険労務士) 第2部 生活習慣病の予防 生活習慣病の予防と対策について ~健康寿命を延ばすには~ 講師:武内 真有氏(大阪市健康局健康推進部 健康づくり課 医長) お申込み・お問い合わせ ハローワーク大阪東 〒540-0011 TEL.06-6942-4771(51#) 大阪市中央区農人橋2-1-36 主催 ハローワーク大阪東/大阪東雇用開発協会 ハローワーク大阪東 FAX:06-4790-5906 高年齢者雇用管理セミナー参加申込書 ※当日はこの参加申込書をご持参ください 事業所名 所在地 区 参加者 役 職 氏名 氏 名 TEL 備考 ◆あらかじめFAXでお申込みください。(送信票は不要です) ◆いただいた情報は、高年齢者雇用管理セミナーの運営のみに使用いたします。 ◆定員(100名)になり次第、締め切らせて頂きますので、あらかじめご了承くだ さい。なお、定員に達し、お申し込みをお受けできない場合にのみご連絡をさせて いただきます。 ※手話通訳が必要な場合や車椅子等で参加される 場合は、その旨をご記入ください。 【会場】 エル・おおさか本館5階・視聴覚室 大阪市中央区北浜東3-14 (大阪市営地下鉄・京阪電鉄 北浜駅または天満橋駅) ※駐車台数が少ないので公共交通機関 をご利用ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc