カリキュラムマップ 保育学科:PDF(124KB)

H28-保育 通学
カリキュラム(概念図)
1年
2年
一般教養
文学
外国語
●英語Ⅰ
心理学
教
養
科
目
ディプロマポリシー
外国語
英会話
DP1
体育
日本国憲法
●健康・スポーツ理論
生物学
●健康・スポーツ実技
幅広い教養と確かな専門知識・技能を身につけ、
自らの専門性を通して社会に貢献できる人
経済学
基礎学力演習
●おだたん人間成長講座Ⅰ
●おだたん人間成長講座Ⅱ
職業と社会Ⅰ
職業と社会Ⅱ
ボランティア活動
生活実践Ⅰ
生活実践Ⅱ
DP2
大学で得た教養と知識・技能をさらに発展させ、
サービスラーニング
自然と社会に対して問題意識を持ち、生涯にわ
たって学びつづけようという意志を持っている人
教育の意義に関する科目
(保育の本質・目的)
保育の内容・方法に関する科目等
教育の意義に関する科目
(保育の本質・目的)
DP3
子どもと家族を支援するために必要とされる基礎的な
●児童家庭福祉
情報処理論
相談援助
家庭支援論
知識・技術を修得した人
●社会福祉
児童文化
社会的養護
保育相談支援
保育者に必要な社会観、子ども観、及び生活力、
児童文学
実践力を修得した人
社会的養護内容
専
門
科
目
保育の内容・方法に関する科目等
●保育者論
乳児保育Ⅰ
●保育原理
障害児保育Ⅰ
教育の基礎理論に関する科目
(保育の対象理解)
(保育の対象理解)
●保育の心理学Ⅰ
子どもの保健Ⅱ
子どもの食と栄養
子どもの保健Ⅰ
●保育の心理学Ⅱ
教育課程及び指導法に関する科目
幼児理解の理論と方法
●教育原理
●教育制度論
(保育の対象理解)
乳児保育Ⅱ
障害児保育Ⅱ
教職実践演習
保育・教職実践演習(幼稚園)
教育実習
生徒指導、教育相談及び進路指導等に関する科目
(保育内容と方法)
教育相談
(保育実習)
教育実習
DP4
一人ひとりの子どもの心と育ちを様々な観点から
教科に関する科目
健康指導法
教育課程及び指導法に関する科目 教育実習指導
理解し、家庭的な環境と関わりを通じて、教育・
(保育の表現技術)
人間関係指導法
保育内容総論Ⅱ
保育実習Ⅰ
保育・福祉の実践ができる人
音楽表現Ⅰ
環境指導法
教育の方法と技術
保育実習Ⅱ
造形表現Ⅰ
表現指導法
表現総合演習
保育実習Ⅲ
造形表現Ⅱ
言葉指導法
身体表現Ⅰ
保育課程論
音楽表現Ⅱ
保育実習指導Ⅱ
身体表現Ⅱ
保育内容総論Ⅰ
表現実践
保育実習指導Ⅲ
ピアノ弾き歌い
言語表現
※「●」印は卒業必修科目
教科に関する科目
卒業研究
卒業研究(ゼミナール)
保育実習指導Ⅰ
DP5
事例研究を通じて教育・保育・福祉に関する課題を
分析したり、考察したりする方法を修得した人