入間市にある国・県・市の指定・登録文化財 76 件が地域の歴史を語る!

市指定文化財鉄造 不 動 明 王 立 像
入間市にある国・県・市の指定・登録文化財
76 件が地域の歴史を語る!
文化財は先人たちからの贈りものです。そして、文化財は私たちに様々なことを語ってくれます。
市制施行から半世紀を迎えた今、入間市の文化財を通して知られざる地域の歴史や魅力を掘り起し、
現在の“入間市らしさ”を形づくっている原点について考えます。また、今そこにある文化財が過去から
現在へとどのように守り伝えられてきたか、そして未来へどのように伝えていくのかを探っていきます。
今年3月に埼玉県指定無形
民俗文化財となった西久保
観世音の鉦はり
関連イベント
無形民俗文化財等の実演
無形民俗文化財等を実演展示という形でご紹介します。
見どころ・聞きどころ等の解説付きです。
会
場 : 館庭または館内エントランスホール
演目(出演)・開催日時 :
※ 11 月 12 日はレセプション(関係者招待会)を開催します。
11:00 ∼ 12:00
10 月23 日(日)
11:00 ∼ 12:00
西三ツ木ばやし(西三ツ木囃子連)
11 月12 日(土)
11:00 ∼ 12:00 ※
狭山火入れ実演(入間市手揉狭山茶保存会)
11 月13 日(日)
10:00 ∼ 15:00
高倉ばやし(高倉郷土芸能保存会)
11 月23 日(水・祝)11:00 ∼ 12:00
市指定文化財千人同心道中着
10 月22 日(土)
藤沢の獅子舞(藤沢獅子舞保存会)
市指定無形民俗文化財
高倉ばやし
新久ばやし(新久はやし保存会)
かね
西久保観世音の鉦はり(西久保観世音鉦はり保存会) 11 月23 日(水・祝)14:00 ∼ 15:00
現地見学会(バスツアー)
展示解説(ギャラリートーク)
毎回テーマや地区を変えて担当学芸員が解説します。
① 石造物めぐり―石仏・道標・庚申塔・記念碑など
開催日時 : 土曜日 15:00 ∼ 16:00 ※ 11 月 12 日・26 日は実施しません。
日曜日 13:00 ∼ 14:00 ※ 11 月 6 日は実施しません。
会
場 : 特別展会場内
参 加 費 : 特別展観覧料(申し込み不要)
講
師 : 大久保卓(当館学芸員)
開催日時 : 11 月 9 日(水)9:30 ∼ 16:00
お茶大学公開講座
① 国登録文化財・狭山茶の生産用具
生産から加工の各工程における手作業から機械への変遷を、当館の
コレクションから解説します。
講 師 : 三浦久美子(当館学芸員)
開催日時 : 11 月 12 日(土)14:00 ∼ 16:00
② 寺社建築めぐり―古建築の見方を学ぶ
講
師 : 小田部家秀(当館学芸員)
開催日時 : 12 月 2 日(金)9:30 ∼ 16:00
①・②とも往復ハガキで申し込み。申し込み
方法、申し込み締め切り日など詳しくはホーム
ページまたは『広報いるま(10 月 1 日号、11
月 1 日号)
』をご覧ください。
西洋館・旧黒須銀行 特別公開
② 雛祭りと雛人形の文化史―新指定!県内最古の古今雛
雛祭りや雛人形の歴史をひも解きつつ、
文政 5 年銘古今雛 ( 館蔵品 )
の歴史的価値を探ります。
講 師 : 是澤博昭(大妻女子大学准教授)
開催日時 : 11 月 26 日(土)14:00 ∼ 16:00
開催日時 : 11 月 6 日(日)10:00 ∼ 16:00
会
場 : 西洋館:河原町 13 13 /旧黒須銀行:宮前町 5 33
申し込み不要。参加費無料。※両施設とも駐車場はありません。
■交通のご案内
①・②とも電話で申し込み。参加無料。会場:館内講座室。
至鶴ヶ島
至飯能
至
東
飯 至飯能
能
圏
央
道
入間川
八
高
線
入間市役所
国
道
46
3
市民会館
藤沢
小谷田
入間消防署
武蔵藤沢駅
イ
バ
ス
パ
中央公園
3
入間インター
チェンジ
6
武蔵カント
リークラブ
茶どころ
通り
4
茶畑
工業団地入口
埼玉県
茶業研究所
三井アウトレットパーク
入間市博物館
上藤沢
至所沢
狭山小
狭山ゴルフ
クラブ
大妻女子大
東野高
宮寺
宮寺西
西武バス停留所
「二本木」
入間市
入間市
西西
武武
池池
袋袋
線線
所沢
所沢 西西
武武
新
新
宿宿
線線
至八王子
電車・バスでお越しの方へ
西武池袋線「入間市駅」よりロータリー 2 番乗り場
開館時間 9:00 ∼ 17:00(入館は 16:30 まで)
休 館 日 月曜日・毎月第 4 火曜日・年末年始(12月27 日∼ 1月5 日)※祝祭日は開館、翌平日が閉館日となります。
二本木地蔵前行(20 分)
箱根ヶ崎駅行(20 分)
終点下車
「二本木」バス停
下車
徒歩 5 分
入間市駅より
(1 時間 10 分)
市内循環バス
仏子駅より(50 分)
「てぃーろーど」
武蔵藤沢駅より(35 分)
お車でお越しの方へ
入間市
博物館
下車
入間市博物館アリット
TEL04 2934 7711 FAX04 2934 7716
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
池袋
池袋
至八王子
西武バス
〒 358 0015
埼玉県入間市二本木 100
至所沢
宮寺東
入間市博物館行(20 分)
入間市博物館
号
道
至八王子
館内ミュージアムショップにて、図録(ガイドブック)を販売します(通信販売も承ります)。
金子駅
: 12 月 3 日(土)18:00 ∼
: 原田裕史(劇作家・演出家)
劇団アミーゴ 27 年度劇団員
NPO 法人入間市文化創造ネットワーク
: 50 人
: 館内エントランスホール
: チケットの購入にて申し込みとなります。10 月 5 日から販売開始。
チケット代 500 円 ※博物館閲覧室にて販売。
入間市駅
国
平安時代末期から鎌倉時代初期に、入間市金子
地区を本拠地として活躍した武蔵武士・金子十
郎家忠の 800 年忌を記念して、波乱万丈な生涯
を大胆な解釈で描いた演劇を上演します。
稲荷山公園駅
★
線
池袋
西武
国
道
16
299
号
号
バ
イ
パ
ス
仏子駅
至川越
西洋館
旧黒須銀行 ★
国道
劇団アミーゴ公演「Ju-Ro」
開催日時
作・演 出
出
演
協
力
定
員
会
場
申 込 み
国指定重要文化財
高倉寺観音堂
圏央道「入間」インターより 5 分
※駐車場 120 台分 大型バス駐車可能(ご相談ください)すべて無料