2016 参加費(講演概要集、USBメモリを含む) 講演者、精密工学会会員、 協賛組織会員 その他一般の方 学生の方 (講演者含む) 20,000円 25,000円 5,000円 ※ 上記価格はウェブ事前登録価格です。 詳しくはWebサイトをご覧ください。 Vision Engineering Workshop 2016 ビジョン技術の実利用ワークショップ 変革をもたらすViEW 2016.12 /8(木) パシフィコ横浜 2F アネックスホール F205,206 [ 主 催 ]公益社団法人 精密工学会、画像応用技術専門委員会 特別講演 8 日 科学技術とは何か? 9 −持続可能性と豊かさを求めて 情報革命の20世紀後半 、 知能革命の21世紀前半。 いまここから未来の革命を考える! 17:1518:15 宇宙と感性をつなぐ 日 羽ばたく日本の感性! 世界から宇宙へ。 10:0011:00 講演者 講演者 山崎 直子 氏 (元 宇宙飛行士) (現 立命館大学、 女子美術大学客員教授) 所 眞理雄 氏 (株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所) オーガナイズドセッション 8 日 9:1010:45 10:5512:30 魅力ある最新技術に関する講演をオーガナイズします os1 使える センシング技術 os2 ビジョン技術の世界を広げる非破壊検査 日 諏訪 正樹(オムロン) 鈴木 聡 氏(東京電機大学) オーガナイザー 中島 慶人(電中研) 〈基調講演〉 宇宙線による大型構造物の非破壊イメージング 森島 邦博 氏(名古屋大学) ∼イメージングから画像計測へ∼ 青木 徹 氏(静岡大学) os3 現場で働くセンシング:抗加齢とセンシング ―生体信号から見えるものと声と若さと生きがいと― 声と若さと生きがいと 〈基調講演〉 抗加齢とセンシング、 9 オーガナイザー 〈基調講演〉 様々なセンシング技術による技能教育サービスの見える化 〈基調講演〉 X線で拡がる透視検査 15:4017:05 9(金) オーガナイザー 冨田 洋平(フォスター電機) 森山 剛 氏(東京工芸大学) 8:509:50 os4 最新ビジョン技術 オーガナイザー 大橋 剛介(静岡大) 飛谷 謙介(関西学院大) 11:1012:40 os5 もっと身近になるVR・AR技術 オーガナイザー 望月 貴裕(NHK技研) 〈基調講演〉 地域活性化に向けたAR・VR活用のメリット・デメリット 武井 康浩 氏(みずほ情報総研株式会社) 奥村 治彦 氏(株式会社東芝) 〈基調講演〉 空間に浮かぶ映像がもたらすイノベーション:現実空間と仮想空間の融合に向けて 13:4515:10 os6 現場で活きる外観検査 オーガナイザー 青木 公也(中京大) オーガナイザー 神谷 俊隆(電通サイエンスジャム) 特別企画セッション 9 日 16:5018:20 ss センシング サムシング ―少し未来の暮らしをイメージしよう― データの振る舞い。なかの 〈基調講演〉 センサーの顔つき、 〈パネルディスカッション〉 パネラー かな 氏(neurowear) 林 智彦 氏(株式会社博報堂) テイト クリストファー 氏(コネクトフリー株式会社) 加賀谷 友典 氏(フリープランナー) 〈お申し込み方法〉 下記ホームページから参加ご希望の方1名ごとにお申し込みください。 http://www.tc-iaip.org/view2016/ 〈お問合わせ先〉 〒169-0073 新宿区百人町2-21-27 アドコム・メディア (株)内 ViEW2016 係 TEL:03-3367-0571 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc