弘済会 だより 111 通刊 号 2016年10月15日発行 2016年度 秋の特集号 写真:「秋の奈良公園」 撮影:本田 陵也(府中高等学校) 編 集 公益財団法人 日本教育公務員弘済会東京支部 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目6番8号(都教弘会館) TEL 03(5210)4201(代表) FAX 03(5210)3953 ホームページアドレス http://www.nitkk.com/ 『ごあいさつ』 公益財団法人 日本教育公務員弘済会東京支部 川上 淳 支部長 ようやく秋らしくなってきました。皆さま方におかれましては、学校行事の準 備などでたいへんお忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。 さて、 『弘済会だより10月号』では、秋から冬にかけての弘済会の事業をご紹介いたします。 また今回、東京支部のホームページをリニューアルしました。お目を通していただき、各種の事業を ぜひご活用くださいますようよろしくお願い申し上げます。 私たち日本教育公務員弘済会東京支部は、 「教育振興(奨学・研究助成・教育文化)事業」 「福祉事業」 「共 済(提携保険事業)」の三事業を一体のものとして進めております。今回の「研究助成事業」では、団体・ 学校・個人の皆さまからの後期の申請期限が12月6日となっていますので、是非ふるってご応募ください。 皆さまにご紹介している様々な公益事業を展開できるのも、「共済事業」(ジブラルタ生命との提携保 険事業)にご理解をいただき、東京都の約2万5千人を超える教職員の皆さんが「教弘保険」にご加入 され、弘済会の事業を支えていただいているおかげです。 東京支部は、児童・生徒をとりまく厳しい環境や深刻化する「子どもの貧困」問題などを見据え、引 き続き、教職員の皆さまや子どもたち、学校・地域での取り組みを応援し、東京の教育の向上につなが るような事業をさらに発展させていく所存です。 今後とも、皆さま方のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 ごあいさつ … ……………………………………………………………………… 1 各事業へ寄せられたお手紙等のご紹介 … ……………………………………… 2 目次 東京支部ホームページをリニューアルしました … ……………………………… 2 平成28年度 給付奨学金 交付校一覧… ……………………………………… 3 平成27年度 一般教育研究助成(個人の部 所属学校名)… ………………… 4 1.研究助成事業 …………………………………………………………………… 5 ①一般教育研究助成 2.教育文化事業…………………………………………………………………… 6 ①都響の定期演奏会 ②美術展 3.福祉事業 ………………………………………………………………………… 7 ①大相撲1月場所ご招待 ②都響「第九」ご招待 ③生涯学習への助成 ④指定宿泊施設利用助成 ⑤結婚祝金助成 ⑥出産祝金助成 ⑦人間ドック受診助成 大腸がん予防検査のご案内 ご退職予定の皆様へ… ………………………………………………………… 11 共済事業(提携保険事業)……………………………………………………… 12 福祉事業(損保事業)…………………………………………………………… 13 教弘保険・損害保険 資料見積請求… ………………………………………… 14 個人情報の取扱について 当誌「弘済会だより」の様々な事業にご応募いただく皆様に、下記の点をご了解の上お申し込みいただきますよう、よ ろしくお願いいたします。 1. 当支部は、適正に取得した個人情報を当支部の目的事業(奨学、研究助成、福祉、教育文化、共済)の運営のため に利用します。 2. 当支部は、個人データを提携会社・団体と共同して利用、委託会社・団体に提供することがあります。 3. 当支部は、適正に取得した個人情報を目的を同じくする弘済会関連団体と共同して利用することがあります。 4. 当支部の個人情報の取り扱いにつきましては、日教弘本部のホームページもご覧下さい。 (http://www.nikkyoko.or.jp) 弘済会だより111号 1 各事業へ寄せられたお手紙等のご紹介 弘済会東京支部では、東京の教育に資することを目的として教育振興事業等様々な事業を行っております。今 年度の各事業にお寄せいただいたお手紙をご紹介いたします。(原文のまま) ○給付奨学金について (都立高校全日制課程の生徒から) この度は、貴会の奨学金に選出いただき誠に有難うございます。おかげさまで大学生活に不安を抱くことなく 有意義に過ごすことができます。