平成28年 10 ᾁᾀᾅ No. 559 CONTENTS ●平成27年度 決算報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 ●信州パーキング・パーミット制度の受付開始 ・・・・・・・ 5 ●認定こども園南・北保育園入園説明会 ・・・・・・・・・・・・・ 6 ●住宅リフォーム補助金について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 ●地震体験車/説明会について(税務署) ・・・・・・・・・・ 8 ●東西南北 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 ●ふれあいひろば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ●保健 ・ 福祉コーナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 ●図書館新刊/食育コーナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 ●情報郵便 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 ●くらしの情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 ●まつかわ写真館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 ●村避難所運営マニュアル(初動期) 議会だより 第 164 号 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 よいしょ、よいしょ よいしょ、よいしょ ◎9月 24 日に安曇野ちひろ公園のトットちゃん広場 で『トットちゃんの運動会』が行われました。未就 園児から小学生までの子どもたちが参加し、ちひろ 公園で初めて行われる運動会を楽しんでいました。 決算報告 その他 6.0% 固定資産税 44.8% 4 億 2,358 万円 村税 21.6% 9 億 4,570 万円 (9 億 3,669 万円) 自主財源 35.2% 年度の決算がまとまり、9月定例議会で承認されまし 億 3, 9 9 4 万 円 で 前 年 度 円( 9・1 %) の 増、 歳 出 総 額 度比160・3%、 1億5,651 金 繰 入 金 の 増 な ど に よ り、 前 年 は 比3億8,699万円(9・8%) 万 円 増 の 2 億 5, 4 1 2 万 円、 円 の 黒 字 で、 繰 越 事 業 の 財 源 と 歳入歳出差引額は3, 614万 増 の 4, 8 4 9 万 円 と な り ま し 2046・3%、4,623万円 金 の 増 な ど に よ り、 前 年 度 比 寄 付 金 は、 ふ る さ と 応 援 寄 付 して翌年度へ繰り越すべき財源 た。 の増となりました。 2, 5 0 3 万 円 を 差 し 引 い た 実 ・ 2 %、 7, 4 9 8 万 円 の 増 引 き 上 げ ら れ た た め、 前 年 度 比 費 税 交 付 金 は、 地 方 消 費 税 率 が 質 収 支 額 は 1, 1 1 1 万 円 と な ま た、 そ の 他 の う ち、 地 方 消 りました。 このうち600万円を基金に 積 み 立 て、 5 1 1 万 円 を 平 成 901万円の増となりました。 村 債 は、 臨 時 財 政 対 策 債 となりました。 1 億 6, 3 8 0 万 円 の ほ か、 消 ・ 8 %、 防団詰所改築事業の財源とし て 借 入 れ、 前 年 度 比 170万円となりました。 2 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 平成 た。 皆 さ ん に 納 め て い た だ い た 税 金 な ど、 村 へ 入 っ た お 金 は 億 2, 5 2 6 万 円、 特 別 減の7,567万円でした。 交付税は前年度より815万円 増の 税 は 前 年 度 よ り 4, 6 2 9 万 円 地 方 交 付 税 の う ち、 普 通 交 付 年度の一般会計決算の内容をお知らせし 億3,994万円となりました。 億7,607万円、皆さんの生活をより良くするために使わ れたお金は 今月号では、平成 ます。 実質収支額 億 7, 6 0 7 万 1,111 万円の 黒字決算となりました 27 円 で 前 年 度 比 3 億 6, 3 5 2 万 繰 入 金 は、 公 共 施 設 等 整 備 基 歳入総額は 15 43 43 年度 軽自動車税 2.8% 2,601 万円 27 年度に繰り越しました。 歳 入 76 【グラフの見方】 ○○税 ○ % 上段:27 年度決算額 下段: (26 年度決算額) 地方交付税 36.6% 16 億 93 万円 (15 億 6,279 万円) 43 村 税 は、 法 人 村 民 税 の 増 な 28 使用料・負担金 繰入金・寄付金など 13.6% 5 億 9,384 万円 (3 億 8,462 万円) 歳入 依存財源 64.8% 入湯税 0.1% 127 万円 村たばこ税 6.6% 6,272 万円 (平成 26 年度 40 億 1,255 万円) 43 ど に よ り、 前 年 比 1・0 %、 1億4,140万円減の1億8, 43 村民税(法人) 5.0% 4,750 万円 国・県支出金 18.0% 7 億 8,783 万円 (6 億 2,129 万円) 村民税(個人) 40.7% 3 億 8,462 万円 2 億 6,607 万円 村債 4.2% (1 億 8,406 万円) 1 億 8,170 万円 (3 億 2,310 万円) 27 村税内訳 43 億 7,607 万円 平成 一 般 会 計 歳 入 用 語 解 説 43 億 3,994 万円 歳 出 歳入 (平成 26 年度 39 億 5,295 万円) 【村税】 村民税・固定資産税・軽自動車税など 議会費 1.7% 7,366 万円 (6,823 万円) 【地方交付税】 一定水準の行政サービスが行えるよ うに国から交付されるお金 公債費 7.3% 3 億 1,852 万円 (3 億 5,066 万円) 【国・県支出金】 特定の事業に対して、国・県から支 払われる補助金など 【村債】 事業を行うために借り入れるお金 教育費 8.7% 3 億 7,598 万円 (5 億 5,181 万円) 消防費 4.3% 1 億 8,697 万円 (1 億 6,723 万円) 歳出 【議会費】 議会運営のための経費 【総務費】 行政区自治振興費、選挙管理委員会、 徴税、戸籍管理などの経費 総務費 13.5% 5 億 8,715 万円 (6 億 8,973 万円) 歳出 土木費 15.8% 6 億 8,402 万円 (3 億 269 万円) 【民生費】 高齢者、 障害者に係るサービスの提供、 福祉医療費、保育園の運営などの経費 民生費 29.9% 12 億 9778 万円 (12 億 2,396 万円) 衛生費 8.1% 3 億 5,103 万円 (2 億 1,412 万円) 【衛生費】 ごみ処理、各種検診、保健センターの 管理運営などの経費 商工費 4.2% 1 億 8,112 万円 (1 億 7,578 万円) 農林水産業費 6.5% 2 億 8,371 万円 (2 億 874 万円) 【農林水産業費】 農林業振興、農業委員会の運営などの経費 【商工費】 商工業、観光の振興などの経費 【土木費】 道路・村営住宅管理などの経費 【消防費】 消防業務のための経費 ■平成 27 年度の主な歳出事業 【教育費】 小中学校、すずの音ホール管理・運営、 教育振興、教育委員会などの経費 都市公園整備事業、地方創生推進事業、地域おこし推進事業、番号制度シ ステム整備事業、障害者自立支援給付事業、老人福祉総合対策助成事業、福 祉医療費給付事業、児童手当支給、予防接種事業、あづみ病院再構築事業補助、 中山間地域等直接支払事業、多面的機能支払事業、地域営農支援事業、交流 施設環境整備事業、村営住宅改修事業 【公債費】 村債の償還費 歳 出 ・7%となり 公債費は同9・2%減となってい イ ン ト 低 下 し、 ま す。 な お、 普 通 会 計 で み る 経 ま し た。 経 常 的 な 経 費 の 抑 制 に ・ 9 % 減、 民 生 費 が 75 常収支比率は前年度より1・2ポ 前年度比 引 き 続 き 努 め ま す。 ま た、 実 質 14 歳 出 を 目 的 別 に み る と、 総 務 国補助金返還金の増などにより 公債費比率は前年度より0・8ポ 費が基金積立金の減などにより 同6・0%増、衛生費があづみ病 イント低下し、4・2%となりま 63 院再構築事業補助の増などによ した。引き続き健全性を確保し、 ・ 9 % 増、 農 林 水 産 業 費 り同 特別会計 安定的な財政運営を図ります。 ・ 9 % 増、 商 工 費 が 35 が多面的機能支払事業の増など により同 プレミアム付き商品券発行事業 補助などにより同3・0%増とな 11 12 り ま し た。 ま た、 土 木 費 が 都 市 【国民健康保険会計】 億73万円 億9, 805万円 【後期高齢者医療特別会計】 歳入総額 9,109万円 歳出総額 9,098万円 公 園 整 備 事 業 や 道 路 新 設 改 良 事 歳入総額 業の増などにより同126・0% 歳出総額 11 増、 消 防 費 が 消 防 団 詰 所 改 築 事 31 【公園墓地造成事業特別会計】 歳入総額 402万円 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 歳出総額 399万円 【特定環境保全 公共下水道事業特別会計】 歳入総額 4億2, 352万円 歳出総額 4億2, 221万円 公営企業会計 【水道事業会計】 歳入総額 1億8, 264万円 歳出総額 1億5, 396万円 3 ・ 9 % 減、 【実質公債費率】 実質的な公債費 (地方債の元利償還金) が財政に及ぼす負担を表す指標で、 18%以上になると地方債の発行に許 可が必要となり、25%以上になると地 方債の発行が制限される 業の増などにより同 ・8%増、 【経常収支比率】 財政の弾力性を判断する指標で、この 比率が高いほど投資的経費などの急な 支出に対して財源の余裕がなくなるこ とを表す 教育費が学校施設環境改善事業 の減などにより同 【臨時財政対策債】 国の財源不足により交付されない地方 交付税を借り入れる制度 避難所運営での 注意点を掲載 応急的に安全点検を行う ︵3︶ 施設管理者との打ち合わ 避難所を運営するための基 よ る 自 主 運 営 の 原 則 な ど、 4つの基本方針 避 難 所 の 役 割、 利 用 者 に 立ち入りを禁止する場所の確 る 場 合 は、 利 用 で き る 場 所、 い る た め、 打 ち 合 わ せ が で き リーンワークは平日管理者が せ 小 中 学 校、 南 北 保 育 園、 グ 本となる方針について 認事項について 緊 急 時 で は、 自 主 防 災 会 必要となる場合について ︵1︶安否確認 災害発生直後の自分と家 避難所運営 者、障害者、難病・アレルギー 法について の 掲 示、 必 要 な 情 報 収 集 に する必要があることについて へ の 要 請 方 法 な ど、 食 物 ア 4 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 ■お問い合せ先 総務課総務係 ℡ ︱3111 ︵7︶利用者の組分け 避難所利用者として登録 担のため組分けの必要があ 後 は、 物 資 の 配 給 や 業 務 分 屋の例示などについて