「グローバルビジネスのための標準化戦略」

「グローバルビジネスのための標準化戦略」
2016 年 9 月
1.講義のねらい
経済活動のグローバル化を背景に、経済・社会・技術のインフラというべき「国際標準化」の理解・活用が、
先端科学技術の普及や海外事業展開のために不可欠となっている。本講義では、最近の標準化の動向を把握する
とともに、国際標準を取得・活用するための実践的な理論・手法について習得する。
2.講義時間・場所
2単位
第 3Q・第 4Q 火曜 9・10 時限(16:50-18:20)
大岡山キャンパス 西 9 号館 W931 教室
3.講義
日程
① 10/4
講義項目
国際標準化の重要性
② 10/11 標準化の基本・意義
講師
田辺孝二
和泉 章氏(NITE)
③ 10/18 ビジネス戦略と標準化 江藤 学氏(一橋大学)
講義内容
講義のねらい、なぜ標準化が重要か
国際標準化の意義、標準と認証の基礎知識
企業の標準化戦略
④ 10/25 ビジネス戦略と標準化 原田節雄氏(桜美林大学) 国際ビジネスで勝つための標準化
⑤ 11/1
国際標準化活動
大橋 守氏(鉄鋼連盟)
鉄鋼業の標準化活動
⑥ 11/8
国際標準化活動
田中 裕氏(鉄道総研)
鉄道事業の標準化活動
⑦ 11/15 イノベーションと標準化 浜田恵美子氏(名工大) CD-R における標準化戦略
⑧ 11/22 イノベーションと標準化 今井茂雄氏(LIXIL)
日本発の抗菌コンセプトの国際標準化
⑨ 12/6
企業におけるリスクマネジメントと認証制度
企業行動と認証制度
足立憲昭氏(イオン)
⑩ 12/13 国際化と認証制度
田中正躬氏(日本規格協会、元 ISO 会長)EU統合と認証システム
⑪ 12/20 鉄道事業と認証制度
田代維史氏(自動車技術総合機構) 鉄道事業における認証制度
⑫ 1/10
発表 「社会革新のための標準・認証の提案」
⑬ 1/17 デジタル時代の標準化
中村嘉秀氏(アルダージ) デジタル時代の知的財産問題
⑭ 1/24
企業活動と標準化
加藤 恒氏(三菱電機)
企業における知財戦略と標準化戦略の融合
⑮ 1/31
国際標準化戦略
田辺孝二
国際標準化への戦略的取り組み、まとめ