特定健診実施機関一覧表(京都府) 平成28年度下期 特定健診が無料の健診機関 ◎ご希望の方は、健診機関に直接お申込みください。 地域 健診機関 所在地 電話番号 FAX番号 特定健診+ ミニドック 自己負担額 12,000円 京都民医連第二中央病院 〒606-8226 京都市左京区田中飛鳥井町89 ☎ 075-712-9160 fax 075-706-7723 ◆○京都工場保健会 (施設健診申込専用) 〒604-8472 京都市中京区西ノ京北壺井町67 ☎ 0120-82-3053 075-823-0530 fax 075-823-0531 (集団健診申込専用) 〒611-0031 宇治市広野町成田1-7 ☎ 0570-07-1290 fax 0774-44-7511 〒604-8491 京都市中京区西ノ京左馬寮町28 ☎ 075-811-9137 fax 075-811-9139 〒604-8491 京都市中京区西ノ京左馬寮町28 ☎ 075-811-9131 fax 075-811-9138 〒627-0012 京丹後市峰山町杉谷784 ☎ 0772-62-0693 fax 0772-62-5979 〒604-8142 京都市中京区西魚屋町617 ☎ 075-256-7355 fax 075-256-7355 11,380円 〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町10 ☎ 075-691-7121 fax 075-693-6175 11,500円 ★△鳥羽健診クリニック 〒612-8206 京都市伏見区下鳥羽六反長町109 ☎ 075-603-6000 fax 075-603-7711 11,000円 ■○京都城南診療所 〒612-8427 京都市伏見区竹田真幡木町115 ☎ 075-623-1113 fax 075-602-7476 11,000円 △大島病院 〒612-8034 京都市伏見区桃山町泰長老115 ☎ 075-622-0701 fax 075-612-3080 12,002円 △金井病院 〒613-0911 京都市伏見区淀木津町612-12 ☎ 075-631-8096 電話申込のみ 12,002円 山 科 区 京都微生物研究所 〒607-8326 京都市山科区川田御出町3-4 ☎ 075-593-1443 fax 075-593-1445 11,000円 洛和会音羽病院 〒607-8062 京都市山科区音羽珍事町2 ☎ 075-593-7774 fax 075-502-8716 12,002円 宇 治 市 宇治徳洲会病院 〒611-0041 宇治市槇島町石橋145 ☎ 0774-20-1111 fax 0774-25-2864 12,002円 ◆○京都工場保健会 宇治支所健診センター 〒611-0031 宇治市広野町成田1-7 ☎ 0120-82-3053 075-823-0530 fax 075-823-0531 11,000円 京都岡本記念病院 〒613-0034 久世郡久御山町佐山西ノ口58 ☎ 0774-48-5611 電話申込のみ 12,002円 左京区 京都予防医学センター 中 (施設健診申込専用) 京 (南西部集団健診申込専用) 区 京都市・亀岡市・長岡京市 宇治市・笠置町・南山城村 (北部集団健診申込専用) 福知山市・綾部市・舞鶴市 宮津市・京丹後市 ○大澤クリニック 南区 ❤○京都九条病院 伏 見 区 久御山 町 11,000円 12,000円 ※ ◆印のある健診機関(京都工場保健会)では、10~3月に貧血・ヘモグロビンA1c(糖尿)検査が無料で付加されます。 11~1月にミニドック健診を施設で受診される方には、骨密度測定が無料で付加されます。 ※ ❤印のある健診機関(京都九条病院)では、12~3月に血管年齢測定が無料で付加されます。 ※ ★印のある健診機関(鳥羽健診クリニック)では、10~3月に貧血・血球・痛風・膵臓機能検査が無料で付加されます。 ※ ■印のある健診機関(京都城南診療所)では、10~3月に貧血・ヘモグロビンA1c(糖尿)検査が無料で付加されます。 ※ ○印のある健診機関で2月に受診される場合、骨密度測定が 無料で付加されます。 ※ △印のある健診機関で2月に受診される場合、血管年齢測定 が無料で付加されます。 特定健診を受診の際は必ず 「健康保険証」と「受診券」を お持ちください! 全国健康保険協会(協会けんぽ) 京都支部 保健グループ
© Copyright 2025 ExpyDoc