2016年10月12日 関 西 学 院 大 学 人 間 福 祉 学 部 人間福祉実習助手の 募 集 に つ い て 1.採用予定人数 人間福祉実習助手 2.担当予定業務 ①実 践 機 関 と の 連 携 等 を 含 む 実 践 教 育 の プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 整 備 。 ②実践教育現場とのネットワーク形成。 ③現場における指導および巡回を含む実習授業科目の担当。 ④実践教育に関連する研究および教材開発。 ⑤その他実践教育に関する必要な事業。 3.応 募 資 格 次の要件について、①または②に該当し、さらに③に該当する者。なお、④に 該当することが望ましい。 ①大学院博士課程前期課程(修士課程)修了見込者、又は修了者。 ②①と同等以上の学力のある者で、原則として2年以上の人間福祉に関す る現場経験もしくは実践教育指導の経験を有すること。 ③人間福祉に関する施設・機関についての知識、実践教育指導等に必要な 専門知識・技術を有すること。 ④社会福祉士養成課程実習担当教員要件を満たしていることが望ましい。 4.雇 用 期 間 1名 2017年4月1日~2018年3月31日 (以降1年ごとの雇用契約とし、人間福祉学部が必要と判断する場合は、最 長 2021 年 3 月 31 日まで更新の可能性があります。また、採用日の 6 か月前か ら採用日までに、学校法人関西学院に雇用されている方又は雇用されていた方 には「有期労働契約における契約年限に関する規程」が適用され、任期が制限 される場合があります。 ) 5.待 遇 ① 給 与 等 : 月 額 3 0 5 ,4 0 0 円 ( 賞 与 ・ 退 職 金 等 な し ) ② 社 会 保 険 : 私 学 事 業 団 (私 学 共 済 制 度 )、 雇 用 保 険 加 入 。 ③交通費:本学の規定により支給。 ④勤務時間:原則として週5日35時間。 平 日 : 8:50~ 16:50ま た は 10:20~ 18:20 土 曜 : 8:50~ 12:20 ⑤休 日:日 曜・祝 日 、夏 期 休 暇( 8/13~ 8/21)、創 立 記 念 日( 9/28)、降 誕 祭 ( 12/25) 、 年 末 年 始 休 暇 ( 12/26~ 1/5) 。 た だ し 、 業 務 そ の他の都合により休日に勤務させることがあります。 6.応 募 書 類 ①履 歴 書 (写 真 貼 付 )、 ② 業 績 書 ま た は 職 務 経 歴 書 (教育研究業績書)、 ③ 人 間 福祉実習助手としての職務への抱負 ※いずれも様式自由。ただし、A4サイズのものに限ります。 ※社会福祉士養成課程実習担当教員要件を満たしている場合は、それを証 明する書類を添付すること。 ※ 社 会 福 祉 士 、精 神 保 健 福 祉 士 の 資 格 が あ る 場 合 は 、そ れ ら を 明 記 の こ と 。 ※採用内定後、最終学歴の卒業証明書を提出していただきます。 ※応募書類は返却いたしません。ご提出いただいた個人情報は、募集業務終了後、 本学において責任をもって破棄させていただきますので、ご了承ください。 7.採 用 選 考 〈一次選考〉書類選考 〈二次選考〉面接 11月29日(火)午後 書類選考の上、面接対象者の方に詳細を連絡します。 8.応 募 期 限 11月 2 1 日 ( 月 ) 必 着 事務室開室時間 平 日 (月 ~ 金 ) 8:50~ 16:50、 土 曜 日 8:50~ 12:20 9.応 関西学院大学人間福祉学部事務室 人間福祉実習助手採用係 〒 662-8501 西宮市上ケ原一番町1-155 ※封 筒 に 「 人 間 福 祉 実 習 助 手 応 募 」 と 朱 書 し て く だ さ い 。 ※郵送の場合は、簡易書留にて応募期限必着で送付してください。 ※ 問 い 合 わ せ 先 E-mail:[email protected] 募 先 以 上
© Copyright 2025 ExpyDoc