平成28年度 山形県中学校新人体育大会 第30回卓球競技 実施要項

平成28年度 山形県中学校新人体育大会 第30回卓球競技 実施要項
1
主催
山形県中学校体育連盟
山形県教育委員会
(公財)山形県体育協会
山形県卓球協会
米沢市教育委員会
鶴岡市教育委員会
山形新聞・山形放送
山形テレビ
テレビユー山形
さくらんぼテレビジョン
山形県中学校体育連盟卓球専門部
米沢市中学校体育連盟
米沢地区卓球協会
田川地区中学校体育連盟 鶴岡市卓球協会
西村山中学校体育連盟
南・北ブロック
平成 28 年 10 月 15 日(土)
決勝大会
平成 28 年 11 月 12 日(土)
南ブロック 米沢市営体育館
米沢市金池三丁目 1-62
TEL: 0238-23-0664
北ブロック 鶴岡市藤島体育館
鶴岡市藤の花一丁目 1-1
TEL:0235-64-2143
決勝大会
河北町民体育館
河北町谷地所岡 77 番地
TEL:0237-73-4395
ブロック大会
決勝大会
開館
開館
8:00
8:30
監督会議
監督会議
8:20
9:15
開会式
開会式
8:50
9:30
個人戦1・2回戦
9:20~
団体戦決勝まで
10:00~
団体戦決勝まで
10:30~
個人戦決勝まで
団体戦終了後~
個人戦決勝まで
団体終了後~
2
後援
3
主管
4
期日
5
会場
6
日程
7
参加資格
山形県中学校体育連盟に加盟している1・2年の生徒で. 各単位中体連の予
選を経た代表校、または代表者。
8
参加チーム
人数
南ブロック
開催主管地区に個人+4
米沢
東置賜 西置賜
上山
山形
2
1
3
団体
2
2
個人 6+4
6
6
6
10
北ブロック
開催主管地区に団体+1、個人+4
田川
飽海
北村山
最上
団体 2+1
2
2
2
個人 8+4
8
8
8
決勝大会
団体戦 各ブロック ベスト4
個人戦 各ブロック ベスト8
9
参加人数
選手6~8名、監督1名。学校長が認めた指導者。
10
引率者・監督
引率者、監督は、当該校の校長、教員とする。指導者は、当該校の校長の承
認を得た者とする。(指導者確認書を提出する)
東村山
2
6
西村山
2
6
平成 27 年4月1日改正の日本卓球ル-ルによる。
(1)試合球はJTTA公認球(40mm ニッタクホワイト・プラスチックボール)
とする。
(2)サーブ警告は1回として、2回目以降については失点とする。
(3)1マッチ11点5ゲームとして、ゲーム間の休憩時間は1分以内とする。
(4)タイムアウト制は決勝大会のみ適用する。選手 は1マッチに1回、1分
間のタイムアウトを取ることができる。
(5)抗議権は個人戦の時は選手個人のみ、団体戦は監督(不在時は主将)に
ある。
(6)団体戦の監督は男女兼任でもよい。同時進行の場合は、他方への行き来
を認める。
(7)個人戦のアドバイザーについて、2カ所以上で同時に試合が行われたとき
はアドバイザーとしてついている試合以外はベンチを空席にし、行き
来することが出来る。ただし、一人の選手に対して、複数のアドバイザ
ーが交代でつくことは出来ない。
(8)競技者への助言はゲーム間の休憩時間、タイムアウトの時間内とする。
(9)促進ルールの時間は通しで計測する。
(1ゲーム 10 分 30 秒経過時に促進
ルールを適用する。ただし、合計で 18 以降は促進に入らない)
(10)試合前の練習時間は 1 分以内とする。
(11)団体戦は2コートを使用して行う。
(12)監督、コーチは記章をつけることとする。
男女団体戦
(1)同一校の選手6~8名、監督1名をもって編成登録とする。なお、監督の
他にアドバイザーとして、指導者1名のベンチ入りを認める。ただし、全校
生徒が4~5名の場合は出場を認める。このとき5名の場合は1番、4名の
場合は1・2番を棄権とする。
(2)4単1複の5試合、3点先取法で行う。ただし、単と複に重複して出場す
ることはできない。
男女個人戦
(1)アドバイザーとして、校長の承認を得た当該校の校長、教員、コーチま
たは、生徒1名のベンチ入りを認める。登録されたアドバイザーはその
学校の選手の試合であれば、だれのベンチにも入ることができる。
(2)アドバイザーの数は、出場する選手の数を超えないものとする。
主管側で責任を持って行う。
11
競技規則
12
競技方法
13
組み合わせ
14
表彰
ブロック大会、決勝大会共に、団体・個人とも、ベスト4まで、賞状を授与
する。
15
参加料
1人600円(ブロック大会受付で当日支払う。)
16
参加申込み
〆切り
〒997-0814 鶴岡市城南町 25 号 1 番 鶴岡市立鶴岡第三中学校
TEL:0235-22-2793 FAX:0235-22-2845 渡部弘巳 宛
平成28年10月3日(月)郵送にて必着とする。
その他
必要事項は、監督会議のときに連絡する。
17