大学では電力分野を中心に一生懸命勉強し将来は社会に出て役に立てるよう努 力したいと思います。最後になりましたが、貴会のますますのご発展並びにご多幸をお祈り申し上げます。 (都立高校定時制課程の生徒から) この度は、高等学校奨学生として選んでいただき、心より感謝申し上げます。私は定時制に通っており、大学 受験が私の妹と重なるため、この奨学金は本当に助かります。目標としている大学に進学し、社会に出て世の中 の力になれるような知識や技術を身につけられるように努力します。その際、いただいた奨学金を有効に活用さ せていただきます。本当に有難うございました。 ○教育文化奨励金について (紙芝居を通じて地域の子ども達と触れ合い、町おこし事業に取り組んでいる団体から) この度は、日教弘様の奨励金募集に際して、数ある応募者の中より私達サークル団体を選出していただきまし たこと、誠に有難うございました。私をはじめ、会員一同、心から嬉しく大喜びです。私達の活動範囲や内容も、 一段と広がるものと確信しています。今後は頂いた奨励金を有効に且つ大切に使わせていただくことをお約束い たします。また、3・4ヶ月後には成果をご報告できます様に精一杯頑張りますので、今後ともご支援の程よろ しくお願いいたします。 東京支部ホームページをリニューアルしました 東京支部では、ホームページのリニューアル作業を行ってまいりました。 申請書類のダウンロードを中心としたこれまでのホームページの形式を全面的に見直し、弘済会の事業をわか りやすく紹介し、各種申請書類のダウンロードも扱いやすいページ構成となりました。 2 1 1. 研究助成事業 一般教育研究助成 都内に勤務する教職員対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4201 申請は、隔年度で1件です。 ● 申請資格:東京都内の全ての学校(園)、及びその教職員が対象です。 ● 申請対象:平成27年度発表分及び平成28年度発表予定分 ● 申請区分:◎団体1A(助成額・5万円)30件まで。 ※団体1Aとは、東京都の公認研究団体(東京都小学校国語教育研究会など) ◎団体1B(助成額・3万円)60件まで。 ※団体1Bとは、区市町村単位の学校事務職員の研究団体 ◎学校(助成額・5万円)600件まで。 ◎個人(助成額・1万円)500件まで。 ※但し、同一研究で既に学校単位で助成を受けた場合は不可です。 ○研究発表の場合、形式は口頭・紙上発表を問いません。 区分 該当基準 1A 団体 1B 2 学校 個人 研 究 助 成 対 象 内 容 申請書の種類 都の公認研究団体による研究大会 団体1A 用 区市町村単位の学校事務職員の教育研究団体による自主的研究発表 団体1B 用 文科省、教育委員会の協力又は奨励校で研究発表 3 学校全体の自主的研究発表 11 公認の学術研究団体の研究大会で発表 12 文科省又は教育委員会の共催・後援の研究大会で発表 学校用 〃 個人用 上記(11 ~ 12)に該当しない研究 教育特別賞 (学校で行った研究授業、学習指導、個人的な研究など) 〃 教育特別賞用 ※ 平成25年度より研究員での個人申請の受付はなくなりました。教育特別賞にてご申請下さい。 ● 申請時期:後期…平成28年12月16日(金)〆切(当日消印有効)審査の上2月に通知、助成 ※助成金は、所属宛に通知すると共に申請書にある指定口座に振り込みます。 ● 申 請 書:当支部ホームページ(nitkk.com)で取得して下さい。送付先は申請書に記載されています。 ※申請書は必ず平成28年度用をご使用下さい。 (万一、平成28年度用が表示されない場合は当支 部までお問い合せ下さい。) ● 添付資料:○団体、学校、個人11・12番…実践報告書(研究紀要、研究集録など、個人の場合は添付資料の 研究大会名、個人名、申請者個人の研究内容部分を明確に指示して下さい。) グループ、団体等の研究内容による個人11・12の申請は出来ません。 ※但し、紀要完成前の場合は研究発表会の案内もしくは委嘱状(奨励校等一覧)で申請いただき、 完成後に送付も可。 ○教育特別賞…A4判用紙に「研究報告」または「教育実践報告」(40字×43行、題字含む)を記入し 但し、学習指導案のみでの申請および、初任研などの研修を受講した際の「研修報告」のみで の申請は不可です。必ずご自身による「研究報告」または「実践報告書」を提出して下さい。 たものを同封のこと。 ●注意事項:過去(平成 21 年度以降)に発表会の案内、委嘱状で申請いただき、紀要等をご提出いただいていない場合、 審査対象外になる可能性があります。 紀要等未提出の場合、至急ご郵送いただきますようお願いいたします。 また、 「学校」で申請している「研究主題」と同一テーマによる「個人」の申請は審査対象外になる 可能性があります。 