平成27年度決算報告

みなさんと市政を結ぶ
[ ホットライン ]
10 / 15
2o16 No.1126
広報 みよし
特集
まちの家計簿
(平成27年度決算報告)
外国語お知らせ情報を掲載
Information for Foreigners
Informações voltadas aos estrangeiros
P17
表紙の説明 もう1枚
another one
みなさんと市政を結ぶ
[ ホットライン ]
みよし市の発展を支える愛知用水の水
源地の森林を散策したり間伐作業を体験
広報 みよし
10 /15
2o16 No.1126
したりすることで、環境保全や森林の大
切さを知ってもらおうと9月17日、長野
き
そ
みたけ
県木 曽郡木曽町三 岳地区にある
「みよし
市友好の森」で友好の森ふれあいツアーが行われ、親子連れなど27人が参加し
おんたけ
ました。参加者たちは御岳ロープウェイに乗車して標高2,150m地点に到着す
ると、山の上のさわやかな空気の中を歩いたり、記念に写真を撮ったりして楽
しんでいました。続いて、みよし市友好の森に移動すると、5つのグループに
分かれて森林散策と間伐作業を行いました。間伐作業では、のこぎりを使って
木を切るのに悪戦苦闘しながらも、木曽町の指導員の皆さんからアドバイスを
P3「特集」
まちの家計簿(平成27年度決算報告)
P8「みんなのひろば」
がんばれ!みよしっ子 /
黒笹小学校カラーガード部
P10「まちの話題」 小学校陸上競技大会、
総合福祉フェスタ、
認知症サポーター養成講座 他
裏表紙
から 「お知らせ」
受け、一生懸命に木を切り倒していました。参加した男の子の一人は
「のこぎ
りで木を切るのは初めてで難しかったけど、楽しかったです。自分で切った木
は、家に飾りたいと思います」と笑顔で話していました。
10月・11月イベントカレンダー
15 土 東海北陸・みよし矯正展(10:00~
名古屋刑務所 ~16日(9:00~))
16 日 家庭の日
三好八幡社秋の大祭
(三好上・三好下
山車の引き回し)
(三好町地内 他)
17 月
18 火
19 水 食育の日
20 木
21 金
22 土
23 日
24 月
25 火
26 水
27 木
28 金
29 土
30 日
31 月
1火
2水
・
3 木 文化の日
文化の日記念式典
(10:00~ サンアート小ホール)
文化祭作品展
(10:00~ サンアート ~6日)
文化祭菊花展(10:00~ サンアー
ト ~6日(3日のみ9:00~))
4金
5 土 文化祭芸能発表
(10:00~ サンアート)
6 日 産業フェスタみよし2016・子ども会
まつり
(9:20~ 緑と花のセンター)
文化祭茶会
(10:00~ ふるさと会館)
7 月 市長ホットライン(8:00~ ラジオ・
ラブィート78.6MHz)
8火
9 水 秋季全国火災予防運動(~15日)
10 木
11 金
12 土
13 日 市内一斉環境美化の日(530運動)
※各種相談については、広報毎月15日号の 14 月
(9:00~ 生きがい
「お知らせ」
のコーナーで確認してくださ 15 火 シルバー直売会
センター
「太陽の家」
)
い。
今後の主な行事予定 ※天候などの諸事情により、中止または延期になる場合があります。
みよしの人口(平成28年10月1日現在)
人 口 60,
668人 (+79人)
男 性 31,
219人 (+43人)
女 性 29,
449人 (+36人)
世帯数 23,
320世帯 (+43世帯)
※( )は前月比
月
行事名
11月 みよし市民病院健康講座(19日)
小中学生夢の作品展(19日・20日)
レクリエーション・スポーツフェスタ2016(26日)
市民合唱交流会(27日)
12月 年末の交通安全県民運動(1日から10日)
年末の安全なまちづくり県民運動(1日から20日)
第4回みよし市議会定例会(2日から20日)
愛知県市町村対抗駅伝競走大会(3日)
保田ケ池イルミネーションライティングセレモニー(3日)
シルバー直売会(15日)
消防団年末夜警・女性消防団防火パトロール(26日・27日)
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
2
【平成27年度決算報告】
~チェックしよう~
まちの家計簿
▶問い合わせ=財政課 ☎
(32)
8002 N(76)
5021
みよし市の平成 年度決算が平成 年第3
回みよし市議会定例会(9月議会)で認定され
28
○経常収支比率= ・0%
重な税金などが、どのように使われたかをま
どの経常的な収入に占める割合です。財政の
○実質公債費比率
(3年平均)
=2・5%
特別会計や企業会計の借入金も含めます。こ
地方公共団体の収入額に対する借入金返済
額の割合で、借入金には一般会計だけでなく
平成 年度の一般会計と特別会計を合わせ
た決算額は、歳入388億1318万5千円、
127万1千円の増額
(プラス ・3%)
となり
ました。
市では計画的かつ効率的な行財政運営によ
り、平成 年度の一般会計では、実質収支
(歳
6
入決算額から歳出決算額を差し引いた額から
翌年度へ繰り越すべき財源を除いたもの)で、
億9299万7千円の黒字決算となりまし
た。
【市の財政状況は】
財政状況を示す各指数は次のとおりです。
○公債費比率=3・4%
地方公共団体の借入金(地方債)について、
毎年返済していく元金と利子の総額(公債費)
%を超えないことが望ましい
%以上になると、地方債を発行す
の比率が
度と比較すると、歳入で2
円の増額(プラス ・6%)、歳出で21億4
億494万1千
歳出361億6522万6千円でした。前年
【決算の概要】
計簿」となる決算の状況をお知らせします。
況を正しく理解していただくため「まちの家
弾力性を表しています。
歳出のうち人件費(給与や報酬など)や公債
費など経常的な支出の、市税や地方譲与税な
71
とめたものです。今回は皆さんに市の財政状
ました。決算は皆さんに納めていただいた貴
27
6
の一般財源に占める割合です。財政の健全性
を保つには、
10
○財政力指数(単年度)
=1・
る際に県の許可が必要な団体となります。
18
交付されません。
上の地方公共団体には、国から普通交付税が
に ゆ と り が あ る と い え ま す。 指 数 が 1・0 以
弱 を 示 す 指 数 で す。 1・0 よ り 多 い ほ ど 財 源
基準財政収入額を基準財政需要額で割って
算出した数値で、地方公共団体の財政力の強
16
4
27
27
とされています。
3
18
会計決算報告
◇市税の内訳
市税 168億
6607万6千円
(57.8%)
※△はマイナス
歳入
種類
決算額
対前年度比
市民税
90億8985万3千円
△4.3%
固定資産税
64億1486万9千円
0.1%
軽自動車税
9635万5千円
11.8%
市たばこ税
3億9666万4千円
0.8%
都市計画税
8億6833万4千円
1.2%
168億6607万6千円
△2.2%
合計
繰入金 38億4972万円
(13.2%)
収入不足を補てんするため、目的基金から繰り入れ
るお金
(家計での預・貯金の取り崩しに相当します)
自主
財源
80.8%
繰越金 16億882万5千円
(5.5%)
前年度から繰り越されたお金
諸収入 7億106万7千円
(2.4%)
291億
6335万8千円
預金利子やその他の収入
分担金および負担金
2億5037万9千円
(0.8%)
市が行う事業の受益者からの応分の負担金
依存財源
19.2%
使用料および手数料
2億2190万4千円
(0.8%)
使用料および手数料
その他 7995万4千円(0.3%)
財産収入、寄附金
国庫支出金 26億3300万5千円
(9.0%)
市が行う事業に対する国からの負担金や補助金など
地方消費税交付金 12億8407万2千円
(4.4%)
消費税率8%のうち、地方分1.7%を都道府県2分の1、市
町村2分の1で分配し、交付されるお金
県支出金 9億3797万4千円
(3.2%) 市が行う事業に対する県からの負担金や補助金など
市債 2億2300万円
(0.8%)
事業を行うために借りるお金
その他 5億738万2千円
(1.8%)
地方譲与税、自動車取得税交付金、地方特例交付金、利子
割交付金、配当割交付金、ゴルフ場利用税交付金、交通安
全対策特別交付金、株式等譲渡所得割交付金、地方交付税
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
4
~チェックしよう~
【歳入】
億504万7千円の増額
(プラス ・1%)
5
億8022万3千円、
12
1868万3千円の増額
(プラス ・7%)
歳出の決算額は、269億3497万
2千円でした。前年度と比較すると 億
12
学習交流プラザ建設事業や防災行政無線
となりました。主な増額要因は、図書館
4
公債費 12億4774万7千円
(4.6%)
土木費
34億1982万5千円
(12.7%)
消防費 10億1196万5千円
(3.8%)
農林水産業費 4億4851万5千円
(1.7%)
■主な歳出事業
◆民生費
・児童手当支給事務
億5444万円
・保育園運営事業
6億8809万円
・障がい者自立支援事業 5億2103万円
4億878万円
5億1043万円
5億119万円
3億3724万円
5621万円
4
23万円
◆商工費
・みよし市観光協会補助事業 5316万円
◆労働費
・勤労青少年ホーム施設管理事業 206万円
・議会映像インターネット配信事業
◆議会費
・緑と花のセンター管理運営事業
◆農林水産業費
◆消防費
・尾三消防組合負担金 7億700万円
・防災行政無線通信施設運営管理事業
1億8829万円
◆衛生費
・家庭ごみ計画収集事業
・みよし市民病院負担金
・尾三衛生組合負担金
・都市公園整備事業
◆教育費
億9261万円
・複合施設建設事業
・サンアート維持管理事業 3億8543万円
◆総務費
・財政調整基金積立金 億7252万円
◆土木費
・下水道事業特別会計繰出金
7億8888万円
12
21
21
269億
3497万2千円
総務費
52億8150万1千円
(19.6%)
衛生費 24億6044万4千円
(9.1%)
歳出
14
歳入の決算額は、291億6335万
8 千 円 で し た。 前 年 度 と 比 較 す る と
教育費
61億4187万円
(22.8%)
となりました。主な内容として、歳入の
中心となる市税は
3
千円、 ・1%の増となりました。
47
【歳出】
■平成27年度一般会計決算の概要
民生費
64億3255万8千円
(23.9%)
・2%の減、繰入金が 億3289万7
2
デジタル化事業などです。
5
まちの家計簿
特集
平成27年度一般
議会費 2億4394万8千円
(0.9%)
商工費 2億4124万5千円
(0.9%)
労働費 535万4千円
(0.0%)
性質別に見た歳出決算額の内訳
歳出決算額
269億3497万円
(11.0%)29億7260万円
Ⓕ 扶助費
高齢者、障がい者、児童などへの給
付費用
Ⓖ 繰出金
(6.7%)18億454万円
Ⓘ
一般会計から特別会計に負担金
などとして支出する費用
(4.6%)12億4775万円
Ⓗ 公債費
●●
借入金の返済費用
道路や建物などの建設事業や用地
の購入などに関する費用
Ⓑ 物件費(17.6%)47億3718万円
Ⓙ
Ⓗ
Ⓖ
Ⓐ 投資的経費(19.9%)53億4667万円
主に、委託料、役務費
(郵送料、電
話料、手数料など)
、備品購入費、
需用費
(消耗品費、印刷製本費、光
熱水費など)
Ⓐ
Ⓒ 積立金(14.6%)39億3784万円
Ⓕ
基金に積み立てるための費用
歳出
Ⓔ
Ⓑ
性質別
Ⓓ
Ⓘ 維持補修費
(0.2%)6096万円
Ⓒ
Ⓓ 人件費(12.7%)34億1921万円
公共施設などの維持補修費用
職員の給料や議員の報酬の費用
Ⓙ 投資および出資金、貸付金
(0.2%)5800万円
Ⓔ 補助費(12.5%)33億5022万円
各種団体への補助金や交付金、謝礼
などの費用
債権や株式の取得に係る費用や、
市が貸し付けを行うための費用
4億5373万円
4億5248万円
合 計
96億4983万円 92億3025万円
資本的支出
7億752万円
資本的収支
△1億1390万円
※資本的収入の資本的支出に対する不足額
は、過年度分損益勘定留保資金で補てん。
29
(病院事業)
5億9362万円
億67
資本的収入
企業会計
△9913万円
いの強い事業を行
事業収支
については事業収
29億6724万円
28
億6811万円、事業費用
事業費用
億771万円の減額となりました。
28億6811万円
資本的収入および資本的支出について
は、収入5億9362万円、支出7億7
事業収益
52万円で、前年度と比較すると収入で
決算額
3億4014万円、支出で3億4217
区 分
万円の増額となりました。
■企業会計(病院事業)決算額
96
特別会計
後期高齢者医療特別会計
企 業 会 計 と は、
独立採算制を原則
1億4670万円
特別会計とは、ある特定の事業を行う
ための特定の収入・支出について、一般会
1億6320万円
として企業的色合
やすらぎ霊園特別会計
計と区別して経理が行われる会計です。
3175万円
う会計です。
3574万円
介護サービス事業勘定
92
市の特別会計は、国民健康保険特別会
計、下水道事業特別会計、農業集落排水
18億383万円
事業特別会計、介護保険特別会計、やす
18億8367万円
病院事業会計の
決算額は、事業収