ることについて いて ︵9︶ 情報収集伝達手段の確 疾患・その他の慢性疾患患者、 妊産婦、 乳幼児、 女性、 子ども、 外 保 避難所の一般的なルール 受け入れのポイントについて ついて 国 人 な ど )の 受 け 入 れ 場 所 や、 災 害 時、 施 設 の 安 全 確 ︵6︶ 避難してきた人々の受付 ︶ 備蓄している水や食料、 認はチェックリストを使 ︵ どこに誰がいるのか把握 急・応急的に安全点検を行 (避難所以外の場所に滞在す レルギーや宗教上の配慮な し、 避 難 所 利 用 者 と し て 登 録 物資の確認・配給 備 蓄 品 の 集 約、 対 策 本 部 うことが必要となります) る人もできるだけ登録しても どについて 設 備 に つ い て も 緊 急・ イ 設備の確認 らう 専門知識のない人でも緊 用して行う(建築に関する 物や設備の安全確認 ア 施設の安全確認 ︵2︶ 避難所となる施設の建 支援者の安否確認などにつ 族 の 安 全 確 認、 避 難 行 動 要 入れ場所の指定 ︵8︶ 災害対策本部への連絡 特 に 配 慮 が 必 要 な 人( 高 齢 避 難 所 状 況 報 告 の 連 絡 方 ︵5︶ 避難してきた人々の受け などによる避難所の開設が 場所の指定 避難所として必要となる部 ︵4︶ 避難所運営のために使う 初動期 ︵災害発生当日︶ の対応 避難所を運営するための マニュアルの概要 松川村 避難所運営マニュアル︵初動期︶に て にににににににににににににににににににつつつつつつつつつつつつつつつ つつつつつつつつつい つ いいいててててててててててててててて いいいいいいいいいいいいいいい ててててて 松 川 村 で は、 災 害 が 起 き た 時 に、 村 職 員 は も ち ろ ん、 自 主 防 災会役員の方などがすぐに避難 まずはこちらを ご覧ください 避難所で使える 様式を掲載 マニュアル 所 を 開 設・ 運 営 す る こ と が で き る よ う に、 必 要 な 情 報 を 掲 載 し た『 避 難 所 運 営 マ ニ ュ ア ル( 初 動期) 』 を 作 成 し て い ま す。 こ のマニュアルは基本的な事項を 時系列ごとに必要な情報を掲載 し『 様 式 集 』 や『 資 料 集 』 と 合 日に開催した村 わせて参照する形式で構成して います。 今年の8月 総 合 防 災 訓 練 で は、 各 地 区 自 主 防 災 会 役 員 の 方 を 中 心 に、 避 難 所開設の流れをマニュアルによ り確認する訓練を行いました。 災害の種類によって避難して くる人々の動きや避難所で求め ら れ る 対 応 も 変 わ り ま す。 災 害 時での活用ができるように村 ホ ー ム ペ ー ジ へ 掲 載 し、 各 地 区 避難施設 (公民館 など) にも マニュア ルを配布 しますの でご覧く ださい。 様式集 資料集 62 10 初動期 避難所運営 マニュアル 避難所運営 マニュアル 28 年 月から松川村保健センターでも受付を開始します。 信州パーキング・パーミット ︵障がい者等用駐車場利用証制度制 ︶ 度 平成 ることを目指しています。なお、 FAX 電 話 ―1030 ―3290 ▲ 現 在、 日 常 的 に 多 く の 方 が 本利用証は、「信州パーキング・ までお気軽にお問い合わせく 健センター内) 利用される公共施設などの障 パーミット制度 協力区画」の ◆利用証の種類及び利用できる駐車場 がい者等用駐車区画に障がい ださい。 案内表示 案内表示がある協力施設の駐車 「信州パーキングパーミット 様々な事情により歩行が困 障 が い 者 等 用 駐 車 場 は、 案内表示 ▲ た駐車区画をご利用ください。 利 用 証 の 交 付 申 請 は、 県 庁 及 び 県 保 健 福 祉 事 務 所 の ほ か、 村 保健センターでも受け付けがで 松 川 村 役 場 福 祉 課 福 祉 係( 村 保 交 付 す る 利 用 証 の 種 類 に 応 じ 申請については、 のある駐車区画で利用できます。 きます。 用証(右) ②障がい者等優先駐車区画の利 利用証(左) ※利用証は、 本制度の協力施設の ◆利用証の ①車いす使用者優先駐車区画の 交付申請について ▲ す い 駐 車 場 に す る こ と で、 ▲ 1 以 上 の 高 齢 者、 母 子 手 帳 を 取 制 度 」 を 始 め ま し た。 こ れ は 難な方がいつでも駐車でき 用 証 」 を 交 付 す る 制 度 で す。 誰もが気持ちよく外出でき 車いす使用者利用証 のない人が駐車しているため ︿利用証交付対象者﹀ 区画で利用できます。 きない問題が発生していま す。 ま た、 車 の 乗 降 に 広 い ス 者、 他 の 障 が い 者・ 高 齢 者 な 得 さ れ た 妊 産 婦、 け が ま た は 病 ペ ー ス が 必 要 な 車 い す 使 用 障 が い 者、 難 病 患 者、 要 介 護 どがともに利用しやすい駐車 とが診断書により確認できる人 場の整備が求められています。 気 等 に よ り 歩 行 が 困 難 で あ る こ そ こ で、 障 が い 者 等 用 駐 車 区 画 の 適 正 利 用 を 図 る た め、 が対象となります。 年4月から 障がい者から高齢者など移動 るためのスペースです。 長野県が平成 に配慮を要する方々からの申 こ の 制 度 の 導 入 に よ り、 対 象 る、 福 祉 の ま ち づ く り を 推 歩行困難な方も利用しや 者 を 明 確 に す る こ と で、 障 が 進しましょう。 請 に 基 づ き、 県 内 共 通 の「 利 い者用等駐車場を必要とする 車いす使用者以外利用証 に、 障 が い の あ る 人 が 駐 車 で 信州パーキング・パーミット制度の概要 10 方が駐車場を利用しやすくな 県 内 協 力 施 設 の一覧 は、 長 ようにしてください。 て 頂 き、 車 外 か ら 確 認 で き る ダッシュボードなどに掲示し 利 用 証 は、 ル ー ム ミ ラ ー や ◆利用証の掲示方法 62 62 野県ホームページでご確認く ださい。 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 5 28 28 認定こども園 保 育 療 育 食 育 ○目 標… 基 本 的 な 生 活 習 慣 や ○ 目 標… 社 会 性 や 身 体 能 力 を ○ 目 標… 食 に 関 わ る 体 験 生 活 リ ズ ム を 身 に 付 け、 自 立 高 め る た め の 活 動 を 通 し て、 や 毎 日 の 食 事 を 通 し て、 ○ 取 組 み… 野 菜 作 り、 ク ッ し た 生 活 が 過 ご せ る よ う に し 一 人 ひ と り の 子 ど も が 持 つ 可 食を営む力を育みます。 ま す。 ま た、 あ そ び を 通 し て 能 性 を 発 揮 で き る よ う に し ま キ ン グ 保 育、 給 食、 お や ○ 取 組 み… ク ラ ス を 少 人 数 の 班 つ、 食 育 指 導 を 実 施 し て 主 体 性 や コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン す。 能力を育みます。 ○取組み… 食事や排せつ、お昼寝 に 分 け、 集 中 し て 取 組 む 環 境 い ま す。 自 分 た ち で 野 菜 箸あそ 活動することで集中しやすく、 感 謝 の 気 持 ち が 持 て る よ 年 4 月 よ り 村 に 2 園 自発的なあそびの時間は、 育を一緒に受けることができる よ う に な り、 村 の 子 育 て 支 援 の 方 針 で も あ る「 村 の 宝 で あ る 子 体制が整いました。 ま た、 保 育 内 容 で は「 た く ま ○ 取 組 み… 歌、楽 器 あ そ び、お 絵 体 育 ○ 取 組 み… 外 部 の 運 動 保 育 士 に 認 定 こ ど も 園 で は、 子 ど も た ち一人 ひ と り が 心 身 と も に 幼児教育を展 合的な保育・ を柱とした総 「食育」の5育 育」「体育」 あそびを行うなど、地域交流、 せ心の成長も 圏の講師を招き、 英語を通じた 脳を活性化さ 生 な ど 地 域 の 人 た ち や、 英 語 を作ると共に また、 高齢者、 未就園児、 小中学 じ、動ける体 性 や 創 造 性 を 育 ん で い ま す。 年 齢 に 合 っ た 運 動 あ そ び を 通 子育て応援課 ℡ ︱3111 松川村教育員会 ■お問い合せ先 す。 以 上の 取 り 組 み を 行っていま 促します。 異文化交流を行っています。 育目標を掲げ、「保育」 「教育」 「療 ど 音 楽 や 造 形 活 動 を 通 し て 感 んランド」を実施しています。 健康で心豊かであるよう願い、 持 つ 子 ど も を 育 て る 」 と い う 保 か き、工 作、積 木、線 あ そ び な よ る 運 動 あ そ び「 ぴ ょ ん ぴ ょ し く “生 き る 力 ” と 豊 か な 心 を “学び”への基盤を作ります。 心と体を育てます。 ど も た ち は 村 で 育 て る 」 と い う ○ 目 標… 年 齢 に 応 じ た 課 題 活 ○ 目 標… 運 動 あ そ び で 体 を 動 動 に 取 り 組 み、小 学 校 以 降 の か す こ と を 楽 し み、 健 や か な 教 育 く、 ど の お 子 さ ん で も 教 育・ 保 じっくりと取り組んでいます。 ています。 者 の 働 い て い る 状 況 に 関 係 な 中から、 自ら好きなものを選択し、 希 望 に 応 じ た 個 別 支 援 も 行 っ なども学んでいます。 行 し ま し た。 こ れ に よ り、 保 護 集中力を高める様々なあそびの が で き ま す。 ま た、 保 護 者 の 材を用いて食事のマナー あ る 保 育 園 を 認 定 こ ど も 園 に 移 びやビーズ通しなど指先の力や 一 人 ひ と り の 力 を 伸 ば す こ と う に な り ま す。 ま た、 教 め、 平 成 り 多 く の ニ ー ズ に お 応 え す る た 生活を規則正しく行います。 また、 施 し て い ま す。 少 な い 人 数 で 食 べ 物 へ の 関 心 や 興 味、 村 で は、 保 護 者 の 皆 さ ん の よ など毎日繰り返される基本的な を 整 え る「 わ く わ く 組 」 を 実 を育て、調理することで、 認定こども園について を開催します 南・北保育園入園説明会 入園説明会 平 成 年 4月 か ら 村 保 育園︵認定こども園︶に 入園を希望される方への 説明会を開催しますの で、希望される保護者の 方はご出席ください。 ◆日 時 平成 年 月1日︵火︶ 午後3時から ◆場 所⋮北保育園 11 28 開しています。 62 29 28 6 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 住宅のリフォーム 補助金のご案内 村民の生活環境の質の向上と地域経済対策の一環として、村内の施工業者にお願いして住宅 の改修・修繕・増改築等のリフォーム工事を行う村民を対象に工事費の一部を補助します。 ■該当要件 対象となる方:村内に住民票(外国人登録を含む)を有し、居住者全員が村税等を滞納していない方。 対 象 住 宅:現に居住している住宅。 (賃貸住宅は対象外)店舗や事務所等併用する住宅は居住部分。 施 工 業 者:村内に本社、事業所を有する法人又は村内に住所を有する個人事業主に限る。 ■対象となる工事 →村内の施工業者が行う改修・修繕・増改築等の住宅リフォームで、工事金額が 20 万円以上(消費税込) の工事で、平成 28 年度末までに工事が完了するもの。 ~対象となる工事~ ~対象とならない工事~ ○ 屋根のふき替え・塗装 ○ 住宅の取り壊しのみの工事 ○ 外壁の張替・塗装 ○ 公共下水道・合併処理浄化槽の工事 ○ 床・天井・内壁等の内装工事 ○ 設備等の機器本体のみの取替え・部品交換費 ○ 建具・畳・サッシ等の工事 ○ 家電製品等の購入費・部品交換費 ○ 台所・浴室・便所等の改修工事 e tc etc ■補助率・補助限度額 → 対象工事に要する経費の 20%に相当する額(上限 20 万円・千円未満切捨て) ■注意事項 ①昭和 56 年5月以前に着工された住宅のリフォーム補助を受ける場合は、松川村住宅耐震改修事業 補助金交付要綱に基づく精密耐震診断を受けていることが条件となります。総合評点が 0.7 未満と 診断された住宅はリフォーム補助金を受けることが出来ません。ただし、耐震改修工事をあわせて 行う場合には補助金を受けることが出来ます。この場合は、村内の施工業者に限りません。 ②平成 23 年度から平成 25 年度の間にこの補助金の交付を受けた方は、補助 額の確定日から5年を経過しないと補助対象となりません。 ③補助金の交付は、同一住宅及び同一対象者について1回限りとします。 ④補助金交付決定前に着手している工事は対象になりません。 ◇リフォームを予定されている方は着工前に下記までご相談ください◇ 【お申し込み・お問い合わせ先】 総務課総務係 TEL:62 - 3111 / FAX:62 - 9405 7 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 年3月 日には三陸沖 主 防 災 会、 事 業 所 等 に 伺 い 巡 回 地震体験車で 地震体験してみませんか? 平成 大町市 指導いたします。 HPアドレス 北アルプス広域消防本部 農業所得を 12 月 6 日(火) 午前 10 時∼正午 有する方 を震源とするマグニチュード 9・0、 最 大 震 度 7 を 記 録 し た 不 明 な 点 や、 お 申 し 込 み さ れ を ご 覧 い た だ く か、 南 部 消 防 署 る 団 体 等 は、 当 消 防 本 部 の H P 4月 までお気軽にお問い合わせ下さ 東 日 本 大 震 災 が 発 生 し、 本 年 も で相次いで発生した熊本地震が い。 日以降に熊本県と大分県 甚大な被害をもたらしておりま に よ る 風 水 害 な ど、 日 本 各 地 で す。 震 災 以 外 で も、 台 風 や 豪 雨 様々な災害が連日報道されてお 北アルプス広域南部消防署 ℡ ︱0119 ります。 http://www.kita-alps. 長 野 県 も 例 外 で は な く、 平 成 omachi.nagano.jp/ 年 に は 神 城 断 層 地 震、 御 嶽 山 gyoumu/syoubou.html ■お問い合わせ先 の噴火という自然災害に見舞わ れ て お り、 豊 か な 自 然 と 共 に 暮 ら す 私 達 は、 同 じ よ う に 自 然 の 猛威とも隣り合わせであると痛 年以内に大 感した年であったと思います。 さ ら に 私 達 は、 きな地震が起きる確率が国内で も ト ッ プ ク ラ ス の「 糸 魚 川 静 岡 構造線」の走る地域に暮らして お り ま す。 決 し て 人 事 で は な い 震 災 に 備 え る た め、 皆 様 の 防 災 意 識 の 高 揚 の た め、 地 震 体 験 車 0261- 22 - 0410(代表) 《お問合せ先》 大町税務署 電話 JAアプロード2階 全市町村 オーロラホール 松川村 松川村商工会館 松川村 事業所得を 午後 1 時 30 分∼ 12 月 5 日(月) 有する方 午後 3 時 30 分 対象地区 開 催 会 場 11 消防職員が地震体験車 28 池田町・松川村 11 月 18 日(金) 13:30 ∼ 15:30 松川村役場 2階講堂 23 による地震体験をしてみません か? 月 日(土)から 日(月)まで 乗車体験ができます。 62 19 開催時間 開 催 日 対象となる方 30 対象地域(者) 開催場所 開催時間 開 催 日 14 で、 ご 依 頼 の あ っ た 自 治 会 や 自 11 26 「年末調整」 「青色決算」説明会 に つ い て 〇平成 28 年分 年末調整説明会 給与所得者に係る年末調整説明会を下記の日程により開催いたします。 説明会では「年末調整のしかた」及び「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」 などのパンフレットを用いて説明しますのでお持ちください。 年末調整関係用紙及び法定調書の用紙が不足する場合には、説明会会場でお渡しいたしますので、 会場受付にて担当にお申し付けください。 〇平成 28 年分 青色決算説明会(個人事業主) 個人事業主の方の青色申告決算書の作成方法や作成に当たっての注意点などについて、説明会を 開催します。説明会で使用する資料は、当日会場で配付し、講師は、税務署が依頼した税理士が行 います。開催会場の所在図などは、関東信越国税局のホームページに掲載していますのでご覧くだ さい。 【自動応答音声による案内で「2」番を選択】 8 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 ▲ ி ᙱ Ҥ ҅ いつまでもお元気で 「敬老祝賀訪問」 9 月 12 日 ㊊ ᳸ƷƔ 村では、今年 99 歳(2人)・88 歳(58 人) ・80 歳(100 人)を迎えられた Ɠ᳸ 方に敬老祝い金を贈り、99 歳・88 歳を迎えられた方へは、村長が表敬訪問を 行いました。 村長は特別養護老人ホームライフ松川に入所中の 88 歳を迎える3名の方を 訪問して、直接ご本人に敬老祝い金をお渡ししました。皆さんとてもうれしそ うな笑顔で受け取っていました。ご家族の方や施設の職員など大勢の方が同席 し、施設全体でお祝いを行いました。 しらさわ は る こ とても働き者で有名だった白澤 明子さんのご家族は「穏やかな性格で全く 苦労をさせないおばあちゃんです。小さい頃から孫の面倒をずっとみて育てて くれたので、孫たちは皆おばあちゃんが大好き。2年前に脳梗塞をおこしてし ▲ご家族や施設の職員と記念写真 やまざき み す こ まいましたが、施設の方が大切にしてくださっているので本当に幸せだと思い 最前列左から2人目より山﨑美壽子さん、 まつした は な こ しらさわ は る こ ます。いつまでも元気で長生きしてほしいと願っています」と話していました。 松下花子さん、白澤明子さん トットちゃん広場で運動会 「トットちゃんの運動会」 9 24 「こいのぼりを 月 日㊏ くぐるの楽しい!」 安曇野ちひろ公園がグランドオープンしてから2ヶ月、 ▼ ▲手をつないでゴール! トットちゃん広場で初めて『トットちゃんの運動会』が 行われ、未就園児から小学生までの約 50 人が参加しま した。 こいのぼりくぐりや障害物・借り物競走、綱引きなど 工夫を凝らした競技に、周りの保護者や関係者も応援し たり、借り物競走で積極的に協力したりして盛り上がり ました。 運動会が終わると、子どもたちは体験農園でとれたナ スやネギなどの野菜が入った景品の袋を覗きながらうれ しそうに受け取り、いつもと違った雰囲気の運動会を楽 しめて満足そうな様子でした。 感謝の気持ちを込めて 「北アルプス広域シルバー人材センター奉仕活動」 9 月 28 日 ㊌ (社)北アルプス広域シルバー人材センター松川支部は、松 香荘とゆうあい館の周辺で、草刈や木の剪定、花壇の手入れな どの奉仕活動を 65 人の会員が参加して行いました。日ごろか らお世話になっている地域の方に恩返しをしようと、毎年公共 施設の奉仕活動を企画して行っています。 会員の山崎正嘉さん(板取)は、「日ごろから地域の皆様に お世話になっていることに対して、感謝とお礼の意味を込め、 奉仕活動を計画しました。この活動を通じて、少しでも地域の 皆様のお役に立てれば幸いです」と話していました。 ▲手際よく作業する会員の様子 9 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 インタビュー 中学校職場体験 テーマ わたなべ ゆ う だ い 渡邊 雄大 さん ◆体験で活かしたいこと たかったから 人を助ける仕事をやってみ ◆この職場を選んだ理由 【南部消防署】 この記事は、役場で広報 の職場体験を した中学生 2 人が、取材・編 集しました。 ふたつぎ あさひ 二木 陽 さん ◆体験で活かしたいこと がいるか見たかったため 北保育園にはどのような子 自分は南保育園だったので ◆この職場を選んだ理由 【北保育園】 9 月 6 日( 火 )、 9 月 7 日( 水 ) に 松 川 中 学 校 2 年 生 が 職 場 体験を行いました。この体験は、今後自分たちの未来を養うた めの行事です。 今回は職場体験中の生徒にインタビューをしました。 まち角 人を助ける仕事につく おくはら ゆ う た 奥原 悠太ちゃん 【銀松苑】 10 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 にしわき ゆ う と 【良い子の店】 西脇 裕人 さん この職場を選んだ理由 おおはし としひろ 大橋 俊裕 さん この職場を選んだ理由 介護の仕事に興味があるか ◆この職場を選んだ理由 広告などを書きたかったか ら ◆この職場を選んだ理由 ら もっとお年寄りと関わりた ◆体験で活かしたいこと 広告などをたくさん書いて い ◆体験で活かしたいこと いきたい ▲村図書館で司書の体験 親戚に子どもができたらこ ▲西友で店員の体験 な お 234 の経験を活かしていきたい 職場体験の様子 ふれあいひろば 中山 莉央奈ちゃん 白澤 聖緒ちゃん り なかやま お み しらさわ いまみず か い と 今水 海斗ちゃん 348 あなたのかわいいお子さんを紹介しています。 ふるってご応募ください! 233 ク ローズアップ も も せ ゆうすけ 百瀬 雄介ちゃん 9 月 6 日( 火 )・ 7 日( 水 ) に、 他にも、村ホームページ内『フォト 報の仕事を2日間体験しました。 役場では久保田さんと後藤さんが広 載してありますのでご覧ください。 た。この記事は村ホームページに掲 してもらい、職業体験は終了しまし 中 学 2 年 生 が 職 業 体 験 学 習 を 行 い、 ニュース』に職業体験の記事を作成 1日目は朝礼で自己紹介をした てインタビューなどを整理して1日 でしたが、次の日の記事作成に備え ずつ取材を行ったため、忙しい一日 でいました。この日は、一人3カ所 をカメラで写したり真剣に取り組ん にインタビューしたり、体験の様子 た。同じく職業体験をしている生徒 トをとってから取材に出かけまし 自分で電話をかけ、取材のアポイン れました。 来年に向けての意気込みも話してく に行けるように頑張りたいです」と なので勉強に打ち込み、目標の高校 ちにいっぱい遊んで、来年は受験生 で す 」 と 話 し ま し た。「 2 年 生 の う ど、取材も記事の作成も楽しかった した。難しいかなと思っていたけれ 仕事に興味があるので役場を選びま 聞きすると、お二人とも「公務員の 後、それぞれ決めてきた取材場所へ この2日間の体験の感想などをお 目は終わりました。 2日目は、広報まつかわ今月号 ページの 『まち角インタビュー』を編 集してもらいました。2人で話し合 お二人とも緊張のせいか、黙々と 仕事を体験していましたが、まじめ で礼儀正しい生徒さんでした。 てくれると幸いです。 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 11 10 ▲取材の様子 いながら半日ほどで仕上げ、その出 この体験が、将来何かの役に立っ 来栄えに満足した様子でした。