弘済会だより111号 5 2. 教育文化事業 1 都響の定期演奏会 都内に勤務する教職員対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 東京都交響楽団の定期演奏会Bシリーズに平成28年度も各回100名様を募集いたします。 今回は、平成29年1月公演分の募集です。 開演時刻:午後6時20分開場 午後7時開演 会 場:サントリーホール(TEL 03-3505-1001) 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口徒歩約5分 公演日 1月 10 日 火曜日 No.823 演 目 指揮 : 小泉和裕 ○ブルックナー:交響曲第 5 番変ロ長調 WAB105(ノヴァーク版) ※出演者・プログラムなど変更になる場合があります。 ● 応募方法:官製はがき(又は私製はがきを封筒に入れて郵送でも可)に必要事項 を全てご記入の上、応募先宛に郵送して下さい。 (希望枚数は2枚まで) 注:同一公演日に重複の応募や記入もれ等不備の場合は無効となりま すので、ご注意下さい。 ● 応募〆切:平成28年11月30日(水)当日消印有効 ● 抽選結果:チケットの発送をもって通知いたします。 ● 応 募 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「定期演奏会」係 宛 2 美術展 はがき記入事項 1.公演日 2.希望枚数(2枚まで) 3.氏名(フリガナ) 4.生年月日、男・女 5.〒・自宅住所 6.自宅電話番号 7.現在の勤務校名※ 1 8.職員番号(必ず)※ 1、2 ※1:都教職員の方 ※2:事務室等でお確かめ下さい。 ● P1の下欄に同意の上、 お申込み下さい。 都内に勤務する教職員対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 都内の美術館で開催される美術展に合計400名様を募集いたします。 ㋒ ティツィアーノとヴェネツィア派展 200名様 本展では、ヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノをはじめ、黄金期を築いた多様な芸 術家たちの絵画に加え、印刷産業の発達を背景に制作された版画や書籍などをとおして、 ヴェネツィア・ルネサンス美術の特徴とその魅力を紹介します。 会 期:平成29年1月21日(土)~平成29年4月2日(日) 会 場:東京都美術館(03-5777-8600 ハローダイヤル) JR「上野駅」公園口徒歩約7分 ティツィアーノ・ヴェチェッリオ <フローラ> ㋓ マリメッコ展 200名様 本展では、ヘルシンキのデザイン・ミュージアムの所蔵作品から、ファブリック約50点、 貴重なヴィンテージドレス約60点、デザイナー自筆のスケッチ、各時代の資料などを通して、 マリメッコの60年にわたる歴史をたどり、個性あふれるデザイナーの仕事ぶりと活躍を紹 介する、国内初の大規模な展覧会です。 会 期:平成28年12月17日(土)~平成29年2月12日(日) 会 場:Bunkamura ザ・ミュージアム(03-5777-8600 ハローダイヤル) JR「渋谷駅」ハチ公口徒歩約7分 ● 応募方法:官製はがき(又は私製はがきを封筒に入れて郵送でも可)に必要事項 を全て記入の上、応募先宛に郵送して下さい。 ㋒~㋓のいずれの美術展にも応募できますが、はがき1枚に1美術展名 (希望枚数は2枚まで)のみ記入して下さい。 注:同一美術展に重複の応募や記入もれ等の不備の場合は無効となり ますのでご注意下さい。 ● 応募〆切:平成28年11月30日(水)当日消印有効 ● 抽選結果:チケットの発送をもって通知いたします。 ● 応 募 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「美術展」係 宛 6 はがき記入事項 1.ご希望記号 (美術展名) 2.希望枚数(2枚まで) 3.氏名(フリガナ) 4.生年月日、男・女 5.〒・自宅住所 6.自宅電話番号 7.現在の勤務校名※ 1 8.職員番号(必ず)※ 1、2 ※1:都教職員の方 ※2:事務室等でお確かめ下さい。 ● P1の下欄に同意の上、 お申込み下さい。 3. 福祉事業 1 ◎ 大相撲1月場所ご招待 現職教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 大相撲1月場所の土・日・祝日の6日間各20名様計120名様を 両国国技館2階椅子席Bにご招待いたします。 (友の会と合同募集です) ご招待日:平成29年1月8日~22日の以下の日程 会 場:両国国技館(TEL 03-3623-5111)JR「両国駅」徒歩約2分 ※ 募集要項は「第九」ご招待の下欄参照 番 号 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 場所日程 初 日 2日目 7日目 中 日 14日目 千秋楽 ご招待日 8日(日) 9日(月・祝) 14日(土) 15日(日) 21日(土) 22日(日) 2 都響「第九」 ご招待 現職教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 ◎ 平成28年12月23日、25日、26日の3日間計300名様をA席にご招待いたします。(友の会と合同募集です) 演 目:ベートーヴェン「交響曲第9番」ニ短調OP.125(合唱付) 指 揮:ヤクブ・フルシャ 演 奏:東京都交響楽団 独 唱:ソプラノ:森谷 真理 ア ル ト:富岡 明子 テノール:福井 敬 バリトン:甲斐 栄次郎 合 唱:二期会合唱団 記 号 Ⓐ Ⓑ Ⓒ 会 場 東京芸術劇場 東京文化会館 サントリーホール 開催日時 12月23日(金・祝)14時~ 12月25日(日)14時~ 12月26日(月)19時~ 大相撲・第九の応募について ● 応募資格:現職の教弘保険加入者で今年度東京ドームの招待、国内研修旅行助成、 はがき記入事項 生涯学習への助成を受けていない方。 1.招待希望日 注:当選された場合、生涯学習への助成の資格はなくなります。 2.希望枚数(2枚まで) 3.氏名(フリガナ) ● 応募方法:官製はがき(又は私製はがきを封筒に入れて郵送でも可)に必要事項 4.生年月日、男・女 を全て記入の上、応募先宛に郵送して下さい。 5.〒・自宅住所 いずれの招待日にも応募できますが、はがき1枚に1招待日(希望枚 6.自宅電話番号 数は2枚まで)のみ記入して下さい。 7.現在の勤務校名 8.職員番号(必ず)※ 注:同一招待日に重複の応募や記入もれ等の不備の場合は無効となり ますのでご注意下さい。 ※:事務室等でお確かめ下さい。 ●P1下欄「個人情報の取り扱いについ ● 応募〆切:平成28年11月30日(水)必着 て」同意の上、お申込下さい。 ● 当選結果:チケットの発送をもって通知いたします。 ● 応 募 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「大相撲」又は「第九」係 宛 弘済会だより111号 7 3 生涯学習への助成 現職教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 平成28年度分の生涯学習への助成について、ご案内いたします。 ● 募集内容:平成28年度中(平成28年4月以降)に教弘保険加入者本人が観劇、映画鑑賞、野球観戦等をされ た場合、 又はカルチャーセンター等を受講された場合に助成します。 (本人以外のご利用は無効です) 新規教弘保険加入者が申請される場合、加入始期以前にご利用のチケット半券等は対象となりま せんのでご注意下さい。 ※対象外の例:一般書籍購入代、コンピュータソフト代、レジャー施設の入場料等 ● 助 成 額:5,000円(申請は年度内1回限りです) ● 募集人数:1,500名(先着順) ● 応募資格:現職教弘保険加入者で、今年度東京ドームに当選又は国内研修旅行助成 に当選されていない方。 ● 応募方法:必ず封書で、申請書に必要事項を全て記入し、28年4月以降にご利用い ただいたチケットの半券又は受講の際の領収書(合計5,000円以上)を 同封の上、応募先宛に郵送して下さい。 注:チケットの半券は鑑賞日、金額の分かるもの ● 申 請 書:当支部ホームページ(nitkk.com)で取得して下さい。 ● 助成方法:概ね2ヶ月ごとに集約しご指定の口座(申請者名義)に振り込みます。 ● 募集期間:平成28年5月2日(月)~平成29年2月28日(火) (但し、募集期間中であっても募集人数に達ししだい終了とさせていただきます) ● 応 募 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「生涯学習」係 宛 4 指定宿泊施設利用助成 教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 弘済会の指定する宿泊施設・保養施設をご利用の場合、教弘保険加入者お一人につき1泊2,000円を年間4泊ま で助成します。 施 設 全国各地に指定宿泊施設(大町山荘は対象外です) ● 日教弘、各県教弘関係施設……………… 63施設 ● 東急ホテルズ………………………………… 42館 ● 阪急第一ホテルグループ…………………… 26館 ● リーガロイヤルホテルグループ…………… 9館 ● 沖縄かりゆしホテルズ……………………… 5館 ※日教弘本部ホームページ参照(nitkk.comから入れます) 助成内容 ● 教弘保険加入者1名1泊につき2,000円を年間4泊まで助成。 ※家族(配偶者、子、親)まで利用できますが、合計で4泊までとなります。 例:対象者本人と子2人で1泊した場合、3泊分となり、残りは1泊となります。 助成手続 申込書は当支部ホームページ(nitkk.com)で取得して下さい。 ❶ 利用者本人が、直接指定宿泊施設に宿泊を申し込む場合(宿泊後の助成手続は出来ません) 宿泊予約 利用者が施設に直接予約 利用券申込書 利用者が弘済会に郵送等 利用券交付 弘済会が利用者に郵送 利用券提出 利用者が施設に提出 ❷ 旅行業者を介して指定宿泊施設に宿泊する場合(インターネット予約を含み、宿泊後の申請) 宿泊予約 利用者が業者を介して予約 宿泊精算書写及び補助金申込書 利用者が弘済会に郵送 ● 申 請 先:〒 102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「指定宿泊助成」係 宛 8 補助金送付 弘済会が利用者へ 5 結婚祝金助成 教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 教弘保険加入者を対象に「結婚祝金助成」を実施しています。平成28年度中に教弘保険加入者がご結婚をされ た場合、1万円を助成いたします。なお、ご結婚されるお二人が教弘保険加入者の場合、それぞれの申請となり ます。 ● 申請内容:平成28年度中(平成28年4月1日以降)に教弘保険加入者のご結婚 の際に結婚祝金(1回限り)の助成をいたします。 ● 助成金額:10,000円(申請はご本人が行って下さい。お相手の方も教弘保険 に加入の場合はそれぞれの申請に基づき、それぞれに助成) ● 申請資格:教弘保険加入者で、ご結婚(入籍)後6ヶ月以内の方。 ※ご結婚(入籍)時及び助成時も教弘保険加入者であること。 ● 申請方法:当支部の依頼を受けた学校担当LCに申請書を請求し、必要事項を全 てご記入の上、厳封して学校担当LC又は下記住所宛にご提出下さい。 ● 助成方法:概ね2ヶ月ごとに集約し、ご指定の銀行口座(申請者名義)にお振 り込みいたします。 ● 申 請 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「結婚祝金」係 宛 6 出産祝金助成 教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 教弘保険加入者を対象に「出産祝金助成」を実施しています。平成28年度中に教弘保険加入者のお子様が誕生 された場合、1万円を助成いたします。ご夫婦で教弘保険加入の場合は、それぞれの申請となります。 ● 申請内容:平成28年度中(平成28年4月1日以降)に教弘保険加入者の お子様が誕生された際、出産祝金の助成をいたします。 ● 助成金額:10,000円(申請はご本人が行って下さい。ご夫婦で教弘保 険に加入の場合はそれぞれの申請に基づき、それぞれに助成) ※但し、双子以上の場合でも1万円の助成となります。 ● 申請資格:教弘保険加入者で、お子様の出生後6ヶ月以内の方。 ※出生時及び助成時も教弘保険加入者であること。 ● 申請方法:当支部の依頼を受けた学校担当LCに申請用紙を請求し、必要事項を全てご記入の上、厳封して学 校担当LC又は下記住所宛にご提出下さい。 ● 助成方法:概ね2ヶ月ごとに集約し、ご指定の銀行口座(申請者名義)にお振り込みいたします。 ● 申 請 先:〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会だより111号 弘済会「出産祝金」係 宛 9 7 人間ドック受診助成 現職教弘保険加入者対象事業 お問い合せ先 ☎03-5210-4202 都教職員互助会を窓口として実施している「人間ドック」 (日帰りコース)受診者を対象に助成を実施しています。 対象は平成28年度(28年4月~29年3月)「三楽病院」での受診です。 ● 助成対象:◆現職教弘保険加入者本人(受診時及び助成時も教弘保険加入者であること) *配偶者は対象となりません。*個人負担金が「免除」の場合対象としません。 ◆日帰りドックコース受診を適用します。(オプション健診は対象外です) ● 助成金額:5,000円(申請は年度内1回限りです) ● 申請方法:(1) 従 来通りの方法で受診し、検査料をお支払い下さい。 (三楽病院予約TEL 03-3292-3981) (2)受 診後、人間ドック受診の領収書(実物)を添え三楽 病院人間ドック助成申請書(nitkk.comで取得)に必 要事項を記入し、弘済会宛に郵送して下さい。 (3)郵送先 〒102-0074 千代田区九段南2-6-8 都教弘会館 弘済会「人間ドック」係 宛 (4)助成時期等 概ね2ヶ月ごとに集約し、ご指定の銀行口座(申請者名義)にお振り込みいたします。 注1)平成27年度分の助成申請の受付は終了しています。 注2)受診申込書は互助会(三楽病院)へ郵送して下さい。 注3)平成28年度分の助成申請の〆切は平成29年4月7日(金)必着です。 大腸がん予防検査のご案内 【年間通して受付】 一般対象事業 お問い合せ先 ☎0120-146-256 大腸がんは食事の欧米化等により増加の一途をたどっており、やがては胃がんの死亡率を上回ると予想されま す。予防のためには、食生活を改善することが重要ですのが、同時に早期発見のための予防検査への参加が大切 です。 ◎検査方法 ◆免疫学的検査法:2日間にわたり2回の採便で済みます。 ◆検 査は、2日分の採便容器で採取したものを、検査機関へ郵送いた だければ、検体到着後2週間位で、結果報告書をお届けします。 ◆問診による生活習慣のアドバイスも行います。 ◎検査料金 ◆1名につき2,500円(消費税を含む)で受診できます。 ※弘済会で検査費用の一部を補助しています。 (採便容器と一緒に郵便振込用紙をお送りしますので、ご使用下さい) ◎申込方法 ◆「大腸がん検査申込書」(nitkk.comで取得)に必要事項を記入の上、FAXまたは郵送で直接検査機関にお 申し込み下さい。通年受け付けています。(ご家族の方もお申込いただけます) ◎検査機関(お問い合わせ先) ◆(一財)日本健康増進財団 恵比寿健診センター「健診事業2課」宛 〒150-0013 渋谷区恵比寿1-24-4 電話 0120-146-256 FAX 03-5420-8033 10 ご退職予定の皆様へ お問い合せ先 ☎03-5210-4203 本年度末に退職を予定されています教職員の皆様、長年にわたり東京都の教育の発展のために力を尽くされま したことに心より敬意を表します。 さて、弘済会では、教弘保険加入者対象に「ご退職に向けてのご案内」、「説明会」等を毎年実施しており、今 年度も行う予定です。以下に、概略を載せますが、定年でご退職予定の場合、11月頃にご自宅へ別途ご案内を郵 送いたします。 なお、中途でご退職予定の教弘保険加入者につきましては、弘済会までご一報いただければ別途ご案内いたし ます。 ★教弘保険等の継続について 教弘保険、教弘グループ保険は65才まで継続加入できます。教弘付属保険等を含め、学校担当LCが、職場へ 順次ご説明に伺う予定です。 ★「平成 28 年度退職予定者の集い」開催について 申込書は「ご退職に向けてのご案内」と一緒に送付いたします。 なお、本年度は以下の日程で開催予定です。 第1回:12月17日(土)きゅりあん(大井町) 第2回:1月14日(土)日本教育会館 第3回:1月21日(土)たましんRISURUホール 第4回:2月4日(土)日本教育会館 ○第1回「きゅりあん」のみ ○第2回以降 全体説明会 午前10:00~11:30 全体説明会 午後2:00~3:30 個人相談会 午前11:30~ 個人相談会 午後3:30~ ★ご退職記念品について 毎年、教弘保険加入者がご退職される場合、記念品を贈呈しております。 11月頃ご案内と一緒に申込書を送付予定です。 ★都教弘友の会について ○入会資格:以下の1~3の条件を満たされている方。 1.教弘保険ご加入者。(教弘保険ご加入者でなくなった場合会員資格が無くなります) 2.退職者であること。(中途退職を含む) 3.学校等に再任用・日勤講師等をされてない方。(以下のどちらかの方) *ご退職後、職を離れた方。 *弘済会だよりの届かない別職種に転職の方。 ※ご退職後、再任用・日勤講師等をされる予定の方は、現職時と同じ扱いになります。 ○会員としての特典 1.友の会だよりが年2回(1月・7月)自宅に郵送されます。 2.友の会だよりでご案内の事業に参加できます。 友の会の入会手続きをお取りになられる予定の方へ 「弘済会だより」112号(平成29年1月15日発行予定)に掲載されます来年度の事業につきましては、現職 の教弘保険加入者としてお申し込み下さい。 弘済会だより111号 11 共済事業(提携保険事業) 現職の教職員の皆さまだけがご加入 できます! 提携保険会社:ジブラルタ生命保険株式会社 教弘保険 低廉な 保険料率 お問い合せ先 0120-37-9419 教職員専用ダイヤル(通話料無料) 集団契約特約を付加することにより、低廉な保険料で高額の保障が得られます。 