保険事業勘定
らぎ霊園特別会計、後期高齢者医療特別
19億1941万円 18億3558万円
益および事業費用
介護保険特別会計
2億8414万円
会計の6会計です。
3億3680万円
益
農業集落排水事業特別会計
6つの特別会計の決算額は、歳入 億
4983万円、歳出 億3025万円で
14億5667万円 13億9392万円
24万円でした。前年度と比較すると収
下水道事業特別会計
した。前年度と比較すると、歳入で9億
国民健康保険特別会計 53億2002万円 51億1743万円
入で1億3512万円の増額、支出で1
歳 出
9990万円の増額、歳出で9億225
歳 入
8万円の増額となりました。
■特別会計決算額
会 計
みよし市民病院
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
6
~チェックしよう~
特集
まちの家計簿
市民の皆さん一人当たりに対して使った決算額の内訳
【土木費】
【総務費】
【教育費】
【民生費】
道路や河川、公 戸籍や統計、選 学校教育や生涯 社会福祉や高齢
園の整備や都市 挙、徴税、交通 学習、スポーツ 者、 障 が い 者、
計画などに
安全などに
振興などに
児童福祉などに
5万6652円
8万7493円
10万1746円
一人当たりに使った金額は…
◆歳出決算額
(一般会計)
44万6202円
10万6561円
(平成28年4月1日現在の人口6万365人)
内訳
【労働費】
【農林水産業費】 【消防費】
【公債費】
【衛生費】
【商工費】
【議会費】
勤労者の支援や 議会活動や議員 商工業の振興や 農業振興や地籍 消防や火災、水 市が国や金融機 保健事業や公害
勤労者施設の管 報酬などに
観光事業などに 調査、緑化推進 害、地震などの 関から借りたお 対策、廃棄物処
理運営などに
などに
災害対策に
金の返済に
理などに
89円
4041円
3996円
病院事業会計
資金不足額なし
下水道事業特別会計 資金不足額なし
農業集落排水事業
資金不足額なし
特別会計
<参考>経 営健全化基準は20%とされてい
ます。
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律
(財政健全化法)
」
により、地方公共団体は4つ
の健全化判断比率である
「①実質赤字比率」「②
連結実質赤字比率」「③実質公債費比率」「④将
来負担比率」
、そして公営企業会計については
ずれかの比率が基準値以上となった場合には、
財政健全化計画または経営健全化計画の策定
27
年
7
が義務付けられています。そこで、平成
会計等が将来負担すべき実質的負債
の比率
⑤資金不足比率…公営企業会計ごとの事
業の規模に対する資金不足額の比率
度の決算に基づく本市の健全化判断比率など
④将来負担比率…財政規模に対する公
営企業・出資法人などを含めた、一般
を公表します。
る全会計に係る実質赤字の比率
③実質公債費比率…財政規模に対する
一般会計等が負担する元利償還金な
どの比率
※①②の比率は本市が黒字であるため算定されません。
なお、実質黒字の比率は12.39%、連結実質黒字の比
率は25.78%です。
※④ の比率は将来負担額を上回る基金などの充当可能
財源があるため算定されません。
本市では、全ての比率で基準を大きく下回
っているため財政構造の健全性が保たれてい
般会計等の実質赤字の比率
②連結実質赤字比率…財政規模に対す
4万760円
■表1 健全化判断比率
(単位:%)
比率 (基準値)
区分
①実質赤字比率
- (12.75)
②連結実質赤字比率
- (17.75)
③実質公債費比率
2.5 (25.0)
④将来負担比率
- (350.0)
るといえます。
①実質赤字比率…財政規模に対する一
2万670円
「資金不足比率」を算定して毎年度公表し、い
用語解説
1万6764円
平成 年度決算に基づく健全化判断比率などの公表
特別会計区分
■表2 資金不足比率
7430円
27
み ん な の ひ ろ ば
MIN-NA-NO-HIROBA
まつやま
平成
年 月
日生
か
え
出場者募集 【
日生
ともこ
月
月のお誕生日コーナー】
27
32
平成
年 月
な な よ
日生
る子になってね」
とお父さんとお母さん。
気で兄弟仲良く、好きなことを究められ
と手遊びをするりょうくんに
「いつも元
みなんだって。毎日寝る前に、お母さん
ンライブで図鑑を読んだりするのが楽し
恐竜や動物、魚に興味津々のりょうく
ん。フィギュアを観察して並べたり、サ
『恐竜かっこいいね』
父・泰久さん 母・那奈代さん
やすひさ
深谷 凌大 くん(明知上)
ふ か や りょうだい
20
8
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
12
▼応募期間= 月 日から 日まで
▼対象
= 月生まれで3歳未満の子
▼応募方法=広報情報課へ電話(☎ ( 8)357)、またはホームペー
)
で
ジ申し込みフォーム
( Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp
※ 月生まれの応募は、 人でした。(抽選により掲載決定)
ま
年
子に育ってね」
とお父さんとお母さん。
「思いやりがあり、きれいな心を持った
た遊びをするのが楽しいえまちゃんに
体操教室でお母さんと一緒に体を使っ
おばあちゃんにあげるんだって。親子
おばあちゃんが大好きなえまちゃん。
散 歩 に 行 っ た ら 花 を 摘 ん で 持 ち 帰 り、
『お花どうぞ』
父・クリントンさん 母・知子さん
平成
鈴木 瑛真 ちゃん(打越)
す ず き
月
日生
10
10
松山 みおり ちゃん(福谷)
まさひろ
父・将大さん 母・なつきさん
『ワンワンかわいいね』
犬に夢中のみーちゃん。親戚の家の
犬にハイハイで近づいて触ったり、お
気に入りの犬の絵本を読んだりしてい
るんだって。最近、
「マンマ」
や
「ワンワ
ン」
が言えるようになったみーちゃんに
「いつも明るく、みんなに好かれる子に
ゆ い か
『お着替えしましょ』
人形のポポちゃんがお気に入りのゆ
いちゃん。ポポちゃんの服を着替えさせ
たり、一緒にお出掛けしたりするんだっ
りんか
て。妹の凛香ちゃんが困っていると、い
つも手助けをしてあげるゆいちゃんに
31
12
25
25
20
10
お誕生日コーナーの応募者の中で希望する人は、お子さんの写真をひまわりネットワーク「みよしTODAY」
の番組の中で紹介します。
成長してね」
とお父さんとお母さん。
10
31
10
「いつも元気で愛嬌があり、自分らしく
25
10
なってね」
とお父さんとお母さん。
き む ら
平成 年 月
み
29
木村 結香 ちゃん(三好上)
ひかる
10
父・光さん 母・美香さん
25
27
MIN-NA-NO-HIROBA
み ん な の ひ ろ ば
黒笹小学校
カラーガー ド 部
俳 句
年取らぬ夫の遺影や秋彼岸 武内 節子
法灯を絶やさぬ寺や秋彼岸 久野也寸志
母の味供へて秋の彼岸かな 須志原文子
「キセキ」などの曲
「ホール・ニュー・ワールド」や
に合わせて、リズムをとりながら軽快にフラッグ
深谷 一
塚本 次夫
巨木 縄文杉が凛と立つ
きちんと 遺産分与を決めておく
久野 安釥
菊の香 琴の音色に誘われる
木曽路 馬篭坂歴史を語る
狂 俳
外国で一年暮らし帰国せる
孫の背丈は我を越しおり
林 史朗
三好池に七艘うかぶ提灯舟
おも
水に感謝の念い灯して
佐藤てる子
眠っている目覚まし時計ゆっくりと
起こさないようスイッチを切る
短 歌
悼むらん被災の民の秋彼岸 堀越 弘蔵
校のカラーガード部を紹介
今回は、黒笹小く学
ろだひろこ
い ど さやか
します。顧問の黒田弘子先生と部長の井道咲花
さんに話を伺いました。
Miyoshi
no
Bungei
とボンボンを振る部員たち。黒笹小学校カラーガー
「合
ド部には6年生8人が所属し、 月に行われる
唱フェスティバル」
での演技に向けて、日々練習に
励んでいます。
「いつも笑顔で仲が良く、楽し
部長の井道さんは
い部員ばかりです。初代の先輩たちから受け継い
でいる合言葉
「笑顔で心を一つに」を胸に、みんな
の気持ちを合わせて練習に取り組 ん で い ま す」と
部の雰囲気を話します。
「警察学校のカラーガード隊
顧 問 の 黒 田 先 生 は
の振り付けを研究して、オリジナルの振り付けの
アイデアをたくさん出せる、やる気いっぱいの子
どもたちです。お互いの意見を尊重し合い、みん
なで演技を作り上げる過程も大切にして欲しいで
すね」
と部員たちを温かく見守ります。
井道さんは
「カラーガード部は今年度でなくなっ
てしまいますが、合唱フェスティバルでは、見て
くださる皆さんに楽しんでもらい、記憶に残る演
技ができるように笑顔で頑張ります」
と意気込みを
語り、今日も部員たちは心を一つにして華麗にフ
ラッグを振り続けます。
9
11
市内で行われたイベントや行事、まちの話題を写真と一緒に紹介します。
また、みよし市ホームページでは
「Topics
(まちの話題)」と「市政番組『みよしTODAY』動画配信」
で
イベントや行事の様子を紹介しています。Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp
3つの大会新記録が誕生
小学校陸上競技大会
陸上競技を通して体力の増進とスポーツ精神を養うことを
目的に9月24日、第12回みよし市小学校陸上競技大会が豊
田市運動公園陸上競技場で開催されました。開会式では選手
いちかわ こう
かめいれいな
を代表して、天王小学校6年生の市川航くんと亀井玲那さん
が「これまでの練習の成果を十分に発揮し、小学校生活の最
高の思い出の一つとなるよう自己ベストを目指して頑張り
ます」と力強く宣誓。その後、およそ300人の選手たちがト
ラック競技6種目とフィールド競技3種目にそれぞれ分かれ、
優勝を目指して記録を競い合いました。練習の成果を発揮し
ようと力を振り絞って競技に臨む選手たちに、会場へ駆けつ
けた同級生や保護者からは大きな声援と拍手が送られていま
した。また、今年は男子1500m、女子100m、女子400m
リレーで大会新記録が誕生し、会場を沸かせていました。男
のがわ
子1500mで大会新記録を出して優勝した緑丘小学校の野川
げんき
元希くんは「最後の一周がつらかったですが、去年の兄の記
録を超えることができてとてもうれしいです」と笑顔で話し
ていました。
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
10
郷土芸能を守り伝える
郷土芸能伝承活動発表会
古くから市民に親しまれている郷土芸能の伝承活
動に参加し、熱心に練習している子どもたちの日ご
ろの成果を披露してもらおうと9月11日、サンアー
トで郷土芸能伝承活動発表会が開催されました。こ
の発表会には新屋、西一色、東山、打越、三好上、
りゅうおうりゅう
三好下、福田、明知下、福谷行政区の子どもたちの他、模範演技を披露する三好上行政区、三好棒の手保存会、龍桜流
お の だ けんじ
和太鼓、三好太鼓の13団体およそ380人が参加。初めに、小野田賢治市長が「子どもたちの郷土愛を育むとともに、
郷土芸能を通して世代間の交流を深める機会にしてください」とあいさつしました。その後、舞台上では子どもた
み こ ま い
ちが夏休み期間中から練習を積んできた笛や太鼓の演奏、華麗な舞などを緊張しつつも堂々と披露。巫女舞に参加
した女の子の一人は
「練習は大変でしたが、発表を成功させることができてうれしいです」と笑顔で話していました。
さまざまな催しで福祉を紹介
総合福祉フェスタ
保健・医療・福祉・生きがいを一体とした総合福祉
をより一層推進するきっかけにしようと9月17日、
サンアートで総合福祉フェスタが開催されました。
第1部の社会福祉大会では、長年にわたって市の福
祉に貢献した人や70歳で自分の歯が22本以上残っ
ている人などが表彰されました。続いて、第2部の
総合福祉フェスタでは、ボランティア団体や福祉関
連団体が日ごろの活動や施設の概要などを紹介。フェスタの最後に行われた、第3部のみよし市吹奏楽団シンフォ
ニックウインズみよしとみよし少年少女合唱団によるふれあいコンサートでは、手話を交えて披露された「手のひ
らを太陽に」を始め、クラシック以外にもドラえもんやサザエさんなどの人気アニメのテーマソングなど耳なじみ
のある曲が披露されると、来場者も手話や手拍子で参加し、和やかな雰囲気のコンサートになりました。
11
いつまでもお元気で
みよしの里敬老会
利用者の皆さんの長寿をお祝いするとともに、楽
しいひとときを過ごしてもらおうと、特別養護老人
ホームみよしの里で9月20日、みよしの里敬老会が
行われました。初めに、みよしの里のスタッフから
利用者の皆さんに記念品が送られると、続いて、老
ふじいわい
人ホームでボランティア活動をしている「藤祝の会」の皆さんが登場。「きよしのズンドコ節」や「恋の酒」などの曲に
合わせて力強く、また優雅な踊りが披露されると、利用者の皆さんは手拍子をしながら楽しんでいました。最後
お の だ けんじ
に、小野田賢治市長が「これからも健康で長生きをしてください」とあいさつした後、市の最高齢である満101歳の
お ぎ そ
たにばた き よ こ
なかがみ
小木曽ヨシノさんと満100歳の谷端清子さん、満99歳で白寿の仲神たみさんに花束と敬老品を贈呈すると、皆さ
んは
「ありがとうございます」とそれぞれ笑顔で答え、市長と握手を交わしていました。
いざ出陣!
