平成28年度 第70回 文化祭 文舞両道 ~70年 歴史をつなげ 六花祭~ 六 花 祭 学校長挨拶 「六花祭」に寄せて 江東区立深川第二中学校長 今年の六花祭のスローガンは「文舞両道~70年 歴史をつなげ 髙橋 良久 六花祭~」です。皆さん 一人ひとりが六花祭の主役です。日頃の学習、努力の成果を、この舞台で力いっぱい発表して ください。福住太鼓、木遣りの発表など、深川の心意気を見ている人に伝えてください。展示発 表では、作品に一人ひとりの個性を発揮し、文化の香りを感じさせてください。六花祭が「感 動」という言葉で、皆さんを包み、深川の文化の新たな創造となりますように。本校は来年、開 校70周年を迎えます。六花祭をレガシーとして今後もつながっていくことを期待しています。 江東区立深川第二中学校 平成28年 11月 3日 (木・祝) ◇舞台発表 ◇展示見学 午前の部 8時30分~12時45分 午後の部 13時20分~14時10分 9時~15時15分 実行委員長より 薄井 秀尚 70回目を迎える今年のスローガンは、「文舞両道」 ~70年 歴史をつなげ 六花祭~ です。 今回の目標は二つ。一つ目、「これまでの歴史に恥じないものを創る」二つ目、「昨年を超え る」です。それは、実行委員長に立候補した時からの、僕の心にある「思い」でした。活動開始 から、皆の協力で、いつしか、これは、「皆の思い」だという気がしてきました。様々な理由で忙 しい中皆が力を出し合って、補い合って活動をしている、そんな皆を見ていて、「結果より過 程」「今年は今年でこれでいい」と思えてきました。実行委員長としては頼りない僕をたくさん の人が支えてくれる。このようにお互いが支え合って頑張ってきたからこそ生まれるたくさん の感謝を、「花」として咲かせる「六花祭」を、始めましょう!! 舞台発表 プログラム・時程 ◇午前の部(8:30~12:45) ※ 開始時間は目安とし、休憩時間で調整します 1.校 長 挨 拶 校 長 髙 橋 良 久 2.開 会 セレモニー (実行委員によるオープニングスライド) 3.福 住 4.木 5.学 太 遣 年 鼓 8:40 3学年有志 り 8:50 1~ 3 学年男子有志 9:05 1 劇『 男でしょ!? 』 〈 休 憩 学 年 〉9:50~10:00 6.カナダ短留報告 10:00 3 年 河上 立野 有人 英俊 7.英語スピーチ 10:15 3 年 見延 8.保健委員会発表 10:20 保健委員会 9.学 10:40 2 学 年 年 劇『未来へ続く道』 〈 10.民 11.学 年 休 憩 〉 11:25~11:35 舞『よさこい・南中・花笠』 11:35 3 学 年 劇『ワンダー・エース』 11:55 3 学 年 〈 昼 食 ・ ひより 休 憩 〉12:45~13:20 ◇ 午後の部(13:20~14:10) 12.演 奏『ハリソンの夢』他 13:20 13.閉 会 セレモニー(全員合唱「花は咲く」) 終了後生徒は15:15まで 展示見学 吹 奏 楽 部 展示発表 9:00~15:15 裏面会場図参照 ○学年展示 1学年展示 「総合・身近な職業調べ」「人物しらべ」 2階教室 (女子更衣室) 「リオオリンピックパラリンピックレポート 」 「 This is my~」[お手伝いレポート」 2学年展示 「移動教室新聞」 「和食の世界~だし」 3階教室(英語学習室) 「 短歌作者の思いを言葉に 」 3学年展示 「修学旅行 絵付け作品・個人新聞」 2階教室(進路相談室) 1年作品 「粘土で野菜作り」他 2階教室(数学室) ○教科展示 美 術 科 2年作品「創作和菓子作り」他 とその前の廊下 3年作品「鉛筆デッサン」他 理科・国語科 技 術 科 1・2年理科レポート・1年書写 2階教室(第1学習室) 1年「フォトスタンド」 1階第1技術室 2年「あかり」3年「オルゴール人形」 家 庭 科 1年「基礎縫いコンパクトバッグ」 1階被服室 2年「おいしいメニューコンクール」 とその前の廊下 3年「オリジナルアレンジ 刺し子ブックカバー」 ○委員会展示 保健委員会 「姿勢について」 1階廊下(図書室前) テーマ「秋麗」による合同作品展示 校門前 ○部活動展示 華 道 部 個人作品展示 美 術 部 テーマ「和風」による 3階教室(国際理解室) 2階教室(第 2 学習室) 部誌とイラスト作品 写 真 部 テーマ「猫」 1階廊下(給食室前) 「お休み処」 1階会議室 ○ PTA 展示 学年委員 成人教育 おやじの会 二中味噌試食・作品展示・制服販売など 「おやじの部屋」 1階第1多目的室 今までの練習、努力の成果を、作品に、舞台に表現して、「This is 深川二中」を発 揮してください。
© Copyright 2025 ExpyDoc