2016 年 10 月 17 日 各 位 日中産学官交流機構 第 117 回 中 国 セ ミ ナ ー の ご 案 内 1.日 時:2016 年 11 月 21 日(月)12:00 より 14:00 まで (昼食をご用意致します) 2.場 所:トヨタ九段ビル B1 階 102 会議室 (千代田区九段南 2-3-18 靖国通“九段坂上”、地下鉄九段下 2 番出口 10 分) 3.テーマ: 「中国経済の最新動向と日本企業の対応」 中国経済は今、大転換・大変化を迎えている。その実態を把握するため、 講師は今年 6~8 月に数回中国に出張に行き、現地調査を実施した。調査中、 これまでの常識を覆す事実を次々と発見した。現地調査の結果を踏まえ、中 国経済の最新動向と日本企業の対応を分かりやすく解説する。 4.講 師:沈 才彬 氏 多摩大学大学院フェロー、㈱中国ビジネス研究所代表 中国ビジネスフォーラム代表 1944 年中国江蘇省生まれ。1981 年中国社会科学院大学院 修士課程修了、同大学院講師。1984 年から東京大学客員研 究員、早稲田大学客員研究員、中国社会科学院大学院助教 授、お茶の水女子大学客員研究員、一橋大学客員研究員を 歴任。1993 年に三井物産戦略研究所主任研究員、2001 年 同研究所中国経済センター長を経て、2008 年より多摩大 学・同大学院教授。2015 年より現職。 主な著書に、 『中国の越えがたい「9 つの壁」』 (角川新書、 2016 年)、『PM2.5「越境汚染」中国の汚染物質が日本を 襲う』(角川 SSC 新書 2014 年)、『大研究!中国共産党』 (角川 SSC 新書、2013 年)などがある。 5.参加者:会員限定 個人会員及び団体会員(団体会員は 1 団体 2 人まで) 6.お申し込み方法:ご出席の方はメールまたはFAXでご連絡ください E-mail [email protected] Fax 03-3556-9456 *お申し込みにつきましては、11 月 14 日(月)までにお願いいたします。 FAX (03)3556-9456 日中産学官交流機構 行 月 第 117 回 中国セミナー申込書 会社名 氏 名 所属・役職 連絡先 TEL FAX E-mail: (メールアドレスのご記入をお願い致します。次回よりメールにてご案内致します) - 講師による講演後、質疑応答の時間をお取りしますが、今回のテーマについて、 特にお知りになりたい点等ありましたら、以下にご記入いただきますようお願い 致します。 - 今後のセミナーについて、ご希望されるテーマがありましたらお教え下さい。 (会員の皆様に参加いただくセミナーのため、専門的で特定の内容のテーマは お避けいただきますようお願い致します。) 日
© Copyright 2025 ExpyDoc