みよしいいじゃん大学
「ほら貝を吹いてみよう」
戦国時代に出陣の合図として利用されたほら貝を
実際に触ったり吹いたりすることで、当時の雰囲気
を感じてもらおうとみよしいいじゃん大学「ほら貝
を吹いてみよう」と題した講座が9月18日、サンア
ートで行われました。さまざまなイベントでほら貝
やまうち か つ み
の演奏を行っている山内勝実さんを講師に迎え、子
どもから大人までおよそ20人が参加。初めに、ほら貝の歴史や種類についての説明を受けた後、初心者と経験者
に分かれて練習を開始。初心者のグループでは、プラスチックの野球バットとメガホンを組み合わせて作ったもの
や水道管を切ったもので練習をしてから、ほら貝に挑戦しました。また、経験者のグループでは、山内さんから口
の周りの筋肉をほぐすことや唇を振動させることなどのほら貝を吹く上でのポイントが説明されると、参加者たち
はアドバイスを意識しながら真剣な表情でほら貝を吹いていました。
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
12
孫とサッカーに挑戦
世代交流サッカー健康増進教室
60歳以上の皆さんが孫たちと一緒にサッカーを
楽しむことで、健康増進と体力向上を図るとともに、
介護予防に関する知識を増やしてもらおうと9月22
日、緑丘小学校体育館で世代交流サッカー健康増進
教室が行われました。当日はあいにくの雨でしたが、
60歳以上の人とその孫など、合わせて47人が参加。
名古屋グランパスのコーチ4人と県立三好高校のサッカー部員10人の協力の下、ペアでの簡単な準備体操やボールを
使ったトレーニングを行ってから、ボール投げや障害物を上手に避けながらのドリブルなどに挑戦し、高齢者と子ど
もたちが一緒に体を動かしながら気持ちの良い汗を流していました。その後、子どもたちがミニゲームをする間、高
齢者の皆さんは保健師による認知症予防に効果的なコグニサイズについての健康講座を受けました。
認知症の人を支えよう
認知症サポーター養成講座(天王小学校)
市内の小学生に認知症サポーターになってもらお
うと9月23日、天王小学校で認知症サポーター養成
講座が行われました。この講座には、社会福祉法人
しょうじゅかい みなうら な お こ
もとい み さ お
翔寿会の皆浦奈緒子さんと本井美佐緒さんを講師に
迎え、児童と先生の合わせて91人が参加。まず、代
表児童の2人が2通りの話し方と聞き方についての
演習を行い、人と話すときに相手が話を聞いてくれ
ないと孤独を感じることや話を聞いてもらえると安心することを学びました。続いて、認知症の人が起こしやすい
行動や認知症の人とのコミュニケーションの取り方、間違った対応と望ましい対応などについてのDVDを見た後、
児童たちは認知症の人をどのように助ければよいのかについて意見を発表しました。受講した男子児童の一人は「認
知症の人には優しく接することが大切だと学んだので、これから実践していきたいです」と話していました。
13
▲
検 診
EXAME MÉDICO
みよし市で受ける各種成人の健診(検診)には「みよし市健康診査受診券」が必要です。平成28年度「みよし市健康診査受診券」は4月
下旬に発送しました。受診を希望する人で、受診券が届かなかった人は、健康推進課
(保健センター内)
にお問い合わせください。年齢
は、今年度
(平成29年3月31日現在)
の年齢です。また、がん検診には個人負担金免除制度があります。
無料クーポン券対象の人には、5月中旬にクーポン券と案内文を個別に郵送しました。
集団方式
(保健センター)
注)予約は健康推進課(保健センター内)へ電話、または来所で行い、定員になり次第締め切ります。今後の日程はホームページや保健事業日程表をご
覧ください。
検診名
とき
対象
費用
申し込み
けい
20歳以上で今年度偶数歳の女性、また
予約必要(託児あり)
子宮頸がん検診
自己負担金:800円
9:15~11:00
は子宮頸がん無料クーポン券対象年齢
(金)
の予約は受
Exame de câncer
(無料クーポン券対象の人は無料)10月28日
do útero
の女性
(※)
10月28日
(金)
け付け中、11月15日
(火)
11月15日
(火)
の予約は10月20日
(木)
の
40歳以上で今年度偶数歳の女性、また
乳がん検診
自己負担金:1,200円
いずれも午前8時30分か
Exame prevençao
9:00~11:00
は乳がん無料クーポン券対象年齢の女
(無料クーポン券対象の人は無料)
cancer mama
ら受け付け
性(※)
個別方式(医療機関)
検診名
とき
ところ
対象
費用
特 定 健 康 診 査
今年度40歳以上75歳未満のみよし市
国民健康保険加入者
後期高齢者健康診査
75歳以上
(一定の障がいのある65歳以
上)
の後期高齢者医療保険加入者
肝炎ウイルス検診
40歳以上の人で、今まで肝炎ウイル
ス検診を受けたことがない人
Exame médico
Exame médico Para Idosos
Exame prevençao hepatite virótica
胃 が ん 検 診
Exame de câncer do estômago
自己負担金3,600円
大 腸 が ん 検 診
Exame de câncer do intestino grosso
12月28日
(水)ま
で
各実施医療機関
※詳しくは、ホームページ
または平成28年度保健事
業日程表をご覧ください
今年度40歳以上の人
自己負担金1,100円
(胃
がん検診と同時受診の場
合は400円)
今年度50歳以上の男性
自己負担金800円
子宮頸がん検診
20歳以上で今年度偶数歳の女性、また
は子宮頸がん無料クーポン券対象年齢
の女性
(※)
自己負担金2,000円
(無
料クーポン券対象年齢の
人は、自己負担金無料)
乳 が ん 検 診
40歳以上で今年度偶数歳の女性、また
は乳がん無料クーポン券対象年齢の女
性
(※)
自己負担金1,200円
(無
料クーポン券対象年齢の
人は、自己負担金無料)
骨 密 度 検 診
今年度30歳以上の女性
自己負担金1,000円
S26.4.1~S31.3.31、S61.4.1~S62.
3.31、H8.4.1~H9.3.31生まれの人
自己負担金なし
Exame de câncer do próstrata
Exame de câncer do útero
Exame prevençao cancer mama
Exame da densidade óssea
成 人 歯 科 健 診
Exame odontológica de 20,30,61-65
anos
節目歯科健診
Exame odontológica
一部予約必要。
直接希望医療機
関の窓口で予約
自己負担金1,300円(喀痰
(かくたん)あり2,200円)
肺 が ん 検 診
Exame de câncer do lungs
前立腺がん検診
自己負担金無料
申し込み
各実施歯科医療機関
※詳しくは、ホームページ
または平成28年度保健事
業日程表をご覧ください
S31.4.1~S32.3.31、S36.4.1~
S37.3.31、S41.4.1~S42.3.31、
自己負担金1,000円
S46.4.1~S47.3.31、S51.4.1~
S52.3.31生まれの人
医療機関により
予約方法が異な
ります。詳しく
は、平成28年度
保健事業日程表、
または受診券に
掲載されている
医療機関一覧を
ご覧ください。
無料クーポン券
ご持参の人の予
約方法は、クー
ポン券に同封の
案内文をご覧く
ださい。
予約必要。
直接、希望歯科
医療機関の窓口
で予約
※無料クーポン券の対象者については、ホームページ
(Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/hoken_c/seijinhoken/index.html)
をご覧ください。
不明な点は、健康推進課
(保健センター内)
までお問い合わせください。
救急医療施設の連絡先
■休日・夜間の救急医療施設 ※電話で確認してからお越しください。
●みよし市民病院
(みよし市三好町八和田山15)
………☎ 0561(33)3300
3333
※豊田市の医療施設に電話するときは、必ず市外局番(0565)を付けて
おかけください。なお、表記の時間は受付時間です。
●豊田地域医療センター
(豊田市西山町3-30-1)
………☎ 0565(34)3000
①内科・外科
(翌朝午前8時30分まで)
平日…午後7時から、土曜日…午後2時から
(外科は午後7時から)
日・祝…午後5時から
②歯科 日・祝・年末年始のみ…午前10時から午後2時30分まで
③小児科 土曜日のみ・
・
・午後7時から翌朝午前8時30分まで
●休日救急内科診療所
(豊田市西山町3-30-1)
…………☎ 0565(32)7150
内科・小児科 日・祝…午前9時から午後5時まで
●愛知県救急医療情報センター…………………………☎ 0561(82)1133
(上記で救急診療が利用できない場合、医療機関を検索)
■11月の休日救急外科
(昼間当直:受け付けは、午前9時から午後4時30分まで)
3日
(祝)
たつや整形外科クリニック
(豊田市若林西町
北山畑117)
…………………☎0565(52)3300
6日
(日)
なかね整形外科
(豊田市深田町1-5-3)
…………・……………………☎0565(74)0066
13日
(日)
かみや外科クリニック
(豊田市高上1-16)
…………………………………☎0565(88)8568
20日
(日)
元町整形外科
(豊田市広久手町1-34-2)
…………………………………☎0565(33)8881
23日
(祝)
山口胃腸科外科クリニック
(豊田市大清水町原
山108-3)
……………………☎0565(46)2211
27日
(日)
むつおクリニック
(豊田市浄水町伊保原1731)
……………………………☎0565(43)3688
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
14
GUIA DA SAÚDE PÚBLICA
▲
11月の保健ガイド
お問い合わせは、健康推進課
(保健センター内)
まで
☎
(34)
5311 N
(34)
5969
ホームページ Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/kenko/
center/top.html
健診などの予約時間=午前8時30分から午後5時まで
※場所の記載がない場合の会場は、保健センターです。
※保健センター内では、ミルクとお茶以外の飲食は禁止です。
※他市町村、または海外から転入された人で、乳幼児健診や予防接種などでご不明なことがあれば健康推進課
(保健センター内)
へお問い合
わせください。
▲
乳幼児
CRIANÇAS
「3・4カ月児健診」
「1歳6カ月児健診」
「3歳児健診」は番号札(番号シール)を午前11時30分から配布しますが、受け付けは午後0時
45分から2時までです。なお番号札(番号シール)を受け取られた人でも、受け付け開始後、番号を呼ばれたときにいない場合は
順番が後になることがありますのであらかじめご承知おきください。
健診名など
3・4 カ月児健診
Exame Mdico para
bebês de 3 ~ 4 meses
1 歳 6 カ月児健診
Exame Mdico para
crianças de 18 meses
3 歳 児 健 診
Exame Mdico para
crianças de 3 anos
とき
注)当日の持ち物は事前に郵送する健診のお知らせをご覧ください
(健診によって持ち物が変わりますのでご注意ください)。指定
された日より前に受けることはできません。各健診では対象月
齢に合わせた成長・発達を診ていますので、変更は指定日以降
で受け付けています。
GRAVIDEZ
▲
妊 婦
健診名など
対象
11月8日(火)
事前に健診案内文
受付 12:45~14:00 と問診票を対象者に
送付します。転入な
11月22日(火)
受付 12:45~14:00 どで届かなかった人
はご連絡ください。
11月9日(水)
なお、この健診は
受付 12:45~14:00 予約制ですが、通知
された日程で受けら
11月24日(木)
受付 12:45~14:00 れる時は、予約の必
要はありません。
11月2日(水)
指定日で受けられ
受付 12:45~14:00 ない時のみ、別の日
を予約しますのでお
11月16日(水)
受付 12:45~14:00 知らせください。
教室名など
すくすく教室
Aula de preven ção
sobre a alimentação e
歯
科
健
診
Aula de preven ção
odontológica
とき
11月9日
(水)
受付 9:30~9:50
うさぎっこ広場
むし歯予防教室
Aula de orienta ção
de preven ção de cárie
わんぱく教室
Conselho sobre
nutrição da criança
生後7カ月ころの子
定員30人 11月2日
(水)
まで電話予約受付
内容:身体計測、離乳食の話と試食
11月10日
(木)
就学前までの子
受付 12:30~13:30
定員40人 締め切りは11月2日
(水)
まで電話予約
受付
持ち物:歯ブラシ・コップ・タオル・母子健康手帳
フッ化物塗布300円
(希望される場合のみ)
11月10日
(木)
0歳から3歳までの子と
時間 9:00~12:00 保護者
予約不要。交流場所としてお使いください。赤
ちゃんのミルク以外の飲食は不可
11月21日
(月)
平成27年10月生まれの
受付 9:30~9:50
子
か ぶ つ
Reunião das mães
e do bebê
対象
と
ふ
定員20人 11月14日
(月)
まで電話予約受付
内容:身体計測、発育、発達およびむし歯予防
の話とブラッシング指導
11月1日
(火)
平成26年9月・10月生ま
受付 9:30~9:50
れの子
定員20人 10月25日
(火)
まで電話予約受付
内容:身体計測、 生活習慣・食事の話とブラッシ
ング指導
11月30日
(水)
多胎妊婦・多胎児
受付 9:50~10:00 (未就園児)と保護者
▼
相 談
▲
とき
対象
閉所日を除く火・水・木
妊婦
曜日
母子健康手帳交付 受付 9:00~11:00
さ く ら ん ぼ
Entrega da carteira de
持ち物:妊娠届出書
Palestra
para mamãe
saúde Materno-Infantil ※手続きには
「個人番号(マイナンバー)」と
予約不要。身体計測、多胎児を育てている母親
de filhos gameos
や妊婦さん同士の交流、相談、情報交換の場所
「本人が確認できる書類」が必要です。
日程で都合の悪い人はご連絡ください。
注)各教室などの予約は、予約受付期間中にお願いします。定員を超え
妊娠16週以降の妊婦お
る場合は抽選を行います。
1月13日
(金)
パパママ教室
よびその夫
(妊婦・夫の
受付 9:15~9:30
マタニティコース
みでも可)
Aula para futuros
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、運動ので
mamãe e papai
きる服装、エプロン
Curso para gestante
定員30人 1月5日
(木)
まで予約受付
健康に関して相談のある人は気軽にご相談ください。
妊娠16週以降の妊婦お
パパママ教室
11月11日(金)
母子健康手帳・みよし市発行の健康手帳をお持ちください。
よびその夫
(妊婦
・
夫の
子育て コ ー ス
受付 9:15~9:30
CONSULTA
みでも可)
Aula para futuros
相談名
とき
備考
mamãe e papai Curso
持ち物:母子健康手帳、筆記用具
de:como cuidar do bebê 定員40人 11月2日
月曜育児健康相談
(水)まで予約受付
月 曜 健 康 相 談 11月7日・14日・21 28日は助産師
(予約制)
が相
妊娠16週以降の妊婦お
パパママ教室
Consulta sobre cuidados 日・28日の月曜日
12月9日
(金)
談に応じます
体 験 コ ー ス
よびその夫
(妊婦・夫の com a criança
受付 9:00~11:00
Aula para futuros mamãe 受付 9:15~9:30
Consulta sobre a saúde
みでも可)
e papai Exercicios para
持ち物:母子健康手帳、筆記用具
gestante e como dar
出前育児相談
場所は三好丘交流センター。
(火)
banho no bebê
定員40人 12月1日(木)まで予約受付
Consulta sobre cuidados 11月15日
保健師・歯科衛生士・管理栄養
com a criança antes do 受付 9:30~11:00
士・助産師が相談に応じます
nascimento
<日本脳炎予防接種の特例について>
日本脳炎1期特例対象者=①平成19年4月1日までに生まれた、 20歳
母 乳 育 児 相 談 11月28日
(月)
助産師が相談に応じます。
未満の人、 ②平成19年4月2日から平成21年10月1日までに生まれた、 Consulta sobre cuidados 受付 9:00~11:00
予約の際に相談内容につい
com a criança O leite de
9歳以上13歳未満の人
予約受付中
てお聞かせください
mamãe
▼
本脳炎2期特例対象者=平成19年4月1日までに生まれた、13歳以上
日
20歳未満の人
※接種券は健康推進課(保健センター内)で発行します。母子健康手帳
をご持参ください。
15
発達育児相談
Consulta sobre o
desenvolvimento da
criança
11月7日
(月)
受付 9:00~14:00
予約受付中
精神発達で心配のある就園
前のお子さんの相談に心理
相談員が応じます
ごみ収集の日
問い合わせ=環境課 ☎(32)8018 N(76)5103
▼
●再利用資源回収
回収品目
回収場所
びん、
かん
内 容
収集日当日の午前8時30分までに、びん・かん専用の回収用のコン
テナへ出してください。
各地区のびん・かん専用の収集場所
新聞、
雑誌・雑紙、
段ボール、
紙パック、
古着など 各学校のPTAなどの集団回収
ペットボトル
イオン三好店・アイモール
乾電池、
蛍光管
各行政区の公民館・児童館・集会所
集団回収や店舗での資源回収にご協力ください。
各回収場所での出し方に従って出しましょう。
上記の回収品目と白色トレイ、
スプレー缶、
プラス
【開所時間】
午前10時~午後6時
(6~9月)
、
午前10時~午後5時
(10~5月)
【閉所日】
年末年始
(12月29日~翌年1月3日)
チック製容器包装、水銀入り体温計、割りばし、食
リサイクルステーションみよし
用油、
陶器、
使い捨てライター、
オートバイ用・自動
※リサイクルステーションの利用は一般家庭が対象です。事業者
①メグリア三好店駐車場
車用バッテリー、CD・DVDおよびケース、インク
の持ち込みはご遠慮ください。また、使用済みの小型家電製品の
②グリーンステーション三好西側駐車場
カートリッジ、
小型家電(グリーンステーション三
回収場所については、②のみとなりますのでお間違えのないよう
好西側駐車場のみ)
にお願いします。
地 区
●地区の内訳 11月
収集業者
なかよし1…新屋・西一色・福田・平池・三好上の一部(スペクトル三好)
なかよし2…東山・好住・上ケ池
三好上(スペクトル三好を除く)
・三好下・中島
きたよし1…莇生・福谷・根浦・黒笹(黒笹町・黒笹1丁目の一部)
・ひばりケ丘・あみだ堂
