11月開講「CAD・NC加工技術科」 - 独立行政法人 高齢・障害・求職者

訓練生
大募集
!!
就職率
92.0%
(H27年度実績)
私が担当します!
募集期間
~平成28年10月24日(月)まで
申込方法
最寄りのハローワークにて職業相談の上お申し込み下さい。
訓練期間
平成28年11月1日(火)~平成29年4月25日(火)
訓練定員
15名
入所選考日
平成28年10月26日(水)
受付8:45~/開始9:15~※ポリテクセンター米子にて
個人面接・筆記試験(受験表・筆記用具持参のこと)
※結果については10月27日(木)に電話連絡いたします。
入所説明会
平成28年10月28日(金)
お問い合わせ
〒689-3537
米子市古豊千520
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
TEL:0859-27-5115(訓練課)
鳥取支部鳥取職業能力開発促進センター米子訓練センター FAX:0859-27--0980
訓練期間:
平成28年11月1日~平成29年4月25日
◆訓練概要
CADによる図面作成・3Dモデリング及び金属の切削プログラムを学ぶ訓練です。
機械製図 及びCAD基本
三次元CAD基本
JIS規格での機械製図の約束事や
二次元CADの操作について学びます。
NC旋盤作業
パソコン上で部品の再現、組立て、
動作確認、図面の作成を行います。
マニシングセンタ作業
機械操作に必要なプログラミング知
識、及び段取り作業を学びます。
機械操作に必要なプログラミング知
識、及び段取り作業を学びます。
◆職種
施盤及びフライス盤作業
旋盤、フライス盤作業の操作を通じ
て切削加工の基本を学びます。
荷役運搬機械運転作業
製造現場での材料の運搬に必要なフォーク
リフト、クレーン操作の技能を取得します。
◆就職先例
NC旋盤オペレーター
NCマシンオペレーター
機械加工技術者
機械保全技術者
CADオペレーター ほか
日段株式会社
株式会社富士ウェルディング
山本金属工業株式会社
株式会社ウメカワ 株式会社テクノメタル
有限会社倉西鉄工所
ほか
受講のメリット
◆初心者・未経験者でも技能・技術しっかりと身につく!
◆就職支援アドバイザーによる就職サポート
◆雇用保険の給付延長等
◆職業訓練受講給付金等
◆受講料無料
◆取得可能資格
フォークリフト運転技能講習
クレーン運転の業務に係る
特別教育
◆任意受験で
取得可能な資格
CAD利用技術者(1・2級・基礎)
CADトレース技能審査(中・初級)
ワープロ・表計算部門(2・3級)
玉掛け技能講習修了証
お問い合わせ
〒689-3537米子市古豊千520
TEL:0859-27-5115(訓練課)FAX:0859-27--0980
個別での見学も随時対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
修了生の声Q&A
男性
就職先:機械組立・機械操作
Q訓練を振り返ってみてどうでした
か?
A つめこみの授業だと思っていたが、ふ
り返ってみると、意外と時間に余裕があっ
たと思う。
Q訓練を受講して成長した部分は?
A 組立てでも、CADの設計でも図面が読
み書きができないと意味がないと思います。
訓練を通じて図面の読み書きを思い出す
ことが出来てよかったです。
Q受講を検討している方へアドバイス
は?
A 受講をすれば、何がしかの糧になると
思います。ただし、結局それをいかに自分
自身で活用するかが重要だと思います。
女性
就職先:金属製品製造業
Q受講のきっかけを教えて下さい?
A CADオペレータの仕事に興味があり、
製図と加工の両方を学べることから、こち
らの科を受講しました。
Q就職活動の感想や、その際、ここで学ん
で役だったことはありますか?
A 面接の際に、授業で勉強した内容等、
具体的な内容の話が出来たのでスムーズ
にやりとりができたと思います。
Q受講を検討している方へアドバイ
スは?
A やさしく、丁寧に指導して頂けるので、
未経験の方で、ものづくりの分野の仕事に
興味がある方は受講を検討されることを
オススメします。
企業様からの声
事業内容
金属製品製造業
テクニカルオペレーション科
(現CAD・NC加工技術科)修了生採用
事業内容
各種自動化機械の設計・製造・メンテナンス
テクニカルオペレーション科
(現CAD・NC加工技術科)修了生採用
●採用のきっかけは?
●採用のきっかけは?
製造部の成形加工の部門
で社員が不足しておりました、
ハローワークに求人を出していたと
ころ、ポリテクのテクニカルオペレー
ション科の訓練生の紹介を受けまし
た。次世代の技術者育成をしたいと
いう思いがありました。
真面目で体力があることか
ら採用しました。
●ポリテクセンターに期待す
ることは?
基本的な技術を教えること
は勿論のこと、他の社員との
協調性のある人材を育成して
ほしいと思います。
修了生から一言
材料の基礎的な知識や建築工
事施工の工程等を学んだことが、
現場で工事施工者との連絡、コ
ミュニケーションを行う上でも助
かっています。
●どのような人材を求めています
か?
やる気があり、真面目で業務に対
して主体的に自分で考え、分からな
い場合には、先輩に素直に聞く姿勢
を持ち合わせている人材です。
●ポリテクセンターに期待すること
は?
設計の分野では、技術革新のス
ピードが速く、その流れについていく
ことが必要です。ただし、その技術に
は基礎があり、その基礎を踏まえつ
つ時代の流れに即した機器(CAD・
NC工作機械)に対応した職業訓練が
実施できる施設であって欲しい。
修了生から一言
現在の職務内容は訓練で学んだ
内容と直接関係はしていませんが、
機械加工についての知識、技能を学
んだことで、他の部署で行っている
業務内容が分かることから、連絡が
スムーズにできて役だっています。
自分の業務が忙しくない時には、
機械加工の仕事の手伝いも出来て
良かったと思います。