ユ ー ス 教 弘 保 険 集 団 契 約 特 約 付 勤 労 保 険 34歳以下の方に 加入例 30 口の場合【月払い保険料】 5,823 円 加入年齢 19 才以下 20 才~ 24 才以下 25 才~ 29 才以下 30 才~ 34 才以下 保障期間 20 年 15 年 10 年 5年 35歳以上の方に 加入例 死亡保険金 高度障害給付金 3,000 万円 災害割増 特約 900 万円 新 教 弘 保 険 A 型 集 団 契 約 特 約 付 勤 労 保 険 30 口の場合【月払い保険料】 10,530 円 保険料払込期間 65 歳まで 死亡保険金 高度障害給付金 3,000 万円 も どちら で 専用 教職員 します メ ス オス 新教弘医療保険α(無配当) (医療保険(14)・保険料払込中無解約返戻金型) 新教弘終身保険(無配当) (生存給付金特則付低解約返戻金型積立利率変動型終身保険) 新教弘介護保障付終身保険(無配当) (介護保障付終身保険/低解約返戻金型) ◇ご契約について:被保険者の健康状態などによっては、公平性を保つために、ご契約をお断りしたり、 「保険金の削減」などの条 件をつけてご契約をお引き受けする場合があります。 ◇詳しくはジブラルタ生命の学校担当 LC(ライフプラン・コンサルタント) 、または教職員専用フリーダイヤル(0120-37-9419) までお問い合わせ下さい。 ◇上記の内容は、概要です。ご契約に当たっては共済事業(提携保険事業)提携会社ジブラルタ生命の「契約概要」、 「ご契約のしおり・ ※以上記載内容は平成 28 年9月現在のものです。 約款」を必ずご覧下さい。 12 福祉事業(損保事業) 損害保険のホームページ(http://www.nitkk.com/sonpo.html) 自動車保険 東京都職員の方がご利用になれる割引制度があります! 特別区・国立大学(付属)職員用の割引制度もございます。 約24%の割引 団体扱一括払の場合、一般契約に比べ ※上記割引率は大口団体割引20%と団体扱一括払係数(0.95)を連乗した数値です。 また、大口団体割引20%は(財)東京都人材支援事業団扱いで平成28年4月1日から29年3月31日までの間 に始期日を有するご契約に適用され、当該団体のご契約台数と損害率をもとに毎年見直されます。 車を借りるときには… ワンデーサポーター (24時間単位型自動車運転者保険のペットネームです) ★24時間単位で加入できる自動車運転者保険です。 ご加入には一定の条件がありますが、スマートフォンで簡単にお手続きできます。 火災保険・地震保険 ご希望やご予算をお伺いしてお客さまにあった火災保険を提案をします! ご実家やセカンドハウスの保険のこと、賃貸住宅の保険のこと、 地震保険※のことetc。 お気軽にご相談ください! ※地震保険は単独でご契約できません。必ず火災保険とセットでご契約いただきます。 中途加入のご案内 公務員賠償責任保険 民事訴訟・住民訴訟対応 募集期間 平成28年12月9日まで 保険期間 平成29年1月1日午後4時~平成29年7月1日午後4時 教職員としての職務上の行為にもとづく訴訟リスクに備える保険です。 ※法律上の損害賠償を負担することにより被る損害に対して保険金をお支払いします。また、セクハラ、パワハラ、いじめ、体罰、 しごき等に起因する損害賠償請求等に対しては損害賠償金はお支払いできませんが争訟費用についてはお支払対象となります。 詳しくは都教弘損害保険部までご連絡ください! このページは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず各商品のパンフレットおよび『重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明』をあわ せてご覧ください。 また、詳しくは「普通保険約款・特約集」等をご用意していますので、都教弘損害保険部または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点につき ましては、都教弘損害保険部または引受契約保険会社にお問合わせください。 引受保険会社 : あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 公務部営業第二課 〒103-8250 東京都中央区日本橋3-5-19 あいおいニッセイ同和損保日本橋本社ビル9F 自転車向け保険 取扱中! ご 案 内 お申し込みは au以外のスマホからもお申し込みが出来ます!! 引受保険会社:au損害保険株式会社 2016年9月承認 (B16-102077 ) ホームページから (http://www.nitkk.com/sonpo.html) スマホ、タブレットの方は 右のQRコードから 〒150-6006 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6F N15D390347(1508) 教職員の行事や「災害共済給付」の対象にならない部活動 体験等の保険も取り扱っております。 