きたよし2…三好丘・三好丘旭・三好丘あおば・黒笹の一部(黒笹町・黒笹1
丁目の一部を除く)
・潮見
きたよし3…三好丘緑・三好丘桜
みなよし…明知上・明知下・打越・山伏
高嶺
火
月
日
1
有限会社
吉田商會
有限会社三好
環境サービス
❻
2
なかよし1・きたよし1
きたよし3
みなよし・きたよし2
高嶺
7
8
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
9
みなよし・きたよし2
高嶺
なかよし1・きたよし1
きたよし3
三好上
14
15
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
16
なかよし1・きたよし1
きたよし3
みなよし・きたよし2
高嶺
三好上
市内一斉環境美化の日
(530運動)
家庭の日 21
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
みなよし・きたよし2
高嶺
なかよし1・きたよし1
きたよし3
三好上
28
29
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
シ
ゴ ミ ゼ ロ
金
土
4
5
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
なかよし2・中島
三好下
10
11
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
なかよし2・中島
三好下
17
18
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
なかよし2・中島
三好下
勤労感謝の日 24
22
三好上・三好下
きたよし2
ヨ
木
❸ 文化の日
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
三好上
曜日
みよし市粗大ごみ受付センター
日にち
0120-344-530 まで
燃やすごみ
電話予約してください。
午前9時から午後5時まで
燃えないごみ
(土・日・祝日と年末年始を除く) 再利用資源(びん・かん)
ミ
水
● カレンダーの見方
●粗大ごみの回収 有限会社 三好衛生社
12
19 食育の日
25
26
三好上・三好下
きたよし2
なかよし1・みなよし・きたよし1
なかよし2
きたよし3・中島・高嶺
なかよし2・中島
三好下
30
きたよし1・みなよし・なかよし1
きたよし2・きたよし3・高嶺
三好上
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
編 集 後 記
▼まちの話題でも紹介しましたが、
9月 日に開催された総合福祉フ
ェスタに子どもたちと一緒に行き
ました。子どもたちは、体験コー
ナーで行われた絵本の音訳や点字
の作成などに興味津々。特に手話
クイズでは、手の動きから連想さ
れる答えを考えながら楽しそうに
何度も挑戦していました。みよし
市の福祉は、多くの福祉団体など
の活動によって支えられているこ
とを改めて実感し、子どもたちに
とっても福祉を身近に感じ考える
きっかけになった一日でした。
(貴)
▼今年もようやく夏が終わり、涼
しく過ごしやすい日々がやってき
ました。暑がりな私は、夏はとて
も苦手。毎年、夏場は引きこもり
がちな生活を送るのですが、今年
も例に漏れず、仕事以外ではほと
んど外に出ない生活で、気持ちもお
腹まわりもしっかりたるんでしま
いました。台風などの影響もあり、
すっきりしない天気も続きました
が、最近では気持ちの良い青空が
広がる日も増えてきたので、埃が
積もった自転車を引きずり出して、
外出してみたいと思います。
(鈴)
17
16
*市内の外国人登録者数/市全体人口に占める割合:1,722人 / 2.8%
(10月1日現在)
ご つうやく
がいこくじんそうだん
ポルトガル語通訳による外国人相談
お知らせは裏表紙から
しみん か
※ 広 報みよし
「お知らせ版」
などの中から、外国人の皆さんにもお知らせしたい情報を選び翻訳(ポルトガル語・英語)しています。
市民課 ☎(32)8012 N(32)8048
Consultas com intérprete em Português.
Dias de atendimento=Todas as terça e sexta-feira(2 vezes por semana).
Distribuição de senhas=das 13:00hrs ás 15:30hrs.
Atendimento=das 13:00hrs ás 16:00hrs.
が い こ く ご じょうほう
外国語情報ひろば
さんぎょう
産業フェスタみよし2016
(日本語の記事は裏表紙参照)
Agrofesta de Miyoshi de
2016
Centro das flores e do verdes
“Samsam no sato”
Tel (34)6111 Fax (34)6161
Data=Dia 6(dom) de novembro das 9:20
às 14:30 (realizado mesmo com chuva)
As barracas de vendas serão a partir
das 9:40
Local=Centro das flores e do verde
Conteúdo
①Agrofesta=vendas de produtos
agropecuário e distribuição
de onigiri(bolinho de arroz) e oshiruko(sopa doce de feijão)
②Festa comercial=Vendas de
itens recomendado por alguns
restaurantes e outros comércios
③Festa da Assoc. Infantil=Recreação
pelo organizador da Assoc infantil etc.
④Vendas e bazares das cidades
Hokkaido Shibetsu-shi, Naganoken Kiso-cho Mitake, Assoc.
regional Kiso, Miyagi-ken Onagawa.
Exposição dos carros da Forças de
Autodefesa do Japão, e experiência
para subir no carro de bombeiro etc.
⑤Eventos no palco Danças e
Festival=sales of goods
recommended for restaurants and
offices, etc.
③Children Festival=Recreation by
leaders of Children Association, etc.
④Sales of special products of
Hokkaido shibetsu, Mitake
Nagano Prefecture Kiso-machi,
Kiso Broad Coalition, and
Miyagi Prefecture Onagawa. PR
activities by public organizations,
bazaar by welfare organizations,
exhibition of special vehicle by the
Self-Defense Forces, and riding
experience of the ladder truck by
the Bisan Fire Department, etc.
⑤Stage events=performance of Miyoshi
Industry Fest Miyoshi 2016
City PR Troop“Pink Fox”
, etc.
Flower Greenery Center
※Detailed
contents
will
be
published
at
“Sansan no sato”
newspaper inserts flyers Nov 1st (Tue)
Tel (34)6111 Fax (34)6161
Date=Nov 6th (Sun) from 9:20 to 14:30 【Guidance to the venue】
①Extraordinary tour bus=will be
(rain or shine)
published at newspaper inserts
Exhibition stalls selling will be started
flyers
from 9:40
②
P
rivate car=Parking at Southern
=
Place Flower Greenery Center
District
community, the South
Content
Elementary
School, or South Middle
①Agricultural Festival=sales of
School.
Walking
to the venue or
agricultural products and distribution
parking
at
Toyota
Motor Myochi
of rice balls and“Oshiruko”
factory north side parking and
(Japanese sweet bean soup)
taking a shuttle bus to the venue
②Commerce and Industry
apresentação pelo grupo PR de
Miyoshi‘Pink Fox’
※Confira os flyer da folha de jornal do
dia 1 (ter) de novembro, para maiores
informações sobre os eventos
【Orientação até o local】
①Ônibus especial=Será publicado em
anúncio do jornal
②Carro próprio=Estará disponível os
estacionamentos na Comunidade da
região Nambu, nas escolas Nambu
e Minami. Dos estacionamentos,
poderá seguir por caminhada até o
local ou utilizar o estacionamento da
TOYOTA, filial‘Akechi’e seguir de
ônibus até o local
PHONE
施設名 11月の休館日 電話番号
土・日・祝
みよし市役所
(8:30~17:15)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(32)2111
カリヨンハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月
サンネット
(10:00~19:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎(33)4150
にぎわいプラザ
(9:00~21:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎(36)2411
子育てふれあい広場
(9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・ ☎(36)1181
ビジターセンター
(9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・※ ☎(34)6000
※電話番号は観光協会のものです
月
サンアート
(9:00~21:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(32)2000
サンライブ
(9:00~21:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(34)3111
月
中央図書館
☎(34)3311
(サンライブ内、9:00~19:00)
・・・・・・・・・・・・・・・
月・24日
(サンライブ、中央図書館は日曜日のみ9:00~18:00)
月
☎(34)5000
歴史民俗資料館
(9:00~16:30)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(32)3711
石川家住宅
(9:00~16:30)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月・火・金
月
☎(34)3370
明越会館
(受付9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月
☎(31)0118
三好丘交流センター
(受付9:00~21:00)
・・・・・・・・・・・・・・
☎(32)0100
学校給食センター
(8:30~17:15)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土・日・祝
☎(33)3441
市民活動センター
(8:30~17:30)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土・日・祝
☎(33)3300
みよし市民病院
(8:30~16:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土・日・祝
{
17
施設名 11月の休館日 電話番号
土・日・祝
保健センター
(8:30~17:15)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(34)5311
土・日・祝
福祉センター
(8:30~17:15)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(34)1588
土・日・祝
☎(34)1988
生きがいセンター
(8:30~17:15)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月
☎(34)6111
さんさんの郷
(9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月
☎(34)3131
総合体育館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(火曜日~土曜日9:00~21:00、日曜日9:00~17:00)
月
☎(32)8558
三好池カヌーセンター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(火曜日~土曜日9:00~19:00、日曜日9:00~18:00)
月
☎(34)6641
保田ケ池カヌーポロ競技場管理事務所・・・・・・・・・・・・・・・
(9:00~18:00)
月
☎(36)8625
きたよし地区公園管理事務所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(受付9:00~17:00)
土・日・祝
ジョブサポートみよし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☎(33)1860
(受付9:00~17:00)
くらし・はたらく相談センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土・日・祝
くらし相談
(受付9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎(33)5020
はたらく相談
(受付9:00~17:00)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☎(33)5070
{
案内
スポーツ推進委員の活動を紹介します
スポーツ推進委員は、市から委嘱を受けて、スポーツ活動をする皆さんのスポーツを通した健康づくりのお手伝
いや、生涯スポーツを普及しスポーツに親しむ環境づくりなどを行っています。スポーツの実技指導やスポーツに
関する行事への協力など、お気軽にご相談ください。
❶カローリング体験会
8月4日に三好ケ丘児童クラブ、26日に天王児童クラブ、30日に中部児
童クラブでカローリング体験会が行われました。初めのうちは的にローラ
相談
ーを近づけることができなかった子どもたちも、力の入れ具合を確認しな
がら投げたり、推進委員にアドバイスをもらったりしながら試行錯誤をす
ると次第にコツをつかみ
「3点入ったよ」
、
「1点の所に入った」
などと歓声を
上げていました。試合中には、ローラーを的の前に置いて、相手の進路を
ふさいだり、相手のローラーを場外にはじき出したりといった場面も見ら
れました。参加した子どもたちからは
「楽しかったよ」
、
「またカローリング
をやりたいな」
などのうれしい声が届き、暑い中での体験会でしたが、子ど
もたちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
小学生から心温まるお礼のメッ
セージをいただきました。
(一部のみ掲載)
募集
催し
❷三好池Eボート交流会
今年で13回目となるEボート交流会が8月28日、三好池で開催されました。今年は昨年よりも参加チームが増え、
一般男子の部19チーム、一般女子の部5チーム、小学生の部4チームの合わせて28チーム350人が参加しました。
スムーズに真っすぐ進む常連チームや左右に蛇行しながら進む初心者チームなど、さまざまなチームがある中で、
ほうせいかい
ヘ
イ
セ
イ
シ ョ ウ ワ
ジ ャ ン プ
一般男子の部では
「豊西会」
、一般女子の部では「Hey! Say! Showa! JUMP」、小学生の部では「カヌークラブレ
ジュニア
講座・教室
ジェンドJr」の皆さんが、それぞれ1位に輝きました。一般の部に参加したスポーツ推進委員チームは12位でした。
当日は台風の影響が心配されましたが、事故もなく楽しい交流会になりました。
この交流会は、手軽に乗れるEボートを通して、参加した皆さんにカヌーなどの水上スポーツを身近に感じるき
っかけにしてもらおうと開催されています。来年はぜひ、皆さんもこの交流会に参加して、三好池の水面からの景
色を眺めながらEボートを楽しんでみませんか。
伝言板
スポーツ推進委員会
(三好公園総合体育館内)
☎
(32)
8027 N
(34)
6030
Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/sports/sportssuisiniin.html
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
18
お知らせは裏表紙から
ません。
問い合わせ=豊田市公設地方卸売市
▼
対象=愛知県内在住で、猫を家族の
場協会へ電話
(☎0565
(33)
3421)
で
一員として最後まで飼うことができ
●秋の着付け無料講座
やグループの皆さんの会員募集や催
る人
今年の正月や入学式、卒業式は自分
しの案内をするコーナーです。問い合
申し込み=不要。当日、会場へ直接
問い合わせ=三好ネコの会代表の銅
き
ください。
城みえこさんへ電話
(☎090
(7618)
相談
●シンフォニックウインズみよし第6回
定期演奏会
1659)で
※ホームページ
(Shttp://miyoshi-neko.