その ▲「広報まつかわ」の記事を編集中 久 保田 惇 史 さん(東松川) 後 藤 裕 哉 さん(中部) 暖ちゃん (3歳2か月) 北原 爽ちゃん (5歳1か月) き さ たくや ゆ う や ご と う あ つ し た ぼ く はる さや きたはら かとう ごおと 加藤 冴乙ちゃん Close-up 松川中学校 職業体験 恥ずかしがり屋の爽は、ピアノを弾く事とお手紙 を書くのが大好き。将来は、プリパラのアイドルに なるのが夢です! おしゃべりでお友達が大好きな暖は、体を動かす のが大好き。いつも元気いっぱい遊んでいます! これからも仲良く成長していってほしいです。 (父:拓弥さん・母:佐季さん / 東細野) 認知症カフェ「えんむすび」 認知症の介護も予防も地域の支援も、第一歩は認知症を正しく理解することから始まりま す。理解が不十分なために、過度に不安になり、偏見を恐れて隠そうとします。 物忘れがあるから認知症、ではありません。脳機能の低下や障がいにより、生活が著しく 混乱して困った状態を、認知症と言います。記憶力や判断力の低下などがあっても、困らな いような手助けや理解があれば、生活の困りごとは減らすことができます。 「えんむすび」は、“認知症をみんなで正しく理解する”をキーワードに、認知症疾患のあ る方、介護者、認知症を予防したい方、認知症のことを学びたい方、介護・医療の関係者、 誰でも気軽に集まって“縁”と“円(輪)”を結ぶ場です。興味・関心のある方、ぜひお出 かけ下さい。 毎月 1 回 10:00 ∼ 12:30 松川村保健センターにて 10/14(金) ・11/15(火) ・12/22(木) ・1/12(木) ・2/17(金) ・3/14(火) ◎認知症に関するいろいろなことを学び合います。 病気の理解、受診の方法、治療の事、介護の工夫 など ◎気軽におしゃべりしたり、相談したり、いろいろな人と出会えます。 普段聞けない事、話せない事、暇つぶし、ここではなんでもどうぞ。 ◎飲み物とおむすびを用意しています。 ボランティアさんの協力により、おいしい軽食を準備しています。ゆっくりお過ごし 下さい。 ☆開催時間中は、専門職による個別相談にも応じています。気軽に声をかけて下さい。 ▼毎回テーマを変えています。 「認知症と交通安全について」では、駐在さんに来て もらって、運転免許のことなどを教えてもらいました。 ▲ボランティアさんや参加者の方と作った おむすびを食べながら、楽しく談話を しています。この日は太巻き寿司。 協力して下さるボランティアさんも増え、 にぎやかな会食時間です。 ◆ お問い合わせ 村地域包括支援センター(保健センター内) TEL 62−3290 お申込み 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 12 【お問い合わせ先】 村図書館 図書館 新 刊 本 コーナー 『男めし入門』 加藤 和子 左右社編集部 『昔話法廷』 NHK Eテレ「昔話法廷」制作班 シニア男性向け料理教室の講師 を 20 年以上務めてきた著者によ る、家庭料理の入門書です。専 門用語や難しい技術は一切無し の人気レシピを紹介します。 夏目漱石、 手塚治虫、 西加奈子など 明治から現代までの 90 人の書き手 たちの〆切にまつわるエピソードを 紹介。文豪たちが必死に言い訳を 駆使する姿に、親近感を抱くかも? 「三匹のこぶた」は殺人罪?「カチ カチ山」のウサギの執行猶予は? 昔話を元に、裁判員制度を考え る NHK の番組を小説化。あなた が裁判員ならどう裁きますか? 児童〈ほか 一般〈ほか こどものとうひょう おとなのせんきょ かこさとし 長谷川櫂 文学部で読む日本国憲法 中川右介 歌舞伎一年生 稲葉茂勝 世界のあいさつことば学 大久保雨咲 ドアのノブさん ひこ・田中 52 ハルとカナ へんしんおてんき あきやま ただし なかやみわ どんぐりむらのだいくさん ダーウィンと旅して ジャクリーン・ケリー かいものづくし いしはらえみこ がんばれ機関車トーマス レジナルド・ダルビー 黒井 健 おつきみ 澤野秋文 こんやもバクはねむらない 鈴木永子 「ごめんなさい」がいっぱい 武田美穂 ぼくのきんぎょをやつらがねらう ! 長谷川義史 となりのイカン 私が選ぶ絵本 100 マイルスタッフ 八幡和郎 日本の古都がわかる事典 葉室 麟 日本人の肖像 六角精児 六角精児「呑み鉄」の旅 舘林 愛 生きているかぎり語りつづける 今泉マユ子 もしもごはん 塩野正道 ときめく微生物図鑑 松原 始 カラスと京都 何度でも行きたい世界のトイレ ロンリー・プラネット 小林豊和 イヌの看取りガイド 藤田紀昭 パラリンピックの楽しみ方 [ほか] 世界の文豪の家 阿部公彦 朝井リョウ 何様 新堂冬樹 ホームズ四世 向田邦子 お茶をどうぞ 西原理恵子 洗えば使える泥名言 冊〉 冊〉 110 『〆切本』 TEL 62-0450 FAX 62-0487 【図書館の催し】 ・パタパタママ おはなし会 毎週水曜日午前 10 時 30 分~ ・読書会 10 月 25 日(火)午前 10 時~ ・図書館まつり 10 月 29・30 日(土・日) ・ぬいぐるみのハロウィンパーティー@電車の図書室 10 月 29 日(土)午後 5 時 ࠉ ࠉ ࠉ ࠉ ࠉ ࡸ ࡉ ࠸ 村食育 キ ャッチフレーズ ま…松川の 食 育 コーナー 干し野菜 ビタミンD が ͕ いっぱいだ 干し野菜には日向の温もり があり、うま味や甘味が凝縮 されています。秋にたくさん とれたダイコンを千切りに し、風通しの良い所で天日乾 つ…土で育った お米と野菜 か…家族で食べよう わ…和気あいあいと 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 燥 す る と 独 特 の 風 味 が 出 て、 食物繊維も豊富な切干大根が できます。水に戻して煮物や おやきの具、はりはり漬けな 13 どにして食べます。ダイコン だけでなく、ユウガオを干し ◆お問い合わせ先 てカンピョウにするなどとれ 村食育推進協議会事務局 た野菜を無駄にせず、切って 福祉課︵村 保健セ ンタ ー︶ 干し、保存して冬場などに利 ℡ ︱ 3 290 用しましょう。 62 【開館時間】●月、水から金:午前9時から午後7時 ●土、日、祝日:午前9時から午後5時 【休 館 日】●毎週火曜日、毎月最終金曜日 ●特別整理期間、年末年始 お知らせ すずむし荘日帰り温泉棟休館 長野県最低賃金改正について ◆会場 ※両相談ともに無料 ■お問い合せ先 多重債務者無料相談会 ℡026―448―788 101・102号会議室 長野県司法書士会 第1回 大町合同庁舎1階 第2回 大町合同庁舎 5階講堂 ◆講座名・講師 ■お問い合わせ先 ろ う、 と て も 便 利 な 無 料 相 談 会 談 ℡026―232―7492 月9日(水) 電話相談 ℡0120―448―788 ◆日時 月 日(土) 午後1時~4時 ◆場所 大町市総合福祉センター 月 日(金) ひとりで悩まずご相談ください。 ◆日時 午前 時から午後3時まで 局1階会議室 月7日(水) 【電話番号】 (フリーダイヤル) ◆ 場 所 長野地方法務局大町支 時~正午 14 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 村内に空き家物件をお持ちの 方、 ま た は 空 き 家 と な る こ と が 予定されている物件をお持ちの 方 で、 売 却 や 賃 貸 を お 考 え の 方 はご相談ください (制度の詳しい 内容は、 村ホームページをご覧く 法 書 士、 土 地 家 屋 調 査 士、 社 会 だ さ い )。ご 近 所 で 新 た に 空 き 家 長 野 県 内 の 事 業 場 で 働 く 全 て 第 1 回 「 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 士 業( 税 理 士、 行 政 書 士、 司 の 労 働 者 と、 労 働 者 を 一 人 で も 保険労務士)による合同相談会 月1日から時間額 腰原正巳先生 の実際」飯沢喜久子先生 となった物件をご存知の方から 使 用 し て い る 全 て の 使 用 者 に 適 第2回 「水辺の鳥の紹介」 年 で す。 申 し 込 み は 不 要 で す。 当 ℡ ―6507 相 2階会議室 ◆相談内容 税金、 各種許可申請、 ■お問い合わせ先 銭 債 権 の 請 求 を 受 け て お 困 り の 税理士会大町支部 応 に 困 っ て い る 方、 何 ら か の 金 ず、 金 銭 の 支 払 い 請 求 を 受 け 対 量、労務関係、年金など 訴 訟 上 あ る い は 訴 訟 外 を 問 わ 各 種 登 記、 相 続 贈 与、 土 地 測 「その請求に困ったら」 無料相談会 日、直接会場へお越し下さい。 大町合同庁舎内 用される「長野県最低賃金」が、 平成 をしてみてください。 ま た、 最 低 賃 金 の 引 上 げ に 向 け た 中 小 企 業 へ の 支 援 制 度( 業 務 改 善 助 成 金、 キ ャ リ ア ア ッ プ 助成金や相談窓口)があります のでご活用ください。 ■お問い合せ先 大町労働基準監督署 ℡ ―2001 を 開 催 し ま す。 5 つ の 士 業 が そ のご連絡もお待ちしております。 な お、 耐 震 性 や 流 通 性 等 の 観 点 か ら、 空 き 家 バ ン ク に 登 録 で 公共職業訓練 受講生募集 こ の 機 会 に、 ぜ ひ 賃 金 の 確 認 大町保健福祉事務所 福祉課 き な い 場 合 も ご ざ い ま す の で、 770円に改正されました。 あらかじめご了解ください。 ■お問い合わせ先 日( 木 ) ℡ ―3111 日( 月 ) ま で 日 帰 り 月 政策企画係 す ず む し 荘 の 日 帰 り 温 泉 棟 が 総務課 月 改修工事のため から 入 浴 の み 休 業 と な り ま す。 利 用 月 生( 7 ヶ 月 コ ー ス ) の 訓 ◆募集コース 練受講生を募集します。 者の皆様には大変ご迷惑をお掛 けしますが、ご了承ください。 な お、 宿 泊・ 宴 会・ レ ス ト ラ 機械加工エンジニア科 方 を 対 象 と し た「 そ の 請 求 に ℡ ―1533 時~午後5時 社 会 参 加 活 動 に 興 味 の あ る 方、 ◆相談方法・場所 第2回 ◆日時 第1回 (受講料は無料) は お 気 軽 に お 出 か け く だ さ い。 法書士会館2階【予約電話】 シ ニ ア 大 学 講 座 に 関 心 が あ る 方 面談相談(要予約) ・長野県司 ( 人 権 )相 談 所 」を 開 設 し ま す。 は、 女 性 と 子 ど も の「 悩 み ご と 困ったら」相談会を実施します。 女性と子どもの悩みごと ◆日時 月 日(土) (人権)相談所 大町人権擁護委員協議会で 22 ンは平常通り営業いたします。 ■お問い合せ先 平成 28 年 10 月 1 日から 適用 開 講 座 を 2 回 計 画 し て い ま す。 午前 10 29 すずむし荘 時間額 ◆募集期間 月 日(木)まで 長野県シニア大学 ◆対象者 大北学部公開講座 求 職 者( ハ ロ ー ワ ー ク に 求 職 シ ニ ア 大 学 で は、 本 年 年 度 公 申し込みをしている方) ◆受講料 無 料( 教 科 書・ 作 業 ◆申込み ハローワーク大町 12 11 村では、 「空き家バンク」の運 服などは除く) 用 を 開 始 し ま し た。 