ベルマークが付くPTA保険(PTA団体傷害保険・PTA賠償 責任保険)につきましてもご相談下さい。 TEL 0120-88-4204 FAX 0120-66-3957 公益財団法人 日本教育公務員弘済会東京支部 取扱代理店 http://www.nitkk.com/sonpo.html 都教弘損害保険部 〒102-0074 東京千代田区九段南2-6-8 都教弘会館5F ( 株式会社 都教弘 ) 弘済会だより111号 13 教弘保険・損害保険 資料見積請求 ★資料見積をご希望の方は下欄にご記入いただきFAXでお申し込み下さい。★ お電話でのお申込も歓迎いたします。TEL. 0120-88-4204(損害保険部) 勤務先電話: 携帯: ●P1下欄「個人情報の取扱について」に同意の上、お申込み下さい。 ご希望の保険種目に○して下さい。 H2810 ※生保と損保は別送付となります。 教弘保険 損害保険 ( )新教弘保険 ( )教弘自動車保険(満期 年 月) ( )ユース教弘保険 ( )教弘火災保険 (満期 年 月) ( )新教弘医療保険α ( )公務員賠償責任保険 ( )新教弘終身保険 ( )教職員収入ロングウェイサポート ( )新教弘介護保障付終身保険 教弘保険加入者とは(東京支部の場合) 教弘保険加入者とは、下記にあげた教弘保険※ 1、損害保険 ※2 にご加入いただいている方です。 ※1 提携保険会社:ジブラルタ生命保険㈱ ※2 引受保険会社:あいおいニッセイ同和損害保険㈱、東京海上日動火災保険㈱、三井住友海上火災保険㈱ ●教弘保険(新教弘、 ユース教弘、 新教弘 K 型、 新教弘終身、 新教弘医療α、 新教弘介護保障付終身保険) ●損害保険(自動車、火災、公務員賠償責任、ロングウェイサポート、まなびや) 【ご加入の資格】 (1)東京都の公立学校に勤務する教職員 (2)都区市町村教育委員会の職員 (3)都にある国立学校及び私立学校の教職員 (4)日本教育公務員弘済会東京支部の役員及び職員、弘済会関連組織の役員及び職員 (5)都の教職員組合、都教職員互助会、都の学校生活協同組合等の役員及び職員 (6)その他、当支部が加入を適当と認めた者 ※東京支部での事業申込みは今まで通り、「職員番号」の記入が必要です。 公益財団法人日本教育公務員弘済会(略称日教弘)が発行しています会員証に記載の日教弘の会 員番号ではありませんのでご注意下さい。 14 公益財団法人 日教弘東京支部提携保養所 大町山荘 北アルプス山麓大町山荘で美しい自然とのふれあいを !! 大町山荘は、1967 年(昭和 42 年)に建設され東京のみならず各県教職員とご家族にご愛用いた だいている公益財団法人日本教育公務員弘済会東京支部の提携保養所です。 ◆JR大糸線「信濃大町駅」徒歩約 20 分 駅前からタクシーが便利です。 ◆ご利用料金(1泊2食付き消費税込み・水曜は定休日です) 大人・小人 小 人 大 人 (3才~ 10 才) 教弘保険加入者と家族 4,500 円 3,500 円 都教弘友の会会員と家族 4,500 円 3,500 円 利用者区分 ※大町山荘利用申込書は当支部ホームページ(nitkk.com)で取得できます。 ※平成 28 年4月1日より、ご利用料金が変わりました。 ◇お知らせ:日 教弘本部からの指導により、「上記の料金による宿泊回数に限度を設ける」ことを 検討しています。 ●ご予約・お問い合せ (ご予約は必ず電話でお願いします) 直接「大町山荘」へ TEL:0261-22-1823 FAX:0261-22-8401 ○弘済会協力団体一覧 ○東京都公立小学校長会 ○東京都公立中学校事務職員会 ○東京都中学校長会 ○東京都立学校事務職員会 ○東京都公立高等学校長協会 ○東京都教職員組合 ○東京都立特別支援学校長会 ○東京都高等学校教職員組合 ○東京都公立小学校副校長会 ○東京都公立学校教職員組合 ○東京都公立中学校副校長会 ○東京都障害児学校教職員組合 ○東京都公立高等学校副校長協会 ○東京都公立学校事務職員組合 ○東京都立特別支援学校副校長会 ○東京都庁職員労働組合都立学校支部 ○東京都退職校長会 ○東京私立学校教職員組合 ○東京都公立小学校事務職員会 ※公益財団法人日本教育公務員弘済会(略称日教弘)の教育振興事業(奨学事業、教育研究助成事業、教育文 化事業)及び福祉事業は教弘保険の契約者配当金により運営されており、日本の教育界に貢献しています 編 集 ・ 発 行:公益財団法人日本教育公務員弘済会東京支部 株式会社都教弘 問い合わせ先:03-5210-4202
© Copyright 2024 ExpyDoc