jp)
もご覧ください。
で着物を着て参加しませんか。少しだ
け興味がある人も大歓迎です。お気軽
にご参加ください。
とき=①11月19日
(土)
、②11月22日
▼
どう
(火)の午前10時から11時30分まで
と ころ=①サンライブ和風講座室、
▼
わせは、各団体の代表者に直接ご連絡
●来て! 見て! 買って! 卸売市場を一
②三好丘緑集会所ホール
般開放!
対象=女性ならどなたでも可
▼
▼
「伝言板」
は、市内で活動するサークル
▼ ▼
案内
伝言板
申し込み=不要。当日、会場へ直接
▼ ▼
※当日、猫の持ち込みは受け付けてい
持ち物=着物、名古屋帯、前板、ひ
じゅばん
も4本、肌襦 袢
(タンクトップ・ペチ
め、帯揚げ、足袋
▼
申 し込み・問い合わせ=当日までに
▼
とき=11月3日
(祝)午後1時30分か
やなせ み
わ
ら4時まで
(開場は午後1時から)
(☎090
(9920)
柳瀬美和さんへ電話
ところ=サンアート大ホール
0135)
で
▼
▼
オリエント エ ク ス プ レ ス
曲目=Orient Express、マゼランの
普段は一般利用のできない卸売市場
●笑顔と情報がいっぱい♪ ベビーマッ
未知なる大陸への挑戦、スーパーマ
を開放し、誰でも買い物ができる特別
サージレッスン
ァ
ン
ト
ム
リオブラザーズ、THE PHANTOM
ジ
オ
ペ
ラ
OF THE OPERAなど
な1日。この機会にぜひ、卸売市場に
「来て! 見て! 買って!」
ください。
※ゲストとして市内4中学校吹奏楽部
ひさいしじょう
月6日
(火)
・15日
(木)の午前10時30分
から11時30分まで
ら11時30分まで
ところ=サンライブ和風講座室
※午前9時30分までは、登録事業者の
▼ ▼
による合同バンドが出演、久石譲さん
とき=11月10日
(木)
、24日
(木)
、12
とき=10月29日
(土)
午前9時30分か
▼
オ ブ
▼
フ
入場料=無料
仕入れ時間です。入場時間の厳守をお
※12月15日
(木)
は、プチクリスマスパ
申し込み=不要。当日、会場へ直接
願いします。
ーティーを行います。
問い合わせ=シンフォニックウイン
ところ=豊田市公設地方卸売市場
(豊
▼
たかさきちょう かねぢか
内容=ベビーマッサージレッスン
※詳しくは、ホームページ
(Shttp://
ズみよし事務局へ電話
(☎
(36)
4792)
、
田市高崎町兼近70)
ameblo.jp/bochi-bochi-baby)
をご覧
または電子メール
({swmiyoshi@
内 容=柿・しいたけの品評会、季節
ください。
の果物の試食、きのこ料理試食、ま
対象=生後2カ月ごろからの乳児と
▼
gmail.com)
で
ぐろの解体即売会、活魚すくい、三
その保護者で、4回とも参加できる人
します
河湾直送の魚の即売、関連店舗スタ
定員=先着で8組
後3時まで
物の即売会など
※教材費として別途500円が必要です。
▼
ンプラリー、旬の水産物や野菜・果
参加費=4,000円(4回分)
せがわ のりこ
※詳しくは、ホームページ
(Shttp://
場
www.toyota-oroshiurishijou.com/)
080(3102)6837)
、または電子メー
内容=三好ネコの会のPR、猫の里
をご覧ください。
ル
({[email protected])
▼
ところ=カリヨンハウスイベント広
▼
伝言板
とき=11月5日
(土)
午前10時から午
▼ ▼
●三好ネコの会
「ネコの譲渡会」
を開催
親探し
19
入場料=無料
申し込み=瀬 川紀 子さんへ電話(☎
▼
講座・教室
▼ ▼ ▼
の作品など3曲を演奏します。
▼
催し
ザ
▼
募集
コートでも可)
、長襦袢、帯枕、帯締
で
健康推進課 保健センター内
☎(34)5311 N(34)5969
内容=講演①…
「ひざの痛み 原因と
▼
は、後日案内文を郵送します。
予防、治療について」
、講演②…
「ヒ
市民病院「リハビリ教室」
ューマンアシスト機器の現状と2025
市民病院 ☎(33)3300 N(33)3308
年に向けた展望」
、体操…
「息抜き体
案内
オトナ女子のための自分磨き
レッスン(冬コース)
操」
▼
▼
▼
定員=先着で400人
参加費=無料
講師=講演①…愛知医科大学医学部
で い え まさたか
さん、講演②…株式会社安川電機常
務理事でマーケティング本部新規市
ふくだてつや
市民病院では、生活に役立つ知識や
場開発部長の福田哲哉さん、体操…
いつまでも美しく健康に過ごしてい
技術について市民の皆さんに知ってい
市民病院リハビリテーション課技師
くために
「自分磨き」
について、知識を
ただくために、リハビリテーション課
長で理学療法士の山本正都さん
持つスタッフと一緒に考えてみません
主催の教室を開催します。
申し込み=不要。当日、会場へ直接
▼
やまもと ま さ と
とき=11月2日
(水)
午後2時から3時
▼
対象=次の全てを満たす人
ところ=市民病院1階会議室
②今年度または昨年度に、みよし市の
39歳以下健診、またはそれ以外の健
康診断を受診し、健診結果票を持っ
内容=①家庭でできる腰痛予防、②
やグループの皆さんの会員募集や催
しの案内をするコーナーです。問い合
わせは、各団体の代表者に直接ご連絡
参加費=無料
ふ か や よし
ひろ
はまじま
広さん、市民病院作業療法士の濱島
ふみお
ください。
催し
③2回とも教室に参加できる人
「伝言板」
は、市内で活動するサークル
定員=先着で30人
講師=市民病院理学療法士の深谷好
ている人
伝言板
家庭でできる認知症予防
▼
▼
▼
①今年度39歳以下の女性
▼
▼
30分まで
▼ ▼
とき・ところ・内容=下表のとおり
募集
か。
●ありのママ フェスタ!
先輩ママや地域の人たちと、新しく
申し込み=11月10日
(木)
まで
(土・日
申し込み=前日までに、リハビリテ
お母さんになった人たちの出会いの場
ーション課へ電話、または直接
です。親子ヨガ、べんがら泥染めなど
電話で
▼
※託児は無料です。お子さんに必要な
モブ、ポン菓子などの美味しいものや
市民病院 ☎(33)3300 N(33)3308
楽しいことをたくさん企画しています。
巨大なジオラマの運転体験もできます。
Lesson2の日はお子さんの昼食を持
時まで
皆さんのお越しをお待ちしています。
参してください。申し込みをした人に
ところ=サンアート小ホール
▼
とき=11月19日(土)午後2時から4
▼
とき=11月21日(月)午前10時から午
▼
オトナ女子のための自分磨きレッスン
(冬コース)の内容
■
後2時まで
ところ
と ころ=公益財団法人あすて
(豊田
内容
ほんまちほんりゅう
健診結果の見方、自宅でで
きる楽しいエクササイズ
11月29日
(火)
午前10時から正午まで
保健センター
Lesson2
12月6日
(火)
午前10時から午後1時まで
歯の話、食事の話、調理実
習
市本町本竜43)
入場料=無料
申し込み=不要。当日、会場へ直接
問い合わせ=森のようちえんてんと
うむしへ電子メール
({tentoumushi
[email protected])で
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
20
伝言板
Lesson1
とき
▼
回
▼ ▼ ▼
物は各自で準備してください。また、
のブース出店、野外調理、フラッシュ
市民病院「健康講座」
講座・教室
その他=全日程託児あり
▼
富男さん
▼ ▼
参加費=300円
(材料費)
曜日、祝日を除く)に健康推進課へ
相談
整形外科学講座主任教授の出家正隆
お知らせは裏表紙から
産業課 ☎(32)8015 N(34)4189
災者からの支援依頼と支援活動をする
児を利用できます
(6カ月から未就学児
ボランティアとの調整をするコーディ
までの子どもに限る)
。
ランティア支援本部を運営する防災ボ
受講料=無料
▼ ▼
ネーターが必要となるため、市ではボ
講師=あいちマザーズハローワーク
ランティアコーディネーターの養成を
就労支援ナビゲーター
進めています。
申し込み=10月24日
(月)
から11月18
▼
子どもの就職・自立に悩む保護
者のためのセミナー
※受講者1人につき子ども1人まで託
相談
大規模災害時に被災者の支援に協力
日
(金)
まで
(土・日曜日、祝日を除く)
していただける人の受講をお待ちして
にジョブサポートみよしへ電話、ま
います。
たは直接
▼
とき=11月25日
(金)
、12月6日
(火)
の午前10時から午後4時まで
短期バレトン講座(追加募集③)
三好さんさんスポーツクラブ
対 象=市内在住・在勤・在学で、2日
☎・N(34)
3621
わが子が働けない、社会参加ができ
間とも受講できる人
Shttp://www.miyoshisansan.web.fc2.com/
ないなどの悩みを抱える保護者を対象
定員=30人
(定員を超えた場合は抽
選)
受講料=無料
▼ ▼
とき=11月27日(日)午後1時30分か
▼
申し込 み=11月4日
(金)までに申込
ら4時まで
▶ところ=市役所3階研修室5
書
(防災安全課で配布、またはホー
ムページ(Shttp://www.city.aichi
(就活力)が変わる」
、②全体相談会
-miyoshi.lg.jp/bosai/index.html)
から
▼
内容=①講演
「親の対応で子の自立力
ダウンロード可)
に必要事項を記入し、 皆さんの参加をお待ちしています。
子どもの保護者・家族
所不要)
、ファクス、または直接
▼
▼ ▼
定員=先着で10人
参加費=無料
講師=NPO法人育て上げネット中部
虹の会理事長の加藤早苗さん
▼
申し込み=11月18日
(金)
までに産業
課へ電話、または直接
ジョブサポートみよし ふれあい交流館内
☎(33)1860 N(32)8222
1日・15日の木曜日、午前11時30分
から午後0時15分まで(全4回)
ところ=明知上公民館ホール
定員=25人
参加費=会員…2,000円
(1回に付き
600円)
、非会員…3,000円
(1回に付
その他=11月29日
(火)
に個別相談を
2日
(金)
の午前10時から午後4時まで
講師=バレトン ソール シンセンス
実施
(先着で8人、セミナー参加者優
と ころ=ふれあい交流館1階102会
インストラクターの光岡真紀さん
議室
持ち物=汗拭き用タオル、飲み物
(水
伝言板
みつおか ま
き
▼
▼
内容=応募書類の書き方、面接の対
▼
防災ボランティアコーディネ
ーター養成講座
ワ ー ド
エクセル
応方法、Word・Excelの基本講座
対 象=子育てをしながら早期
(おお
▼
先)
▼
き800円)
▼
とき=11月30日
(水)
、12月1日
(木)
・
▼
講座・教室
かとうさなえ
子育てママのためのライフプ
ラン&パソコンセミナー
とき=10月20日、11月17日、12月
▼
防災安全課へ郵送
(〒470-0295 住
▼
▼ ▼
対象=15歳からおおむね39歳までの
▼
催し
(質疑応答)
分補給用)
※運動のできる服装でお越しください。
申し込み=平日
(月曜日を除く)の午
防災安全課 ☎
(32)
8046 N
(76)
5702
むね3カ月以内)
の就職を目指し、ハ
前9時から午後3時まで、土曜日の午
大規模災害が発生した際に、被災者
ローワークに求職登録をしている人
前9時から正午までに、三好さんさ
の支援活動を円滑に行うため、ボラン
で、3回とも参加できる人
んスポーツクラブ事務所(明越会館
ティア支援本部を開設します。
定員=先着で15人
内)
へ電話、または直接
21
▼
募集
にセミナーを開催します。
▼
▼
▼
ところ=市役所3階研修室
▼
案内
講座・教室
このボランティア支援本部には、被
