平成28年10月19日 (第三回) 1 開 北沢小学校の統合時期に向けた話し合い 次第 会 2 出席者紹介 (※区側出席者省略 参考資料1 参照) 3 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検について 4 その他 5 閉 会 【資 料】 1 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検 2 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検チェック表 (北沢3~5丁目) 3 通学路誘導員配置図案 4 通学路等の相談窓口 【参考資料】 1 北沢小の統合時期検討関連 区関係所管と主な業務について 資料1 通学区域境界線(小学校) 現在の通学路(北沢小、下北沢小) 現在の主事の配置箇所(北沢小) 通学路点検を踏まえた新規通学路(案) ■北沢小通学区域から 下北沢小(旧東大原小校舎) への通学路点検 1、あ、A 対策(案)を希望する地点・区域 緑道 E 鎌 倉 通 り A 若竹保育園 D C 北沢中学校 B 主事 井の頭通り 北沢中前 交差点 F え-② え-① 北沢 遊び場 う 大山 交差点 か-① 北沢小学校 か-② い お あ-① 主事 北沢三 郵便局 あ-② 北沢公園 下北沢小学校 新校舎 1 茶沢通り き 」 く 」 東北沢駅 け 」 3-② 3-① 下北沢一番街 2 資料2 平成28年10月19日 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検 チェック表(北沢3丁目) 希望対策(案) 通学路地点 状 況 公道の管理 1 ・中野通りへ抜ける車、下北沢へ向か ・通学路注意喚起標示板(幕) 北沢公園前の茶沢通りを横断 う車どちらも多い。横断時、車が止ま ・公園あり注意喚起標示板(幕) する地点 ってくれない。 ・ラバーポールの設置 交通規制 その他(登下校見守り・通学路誘導員) ・交通標識 ・通学路誘導員 ・横断歩道 ・通学路誘導員 ・通学路誘導員 ・歩行者が通るスペースが狭い。 2 ・見通しが悪い。 ・通学路注意喚起標示板(幕) 北沢 3 丁目 5 番、6 番と 12 番、 ・坂道になっているため、スピードを ・カーブミラー 13 番の交差点 出した自転車が通る。 ・カラー舗装(赤色) 3-① ・車、自転車の交通量が多い。 ・通学路注意喚起標示板(幕) ・横断歩道 茶沢通りへ出る丁字路 ・歩行者の通るスペースが狭い。 ・カラー舗装(路側帯、緑色) ・信号機 3-①茶沢通りへ出る丁字路~ ・車、自転車の交通量が多い。 ・通学路注意喚起標示板(幕) 3-②茶沢通りの曲がり角 ・見通しが悪く、歩行者の通るスペー ・カラー舗装(路側帯、緑色) スが狭い。 資料2 ①茶沢通り(北沢公園前) ②北沢 3 丁目 5 番、6 番と 12 番、13 番の交差点 1 資料2 ③-1 茶沢通り 2 資料2 ③-2 茶沢通り 3 資料2 平成28年10月19日 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検 チェック表(北沢4丁目) 通学路地点 状 況 希望対策(案) 公道の管理 あ 道路が屈折、見通しやや悪い。 交差点のカラー舗装。 北沢4-22-1区道(丁字路) 西側の坂道から下る車両、歩行者との 注意喚起看板の設置。 交通規制 その他(登下校見守り・通学路誘導員) 通学路誘導員の配置。 交差に懸念。 い 検討したが急坂や見通しの悪さ、往来 北沢4-22南から4-17南 を考慮し、指定見送り。 鎌倉通りに至る区道 う ※写真なし 北沢4-22東の区道 上記の「い」に代え指定要検討。 え 育成幼稚園前は安全対策済。 東側X字路地点(写真え-①)に 北沢4-22北から4-17北 一部は現通学路のため、追加指定をす 通学路誘導員の配置。 鎌倉通りに至る区道(育成幼稚園前) る。 横断歩道、交通標識あり お 通学路誘導員の配置 北沢4-17から大原1-11 鎌倉通り横断箇所 住宅地を通る道路。 か 大原1-11北から1-10北を通 り、旧東大原小敷地に至る区道 「止まれ」路面表示の劣化 き 路面表示の引き直し 大原1-8と1-3間の区道 ※写真なし く 北沢4-15南区道 注意喚起看板の劣化 け 南北に通る道路。