村 内 の 空 き ■お問い合わせ先 11 11 ℡ ―8500 長野県 最低賃金 両日とも午前 10 家 物 件 の 売 買・ 賃 貸 に 関 す る 情 報を、インターネット等を通じ、 松本訓練センター 松 川 村 へ 移 住 を お 考 え の 方 な ど (ポリテクセンター松本) ℡0263― ―2905 12 11 27 23 【松川村役場】 TEL 62-3111 FAX 6 2 - 9 4 0 5 村内の空き家を探してい ま す ! 770 円 10 10 20 10 広 報 ま つ か わ で は、 登 場 人 物、 サークル、話題や出来事を募集 しています。 10 に、広く提供しています。 58 10 62 11 19 28 22 情報郵便 12 62 ◆相談内容 夫などからの暴力、離婚、セ 本人であることを確認できる も の を ご 持 参 の う え、 予 約 時 アイヌの方々からの様々な ご相談をお受けします 進 セ ン タ ー で は、 ア イ ヌ の 方 々 の悩みをお受けするフリーダイ 侵害などのご相談もお受けしま す。お気軽にご相談ください。 〇相談は無料です ▼建設水道課上下水道係長 防災 百科 北アルプス広域南部消防署 ニニ ミミ 秋の全国火災予防運動のお知らせ 月 9 日( 水 ) か ら 運動が実施されます。 日( 火 ) ま で 秋 の 全 国 火 災 予 防 も と に、 時 その場所で」の統一標語の 「消しましょう その火その (営農支援センター事務局長) かれん こんにちは赤ちゃん こばやし ゆ り こ 小林 叶怜 女 東松川南 せいち ] こ れ か ら の 季 節、 暖 房 器 具 な (8月受付分 敬称略) 戸籍の窓 ク シ ャ ル ハ ラ ス メ ン ト、 い じ 間 ま で に 総 合 相 談 窓 口 に お 申 公益財団法人 人権教育啓発推 白澤秀幸 無料で受け付けています。 相談ください。 進センター 一 人 で 悩 ま な い で、 迷 わ ず ご ℡03―5777―1803 ゆうま 友 [ 磨/かおる 尊い生命と貴重な財産を守る事 発 生・ 拡 大 を 防 止 し、 火 災 か ら ] て、 火 災 予 防 の 意 識 を 高 め 知 識 を 習 得 す る こ と に よ り、 火 災 の ] 発見することも重要な対策の一 の 用 心 と と も に、 早 期 に 火 災 を を目的として行われています。 ] 火 災 予 防 対 策 に お い て は、 火 ] つになります。 こ の 対 策 の 一 つ に、 住 宅 用 火 災 警 報 器 の 設 置 が あ り ま す。 新 年 以 降、 住 宅 火 災 築住宅に対する設置義務化が始 まった平成 における死者数は減少を続けて い る な ど、 一 定 の 効 果 が 現 れ て 東細野 発生をお知らせする住宅用火災 発 生 し た 際 に、 い ち 早 く 火 災 の い ま す。 し か し、 万 が 一 火 災 が 川西 細野 板取 北部 東松川 細野 神戸 ご冥福をお祈りします よしひさ ど火気を扱う機会が増えるとと 〇匿名でかまいません えつこ ひろみ 松本年金事務所お客様相談室 あきひと ひろたか ゆ み こ じゅんいち ℡0263― ―5822 ※電話の受付時間は午前8時 月 ] も に、 こ れ ら を 原 因 と す る 火 災 が発生しやすい季節となりま 聖 [ 知/由里子 まるやま みづき 丸山 美月 女 細野 278 純 〇秘密は厳守します [ 一/裕美 さとう こなつ 小夏 女 細野 ◆受付 月 曜 日 か ら 金 曜 日( 祝 佐藤 ■予約申込み・お問い合わせ先 ます。 合 は、 事 前 に ご 連 絡 を お 願 い し ※ ご 都 合 に よ り 来 所 で き な い 場 嫌がらせ、差別、プライバシー 際には、 委任状が必要となります。 ヤルを開設しています。 ※代理の方がご相談に来られる め、 虐 待、 体 罰 な ど の 心 配 ご し出ください。 と悩みごとの相談 電話番号、 相談内容について確 ◆予約時間帯 役場人事異動 ほうじょう 15 ◆相談担当者 人権擁護委員 ■お問い合わせ先 長野地方法務局大町支局 ℡ ―0379 予約制による年金相談 松 本 年 金 事 務 所 で は、 予 約 制 日、 く)午前9時から午後5時まで 29 しんは まさこ 危ない投 ・平日 月曜日(休日の場合は翌日) 〇 だ ま さ れ な い で! 榛 葉葉 政 子 まるやま しげこ 午前8時 分~午後6時まで 資勧誘! ■新しい職員配置 丸 山 繁 子 たきざわ ひかる ℡026―234―5125 ( 月1日( )内は前任) 火曜日~金曜日 滝澤 光 午前8時 分~午後4時まで 〇電子マネーを悪用した詐欺に ▼経済課統括課長補佐兼農林 な し だ まさみ 梨子田政美 ・休日 毎月第2土曜日 係長 (建設水道課統括課長補 注意! まるやま こういち 耕一 丸山 午前9時 分~午後3時まで ℡026―234―5125 佐兼上下水道係長)池上 茂 よしざわ はつお 玄雄 ※お越しの際には、年金手帳(基 〇 借 金 の 返 済 で お 悩 み は あ り ま ▼ 経 済 課 課 長 補 佐 兼 営 農 支 援 吉澤 にいつ つねお 常雄 センター事務局長 (経済課課 新津 礎年金番号通知書)、 年金証書、 せんか? 10 義尚 長補佐兼農林係長) 髙山重典 北條 82 89 94 67 82 91 98 88 認させていただきます。 11 ] す。 秋 の 火 災 予 防 運 動 は、 こ の ような季節を迎えるにあたっ 30 日 か ら 1 月 3 日 を 除 昭 [ 仁/悦子 ほうじょう あらた 北條 新 男 東部 (土日、祝日、 月 日から1 に よ る 年 金 相 談 を 実 施 し て い ま 分~午後5時までです。 すので、ぜひご利用ください。 29 ◆予約申込方法 月3日を除く) ◆相談専用電話 (フリーダイヤル) 裕 [ 享/祐美子 あらい さくと ・相談希望日1ヶ月前からお電 ℡0120―771―208 荒井 咲斗 男 細野 長野財務事務所の やすひこ な お 話 又 は 年 金 相 談 窓 口 で お 受 け 相談窓口です! ※ 来 訪 に よ る ご 相 談 も お 受 け し 康彦/奈央 [ さかい てっぺい 関 東 財 務 局 長 野 財 務 事 務 所 で ます。(要予約) しています。 酒井 哲平 男 北部 やすゆき まな ・ご 予 約 の 際 に は、相 談 者 及 び は、 財 務 省 の 総 合 出 先 機 関 と し ◆お問い合わせ先 康 [ 行/愛 うと 配 偶 者 氏 名、 基 礎 年 金 番 号、 て、 地 域 の 皆 様 か ら の 相 談 を、 公益財団法人 人権教育啓発推 梨な子し田だ楓ふ斗 男 南神戸 12 振 込 通 知 書 な ど の 他、 相 談 者 ℡026―234―2970 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 15 30 30 30 18 12 32 22 な ど し て、 作 動 確 認 を 行 い ま に、 定 期 的 に 点 検 ボ タ ン を 押 す な り ま す。 年 に 2 回 程 度 を 目 安 器は電池が切れると作動しなく 警 報 器 で す が、 住 宅 用 火 災 警 報 ・料理をしているときはその場 は火を消す。 い も の を 置 か ず、 給 油 す る と き ・ ス ト ー ブの 付 近 に は 燃 え や す 消す。 入したメモなどを準備しておき 前、 目 標 と な る 建 物 な ど 」 を 記 に「 自 宅 の 住 所、 電 話 番 号、 名 通 報 で き る よ う に、 電 話 の そ ば 争う時でも落ち着いて119番 ら な い 場 合 や 電 池 切 れ、 電 波 状 を離れず、 離れるときは火を消す。 ましょう。 態の不良による話し中の途切れ し ょ う。 併 せ て、 家 庭 に お け る は消火用具の準備をする。 な ど か ら、 災 害 現 場 の 地 点 判 断 ・ 家 の 周 り は 整 理 整 頓 を し、 放 携 帯 電 話 の 普 及 に 伴 い、 携 帯 ・子どもには火遊びをさせない。 に 時 間 を 要 し て、 消 防 隊 や 救 急 出 火 防 止 や 消 火・ 避 難 な ど を 効 は 住 宅 火 災 で 発 生 し、 そ の う ち ・ 電 気 器 具 は 正 し く 使 い、 た こ 隊の到着が遅れる場合がありま 電話からの119番通報も年々 の約6割が逃げ遅れによるもの の上には重いものをのせない。 足 配 線 を や め る。 ま た、 コ ー ド 火されないように気をつける。 で す。 死 者 の 発 生 し た 火 災 を 時 す。 通 報 す る 場 合 は、 付 近 の 目 果 的 に 行 う た め、 安 全 装 置 が 設 間 帯 別 に 見 る と、 夜 間 の 睡 眠 時 ・コンセントなどにはホコリを 標となる建物や住居表示板など 増 加 し て い ま す。 携 帯 電 話 か ら 間帯における死者が約半数を占 付着させない。 で住所を確認してください。 ・ 風 の 強 い と き は、 た き 火 を し め て い ま す。 特 に、 高 齢 者 の 方 ・住宅用火災警報器などを設置 置 さ れ て い る 暖 房 器 具 や、 住 宅 や 体 の 不 自 由 な 方 は、 健 常 な 方 し、 寝 具 や カ ー テ ン な ど は 防 炎 な お、 1 1 9 番 通 報 に 際 し て の 通 報 で は、 通 報 者 が 住 所 を 知 より避難の開始や避難の速度が 製品を使用する。 用消火器などの設置も有効です。 な い。 ま た、 た き 火 を す る と き 遅 く な り が ち で す。 高 齢 化 が ま ・高齢者や身体の不自由な人は、 第 一 で す。 落 ち 着 い て 周 囲 の 状 建物火災による死者の約9割 すます進んでいくという予想か 近所同士で助け合う関係を築く。 況 を 確 認 し、 安 全 な 場 所 か ら 通 メール119番通報の利用登録 持 ち の 方 へ …… F A X 1 1 9・ ※聴覚及び言語に障がいをお 松本土建㈱、㈱相模組 9/13 平成 28 年度 松川中学校校務用パソコン購入 ㈱マルマツ 3,726,000 1,890,000 ㈱ A J C 松川営業所、㈱信交社、 キッセイコムテック㈱、㈱しんきょうネット 中部営業所、富士通㈱松本支店 9/14 平成 28 年度 社会資本整備総合交付金事業 村道 1- 4 号線道路拡幅工事 ㈲穂坂工業 16,470,000 16,200,000 ㈱平林工業、㈲松川興業、㈲水野組 9/14 平成 28 年度 社会資本整備総合交付金事業 大泉寺橋補修工事 ㈲松川興業 11,361,600 11,124,000 ㈱平林工業、㈲水野組、㈲穂坂工業 9/23 平成 28 年度 松川村消防団第3分団詰所 新築工事(一般競争入札) ㈱平林工業 23,436,000 21,924,000 日本体育 産業㈱ 1,511,460 1,404,000 長野体育施設㈱、㈱中村体育、㈱コトブキ ㈲水野組 10,162,800 9,936,000 ㈱平林工業、㈲松川興業、㈲奥原土建、 ㈲穂坂工業、㈲かねよし建設、 寺島建築事務所 ㈱サクセン 6,858,000 6,804,000 中信アスナ㈱、甲信商事㈱、北陽建設㈱、 日本綜合建設㈱松本支店 ㈱こうそく 大町営業所 5,389,200 4,946,400 ㈱日研コンサル大町営業所、㈱アンドー、 ㈱長野技研、㈱中央工研、㈱大輝長野支店 平成 28 年度 土地改良施設維持管理適正化 9/29 事業(37 期生)下河原開田水路地区 水路改修工事 平成 28 年度 土地改良施設維持管理適正化 9/29 事業(38 期生)南部第3号揚水機場地区 揚水機改修工事 平成 28 年度 社会資本整備総合交付金事業 9/29 松川村橋梁定期点検業務委託 は、 通 報 さ れ る ご 自 身 の 安 全 が ら、 こ の ま ま 放 置 す る と、 今 後 月 9 日 は「 1 1 9 守 る た め に も、 住 宅 防 火 に つ い 「 1 1 9 番 」 で す が、 消 防 隊 や は、 随 時 受 付 し て い ま す。 