文化の日記念式典
して、豊田市コンサートホール・能
して、豊田市コンサートホール・能
楽堂事務室へ電話、または直接
楽堂事務室へ電話、または直接
こうらんけい
香嵐渓もみじまつり
第2回スポーツ指導者講習会
案内
総務課 ☎(32)8000 N(32)2165
に住所、氏名、電話番号を明らかに
体育協会 総合体育館内
あ す け
豊田市足助観光協会 ☎0565
(62)
1272
☎(32)
8027 N(34)6030
▼
とき=11月19日
(土)
午後5時から7時
まで(受け付けは午後4時30分から)
▼
にしのほら
5階ダンス室(福谷町西ノ洞21-233)
内容=スポーツ現場でのケガと予防
▼
さまざまな分野において市政の発展
に役立つストレッチ(講義・実習)
て、みよし市表彰条例に基づき、文化
対象=①市内在住・在学の高校生、ま
▼
に貢献し、その功績が顕著な人に対し
とき=11月3日
(祝)
午前10時から11
での日没から午後9時まで
ことを希望する人、②市内在住・在勤
時まで
ところ=香嵐渓(豊田市足助町)他
いいもりやま
で一般のスポーツ指導者になること
内容=日没から午後9時まで飯盛山・
を希望する人
足助城の紅葉をライトアップ、竹灯
参加費=①250円、②500円
(当日集
こうじゃくじ
▼
※公共交通機関でお越しください。
▼ ▼
▼
▼
ところ=サンアート小ホール
▼
たは大学生でスポーツ指導者になる
金)
対象=どなたでも可
での毎週土・日曜日は参道に竹灯り
申し込み=11月5日
(土)
まで
(月曜日
市外の催し
を一斉に飾り、香積寺を温かい灯り
で包み込む)など
まつもと らん
松本蘭さんによるみずみずしく情熱
☎(34)5311 N(34)5969
能狂言が見たくなる講座
「能・狂言の男と女」
いつもの料理に少し手を加えて、理
想のメニューにトライしてみませんか。
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室
☎0565(35)8200 N0565(37)0011
的なパフォーマンスで、多彩なバイオ
今回は、能や狂言に登場する、男女
リンの世界をお楽しみください。
の
「愛」
について取り上げます。
レパートリーを広げて、料理をさらに
楽しみましょう。
とき=11月25日(金)午前10時から午
後1時まで
(受け付けは午前9時45分
場は午後6時30分から)
場は午後1時30分から)
ところ=保健センター
ところ=豊田市コンサートホール
(豊
ところ=豊田市能楽堂
(豊田市西町
▼
▼
にしまち
対象=小学生以上
出演者=バイオリン奏者の松本蘭さ
やまなか あ つ し
ん、ピアノ奏者の山中惇史さん
▼
申し込み=当日まで
(月曜日を除く)
参加費=400円(材料費と保険料)
入場料=1,000円(全席自由、学生
持ち物=エプロン
申 し込み=11月4日(金)まで
(土・日
は半額)
申し込み=当日まで(月曜日を除く)
曜日、祝日を除く)に健康推進課
(保
に住所、氏名、電話番号を明らかに
健センター内)へ電話、または直接
▼
入場料=500円
(全席自由)
定員=抽選で20人
▼ ▼
対象=小学生以上の人
▼ ▼ ▼
1-200 豊田参合館8階)
対象=市内在住の人
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
22
伝言板
田市西町1-200 豊田参合館10階)
▼ ▼ ▼ ▼
▼
▼
から)
▼
とき=11月26日
(土)
午後2時から
(開
▼
とき=11月24日
(木)
午後7時から
(開
食生活改善推進協議会 保健センター内
講座・教室
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室
☎0565(35)8200 N0565(37)0011
栄養満点クッキング
~レパートリーを増やそう~
▼
コンサート
「松本蘭 ヴァイオ
リンコンサート」
を除く)に体育協会へ直接
催し
講座・教室
か~るくラシック イブニング
▼
りの香積寺
(5日
(土)
から27日
(日)
ま
▼ ▼
内容=表彰・感謝状、賞状の贈呈
募集
とき=11月1日
(火)から30日
(水)ま
の日記念式典の中で表彰を行います。
相談
ところ=東海学園大学三好キャンパス
お知らせは裏表紙から
やなぎだ
案内
市内の催し
▶講師=ノンフィクション作家の柳田
くにお
邦男さん
▶対象=高齢者を自宅で介護している
▶申し込み=10月21日
(金)以降
(月曜
皆さまと語る会
【共通】
家族
日を除く)
の午前9時から午後8時30
▶申し込み・問い合わせ=それぞれの
分まで
(日曜日は午前9時から午後5
申し込み期限までに、あいネットへ
広報情報課 ☎
(32)
8357 N
(76)
5021
時30分まで)に氏名、電話番号を明
電話(☎090(4164)1606)
、または
市民の皆さんとの対話を通じ、市政
らかにして生涯学習推進課へ電話、
ファクス
(N
(34)6772)で
への理解を深めてもらうとともに、こ
または直接(ファクス不可)
相談
れからのまちづくりに関する意見や提
言を聴くことで、協働によるまちづく
りの推進を目的とした
「皆さまと語る
会」を開催します。
ソフトテニス大会
▶主催=みよし市教育委員会
ふかつひろき
家族介護者交流会
「地域サロン」
「ミニサロン」
ソフトテニス連盟 深津弘樹さん
☎090
(8339)
6029 N
(34)
6030
▶とき=11月13日
(日)
午前9時から
(受
募集
他の地区については、順次お知らせ
長寿介護課 ☎
(32)
8009 N
(34)
3388
します。
高齢者を自宅で介護している家族が、 ▶ところ=三好公園テニスコート
▶とき・ところ=下表のとおり
日ごろの介護の疲れを癒し、リラック
▶部門=一般の部、中学生の部
▶テーマ=子育ておよび教育について
スした時間を過ごせるよう、特定非営
▶内容=予選はリーグ戦、決勝はトー
サンライブオープン記念事業
読書講演会
「言葉の力、生きる力」
生涯学習推進課 サンライブ内
☎(34)3111 N(34)3114
利活動法人あいちNPO市民ネットワー
ナメント戦(予定)
クセンター(あいネット)と協働で地域
▶対象=中学生以上の人
サロンとミニサロンを開催します。お
▶参 加費(1人)=一般…500円、高校
生以下…100円
気軽にお越しください。
【地域サロン】
▶申し込み=10月28日
(金)
の午後5時
▶とき=11月9日(水)午前10時30分か
催し
サンライブのオープンを記念して、
あんりゅうそう
▶ところ=特別養護老人ホーム安立荘
加ください。
▶内容=介護の仕方をプロから学ぶ
▶とき=11月13日
(日)
午後2時から3時
▶参加費=250円程度
(軽食代、当日集
▶申し込み=11月1日(火)まで
講座・教室
【ミニサロン】
▶内容=
「言葉の力、生きる力」
をテー
さについての講演
▶対象=高校生以上の人
から正午まで
▶とき=11月17日、12月15日、平成
29年1月19日の木曜日、午後4時40
▶内容=介護者同士の交流、介護に関
分から7時10分ごろまで
する情報提供
▶ところ=カリヨンハウス
伝言板
※託児はありません。
▶参加費=100円程度(当日集金)
▶参加費=無料
▶申し込み=11月23日(祝)まで
■皆さまと語る会の日程
天王地区
北部地区
23
ションを楽しみませんか。
▶ところ=福谷老人憩いの家
▶定員=先着で100人
開催コミュニティ地区
東海学園大学の教員や学生と一緒に、
アナログゲームを通じたコミュニケー
▶とき=11月24日(木)午前10時30分
マに、いのちの大切さや言葉の大切
戦略と交渉のアナログゲーム
体験会
東海学園大学 ☎
(36)
5555 N
(36)
6757
金)
30分まで
(開場は午後1時30分から)
運動室
まで
(月曜日を除く)に総合体育館へ
ファクス、または直接
ら午後0時30分まで
読書講演会を開催します。ぜひ、ご参
▶ところ=サンライブ2階研修室兼軽
け付けは午前8時30分から)
▶内容=日本やドイツのカードゲーム・
ボードゲームを使った遊び、初歩的
な確率論やゲーム理論の解説
とき
10月29日
(土)
10:00~11:30
11月17日
(木)
19:00~20:30
ところ
サンヴィッツ宝栄
福谷ハピネスホール
▶対象=小学生以上の人
▶定員=20人程度
▶参加費=無料
▶申し込み=不要。当日、会場へ直接
▶とき・内容など=下表のとおり
います。
とき=11月11日
(金)午前10時30分
▼
▶参加費=無料
ら⑧は10月15日
(土)
・16日
(日)
・19日
(水)
・20日
(木)
・22日
(土)
・23日
(日)
・
石川家住宅 ☎・N(32)3711
26日
(水)
・27日
(木)
・29日
(土)
・30日
(日)
、11月2日
(水)
・3日
(木)
の午前9
から11時10分まで
ところ=三好上公民館ホール
▼ ▼ ▼ ▼
▶申し込み=講座番号②から④、⑥か
対象=未就園児とその保護者
定員=抽選で70組
参加費=1組30円(傷害保険料)
※ただし、お子さんが2人の場合は45
座番号、住所、氏名、年齢、電話番
円になります。
号を明らかにして、石川家住宅へ電
話、または直接
講師=人形劇サークル
「ぐ・ちょき・ぱ」
申し込み=10月25日(火)から11月
2日(水)までの午前9時から午後5時
観劇会「人形劇」
までに、親子の氏名、年齢、行政区、
なかよし地区子育て支援センター
電話番号を明らかにして、なかよし
は、昔の遊びや生活を体験できるさま
わかば保育園内 ☎
(34)
1250 N
(34)
6790
地区子育て支援センターへ電話、ま
ざまな講座を開催しています。お気軽
親子で一緒に楽しめる人形劇を開催
たは直接
■歴史体感! 石川家住宅11月のイベントの内容
①
イベント名
とき
お蔵の中で唱歌を 11月5日
(土)
歌おう
10:00~11:30
ところ
ひがしのくら
②
ダイヤ凧を作ろう
11月5日
(土)
13:00~15:00
③
琴を奏でてみよう
11月6日
(日)
9:30~10:30
昔の音楽の授業でよく歌われ
た唱歌を中心に歌います。み
どなたでも可
んなで楽しく歌いましょう
※歌唱指導はありません。
持ち物
備考
―
開始時間まで
に会場へ直接
ビニールに絵を描き、竹ひご
先着で5人
を組み立てて、風が弱くても
たこ糸
(小学生以上)
良く揚がるたこを作ります
おもや
主屋
11月6日
(日)
竿ばかりを作ろう
10:30~12:00
さお
琴の演奏体験をします。見学
どなたでも可
もできます
はか
「量 る」をテーマに、割り箸で
先着で10人
はかりを作ります。
―
特別講師
洗濯ばさみ
1個、5円玉
1枚、1円玉
10枚
―
―
開始時間まで
に会場へ直接
⑤
お蔵の中で懐メロ 11月12日
(土)
を歌おう
10:00~11:30
昔懐かしい流行歌を中心に歌
います。みんなで楽しく歌い
どなたでも可
ましょう
※歌唱指導はありません。
⑥
東蔵
割り箸鉄砲を作っ
11月12日
(土)
て射的ゲームをし
13:00~15:00
よう
割り箸で作った鉄砲で射的ゲ
ームをします
⑦
竹鉄砲を作って遊 11月13日
(日)
ぼう
9:30~11:30
竹を削って竹鉄砲を作り、テ
先着で5人
カッターナ
ィッシュペーパーで作った弾
(小学生以上) イフ
を空気圧で飛ばして遊びます
⑧
コマを作ろう
CDの表面に模様を描いて、く
るくるとよく回るコマを作り
ます
割り箸、輪
ゴム
伝言板
11月13日
(日)
13:30~14:30
―
講座・教室
④
対象・定員
催し
東蔵
内容
募集
11月で2周年を迎える石川家住宅で
講座番号
相談
時から午後4時までに、受講したい講
▼ ▼
歴史体感!
