展覧会リーフレット

三英傑 とともに歩んだ浅野長政
∼いちのみや の戦国時代∼
【対象】小学生∼中学生 【定員】各日20人(多数の場合は抽選) 【参加費】無料(ただし観覧料が必要)
【申込方法】
往復ハガキの往信用裏面に参加希望日・郵便番号・住所・氏名
(ふりがな)
・年齢・保護者名・電
話番号を、
返信用表面に郵便番号・住所・保護者名を明記の上、
一宮市博物館
「子ども歴史講座」
係まで郵送
兄弟は同一ハガキにて応募可 【締切】①10月2日(日)、②10月9日(日)、③10月23日(日)<必着>
講師:尾張一宮武将隊 甲冑教室
■体験講座「ミニ兜を作ろう
!」 製作係 伊藤光章さん
平成28年10月29日
(土)
・10月30日(日)
午後1時∼午後4時 開催場所:一宮市博物館講座室
【対象】小中学生とその保護者(両日参加できる方・保護者の同伴必須) 【定員】5組
10人(多数の場合は抽選) 【参加費】無料(ただし観覧料が必要) 【申込方法】往
復ハガキの往信用裏面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)
・年齢・保護者名・電話
番号を、返信用表面に郵便番号・住所・氏名を明記の上、一宮市博物館「ミニ兜を
作ろう!」係まで郵送 ハガキ1枚につき1組 【締切】10月16日(日)<必着>
■バスツアー「いちのみや戦国めぐり」講師:一宮市文化財保護審議会
委員 小川一朗さん
平成28年11月13日
(日)午前9時30分∼午後3時30分
【場所】市内(市生涯学習バスで市内をめぐります)
【集合場所】一宮市博物館
【対象】18歳以上 【定員】30人(多数の場合は抽選) 【参加費】昼食代1,500円程度 【申込方法】往復
ハガキの往信用裏面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)
・年齢・電話番号を、返信用表面に郵便番号・住所
・氏名を明記の上、
一宮市博物館「いちのみや戦国めぐり」係まで郵送 ハガキ1枚につき1人
【締切】10月30日(日)<必着>
■いちみんが遊びに来るよ!
いちのみやの地は、戦国時代を生き抜いた数多くの武将を輩出しました。
所
開催場
物館
博
市
平成28年10月16日(日)午後2時∼午後3時30分
一宮
像
映
②小牧長久手の戦いといちのみや 講師:当館学芸員 藤井雅大 1階 ナー
ー
コ
平成28年10月23日(日)午後2時∼午後3時30分
③考古学からみる戦国時代のいちのみや 講師:一宮市文化財保護審議会委員 平松良雄さん
平成28年11月6日(日)午後2時∼午後3時30分
①いちのみやの戦国時代 講師:当館学芸員 石黒智教
また市内には、時代の重要な分岐点となった史跡があり、
■子ども歴史講座
戦国時代のいちのみやが、重要な位置にあった事を物語っています。
期間中の催し物
本展覧会では、戦国時代のいちのみやを通して、郷土ゆかりの浅野長政を
10月8日(土)∼11月27日(日)
紹介するとともに、浅野公園の始まりについても振り返ります。
平成28年
特別展
浮世絵に見る浅野長政【歌川芳虎「二雄槍戦之図」
(部分)慶応2年(1866)】 大口町歴史民俗資料館蔵
平成28年11月3日
(木・祝)
、
11月20日
(日)
、
11月27日
(日)
午前10時∼午前11時、
午後2時∼午後3時
【場所】たいけんの森(無料ゾーン)
■たいけんの森
一宮市公式 マスコットキャラクター
いちみん
毎週土曜日
①
「当世具足を着てみよう!」
午前9時30分∼午前11時30分 午後1時30分∼午後4時30分
毎週日曜日および祝日
②
「花押スタンプ」
午前9時30分∼正午 午後1時∼午後4時30分
【定員】
①②ともなし 【申込】
不要 【参加費】
無料
〒491-0922 一宮市大和町妙興寺 2390
TEL 0586-46-3215 FAX 0586-46-3216
URL http://www.icm-jp.com/
浅野公園において浅野長勳を囲んで記念写真(大正2年10月24日撮影・館蔵)
に
三英傑ととも 歩んだ浅野長政
∼いちのみやの戦国時代∼
特別展
■主な展示予定作品
・浅野長政画像
(模写)
東京大学史料編纂所蔵
展示期間10/8∼11/3
・浅野長政正室
(長生院)
画像
(模写)
東京大学史料編纂所蔵
展示期間10/8∼11/3
・山崎合戦図屏風
(左隻)
大阪城天守閣蔵
・愛知県指定文化財 豊太閤画像 妙興寺蔵
会期中、
一部展示替えを行います。
またパネル
のみの展示もあります。
山崎合戦図屏風 左隻(部分)
一宮市指定文化財 仁王胴具足 大阪城天守閣蔵
木曽川資料館蔵
【information】
重要文化財 織田達勝等連署状 妙興寺蔵
●開館時間
●交通案内 名古屋駅より電車で約 25 分。
午前9時30分∼午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
●「名鉄名古屋駅」より名鉄名古屋本線特急岐阜行に乗車、
「国府宮駅」にて普通岐阜行に乗り換え、
「妙興寺駅」下車。
南口より徒歩 7 分。
●
「名古屋駅」よりJR 東海道本線岐阜行に乗車、
「尾張一宮駅」
下車。タクシーで約10 分。
●一宮市生活交通バス「ニコニコふれあいバス」にて「博物館西」
下車。徒歩 5 分。
休館日:10月11日
(火)
・1
7日
(月)
・24日(月)
・31日
(月)
11月4日
(金)
・7日(月)
・14日(月)
・21日
(月)
・
24日
(木)
観覧料
(常設展を含む)
一般500円
(400円)
、
高校・大学生300円
(240円)
、
小・中学生200円
(160円)
※( )内は20人以上の団体。
※未就学児および市内の小・中学生は無料。市外の小・中学生
は土曜日無料。
※市内在住の満65歳以上で、住所・年齢の確認できる公的機
関発行の証明書等を提示された方は無料。
※身体障害者手帳・戦傷病者手帳・精神障害者保健福祉手帳・
療育手帳を持参の方(付添人1人を含む)は無料。
〒491-0922 一宮市大和町妙興寺 2390 TEL 0586-46-3215 FAX 0586-46-3216 URL http://www.icm-jp.com/
次回の展覧会 企画展「2016 一宮市現代作家美術秀選展」 平成28年12月3日(土)∼12月18日(日)
たいけんの森講座に参加して、オリジナルグッズをもらおう!
たいけんの森講座「当世具足を着てみよう!」
「花押スタンプ」の両方に参加して、
スタンプを集めた方に、オリジナルグッズをプレゼントします。
信長
秀吉
家康
「当世具足を着てみよう!」
「花押スタンプ」
「オリジナルグッズひきかえ」
10月8日∼11月26日の毎週土曜日
10月1日、
10月2日∼11月27日の日・祝、
12月3日∼25日の土・日・祝
午前9時30分∼午前11時30分、
午後1時30分∼午後4時30分
午前9時30分∼正午、
午後1時∼午後4時30分
引き換え期間 10月9日∼12月25日
(休館日を除く)
午前9時30分∼午後5時
対象/中学生以下。「当世具足を着てみよう!」は、体格により一部のみの着用体験になる場合もあります。
※グッズの引き換えは博物館受付にて行います。信長・秀吉のスタンプを押した本チラシをご持参ください。
※グッズの数には限りがあるため、引き換えが早期終了する場合があります。あらかじめご了承ください。