平成28年度台東区職員 「歯科衛生」募集案内

平成28年度台東区職員
「歯科衛生」募集案内
平成28年10月17日
東
京 都 台
東 区
1. 採用予定数及び受験資格
採
区
Ⅱ
用
分
採 用
予定数
類
若干名
受
験
資
格
資
格
歯科衛生士の免許を有する方
(1) 平成 16 年文部科学省厚生労働省令第 5 号
による改正後の歯科衛生士学校養成所指
定規則により指定を受けた修業年限 3 年
以上の歯科衛生士養成施設を卒業した方
(2) 上記の改正前の規則により指定を受けて
いた修業年限 2 年以上の歯科衛生士養成
施設を卒業した方
年 齢 要 件 等
昭和52年4月2日
以降に生まれた方
●平成29年3月31日までに歯科衛生士の免許を取得する見込みの方も受験できます。
●地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方(申込書裏面参照)及び現在台東区の
常勤職員(育児休業代替任期付職員を除く)は受験できません。
●日本国籍を有しない人も受験できます。受験できる日本国籍を有しない人の範囲は、「出入
国管理及び難民認定法別表第2(永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者)
に掲げる在留資格を有する者並びに平和条約国籍離脱者等入管特例法に定める特別永住者」
とします。
2. 選考方法・日程等
(1)1次選考
日
時
平成28年11月20日(日) 午前9時40分集合
場
所
台東区役所10階
選考方法
合格発表
作
文
1001会議室
課題式により行います。
(800字∼1,000字程度・90分)
平成28年12月中旬予定(合否にかかわらず本人宛通知します。
)
(2)2次選考(1次選考合格者対象)
日
時
平成28年12月中旬∼下旬予定
場
所
1次選考合格通知とあわせてお知らせします。
選考方法
個別面接
合格発表
平成29年1月中旬予定(合否にかかわらず本人宛通知します。)
3.採用時期
平成29年4月1日以降
4.申込方法
(1)申込書記載による方法
受験申込書(写真貼付)及び受験用はがき(52円切手貼付)に必要事項を記入し、下記の要
領で提出してください。
なお、郵送による申込みの場合は、受験申込書及び受験用はがきを角形2号(A4サイズ)の
封筒に入れ、その封筒の表に「歯科衛生選考申込」と赤字で明記し、必ず簡易書留により郵送し
てください。
申
込 方
法
持参又は郵送
持
申
込 期
間
郵
参:平成28年10月17日(月)から平成28年11月11日(金)
午前8時30分∼午後5時15分
土・日・祝日不可
送:上記期間内【必着】
受 験 票 送 付
11月16日(水)までに届かない場合は下記連絡先まで問合せください。
申込み・問合せ
〒110−8615
台東区東上野4−5−6
台東区役所総務部人事課人事係歯科衛生採用担当
TEL03(5246)1061(直通)
(2)インターネットによる方法
① 申込方法
台東区ホームページ(http://www.city.taito.lg.jp/)の電子申請画面から、台東区職員「歯
科衛生」採用選考申込みのページへアクセスしてください。その後は画面の指示に従ってす
べての必要事項を正しく入力し、受付期間中に送信してください。
② 申込期間
平成28年10月17日(月)午前9時から平成28年11月11日(金)午後5時まで
(受信有効)
期間中に正常に受信したものを有効とします。この場合、採用選考の申込みを受付けた旨
を記載したメールを送信します。このメールが届かない場合は、受付期間中に必ず台東区役
所総務部人事課人事係へ問合せてください。
なお、システムの保守整備のため受付期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器
停止及び通信障害等が起きた場合のトラブルについては、責任を一切負いません。
また、プリンターをお持ちでない等、受験票を印刷することができない方は、「申込書記
載による方法」でお申込みください。
③ 受験票の印刷
インターネットによる方法で申込みされた方の受験票は電子メールで入手方法をご案内
しますので、メールの指示に従って受験票を印刷してください。
印刷した受験票は、必ず写真を貼って試験当日持参してください。
5.勤務場所
保健所等
6.勤務条件
(1)身
分
一般職の地方公務員(台東区職員)となります。
(2)給 与
初
任 給 短大3卒 約200,000円
(地域手当を含む)
短大2卒 約193,100円 (地域手当を含む)
※
採用までに給与改定が行われた場合は、その額によります。
※
職務経験等があれば、その内容に応じて加算されます。
※
その他期末・勤勉手当、通勤手当、扶養手当、住居手当等が支給されます。
※
要件を満たした場合は、昇給が行われます。
(3)勤務時間
○
勤 務 日
原則として、月曜日から金曜日
勤務時間
午前8時30分から午後5時15分(週38時間45分)
休
年次有給休暇が20日間(最初の年は採用月により付与日数が異なり
ます。4月採用は15日)のほか、夏季休暇、慶弔休暇、妊娠出産休
暇等の休暇があります。
暇
その他、詳しくは申込み先に問合せてください。