記 者 配 布 資 料 平成 28 年(2016 年) 10 月 18 日 所 属 名 所属長名 学長 山口県立大学 ながさか 長坂 祐二 AE 担当者職・氏名 地域共生センター 地域共生センター か E と だ いのまた けいこ 加登田 惠子 AE 発表内容の 関 係 地 域 E A 1 E 件 連 絡 先 ☎ 083-928-3495 所長 ゆうじ AE 部局長名 AE AE AE E か な え 猪俣 加奈恵 全県、岩国、柳井、周南、山口、防府、宇部、山陽小野田、下関、長門、 萩、 首都圏 名 平成 28 年度 山口県立大学後期公開授業「環境理論特別講義Ⅱ」の開催について 2 内 容 山口県立大学では、本学の授業科目の一部を一般公開しています。 本学教員や各界の第一線で活躍する講師陣による講義を学生と一緒に受講してみません か。 授業名 回 第1回 師・テーマ 講 師:下関市立大学経済学部 准教授 菅正史 テーマ:消費社会と地域の環境 ①日時 ②会場 ③受講料 ①10 月 29 日(土) 9:00~12:10 ②山口県立大学 4 号館 D22 教室 ③500 円 第2回 講 師:気象予報士・防災士 坂本京子 テーマ:これからの気象災害と 命を守るご近所のちから ①12 月 4 日(日) 9:00~12:10 ②山口県立大学 6 号館 F112 教室 ③500 円 第3回 環境理論特別講義Ⅱ 講 講 ①12 月 18 日(日) 9:00~12:10 ②山口県立大学 4 号館 D12 教室 ③500 円 師:山口大学教育学部 准教授 重松宏武 テーマ:くらしとエネルギー ~山口県のエネルギー環境問題~ 詳しい講義内容については、直接お問合せいただくか別添チラシ(本学ホームページにも 掲載しています)をご確認ください。なお、教室は変更になる場合があります。 3 申込方法 (1)電話、FAX またはハガキで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号・FAX 番号を申 込先 <山口県立大学地域共生センター共生教育部門> までお知らせください。 (2)部分受講も可能です。また、開催期間中は、随時受付いたします。 4 申し込み・問い合わせ先 〒753-8502 山口市桜畠 3 丁目 2-1 山口県立大学地域共生センター 共生教育部門 TEL 083-928-3495 FAX 083-928-3021 ホームページ http://www.ypu.jp/ 受 講 生 募 集 地域社会のさまざまな課題に取り組む講師陣による講義を通して、持続可能な社会の構 築に向けた地域の課題やニーズを共有しながら、グループワークを通して地域の「あり たい姿」を共に考え、自ら行動し積極的に問題解決を図っていく態度を養います。 受講料:1 回 500 円 10 月 29 日(土)9:00~12:10 4 号館 D22 教室 消費社会と地域の環境 ※部分受講も可能です。 講師:下関市立大学経済学部 准教授 菅正史 私たち消費者の価値観や企業の行動が、 身の回りの環境や私たちの環境への意識に 12 月 4 日(日)9:00~12:10 6 号館 F112 教室 どのような影響を与えているのか、 これからの気象災害と 命を守るご近所のちから 近年の商業施設開発の例などを通じて 考えます。 講師:気象予報士・防災士 12 月18 日(日)9:00~12:10 4 号館 D12 教室 くらしとエネルギー 坂本 京子 明日、台風が山口県を直撃!あなたはどう行動 しますか?シミュレーションしながら、 ゲーム感覚で楽しく防災について学びます。 ~山口県のエネルギー環境問題~ 講師:山口大学教育学部 准教授 重松宏武 環境に調和したエネルギーのあり方と、安全で 安心できる生活を送るために解決すべきエネル ギー問題ついて、簡単な演示実験を行いながら ※全回受講された方には 「山口県立大学公開授業修了証書」を 授与いたします。 やさしく説明します。 お申込み・お問合せ ◆TEL・FAX またはハガキでお申込みください。 〒753-8502 山口市桜畠 3-2-1 山口県立大学地域共生センター共生教育部門 宛 TEL 083-928-3495 FAX 083-928-3021 ■案内図 12 月 4 日(日) 会場:6 号館 1 階 F112 教室 10 月 29 日(土) 会場:4 号館 2 階 D22 教室 12 月 18 日(日) 会場:4 号館 1 階 D12 教室 P ■受講申込書 平成 28 年度後期公開授業「環境理論特別講義Ⅱ」を受講します。 お名前(ふりがな) ご住所 電話(日中連絡のとれるもの) FAX 〒
© Copyright 2024 ExpyDoc