御 案 報 す る と と も に、 通 報 後 も 安 全 ま た、 て、 この機会に考えてみましょう。 救 急 隊 が 迅 速 に 災 害 現 場 に 到 着 かけがえのない生命を火災から す る た め に は、 住 所 や 災 害 の 内 内 は、 北 ア ル プ ス 広 域 消 防 本 部 とも死者が増加することが考え ま た、 火 災 を 身 の ま わ り か ら 容などの正しい通報が必要で のホームページをご覧下さい。 な場所に避難しましょう。 出 さ な い た め に も、 日 頃 か ら 次 す。 火 災 や 急 病・ け が な ど、 目 ◆お問い合わせ先 られます。火災を早期に発見し、 番 の 日 」 で す。 今 日 で は、 緊 のポイントを心が の前で火災や事故が発生した場 急電話の代名詞となっている けましょう。 合 は、 誰 で も 気 が 動 転 し 興 奮 し 北アルプス南部消防署 の住宅防火 ・寝たばこやたばこの投げ捨て た 状 態 に な り が ち で す。 1 秒 を ℡ ―0119 9/9 平成 28 年度 都市再生整備計画事業 ㈱岡谷組 378,950,400 367,200,000 子ども未来センター建設工事 (一般競争入札) 大北営業所 9/29 平成 28 年度 松川村公園遊具修繕工事 他 指 名 業 者(※) 予定価格(円) 入札金額(円) 落札業者 件 名 入札日 11 を せ ず、 た ば こ の 火 は し っ か り 62 10 松川村入札結果 −平成 28 年 9 月分− 入札についてのお問い合わせ先【総務課財政係】TEL 62-3111 村では、100 万円以上の入札について結果を公表しています。 (金額は税込み) ※一般競争入札の場合は「他参加業者」 16 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 11 月 くらしの情報 保健ガイド ※場所はすべて保健センターです 通知にて指定 された時間に お越し下さい 1 日(火)特定健康診査セット健診 2 日(水)10 ヶ月児相談 (H27.12、 H28.1月生) 9:30 ~ 休日緊急当番医 ※4月より3地区体制となりました。 南部(池田・松川) (池田・松川) 、大町(大町市内) 、北部(小谷 (小谷・白馬) ・白馬) 南 =南部/ =大町/ =北部 大 北 開局時間:午前9時~午後5時 通知にて指定 された時間に お越し下さい 4 日(金) ・ 肺がんCT検診 7 日(月) TEL 61-1577 麻しん・風しん混合予防接種 (H27.9、10 月生) 、 13:00 ~ 9日(水) 4種混合予防接種(H28.4 ~ 7 月生) 大町 TEL 21-1230 11 日(金)1 歳 6 ヶ月児健診(H27.3、4 月生) 13:00 ~ 北 栗田医院 白馬 TEL 72-2428 18 日(金)育児・母乳教室 南 近藤医院 松川 TEL 62-9187 29 日(火)3歳児健診(H25.10、11 月) 大町 TEL 22-0031 北 しんたにクリニック 白馬 TEL 75-4177 南 あづみ病院 池田 TEL 62-3166 13 日(日)大 松林医院 大町 TEL 22-5800 北 栗田医院 白馬 TEL 72-2428 南 西森整形外科 松川 TEL 61-1700 大町 TEL 21-2580 北 公済堂医院 白馬 TEL 72-2013 南 太田医院 池田 TEL 62-1010 23 日(水)大 小野医院 大町 TEL 22-0047 北 白馬診療所 白馬 TEL 75-4123 南 若林医院 松川 TEL 62-2105 大町 TEL 22-2525 白馬 TEL 南 平林メンタルクリニック 池田 3日(木)大 柿下クリニック 6日(日)大 遠藤内科医院 20 日(日)大 菊池クリニック 27 日(日)大 平林医院 北 神城醫院 75-7050 北アルプス平日夜間小児科・内科急病センター ふ ろ むいいきゅうきゅう TEL 0261-26-6199 ●場所:大町市文化会館南隣「フレンド・プラザ大町」1階 ●月曜日から土曜日(祝日を除く)午後7時から午後9時まで (受付時間午後6時 30 分から午後8時 45 分まで) ●医師、看護師が電話での相談にもお答えしています ●子供だけでなく、大人の方も受診できます 水道給水緊急当番店 3 日(木) 5 日(土) 6 日(日) 歯科緊急当番医 受付時間:午前9時~午前11時 診療時間:正午まで 12 日(土) 13 日(日) 白馬 TEL 72-6482 6日(日) グリーン歯科クリニック 大町 TEL 23-6666 13 日(日) あづみ野歯科 松川 TEL 62-2332 20 日(日) オクハラデンタルクリニック 大町 TEL 23-0500 23 日(水) いいざわ歯科医院 大町 TEL 23-7050 27 日(日) 小谷歯科医院 小谷 TEL 82-2762 3日(木) おだ歯科 19 日(土) 20 日(日) 23 日(水) 休日緊急当番薬局 開局時間:午前9時~午後5時30分 ナシダ薬局 松川 TEL 62-6370 内川薬局 松川 TEL 62-9912 キムラ薬局 池田 TEL 62-5210 池田 TEL 61-5021 フロンティア薬局安曇野店 池田 TEL 61-5500 13 日 (日) 池田土屋薬局 20 日 (日) すみれ薬局 松川 TEL 85-2061 23 日 (水) 白樺薬局 池田 TEL 62-0010 松川とをしや薬局 松川 TEL 61-1527 高瀬薬局 池田 TEL 62-1125 27 日 (日) 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日 27 日(日) 0263-82-3244 ㈲岡村設備工業 TEL 22-4885 ㈱ハイテム TEL 0263-82-0271 吉崎設備 TEL 23-0603 ㈲設備工業 TEL 62-5129 ㈲木村設業 TEL 0263-77-3355 日特工業㈱ TEL 22-5266 鈴木設備 TEL 62-3532 赤沼住宅設備販売㈲ TEL 0263-72-4180 ㈲アルテ長野 TEL 0263-83-6565 ㈲イシダ設備 TEL 0263-83-4360 ㈱長澤設備工業 TEL 22-1466 ㈱双子 TEL 0263-88-7619 ㈲塩原設備 TEL 62-6721 ㈱ピュアハウス TEL 26-1120 N.M.砂原設備 TEL 090-1653-7717 ㈱松本設備 TEL 080-1297-8649 ㈱鹿島総設 TEL 23-3698 ㈲みやび設備 TEL 0263-82-6979 佐藤設備 TEL 62-5320 のお と 85-0536 TEL すず TEL ㈱中部水工 松川村のお米やリンゴ はとてもおいしいと有名 です。 村のふるさと納税のお 礼でもリンゴは特に人気 で、申込が殺到します。最 近では、リンゴもお米もリ ピーターの方が増えて「も のすごくおいしかった」と か「他の所のは食べられま せん」など、うれしいお言 葉を頂戴しており、寄附額 も順調に伸びています。 これも村の農家の方々 のご協力のおかげと本当 に日々感謝しています。 (坂爪) 池田 6日(日) 17 26 日(土) 3日(木) なつめ薬局 9:30 ~ 13:00 ~ 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 ▲ 年度決算は黒字 ふるさと納税も好調 松川村議会だより 平成 年度会計専決の補正予算 指定管理者を再任・議員報酬削減 〔数字は千の位を切捨て〕 23 条 例 関 係 るものです。 す る 条 例は、 所 得 制 限 付金条例の一部を改正 を 改 正 し ま し た。松 川 す る 2つ の 条 例 の 一 部 等特別職の給与等に関 松川村都市公園条例 状 況 等 勘 案 し て、 い ず の 答 申 に よ り、 県 下 の 村特別職報酬等審議会 の一部を改正する条例 月1日から施行 れも す。 変更に伴う条例改正で 松川村福祉医療費給 議員報酬等及び村長 20 27 8月1・2日の豪雨災害芦間川上流現地視察 財政状況は良好 28 平成 年度一般会計補 正 予 算 は、 2 2 8 3 万 円 還 付 金 に 1 1 0 万 円、 社 調 査 に 4 9 6 万 円、 村 税 円、 農 産 物 販 路 拡 大 分 析 追 加 し、 歳 入 歳 出 予 算 総 会福祉関連国補助金返還 額 は、 です。 歳 出 の 主 な も の は、 O どです。 国庫支出金786万円な ベッドセンサー取り付け 購入に 万円など。 づくりのTRX健康器具 2 5 0 万 円、 健 康 長 寿 村 振興で緩衝帯整備事業に 方 交 付 税 1 5 0 8 万 円、 な ど に 2 7 8 万 円、 農 業 歳 入 の 主 な も の は、 地 に 2 1 9 万 円、 福 祉 施 設 億5069万円 平成 年度会計補正予算 平成 年第3回定例会を、9月6日から 日まで 災害復旧対応など 433万円と林道及び電 日間の会期で開催しました。 平 成 年 度 一 般 会 計 柵 5 か 所 に 2 1 9 万 円・ 議案などは、条例の一部改正・平成 年度会計補 は、 8 月 1・2 日 の 豪 雨 か ぶ ろ 会 館 の 火 災 報 知 器 正予算・平成 年度各会計決算等の 議案が上程さ と 落 雷 に よ る 災 害 復 旧 修繕工事等に297万円 れ全て承認・議決しました。 費 を 9 5 0 万 円 追 加 し、 です。 最終日の追加議案は、議員報酬及び特別職の給与 歳 入 歳 出 予 算 総 額 は、 水 道 事 業 会 計 で は ポ ン 等を一部改正する条例で、賛成多数。すずむし荘・ プ及び施設への落雷によ 億2785万円です。 寄 っ て 停 ま つ か わ の 指 定 管 理 者 の 指 定 と、 子 ど も 未来センター建設工事請負契約締結は原案の通り、 歳 出 の 主 な も の は、 り ポ ン プ 入 替 等 8 6 9 万 農 業 用 施 設 7 か 所 に 円です。 全会一致で議決しました。 一般質問には、9名の議員が登檀しました。 (内容詳細は ページ) 19 は、 宅 地 造 成 に 伴 い 東 41 Aシステム料349万 52 27 します。 28 18 議会だより 28 28 28 28 松川南区公園を除外す 12 41 18 平成 第 164 号 9月定例会 平 成 円・ 公 園 墓 地 整 備 基 金 は 2 1 1 1 万 円・ 公共下水 万円です。 自 主 財 源は 歳 入 総 額 の 億3993万 億 7 6 0 7 万 円 で、 歳 療 費 給 付 事 業・ 児 童 手 当 合 対 策 助 成 事 業・ 福 祉 医 援 給 付 事 業・ 老 人 福 祉 総 備 事 業・ 障 が い 者 自 立 支 業・ 番 号 制 度 シ ス テ ム 整 るよう意見を付して承認 的な財政運営に努力され している。今 後 と も 安 定 は 引 き 続き健全性を確保 度 よ り 改 善 し、 財 政 状 況 率や経常収支比率は前年 円でした。 年3月 34 日までの5年 間指定管理者となります。 31 豪雨災害現地視察 平成 年8月8日 有林内の橋脚に流木が い、 特 に 芦 間 川 上 部 国 て松川村を豪雨がおそ た。 