事業計画書 - 公益財団法人 宮城県消防協会

平 成 28年 度 事 業 計 画 書
公益財団法人宮城県消防協会は、県民の生命、身体及び財産を火災その他の災害か
ら守るため、消防思想の普及啓発、消防団員等の士気高揚、消防団等の団結力を高め、
消防技術の向上を図ることを目的として、次の事業を行う。
公益目的事業
1.防火・防災思想の普及啓発事業
事 業 名
消防広報事業
事 業 計 画 の 概 要
消防団情報機関誌「日本消防」の頒布
実 施 時 期
年間(毎月配布)
日本消防協会が発行する消防情報機関誌を支
部経由で消防団等に頒布する。
防災ビデオ・DVD 等の貸出
年間(随時)
消防防災意識の向上と防火防災思想の普及啓
発を図るため、貸出用のビデオ・DVD等を購
入整備する。
防火啓発用ポスターの配布
平成 28 年 10 月
日本消防協会が作成する防火ポスターを支部
経由で消防団等に配布する。
みやぎ出前講座の開催
未定
高校生、大学生を対象に消防団活動を中心と
した防災講座を宮城県と共催で開催する。
協会ホームページの更新
年間(随時)
団員確保勧誘グッズの配布
年間(随時)
県民の皆さんに消防団の役割や重要性を誓い
していただくため消防団員等募集グッズを作成
し、地域イベント等で配布・県と共催して消防
団員加入促進事業(みやぎ消防団員応援プロジ
ェクト)を実施する。
消防功労者等の
表彰事業
宮城県消防協会定例表彰
平成 28 年 11 月 3 日
地域住民を守る消防団、消防団員等の功労等
について表彰するとともに、団員の活動を支え
る家族及び火災予防に対する功績のある民間人
を表彰し、消防思想の普及啓発を図る。
第 67 回宮城県消防大会の開催(大崎市)
平成 28 年 6 月 25 日
宮城県と共催により、地域住民に対する消防
防災思想の普及啓発と消防団活動の活性化を推
進し、地域住民の防災意識の高揚及び消防団の
充実強化を図り、もって地域の防災力の向上を
図る。
全国消防大会
(第 69 回日本消防協会定例表彰式) 平成 29 年 3 月 7 日
日本消防協会表彰への具申を行う。また、日
本消防協会主催の全国消防大会(第 69 回日本消
防協会定例表彰式)に参列する。
消防殉職者慰霊
祭事業
消防殉職者遺族会役員会の開催
平成 28 年 7 月上旬
消防殉職者の遺徳を顕彰し、遺族相互の親睦
と情報交換を行い、遺族会会員の生活向上と福
祉の増進に寄与する遺族会役員会を開催する。
第 35 回全国消防殉職者慰霊祭
日本消防協会主催の第 35 回全国消防殉職者慰
霊祭に遺族代表とともに参列する。
平成 28 年 9 月 29 日
2.消防団員の育成強化・活動支援事業
事 業 名
消防操法大会事業
事 業 計 画 の 概 要
第 49 回宮城県消防操法大会(富谷町)
実 施 時 期
平成 28 年 7 月 24 日
消防団員の技術の向上と士気の高揚を図
り、地域における消防活動の充実発展に寄与
することを目的として、日本消防協会が主催
する全国大会に県代表を派遣する。
消防団員研修事業
消防団長等幹部研修
平成 28 年 12 月上旬
消防団幹部として、消防団員の指導育成の
あり方や消防団の将来的な発展のため研修
を行う。
地域の消防団隊等
活動事業
第 7 回女性消防団員研修
平成 28 年 11 月下旬
女性消防団員の知識規律の向上と活動力
の強化を図る。
消防団員指導員研修
平成 28 年 12 月下旬
消防団分団長、副分団長、部長級を対象に、
幹部として必要な知識、技術の向上を図る。
第 42 回消防団幹部特別研修
平成 28 年 1 月中旬
日本消防協会主催の研修に消防団幹部を
推薦し参加させる。
第 16 回消防団幹部候補中央特別研修(男性
男性の部
の部・女性の部)
平成 29 年 2 月上旬
日本消防協会主催の研修に消防団の幹部
として活躍が期待できる若い男女の消防団
女性の部
平成 29 年 2 月中旬
員を推薦し参加させる。
地区支部等訓練指導、防災活動研修会事業奨 平成 28 年 7 月
励金交付
本協会事業の発展強化促進に資するため
11地区支部等に対し奨励金を交付する
第 22 回全国女性消防団員活性化大会北海道
平成 28 年 6 月 2 日~
大会
4日
全国の女性消防団員の活動状況や意見交
換を行い、女性消防団員の活性化を目的に消
防庁及び日本消防協会が共催する全国女性
消防団員活性化大会に、県内の女性消防団員
から参加者を募り参加する。
平成 28 年度少年消防クラブ交流会(全国大
平成 28 年 8 月 3 日~
会)
5日
将来の地域防災の担い手育成を図るため、
少年消防クラブ員が消防の実践的な活動を
取り入れた訓練等を通じて他地域の少年消
防クラブ員と親交を深めるとともに、消防団
等から被災体験、災害訓練、災害への備えな
どについて学ぶ、少年消防クラブ交流会(全
国大会)が南三陸町で開催される。この交流
会に宮城県などと協力する。
その他の事業(相互扶助事業)
事 業 名
福祉共済事業
事 業 計 画 の 概 要
消防団員・消防職員等福祉共済事業
実 施 時 期
年間(随時)
婦人消防隊員等福祉共済事業
消防団員・消防職員等火災共済事業
日本消防協会が行っている消防団員等のた
めの福祉共済制度について、加入促進を図ると
ともに、制度の適正が運用を行う。
会員の弔慰救済
弔慰金・障害見舞金・傷痍見舞金・災害による 年間(随時)
事業
罹災見舞金の贈呈
宮城県消防協会弔慰救済に関する要綱に基
づき贈呈する。
法人管理事業
事 業 名
会議等の開催
事 業 計 画 の 概 要
実 施 時 期
定時評議員会
平成 28 年 5 月下旬
定時理事会(年4回開催)
5 月・9 月・12 月・
3月
臨時理事会
随時
市町村及び地区支部事務担当者会議
平成 28 年 6 月上旬
監事監査会
平成 28 年 4 月下旬
(消防関係)
・東北地区消防連絡協議会(秋田県秋田市)
平成 28 年 7 月 26 日
・北海道・東北地区消防協会実務担当者会議
平成 28 年 7 月 11 日
(福島県会津若松市)