見通しはよい。 北沢4-12と4-21東側の区道 現通学路でない。 看板の交換 写真あ-1 写真あ-2 資料2 写真う 写真え-1 写真え-2 写真お 写真かー1 写真かー2 資料2 写真く 写真け 資料2 平成28年10月19日 北沢小通学区域から下北沢小(旧東大原小校舎)への通学路点検 チェック表(北沢5丁目) 通学路地点 状 希望対策(案) 況 公道の管理 A ・きたざわ苑利用者の車両の抜け道となっている。 ・カラー舗装の塗り直し 北沢5丁目25番、 ・カーブミラーについて近くが映っていない。 緑道脇交差点 交通規制 その他(登下校見守り・通学路誘導員) ・通学路誘導員の配置 ・立看板の設置 ・カーブミラーの映り具合の調整 B ・若竹保育園から北沢中にかけて、人通りが少な ・カラー舗装の塗り直し・立看板の設置 北沢5丁目17番、 く、街灯も暗い。また、道幅が狭く、震災時の家 ・若竹保育園から北沢中にかけて、街路灯の増設 若竹保育園脇丁字路 屋倒壊等が心配。 もしくはワット数の増加 C ・カーブミラー有り ・カラー舗装 D ・大雨時に井の頭通りが水没し、歩行者に大量の ・井の頭通り(交差点付近)の下水・排水整備 北沢5丁目12番、 水がかかる状況にある。 ⇒管理者の東京都第二建設事務所に改善するよう 北沢5丁目15番、 北沢中北東角丁字路 北沢中前交差点 ・通学路誘導員の配置 要請する。 E ・鎌倉通りは、歩道が狭く車両が相互通行のため ・鎌倉通りにサイクリングゾーン、ガードレール ・横断歩道の設置 北沢5丁目40番、 危険。 の設置。 ・鎌倉通りを一方通行 鎌倉通り沿い交差点 ・横断した先の34番・35番の間の道路は道幅 ⇒道路の幅員の関係から難しい状況。 にして、歩道を確保。 が狭くなっている。 自転車の走行位置と方向を示す「自転車ナビマー ク」の設置は、区の関係部署や警察署と相談する。 ・歩道の電柱を地中化する。 ⇒歩道の幅員の関係から難しい状況。 F ・ガードレールが少なく、自動車事故等の際に心 ・井の頭通りにサイクリングゾーン、ガードレー 井の頭通り沿い(大原 配。 ルの設置 1丁目31番~北沢 ・自転車がスピードを出して通行するので、危険。 ⇒管理者の東京都第二建設事務所に伝え、検討す 小前) ・季節によって葉がかなり繁るので、視界が悪く るよう要請する。 なり危険。 ・井の頭通り沿いの定期的な樹木伐採 ・通学路誘導員の配置 A 北沢5丁目25番、緑道脇交差点 資料2 B 北沢5丁目17番、若竹保育園脇丁字路 C 北沢5丁目15番、北沢中北東角丁字路 D 北沢5丁目12番、北沢中前交差点 E 北沢5丁目40番、鎌倉通り沿い交差点 資料2 F 井の頭通り沿い 資料3 ■通学路誘導員配置図【案】 (統合後、北沢小通学区域内のみ) 通学区域境界線(小学校) 現在の通学路(北沢小、下北沢小) 通学路誘導員が配置される箇所(案) 通学路点検を踏まえた新規通学路(案) 緑道 鎌 倉 通 り 若竹保育園 北沢中学校 井の頭通り 北沢中前 交差点 北沢 遊び場 大山 交差点 北沢小学校 北沢三 郵便局 北沢公園 下北沢小学校 新校舎 茶沢通り 東北沢駅 下北沢一番街 資料4 通学路等の相談窓口 ●公道の管理に関すること 例 種別 所管 ・ガードレール 都道(環七、井の頭通り) 東京都第二建設事務所世田谷工区 区道 北沢土木管理事務所 ・立看板、標識の設置 ・ラバーポール等の設置 ・カラー舗装(路側帯の内側等のグリーン色舗装施工) ・カーブミラー ●交通規制に関すること 例 所管 ・横断歩道、信号機の設置 ・スクールゾーン(車両通行時間帯制限) 北沢警察署 ・交通標識、速度制限 ●その他 例 所管 ・登下校の見守り 教育委員会事務局 ・文マークの設置 ・世田谷区24時間安全安心パトロール 危機管理担当課 参考資料1 北沢小の統合時期検討関連 区関係所管と主な業務について 所管名 (氏名) 主な業務等 (関連業務を抜粋) 堀 教育長 教育委員会事務局*教育総務課 (浅野課長) 教育委員会と区長部局 取りまとめ 教育環境計画課 (須田課長・志賀部長) 全体調整(統合時期の調整) 学校健康推進課 (末竹課長) 通学路等の点検(通学路の安全対策) 北沢小学校 (吉田校長先生・安藤副校長先生) 下北沢小学校 (池上校長先生)
© Copyright 2024 ExpyDoc