すめる必要を強く感じ うに災害対策を更にす 再度被害が起きないよ 8 月 1・2 日 に か け 自然の猛威に驚愕し、 溜 っ て、 濁 流 が 橋 の 上 流部に砂防堰堤を設置 か ら 林 道 に 流 木 と 共 に 県 議 は、「 橋 よ り 上 溢れ出た。 で大災害を免れた。 田も大雨で土手が崩落 ま た、 川 西 地 域 の 水 ▲ 議 会 は 早 速、 宮 澤 敏 し大きな被害となった することが有効策であ 文県議会議員と北安曇 が人家に被害が無く安 幸い馬羅尾天狗岩天 地方事務所や村役場の 心 し た。 村 は、 早 急 に り関係機関と協議す 子ども未来センター 担当職員の案内で8 災害復旧工事に取り組 然ラドン温泉の汲み上 建設工事の請負契約締結 月8日に現地を視察し んだ。 る」と説明した。 年度都市再生整 た。 げ施設は危機一髪の所 ンター建設工事の請負契 払 事 業・ 地 域 営 農 支 援 事 指 定 管 理 者 の 指 定 は、 備 計 画 事 業 子 ど も 未 来 セ 支 払 事 業・ 多 面 的 機 能 支 松川村地域づくり推進委 約は一般競争入札の結 村税は900万円増の 補 助・ 中 山 間 地 域 等 直 接 9 億 4 5 6 9 万 円 で、 内 業・ 交 流 施 設 環 境 整 備 事 員 会 の 答 申 に 基 づ き、 株 果、 株 式 会 社 岡 谷 組 大 北 万円増加しました。 訳は村民税が1502万 業・ 村 営 住 宅 改 修 事 業 等 式会社ファンスペースで 円 で 議 決 し ま し た。 工 期 情 は平成 年 月 日です。 営業所と3億6700万 陳 年4月1日から平成 す。 す ず む し 荘・ 寄 っ て また地方創生推進事 積立基金は1億8860 して取り組みました。 万 円 を 減 額 し、 一 般 会 計 億3675 成 停 まつか わの 両 施 設 の 平 万 円 増、 村 た ば こ ・8㌫で1億4529万 円増加しました。 億 基金総額は 【趣旨採択】 22 村債は第5分団詰所 円でした。 備基金は1億2501万 ◎私立高校に対する公費助成をお願いする陳情書 12 支 出 金 は 4 億 4926万 そ の 他 会 計 の 積 立 基 金 25 25 万 円・ 特 別 交 付 普通交付税は 等整備事業を繰越事業と 税が 28 29 〔全会一致〕 万円です。 15 税 は 7 5 6 7 万 円・ 国 庫 29 税が422万円減でした。 業・ 地 域 介 護・ 福 祉 空 間 指定管理者の指定を議決 平 成 円 増、 固 定 資 産 税 が に取り組みました。 すずむし荘 28 道整備基金は2億7297 億 ・2㌫で昨年より公共 支給事業・予防接種事業・ しました。 出総額は 施設等整備基金繰入金の 安曇総合病院再構築事業 ・7㌫で実質公債費比 2 ㌫、 経 常 収 支 比 率 は 改 良 の 継 続 事 業・ 安 曇 野 実 質 公 債 費 比 率 は 4・ 5585万円です。 1億8170万円でした。 村 全 体 の 基 金 は 改築事業の財源として 年 度 決 算 財政状況は引きつづき 健全性確保 会 に 付 託 し、 意 見 を 付 し 議 案 等 審 査 等 特 別 委 員 実 施 し た 事 業 は、 道 路 ち ひ ろ 公 園 整 備 事 業・ 台 一般会計の歳入総額は、 湾 鹿 港 鎮 と の 国 際 交 流 事 て認定しました。 34 増等により2億1822 75 27 2 1 8 万 円 減、 軽 自 動 車 43 は、 国 保 診 療 報 酬 支 払 準 30 41 ▲ 芦間川上部の災害現場 議会だより 19 43 35 64 依 存 財 源は 歳 入 総 額 の 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 一 般 質 問 9人の議員が登壇 進める。 平成 年9 月 観 光 協 会のホーム 問 セ ピ ア 安 曇 野 は「 安 問 居 要 件 の 撤 廃。 短 時 間 勤 曇節会館」になったか。 災害時の対応 日・ 日 16 松川村﹁人口ビジョン﹂ ﹁総合戦略﹂ 平林 寛也 問 人 口 対 策 で、 村 開 発 問 人口ビジョンが目標 支 出 し、 民 間 業 者 の 協 力 ページ 及 び ち ひ ろ 公 園 案 を得ないか。 公社が宅地分譲をしてい 答 そのとおり。 内板等に外国語の表示を。 と 相 違 し た 場 合 は、 総 合 問 総合戦略に村商工会 答 る。 一 般 住 宅 等 で 村 外 か への支援が上げられてい 出を考えている。 戦 略 を 修 正 し、 目 標 を 達 る。村の対応は。 問 自治組合加入促進の 答 観光協会及びちひろ美 内 企 業 就 業 者 数・ 外 国 人 答 毎年商工会から要望 目 標 が 示 さ れ て い る。 土 らの移住者にも補助金を 宿泊者数・移住相談件数・ が あ り、 村 は 1 0 0 ㌫ の 地 利 用 調 整 基 本 計 画 で、 松川村総合戦略 地域協力隊の数は。 対 応 を し、 元 気 を 出 し て 宅造が制限されている地 答 月定例会に議案提 それぞれ2439 もらうため応援をしてい 名・ 名・ 問 4月~8月までの村 件・8名。 術館と相談して検討する。 成するのか。 草間 正視 少子高齢化の加速化と村の対応 要。 こ ど も 議 会 も 実 施 し 村への要望 たり人口増の対策も取り 人に増加させる施策は。 問 村 の 現 状 の 出 生 1・ 問 新生児誕生を祝って 入れたい。 答 7 月 よ り、 ハ ッ ピー 年 に 1・ 村からの贈り物は。 介護休業制度 ベイビープロジェクトの 日以上6カ月 人を平成 答 木工製品3種類から 問 現行の村の条例は。 名申 選 択。 現 在 答 配 偶 者、 父 母 、 子 等 に贈り好評である。 名中 込 み が あ り、 す で に 8 名 発 足。 不 妊 治 療 費 の 助 の介護で 建 設・ 首 都 圏 で の 移 住 セ 成・ 子 供 未 来 セ ン タ ー の ミナーを今年3回実施予 に。 区画の宅地造成を 問 8月から介護休業給 から 標準報酬月額の 100分の 答 答 平成 セットを贈っ 定・ 袋入り ている。 年1月1日か 務やフレックスタイムは らどう改正する予定か。 ル、支援ルームを。 別に3年間可能等を予定。 答 セ ピア は 愛 称 名。 1 答 柔軟に検討する。 答 飲食の提供はしない 階 で 安 曇 節 の 資 料・ D V 名。 15 る。今後も村の行事等に、 域 の 人 口 減 少 が 顕 著 だ。 答 南部会館と浄水苑。 宅予定地は。 問 松川村の災害仮設住 一部を除き復旧済み。 額 3 9 5 万 8 0 0 0 円・ の 土 砂 流 入。 林 業 の 被 害 答 農地に500立方㍍ 対応を知りたい。 豪 雨 が 発 生。 被 害 状 況 と 問 8月1日の夕方から していく。 隊員の定住に向け応援を 答 各種経費や相談など 村定住を望むが。 問 地域おこし協力隊の 就業に結び付けていく。 し、 相 談 や 研 修 を 重 ね て 的なネットワークを利用 ン タ ー を は じ め、 広 域 答 県の農業改良普及セ 継者確保の基本策は。 問 新規就業者や農業後 答 部会を設置できる規 る。 今 後 も 相 談 に の り、 を進めてほしいが。 様々な支援を行ってい 定もあるので、今後検討。 り、 働 き や す い 環 境 整 備 員会の規模拡大など図 た る 膨 大 な 量 と な る。 委 け て い る が、 広 範 囲 に わ 会が検証すると説明を受 問 地域づくり推進委員 答 毎年おこなう。 年行うか。 問 総合戦略の検証は毎 をかけて検討したい。 答 難 し い 問 題 だ。 時 間 積極的に参加してほしい。 見直しを考えないか。 問 支え合いマップは。 百瀬 清 答 年2回更新対応。 活性化センターセピア安曇野 が 持 込 は 可。 ホ ー ル 遊 戯 問 取得時の対応は。 D・パネルを展示中。 答 分 割 し て 3 回 可 能。 室はバトミントンコート 答 事務分担の調整や臨 問 会館の利用状況は。 問 こども未来センター 一面分で壁にボルダリン 時職員で対応。 祖 父 母、兄 弟 姉 妹、孫 の 同 グ が 設 置 さ れ、 ダ ン ス 等 答 1日 給者数は。 に「 セ ピ ア そ ば 処 」 と あ 人。 問 臨時福祉給付金の受 答 1762名。 答 者向け給付金の受給者数。 答 早急に変える。 問 ウォーキングマップ 後検討。 問 障がい遺族年金受給 人から も で き る。 施 設 運 営 は 今 に お 日 さ ま カ フ ェ、 ホ ー 13 などで広く若者の声を聞 いて。 若い人の意見は重 60 梨子田長生 28 以内、1時間単位も可。 30 付金が改正したが。 品は。 45 け 出 時 に、 可 燃 物 ゴ ミ 袋 年から出生届 問 他に出産時のお祝い 14 問 一時保育料を考えて。 問 平成 67 12 17 問 若い世代の意見交換 20 20 議会だより 19 12 る。訂正しないか。 16 20 14 40 29 10 答 93 72 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 総合戦略と地方創生事業 答 現在検討中。 の運営は。 の設定と調査項目は。 問 三市町村の事業規模 市・ 池 田 町 と 連 携 す る わ 問 整備事業交付金がでた 問 新たに地方創生拠点 答 細部を検討中。 ・3㌫。村の対策は。 問 国の子供の貧困率は 問 申請書に民生委員が 子供の貧困対策 けは。 答 意見を記入する欄があ 上田 治美 備事業の集大成で職員の 答 安曇野という知名度。 が。 娠・ 出 産・ 育 児 へ の 切 れ る。廃止できないか。 答 学校で充分把握でき い。 が、 拡 充 は 検 討 し て い な 問 先行型の総括。 功績が大きい。 答 9月 目 な い 支 援 と、 教 育 の 充 地方創生を安曇野 答 村民との協働による 問 サ ポ ー ト 隊・ 地 域 お 問 農産物輸出とTPP が来た。内容を検討中。 平林 幹張 活 性 化 は、 未 達 だ が、 観 こし協力隊員の功績は。 の関係は。 実が大切と考える。 総合戦略にある妊 光 振 興・ 農 産 物 販 路 拡 大 答 と も に 大 き い。 感 謝 問 国 は、 今 後 5 年 間 で 問 生活保護世帯の実態。 な い 部 分 が あ る の で 民 生 日、 村 に 要 綱 は達成。 答 TPP反対の姿勢は 1兆円規模の地方創生事 問 プレミアム商品券は。 している。 問 開園後の来園者数は。 堅 持。 農 産 物 輸 出 は、 積 答 9100万円の事業 答 平成 委員の意見は必要。 業を行う計画だが村は。 ム が あ る の で、 導 入 を 県 ウを活用したい。 答 連携市町村のノウハ ほしい。 合流点の堰堤管理をして 題だ。 で、 一 般 財 源 の 確 保 が 課 は社協や保健センターで 配 置 し て い る。 生 活 相 談 答 民生児童委員を その後の検討は。 問 病 児・ 病 後 児 保 育 の う検討中。 答 3月に支給できるよ 名 減少しているが、対策を。 いるが。 に要望する。 行 い、 困 窮 者 に 寄 り 添 っ 計画では1030立 処 理 約 1 0 0 0 立 方 ㍍、 問 答 8 月 末 で 7 9 2 本・ 数は何本・何立方㍍か。 問 現在の確認数と処理 しい。 方㍍だが全量処理してほ 理が追いつかない。 て か ら の 着 手 と な り、 処 答 県の補助内示を受け 問 芦間川に砂防堰堤の の対策を考えたい。 答 関係者と協議し今後 策を。 問 内山沢の水路の改善 問 村発行カードを高齢 る。 答 実施計画の中で考え 壁のクリーニングを。 