石川家住宅11月のイベント
します。皆さんのご参加をお待ちして
案内
市内の催し
にご参加ください。
―
不要になっ
たCD
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
24
お知らせは裏表紙から
職に必要な技能・知識を習得したい人
案内
募 集
※訓練により受講要件が異なります。
▶受講料=無料
平成28年度離職者訓練受講生
職業能力開発促進センター
☎0568(79)0512 N0568(47)0677
職業能力開発促進センター
(ポリテク
▶申し込み=募集期間内に受講申込書
(居住地を管轄するハローワークで訓
練に関する相談後に配布)に必要事
項を記入し、居住地を管轄するハロ
ーワークへ直接
さい。
第20回あゆみ祭への不用品・
手作り品の提供
社会福祉法人あゆみ会
☎(32)2501 N(32)2610
Shttp://ayumikai.p-kit.com/
{[email protected]
相談
センター中部)
では、再就職・転職を希望
※受講申し込み前に、訓練コース説明
社会福祉法人あゆみ会では、11月
している人が必要な技能・技術および専
会
(予約不要。コース説明会開催日の午
12日(土)に「あゆみ祭」を開催します。
門知識を習得していただけるようサポー
後1時から1時30分までに、ポリテクセ
このお祭りに、家庭で不用となった品
しもずえ
トする公共職業訓練を行っています。
ンター中部
(小牧市下末1636-2)
へ直接)
や手作り品を提供していただけません
▶とき・ところ・内容=下表のとおり
への参加をおすすめします。
か。収益金は、あゆみ会の福祉事業に
▶対象=就職を強く希望し、ハローワ
※詳しくは、ホームページ
(Shttp://
活用させていただきます。皆さんの温
ークに求職登録をしている人で、就
www3.jeed.or.jp/aichi/)をご覧くだ
かいご協力をお願いします。
募集
■平成28年度離職者訓練の開催内容
訓練科名
定員
住宅診断CADプランナー科 22人
機械設計科
20人
募集期間
コース説明会開催日
入所選考日
入所日
終了日
平成29年5月31日
12月1日(木)
(水)
催し
10月17日(月)
・24日
~11月1日
(火)
11月14日
(月)
電気設備技術科
(導入講習付
(月)
・31日
(月)
11人
き)
12月7日(水)
マイコンプログラム技術科
10人
平成29年6月27日
(導入講習付き)
(火)
電気設備技術科
マイコンプログラム技術科
22人
10月31日
(月)
、11月
11月2日(水)~
平成29年1月
7日
(月)
・15日
(火)
・21 12月5日(月)
11月22日(火)
10日(火)
日
(月)
24人
講座・教室
CAD/CAM金型科
(9カ月) 18人
CAD/CAM技術科
平成29年10月18日
(水)
20人
平成29年7月26日
11月21日(月)
・28日
(水)
、12月6日
(火)
・12 平成29年1月 平成29年2月
電気設備エンジニア科
22人 11月24日
(木)~(月)
7日(火)
(月)
・19日
(月)
・26日 16日(月)
12月27日
(火) 日
(月)
精密溶接技術科
(導入講習付
8人
き)
伝言板
住宅診断CADプランナー科
8人
(導入講習付き)
精密溶接技術科
16人
平成29年8月23日
(水)
12月26日(月)、 平 成
12月28日
(水)~
29年1月11日
(水)
・17 平成29年2月 平成29年3月
住宅診断CADプランナー科 22人 平成29年2月1日
日(火)
・23日(月)
・30 13日(月)
1日(水)
(水)
日
(月)
ICT生産サポート科
20人
25
Shttp://www.344navi.com/
10日
(木)
まで
(必着)
に、申込書
(商工
対象=市内または近郊に在住・在勤
会で配布、またはホームページから
で、20歳から40歳までの独身の人
ダウンロード可)
に必要事項を記入し、
定員=男性、女性とも抽選で25人
商工会へ郵送
(〒470-0224 三好町大
参加費=男性5,000円、女性4,000
慈 山2-11)
、 ファク ス、 電 子 メール
円
({[email protected])、または
直接
とき=平日9:00~17:00
(12:00~13:00
談室
を除く)
申し込み=学校教育課
(☎
(32)
8026)
▼
▲
11月の相談
※参加決定者には、決定通知書と振り
相談
い糸大作戦ゲーム、立食パーティー
とき=12月10日
(土)
正午から午後3時
まで
(受け付けは午前10時45分まで)
申し込み=10月17日(月)から11月
▼
▼
▼
内容=全員参加回転寿司トーク、赤
▼
商工会 ☎
(34)
1234 N
(34)
5799
座に参加費を振り込んでください。
▼
セブン
赤い糸♥大作戦VII参加者
岩倉町一本松1-1)
▼ ▼
婚活プロジェクト in みよし
込みの案内を郵送しますので、指定口
案内
募 集
ところ=フォレスタヒルズ
(豊田市
【法律相談☎
(32)
8012】
(事前予約が必要) 【NPO・協働の相談】
相談室の番号など、詳しくは総合
▲
受付モニターでご確認ください。
【司法書士・行政書士・土地家屋調査士合
▲ ▲
同相談】
【総合福祉相談】
とき=平日8:30~17:00
とき=毎週水曜日
(23日
(祝)を除く)
、 【市役所4階相談室で行う相談】
ところ=福祉センター
【女性電話相談☎
(32)
9539】
◆その他の相談
【営農相談☎
(34)
6111】
とき=毎週月曜日12:00~16:00
とき=9日・23日の水曜日13:00~15:30
▲ ▲
▼
家族
【障がい者相談
(介護・虐待など)
☎
(76)
5663】
【一般住民相談
(カリヨンハウス内)
】
とき=平日8:30~17:15
①さんりふれ在宅介護支援センター (☎
(33)
3502)
10:00~16:30
(12:00~13:00を除く) みよし市民病院内
【市役所1階長寿介護課窓口で行う相談】
▲
②みよし市在宅介護支援センター
【高齢者面接相談
(介護・虐待など)
☎
(32)
【子育て相談
(カリヨンハウス内)
】
福祉センター内
(☎
(34)
6811)
▼
【母子・父子・寡婦相談】
【児童虐待・こどもの相談☎
(32)
0910】
とき=平日8:30~17:00
ところ=子育て支援課
【くらし・はたらく相談】
(事前予約が必要)
ところ=子育て支援課
など)
(
】事前予約が必要)
とき=毎週火曜日9:00~12:00
▲
ところ=市民活動センター2階教育相
▼
▲
とき=10日
(木)
13:00~16:00
とき=平日9:00~17:00
ところ=ふれあい交流館1階
申し込み=くらし相談
(☎
(33)
5020)
、
はたらく相談
(☎
(33)
5070)
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
26
伝言板
【家庭に関する相談
(養育環境・人間関係
【人権相談、行政相談】
▲ ▲
【市役所2階相談室で行う相談】
【一般住民相談】
とき=平日9:00~16:30
▲ ▲
▲
とき=毎週火・金曜日13:00~16:00
ところ=子育てふれあい広場
じゅぼくえん
▲ ▲
【外国人相談】
(受付時間は15:30まで)
ケアハウス寿睦苑内
(☎
(33)
0788)
▲
申し込み=前日までに電話で
【市役所1階市民課窓口で行う相談】
③老人介護支援センターじゃがいも
13:00~16:30
▼
▲
とき=平日8:30~17:00
(祝)
を除く)
とき=毎週水曜日(23日
▲
8500】
ところ=サンネット相談室
講座・教室
▼
とき=毎週水曜日
(23日
(祝)
を除く)
▲
申し込み=前日までに電話で
その他=面接相談有り
(要予約)
ところ=緑と花のセンター
「さんさんの郷」 【介護・高齢者福祉サービスの相談】
▲
▲
とき=平日8:30~17:00
対象=小学生から20歳未満の人とその
催し
申し込み=前日までに電話で
とき=毎週土曜日12:00~16:00
▲ ▲
▲
とき=平日9:00~17:00
9:00~12:00、毎週金曜日13:30~16:30
電話=☎
(32)
8015
▲
【障がい者就労相談☎
(76)
5663】
とき=毎週月・水曜日
(23日
(祝)
を除く)
▲ ▲
④13:00~⑤14:00~15:00
【市役所1階福祉課窓口で行う相談】
【こころの電話みよし☎
(34)
5874】
▲
①9:00~②10:00~③11:00~
【消費生活相談】
(電話相談も可)
▲
24日
(木)
ところ=協働推進課
▲ ▲
とき=15日
(火)
13:00~16:00
▲
【年金相談☎
(32)
8011】
(事前予約が必要)
とき=10日
(木)
13:30~16:30
募集
【市役所1階相談室で行う相談】
とき=11日
(金)
13:30~16:30
お知らせは裏表紙から
30分まで
▼
②精神科医師による相談(予約制)
(☎0566(21)9337)
とき=11月15日
(火)
午後2時から4時
▼
まで
豊田税務署 ☎0565(35)7777
③歯科相談
(予約制)
(☎0566
(21)
9338)
市内の小学生の皆さんから応募いた
▼
とき=11月9日
(水)
午前9時から11時
だいた、税を考える週間
(11月11日
(金)
(☎0566
(21)4797)
ください。
▼
とき=11月2日
(水)から29日
(火)ま
☎(34)4811 N(34)4813
②水質検査(予約制)
▼
とき=11月8日・15日・29日の火曜日、
とき=毎週火曜日
(1日・22日を除く)
午前9時から11時30分まで
の午前9時から11時まで
ところ=衣浦東部保健所みよし保健
▼
※梅毒検査は有料です。
分室
(西陣取山90 市民活動センター
ところ=イオン三好店2階パブリック
(☎0566
(21)
4797)
⑤エイズ検査
(夜間)
内)
▼
で
スペース
▼
とき=11月7日
(月)午後6時から7時
まで
健分室へ電話で
⑥骨髄バンクドナーの登録(予約制)
(☎0566
(21)4797)
衣浦東部保健所11月の相談・検査
衣浦東部保健所(本所)
☎0566(21)4778 N0566(25)1470
東海税理士会 豊田支部
の午前9時から11時まで
☎0565(33)2100
⑦検便・井戸水検査など
(有料)
(☎0566
(21)9353)
催し
①栄養相談
(予約制)
(☎0566
(21)
9338)
試験検査課へお問い合わせください。
糖尿病や肥満など複数の病気がある
①~⑦共通
人への栄養・食生活相談です。
▼
ところ=衣浦東部保健所
(本所)
(刈谷
おおてまち
市大手町1-12)
▼
とき=11月9日
(水)
午前9時から11時
自動走行実証実験を実施します
相続税の仕組みや計算方法、必要書
講座・教室
企画政策課 ☎
(32)
8005 N
(76)
5021
愛知県では、無人走行車両を利用したタクシーによる旅客サービスや、無
人配送サービスなどの実現を目指した実証実験を、本市を含め15の自治体で
行っています。今回、下記の日程で市内において自動走行による実証実験を
行いますので、皆さんのご理解、ご協力をお願いします。
▼
27日
(木)
(予備日:10月28日
(金)
)
走行ルート=細口公園~みよし市民
▼
市民病院
ほそぐち
※相談時間は45分までで予約が必要で
こざか
▼
本町1-25)1階面談スペース
相談料=無料
▼ ▼
伝言板
▼
から正午まで、午後1時から4時まで
ほんまち
■走行経路
は、運転席に人が乗車します。
27
とき=毎月第1・第3木曜日の午前9時
ところ=豊田商工会議所
(豊田市小坂
※自動走行実証実験で走行する車両に
実施主体=愛知県、アイサンテクノ
気軽にお越しください。
す。
西部コミュニティ
病院~西部地区コミュニティ広場間
(約3.5km)
類などについて無料で説明します。お
(祝日、2月・3月を除く)
自動走行実証予定日=10月26日
(水)
・
ロジー株式会社
相続税の無料相談
とき=毎週火曜日
(1日・22日を除く)
▼
募集
相 談
申し込み=衣浦東部保健所みよし保
▼
相談
④エイズ・肝炎・梅毒検査
ターの作品を展示します。ぜひ、ご覧
衣浦東部保健所みよし保健分室
①検便(細菌・寄生虫卵検査)
30分まで
から17日
(木)
まで)
に関する習字やポス
衣浦東部保健所みよし保健分室
11月の検査
▼
税に関する作品展示
所(本所)へ電話で
▼
案内
案 内
申し込み・問い合わせ=衣浦東部保健
申し込み=平日の午前9時から正午、
細口公園
午後1時から5時までに東海税理士会
豊田支部へ電話で
配布、またはホームページ
(Shttp://
w ww.city.aichi-miyoshi.lg.jp/
定数=抽選で23世帯
▼
▼ ▼
生涯学習推進課(サンライブ内)
☎(34)3111 N(34)3114
ては対象外となります。
費用=無料
bosai/index.html)からダウンロー
申し込み=10月17日
(月)から12月2
ド可)に必要事項を記入し、防災安
日
(金)
までに、申請書
(防災安全課で
全課へファクス、または直接
案内
平成28年度読書啓発事業
『ルリユール展示』
「みよし市農業施策に関する意見書」を提出しました
農業委員会 ☎(32)8015 N(34)4189
相談
平成28年9月23日、みよし市
農業委員会の意見書の提出に関
する検討委員会の6人が市役所を
お
の
だ けんじ
訪れ、小野田賢治市長に、みよ
し市農業施策に関する意見書を
古書を見事によみがえらせたルリユ
提出しました。意見書の提出後
ール作品の展示を行います。ぜひ、ご
には、農業委員と市長との懇談
覧ください。
が行われました。
募集
▼
展示期間=10月28日
(金)
から12月14
日(水)
まで
▼
ところ=中央図書館
(サンライブ内)
1階企画展示コーナー
▼
作品出品者=元名古屋市図書館司書
いいだはるよ
広報みよしをスマートフォンなどで
簡単に読むことができます!
の飯田治代さん
防災安全課 ☎
(32)8046 N
(76)5702
広報みよしをスマートフォン、タブレットからいつ
でもどこでも、手軽に読むことができるようになりま
した。ぜひ簡単で便利な
「マチイロ」
をご活用ください!