問 駅前安曇節会館の外 費・ 新 入 学 用 品・ 学 校 給 答 学 用 品 費・ 修 学 旅 行 問 給付内容は。 平成 答 平成 数は。 7200円昇給した。 時給で 答 北アルプス広域連合 確 認 1 2 8 2 本、 4 2 1 設置を望むが。 者 受 給 者 証・ 国 民 健 康 保 食費を支給している。 問 避難所運営マニユア て進める。 立 方 ㍍ が 処 理 さ れ た。 9 答 1050立方㍍を処 答 国・ 県 も 調 査 し て お 険者証と同じサイズに。 問 文科省で補助金額の ルの全戸配布を。 で検討中。 月末までに595立方㍍ 理 要 請 し た。 他 に あ れ ば り、村でも要望する。 答 省令で定められてお 予算単価が示されている 問 就学援助金の受給者 の処理事業を契約済み。 要望していく。 問 砂防堰堤の定義は。 り統一は不可能。 がそれとの関係は 名。 円、 準 職 員 は 月 版を掲載する。 答 広報まつかわに概要 防災 答 4月から臨時職員は 年 1 1 6 名、 を。 70 23 様々な項目がある 保育士の待遇改善 問 現在の巡視体勢は。 問 今後の対策は。 答 土石流が下流へ流れ 問 答 一人体勢でGPSを 答 バ イ オ マ ス 利 用、 樹 るのをくい止めるもの。 答 56 年 使用し記録している。 種 転 換。 被 害 木 を チ ッ プ 八月初旬の豪雨 答 県と協議し対応。 支給できるよう通知して 期 で、 国 は 年 度 当 初 か ら 世 帯・ 極的に進めたい。 年 年が 答 ㌫の2100万 7月1万3800 で村が 答 可能な事業は取組み 人。 問 入学準備金の支給時 問 輸出を契機とした外 た い が、 補 助 率 2 分 の 1 25 34 問 生活保護世帯は年々 世 帯・ 人・ 8 月 3 万 人 で、 美 術 国人観光客誘致は。 問 冬季間の農業体験等 問 ちひろ公園の総括は。 増加し良好な推移。 年間の総合公園整 24 問 昨年確認した木が未 答 28 問 こべ沢と北和田沢の 松くい虫対策 30 39 化して燃料にするシステ 勝家 尊 人。 平 成 円 を 補 助 し た。 好 評 で あ 館の来館者が4000人 16 り、今後も検討する。 12 更に元気な松川村を 24 30 一般質問 27 議会だより 21 10 処理なのはなぜか。 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 年度決算 年 月 日 を 講 演 し、 議 会 改 革 を 前 議会改革シンポジウム ま た 講 師 は「 住 民 自 治 in 長野に参加 の 到 達 点 と 今 後 の 課 題 」 平成 進する方策などについて 進 を と、 飯 綱 町 議 会 が 議会改革の一層の前 い 参 加 者 も あ る。 ぜ ひ 観 松 川 村 議 会 を 含 む 県 下 飯 綱 町 議 会 で は、 参 加 問 今後の課題は。 1 億 円 を 前 納 し た。 安曇総合病院改築補助金 会への対応は。 時に於ける栄養支援研修 問 7月 出席しました。 松川村議会から7名が ン ポ ジ ウ ム を 開 催 し、 て 改 革 推 進 の 組 織 体 制 の 議会からテーマを集約し 話しました。 問 決算と監査報告で村 覧して欲しい。 町村に呼びかけてシ 答 健康づくりや介護予 度 で 全 額 終 わ る。 ふ る さ 答 他の用務で欠席。 例に基づいた開かれた議 認知症施策など進める。 地域ケア会議・在宅医療・ などをどう思うか。 の視察が続くが経済効果 問 全国から議会へ長寿 問 6月定例会での質問 答 今後、検討する。 来ないという。 来ない事は非常時にも出 答 黒柳徹子氏も名誉村 が評価は。 橋西」とし、大町建設事務 号 機 地 名 版 は「 高 瀬 川 大 どもからも感謝され良 雪 の た め に、 樹 木 や 垣 根 ムを計画しています。 各 町 村 議 会 が 取 り 組 松 川 村 も、 議 会 基 本 条 ◀7月5日 福島県川内村議会議員 7月 日 滋賀県竜王町議会議員 ◀ 日開催の災害 防 の 支 援、 住 民 同 士 が 地 と納税や台湾との交流も ん でいる 改 革 及 び 懸 案 会の実践のため、 今 後 も全 問 介 護 予 防・ 生 き が い 答 先人の取り組みに感 結果を聞きたい。 高瀬川大橋の時計台 査も全国一位になりたい。 答 きがい活動に貢献。 民 に な り 餅 投 げ が 実 現。 所で8月に取り付けた。 かった。 のはみ出し整理にご協力 検討など次回シンポジウ 域で支え合える仕組み。 問 避難所でも簡単に作 な ど を 発 言 し、 江 藤 俊 年 問 高齢者福祉の相談は。 好 調 で 良 か っ た。 ち ひ ろ れる料理方法を村の訓練 答 1 円 の 誤 差 も な く、 村民の安心・安全 民に伝えたいことは。 佐藤 節子 8 美 術 館 に、 誘 致 か ら 完 成 答 包 括 支 援 センタ ーが 活動の推進は。 謝 す る。 年 度 の 国 勢 調 総合相談窓口として対応。 まで関わり感無量。 答 介護予防教室を松香 荘・すずの音ホール・各 月 頃。 信 問 介護・医療体制は。 問 早期実現に感謝する。 の修理予定は 答 医療や介護関係者が 台湾から彰化県知事や鹿 年度も半期過ぎた 問 月1回地域ケア会議を開催 問 認知症施策は。 問 高齢化が進んでいる し連携強化を図っている。 鳴 中 学 生 答 認知症地域支援推進 が今年の文化祭の予定は。 を。 土 木 部 長 会 で お 願 い 答 道路の安全確保と除 員 を 中 心 に、 認 知 症 カ して欲しい。 するが困難なら村へ相談 フェやサポーター養成講 日 か ら 開 催。 若 答 参加者の実行委員会 月 12 29 建設課から村民へ要望は。 11 議会改革シンポジウム の様子 ◀7月 日 徳島県三好市議会議員 ◀ 一般質問 高齢者福祉の充実 7 昭講師が助言しました。 議員で取り組んでいきます。 太田 繁義 28 に 活 用 し て は。 平 時 に 出 12 男性長寿日本一の視察研修を受け入れ 28 で 60 座 を 開 催 し 理 解・ 普 及 に 23 22 議会だより 27 地区の公民館で開催し生 30 人 も き た。 子 28 努めている。 10 27 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 ▲ 7 月 26 日 松川村が当番で小谷・白馬・松川三村議会 議員の交流会を給食センターとトットちゃ ん広場などで開催。 ▼ 議 会 を 開 催 し、 工 事 請 負 円)と介護サービス基盤 年度各会計決算 契 約 の 締 結( 大 北 福 祉 会 平成 認定6件と本年度各会計 館耐震・大規模改修工事、 平成 年 月 日 を可決しました。 (全ての原案を議決承認) 本 年 度 一 般 会 計 補 正 予 の整備状況についての報 年度会計決算 同 時 に 一 部 稼 働 を 目 指 ・監査委員に白澤富貴 ▼ 8/6 ふるさと祭り 議会のお店 7/25 夏の交通指導所 に参加(寄って停松川) *編 集 後 記* ある障がい者施設 で、多くの障がい者が 襲われ、尊い命が奪わ れた。 先日開かれた人権 フォーラムで、日本の 人口400人に1人の 割合いで視覚障がい者 がいると言う。しかし、 障がい者への差別が後 を絶たない。差別をす るのでなく、彼らのた めに幸せの1㌫を出せ ば、幸せの全部を自分 のためだけに使い切る 人生よりも、はるかに 値打ちのある人生を送 ることになる。との話 を聞いた。 目から鱗、差別のな い松川村実現と、村民 福祉の向上めざしてが んばっていきたい。 [上田治美] 議会報編集委員会 委員長 佐藤 節子 副委員長 上田 治美 靖昌 委員 茅野 〃 梨子田長生 〃 草間 正視 本会議の様子をインターネットで無料配信しています。 松 川 村 議 会 で検索してください。 ▲ 穂高・松川・大町間道路 建設連絡協議会総会 算 で は、 歳 出 に 消 防 本 部 告がありました。 月 高瀬広域水道企 業団議会定例会 年 日 請負金額1億3176万 庁 舎 外 壁 工 事 費、 大 北 福 松川村から県への要望 箇所(山麓線) 億3440万 祉会館耐震工事増工費 架け替え 平成 29 (全ての原案を議決承認) 審議事項等 審議結果等 年 7 月 末 の 北 ・監査委員の選任 イ ク ル 基 本 計 画 を 策 定 ・平成 は、「 白 馬 村 の 分 別 リ サ ②神戸地区の道路改良 円としました。 ③南神戸地区の芦間橋の 閉 会 時 に 牛 越 連 合 長 架け替え 29 8 町 市 平 源 汲 ) し ゅ ん 工 と 原案のとおり議決 ア ル プ ス エ コ パ ー ク( 大 し、 平 成 28 し、 総 額 ①宮城~鼠穴地区の道路 11 など2826万円を追加 補正予算5件の計 議案 27 改良及び鼠穴橋の早期 13 30 ④川西地区の道路改良及 び交通安全対策 8 一部事務組合 議会等の報告 ▲ 7/23 ちひろ公園拡充整備工事しゅん工式 ▼ 8/25 森林・林業活性化 促進議員連絡会議出席 7 北アルプス広域 連合議会定例会 27 37 30 ▲7月4日 池田町が当番で池田・松川議会議員理事者 行政連絡会を池田町役場で開催。 〒 399-8501 長野県北安曇郡松川村 0261 (62) 3111 FAX0261 (62) 9405 ホームページアドレス http://www.vill.matsukawa.nagano.jp 発行責任者 松川村議会議長 白澤富貴子 編集 松川村議会報編集委員会 23 28 近 隣 町村議 議会 議 員と と 研 修 交流 流 活 動 のひ と こ ま 7/25 教育委員会 点検評価報告 28 平成 年 月 ・ 日 す」と挨拶しました。 子議員を選任 (全ての原案を議決承認) 本 会 議 終 了 後、 全 員 協 議会 第 164 号 平成 28 年 10 月 17 日 村民カメラマン作品集 広報まつかわ 吉 澤 玄 秀 さん 撮 影 はつひで よしざわ No.79 まつかわ写真館 大和田神社の秋祭り 赤ちゃんたちの土俵入りが始まった 華やかな化粧まわしを付けたたくましい力士に抱かれ は ま や たずさ 破魔矢を携えた赤ちゃんが し こ 土俵の真ん中で四股を踏む 小さくて柔らかいその足が 神聖な土俵の砂に触れるたびに 「よいしょー、よいしょー」 赤ちゃんを見守るみんなから掛け声がかかる ニコニコ笑顔でご機嫌な赤ちゃん きも 将来、肝の据わった大物になれそうだねえ 掛け声にびっくりして大声で泣き出した赤ちゃん 「泣く子は育つ」っていうから きっと元気にたくましく育つんだろうねえ 「よいしょー、よいしょー」 そくさい 無病息災 か ご どの子も神様のご加護を受けて 力士のようにたくましく強く育ちますように 健やかで幸せな人生を歩めますように 「よいしょー、よいしょー」 ちんじゅ 鎮守の森に温かな笑い声と 祈りを込めた掛け声が響く このコーナーでは、村民カメラマンの皆さんの作品をご紹介しています。 村民カメラマンについてのお問い合わせ先…経済課商工観光係(TEL 62―3109) ☆ホームページアドレス http://www.vill.matsukawa.nagano.jp/ ☆ E-m ailアドレス [email protected] № 559■発行日 平成二十八年十月十七日 ■発行人 松川村長 平林明人 ■編集 松川村役場総務課政策企画係 ■住所 〒三九九 八五〇一 長野県北安曇郡松川村七六番地五 ■印刷 有限会社アルプス印刷 - ■10 月1日現在 人口 9,956(±0)男 4,819 人 (+1)女 5,137 人 (―1)世帯 3,780 世帯 (―1)( ) 内は対前月比 24 広報まつかわ No.559 平成28年10月17日
© Copyright 2025 ExpyDoc