災害時要配慮者世帯の家庭における
※これまでの「i広報紙」は「マチイロ」にリニューアル
地震対策推進のため、タンスなどの家
されました。
◆マチイロの主な機能◆
具の取り付けを無料で行います。なお、
・スマートフォンなどに最新号を自動でお届けします
固定する家具などは住宅内に限ります。
・ページをめくったり、文字を拡大・縮小したりすることができます
▼
該当する世帯
・画像の一部を保存し、保存した画像をメールに添付したり、SNSなどで共
有したりすることができます
①満65歳以上の人のみで構成する世帯
◆導入方法◆
②1級・2級の身体障がい者手帳、A判
右のQRコードを読み込み、無料ア
定・B判定の療育手帳、1級・2級の精
プリ「マチイロ」を ダ ウ ン ロード。「お
神障がい者保健福祉手帳を持ってい
住まいの地域」を「みよし市」に設定
③介護保険法に基づく要支援・要介護認
定者のみで構成する世帯
④母子世帯
(中学生以下の子どもとその
母親のみで構成する世帯)
【iOS】 【Android】
※アプリは無料ですが、情報の受信には通信料がかかる場合があります。
また、アプリ内に表示される広告は、みよし市とは関係ありません。
※
「i広報紙」をご利用中の場合、アップデートによって新アプリに切り替
わりますので、新たにダウンロードする必要はありません。
※マチイロについての問い合わせは株式会社ホープ
(☎092
(716)
1404)
へ
※なお、今までに実施した世帯につい
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
28
伝言板
る人がいる世帯
講座・教室
具4点までを限度に、家具転倒防止器
対象=市内在住で、次のいずれかに
催し
家具等転倒防止器具取付事業
広報情報課 ☎(32)8357 N(76)5021
お知らせは裏表紙から
案内
振替の開始=口座振替の開始は、申
ょ銀行はおよそ2カ月後)
中 央図書館 図 書紹介
納税課 ☎(32)8051 N(76)5103
催し
▼
▼
有料広告
たろう
納税課までご連絡ください。申込用紙
太郎/作・絵
※市外の本支店などで申し込む場合は、
用紙で直接
いつも、おばあちゃんにお手紙を書
いているジョン君。おばあちゃんによ
ろこんでもらおうと思って、ドングリ
やきれいな葉っぱにお手紙を書いてみ
ました。ところが、ジョン君の書いた
この手紙は独りぼっちのおじいさんや
近所のおばあさんに渡っていきました。
そして、ジョン君の書いた素直な言葉
は、みんなを幸せな気持ちにしてくれ
たのです。手紙を送る楽しさや喜びが
伝わってくるお話です。
みうら
持って、市内の金融機関にある申込
ともこ
口座振替の申し込み=通帳・届出印を
智子/作
募集
国民健康保険税、
後期高齢者医療保 10月31日
(4期)
険料、介護保険料 11月30日
(5期)
(普通徴収分)
あらかわ
10月31日
(3期)
新川
市県民税
(普通徴収分)
みか/絵
納付期限
区分
納付期限=下表のとおり
いちい
市居
相談
座振替をご利用ください。
三浦
市税などの納付は、便利で安心な口
『ぞうちゃんのいやいや』
ホームページ
(Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/library/index.html)
で新着図書の検索ができます。
『ジョンくんのてがみ』
10・11月分の市税などの納付
期限(口座振替日)
し込みからおよそ1カ月半後
(ゆうち
▼
案 内
を送付します。
ゾウの赤ちゃんのぞうちゃん
が
「いやいや」
してる。プリン
「い
やいや」
、帽子
「いやいや」
、シャ
ンプー
「いやいや」
。大好きなお
うどんは
「もっかい」
。滑り台も
大好き
「もっかい」
。でも、ぞう
ちゃん の
「い や い や」は
「もっか
い」
に変わっちゃうこともあるの。
赤ちゃんは、自分の嫌いなもの、
好きなものを知って成長してい
くのね。
問い合わせ=広情報報課 ☎(32)8357 N(76)5021
講座・教室
広告主募集中
▼ ▼
掲載料=10,000円/1枠あたり
伝言板
申し込み=掲載を希望する発行号の6カ月前から2カ月前
までに、申込書
(広報課で配布。ホームページ
(Shttp://
www.city.aichi-miyoshi.lg.jp)
からダウンロード可)
に必
要事項を記入し、広告案を添えて、広報課へ直接
(申込時
に広告データの受け渡しが必要)
※詳しくは、広報課へご連絡ください。
29
案内
みよし市の中学生が少年の主張愛知県大会で意見を発表しました
教育行政課 ☎(32)8028 N(34)4379
8月26日
(金)に豊橋市公会堂で開催された平成28年度少年の主張愛知県大会で、みよし市立南中学校3年生の
よしなが た く み
吉永拓未さんが、日ごろ思っていることを作文にまとめ、発表を行いました。県内307校から53,006点の作文の
応募があり、選考の結果、吉永さんは14人の大会発表者のうちの1人に選ばれ、県大会では優秀賞
(愛知県教育委
員会賞)
を受賞しました。今回、県大会で発表した全文を紹介します。
あ
相談
日本人としての在り方
みよし市立南中学校 3年 吉永拓未
催し
講座・教室
伝言板
平成28年10月15日 広報みよし 第1126号
募集
「日本人として生まれてよかった。
」そう思ったことはありますか。普段何気な
く生活していると、そのようなことは考えもしないと思います。僕は、小学6
年生のころ、親の仕事でブラジルに住みました。日本と異なる地で生活するこ
とで、改めて
「日本人のすばらしさ」
に気付くことができたのです。
ブラジルにいるとき、僕は日系移民資料館に行きました。そこでは、ブラジ
ルに渡った日本人の苦労を学びました。コーヒー園で働かされた日本人は、過
酷な労働条件にもかかわらず、文句も言わず、真面目に働いていました。自立
した後も、少しもごまかすことなく商売をし、そのおかげで、日本人は「ガラ
ンチード」、つまり「決して嘘をつかない人」と呼ばれるようになり、今でも多
くのブラジル人が日本の製品を買っているのです。ブラジル人は、自分を大きく見せたがるため、よくごまかしま
す。例えば道を聞かれ、たとえそこが知らない場所でも、なんとなくで道案内をし、そこが全く違う場所だという
ことがよくあります。日本人はそんなことをせず、分からないなら分からないと言います。だから、多くのブラジ
ル人は、日本人や日系人に道を聞くのです。真面目で、決して嘘をつかない。これがブラジル人が思う
「日本人の
すばらしさ」
の一つだと思います。
2014年にブラジルで、サッカーのワールドカップが開催されました。日本対コートジボワールの試合を見に行
ったとき、青い袋をある日本人が配っていました。僕ももらい、試合中、袋を振って応援しました。試合後、落ち
ているゴミを拾い、袋に入れて持ち帰りました。次の日、このことがニュースになっていました。ブラジルでは、
自分でゴミを持ち帰ることは、まずありえません。それは、きれいにするのは清掃の人の仕事だという考えが強い
からです。だからこそ、ゴミを持ち帰るという行為が世界中で注目されたのだと思います。小学生のころから教え
られ続けている
「来たときよりも美しく」
という考え、これも世界に誇れる「日本人のすばらしさ」だと思います。
ブラジルの地で、日本人は認められています。しかし、日本ではブラジル人を受け入れていません。それは、日
本人は自分たちと違う考えを簡単には受け入れられないところがあるからです。そのため、日本に出稼ぎに来たブ
ラジル人がとても苦労していたり、ブラジル人の多く住む近隣の地区では、日系ブラジル人が不良になってしまっ
たりすることもあるそうです。ブラジル人が合わせるべきだという考えも間違ってはいません。ですが、僕たちも
合わせる必要があります。どうすればいいのでしょうか。
僕は、ブラジルにいたとき、スポーツクラブでサッカーをやっていました。僕は、ブラジル人の考えを受け入れ
ることができず、初めのころは、イライラすることばかりでした。お菓子のゴミやペットボトルを道ばたに捨てた
り、グラウンドの中でつばを吐いたり、公共の場にも関わらず、平気で騒いだりします。中でも一番大変だったの
は時間にルーズなことです。30分くらいの遅刻は、当たり前。ちょっと待ってと言われて、1時間待ったこともあ
ります。それが普通だと言われても、簡単には慣れることができませんでした。しかし、ある日サッカーの試合で
出たゴミを持ち帰ったとき、チームのみんなが
「ありがとう」と言ってくれました。それで自分の今までやってきた
ことに自信をもつことができ、そのときから少しずつブラジル人の良いところも見えてくるようになりました。
自分たちの考えと異なる文化や考えを認めることは、簡単ではありません。しかし、ブラジル人はそのようなこ
とが簡単にでき、今では色々な国の人々が暮らしています。その違いは何でしょうか。それは自分たちの考え方に
誇りをもっていることだと思います。自分の国の考え方や文化に誇りをもつことができれば、自然と他の国の考え
も受け入れられると僕は思います。今までに述べたように、日本は世界から認められるすばらしい国です。これか
らは、今まで以上に自分の国の考えに誇りをもつことが大切だと思います。また、一人一人が
「日本人のすばらし
さ」だけでなく、
「自分自身のすばらしさ」にも誇りをもつことができれば、いじめやけんか、戦争のない世界にな
ると僕は信じています。
30
お知らせは裏表紙から
高齢者インフルエンザ予防接種
健康推進課 保健センター内
指定医療機関以外での接種を希望す
する人は、送付した接種券により無料
る場合は、事前に手続きが必要。通
で接種することができます。
知した接種券を持参して健康推進課
その他=みよし市、または豊田市の
▼
案内
案 内
たは中国残留邦人支援給付制度に該当
教育長および教育長職務代理者の選任
☎(34)5311 N(34)5969
高齢者のインフルエンザ予防接種は
相談
公費の補助が受けられます。なお、65
歳以上の人には、10月上旬に通知を郵
送しています。
へ直接
教育行政課 ☎(32)8028 N(34)4379
みよし市教育委員会教育長の今瀬良江さんの任期が、平成28年9月30日
をもって満了となりましたが、10月1日から改めて今瀬さんが教育長とし
て再任されました。任期は平成31年9月30日までです。また、同日付けで
教育委員会委員である古田みどりさんが教育長職務代理者として選任され
ました。
▼
期間=10月15日
(土)
から平成29年1
月31日
(火)
まで
▼
接種場所=みよし市、豊田市の指定
教育長あいさつ
教育長職務代理者あいさつ
医療機関
(接種券同封の医療機関一覧
対象=次のいずれかに該当する人
▼
募集
表を参照、事前予約が必要)
①昭和26年12月31日以前に生まれた
人で、接種日に満65歳以上の人
②60歳から64歳までの人
(昭和27年1
月1日から昭和31年12月31日生まれ)
で、心臓・腎臓・呼吸器の機能または
催し
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機
能に障がいがある人
(障がいの程度が
身体障がい者手帳1級程度の人)
いませよしえ
ふるた
今瀬良江さん
古田みどりさん
今期からは、教育委員会制度の
子どもたちは、自分の周りのあ
改正により、教育委員長と教育長
らゆる物を吸収して育ち、学ぶ楽
が担ってきた職責を担う新しい
「教
しさを知ります。子どもたちが家
育長」
という立場になります。その
庭の環境に左右されることなく学
重責に身の引き締まる思いですが、 習のチャンスを得られるように、
次代を担う子どもたち、そして市
また、みよし市が生涯に渡って知
続きが必要です。医師の診断書、また
民の皆様のために、全力で教育行
識を求める場のある「学びの街」
で
は身体障がい者手帳を持参して、健康
政を推進してまいります。皆さん
あり続けるように、これからも尽
推進課へお越しください。
のご理解と、より一層のご支援を
力してまいりますので、よろしく
よろしくお願いいたします。
お願いいたします。
自己負担金=1,000円
▼
講座・教室
※ただし、②に該当する人は事前に手
※ただし、生活保護受給世帯の人、ま
有料広告
伝言板
31
問い合わせ=広報情報課 ☎(32)8357 N(76)5021
2016.10.15
お知らせ版
こちらからお読みください
産業フェスタみよし2016
▲
▼
とき=11月6日(日)午前9時20分から午後2時30分まで(雨天決行)
※ただし、模擬店などの展示・販売は午前9時40分からです。
さんびゃくめ
▼ ▼
ところ=緑と花のセンター(打越町三百目153)
内容=以下のとおり
【みよし市ホームページ】
①農業まつり=農畜産物の即売やおにぎり、おしるこなどの配布
②商工まつり=飲食店・事業所のおすすめ品の販売など
③子ども会まつり=子ども会指導者によるレクリエーションなど
し べ つ し
み た け
おながわ
共的団体の活動PR、福祉団体のバザー、自衛隊による特殊車両の展示、尾三消防本
部によるはしご車の乗車体験など
⑤ステージイベント=みよしPR隊「ピンクフォックス」ステージ、ダンスステージなど
※詳しい内容については、11月1日(火)の新聞折込チラシをご覧ください。
【会場へのご案内】
①臨時巡回バス=11月1日(火)の新聞折込チラシに掲載予定
②自家用車=臨時駐車場の南部地区コミュニティ、南部小学校、南中学校に駐車し、会
場まで徒歩、またはトヨタ自動車株式会社明知工場北側駐車場に駐車し会場までシャ
トルバス
問い合わせ=緑と花のセンター ☎(34)6111 N(34)6161
▼
Hot Line 広報みよし 平成28年10月15日号 №1126
環境に優しい植物油インキを使用
発行・みよし市/編集・広報情報課 電話0561
(32)
2111
(代)
〒470-0295愛知県みよし市三好町小坂50番地
古紙配合率80%再生紙を使用
ホームページ Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/
④北海道士別市、長野県木曽町三岳、木曽広域連合、宮城県女川町の特産物の販売や公
※子ども会まつりについては、子育て支援課(☎(32)8034)へお問い合わせください。
市政番組を放送中
●ケーブルテレビ
さんさんチャンネル【123ch】
ひまわり12【地上デジタル 12ch】
みよしTODAY(15分間)月曜日~土曜日放送
初回放送17:45以降8回程度リピート放送
※みよし市ホームページで、番組のニュース項目と
「みよし散歩道」の動画配信を行っています。
Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp
●コミュニティFM ラジオ・ラブィート【78.6MHz】
みよしモーニングニュース 月曜日~金曜日放送(8:00~
8:09)
みよしイブニングニュース 月曜日~金曜日放送(18:00
~18:09)
(月)
、12月5日
(月)
8:00~、18:00~
市長ホットライン 11月7日
みよしコミュニティニュース 毎週土曜日生放送(15:50
~16:00)
問い合わせ 広報情報課 ☎(32)8357 N(76)5021