平成28年度 病院前医療体制における指導医等研修 (初級者、上級者) 実施要領 厚生労働省医政局 平成28年度病院前医療体制における指導医等研修実施要領 1 2 目 的 メディカルコントロール(以下、「MC」という。)を実践している、あるいはこれ から MC に関わろうとする医師、また地域の救急医療を担う二次救急医療機関の医師 などが、MC の理念や運用体制を理解し、救急救命士等に対する指示ならびに救急救命 士等が行う処置の事後検証に必要な知識を深めるための研修を実施することで、もっ て MC 体制の向上を図るとともに地域の救急医療体制の充実強化を図ることを目的と する。 対象者 ① 初級者研修 3年以上の救急臨床歴があり、次の 各号のいずれかに該当する者。 ア これから MC を始める医師 イ 現在も救急隊員への指導・助言を行っており、また、オンラインでも指示を している医師 ウ 救急救命士・救急隊員の病院実習に関して院内コーディネーター役となる医 師 エ 二次救急医療機関において救急医療を担当している医師 ② 上級者研修 5年以上の救急臨床歴があり、救急科専門医やそれと同等の資格を有し、2年以 上の地域の MC 担当医として経験を積んだ医師で、地域におい てBLS、ACLS、JPTEC、JATECなどの講習会や救急隊教育において 指導歴があること。 3 受講者の推薦及び決定 受講者は、都道府県等が前項に定める対象者のうちから最も効果の期待できるもの を選考し、別紙(1)による受講申込書を1部作成添付のうえ、厚生労働省医政局地 域医療計画課長に推薦するものとする。 厚生労働省医政局地域医療計画課長は、都道府県等から推薦のあった者のうちから 受講者を決定し、都道府県等に通知するものとする。 4 修了証書 本研修を受講し、終了した者には修了証書を授与する。 5 研修事業実施者 厚生労働省の委託により決定した事業者が行うものとする。 6 研修場所及び受講定員 【 初級者研修 】 ①福岡会場 研修場所:南近代ビル(福岡県福岡市博多区博多駅南 4-2-10) 受講定員:40名 ②兵庫会場 研修場所:兵庫県災害医療センター(兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通 1-3-1) 受講定員:30名 ③東京会場 研修場所:独立行政法人国立病院機構研修センター(東京都目黒区東が丘2-5-28) 受講定員:60名 【 上級者研修 】 研修場所:独立行政法人国立病院機構研修センター(東京都目黒区東が丘2-5-28) 受講定員:50名 7 研修実施期間 【 初級者研修 】 ①福岡会場:平成28年10月13日(木)~14日(金) ②兵庫会場:平成28年12月1日(木)~2日(金) ③東京会場:平成29年1月19日(木)~20日(金) 【 上級者研修 】 平成29年2月8日(水)~10日(金) 8 研修内容 別紙(2)を参照。 9 受講経費 初級:37,800円(受講者は、指定口座に振り込みとする。) 上級:37,800円(受講者は、指定口座に振り込みとする。) 10 その他 ・ 旅費、滞在費及び宿泊費については、受講者側の負担とし、受講するために必 要な筆記用具、白衣等は受講者が持参するものとする。 なお、宿泊施設については、受講者各自が確保することとする。 ・ 受講決定者には、決定後、研修事業実施者より受講案内(受講経費の振込先の 案内も含む)が通知される。 平成28年度 別紙2 病院前医療体制における指導医等研修プログラム(案) 【上級者】 独立行政法人国立病院機構研修センター 東京都目黒区東が丘2-5-28 第1日 平成29年2月8日(水) 9:00~9:20 受付(20分) 9:20~9:30 開会挨拶及び事務説明(10分) 9:30~10:15 講義(45分) 10:15~10:30 休憩(15分) 10:30~12:30 ワークショップ(120分) 搬送と受け入れ実施基準と緊急度判定 堺市立病院機構 副理事長 12:30~13:30 昼食(60分) 13:30~15:00 ワークショップ(90分) 救急医療体制にかかる調整 大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター 教授 救急救命東京研修所 教授 15:00~15:15 休憩(15分) 15:15~16:45 ワークショップ(90分) 救急医療体制にかかる調整 救急救命東京研修所 教授 大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター 教授 16:45~17:00 休憩(15分) 17:00~17:30 講義(30分) 我が国の救急医療体制と病院前医療体制 厚生労働省医政局地域医療計画課 病院前医療対策専門官 消防法の改正について 総務省消防庁救急企画室 救急専門官 第2日 平成29年2月9日(木) 9:00~9:45 講義(45分) 9:45~10:00 休憩(15分) 【救急救命士と合同】 局地災害における消防活動 千葉市消防局千葉市緑消防署 消防第一課長 10:00~12:30 ワークショップ(150分) 局地災害時のMCに関する問題の理解 日本医科大学救急医学 教授 12:30~13:30 昼食(60分) 13:30~14:00 講義(30分) 14:00~14:15 休憩(15分) 14:15~17:15 ワークショップ(180分) 通信指令業務の事後検証について 横浜市立大学大学院医学研究科 救急医学 主任教授 第3日 通信指令業務について 神戸市消防局 司令課長 平成29年2月10日(金) 9:00~9:30 講義(30分) 救急救命士等に対する教育 杏林大学医学部救急医学教室 主任教授 9:30~11:00 ワークショップ(90分) 救急救命士等に対する教育 杏林大学医学部救急医学教室 主任教授 11:00~11:15 休憩(15分) 11:15~12:30 ワークショップ(75分) 再教育システムの構築 北里大学医学部救急医学講座 主任教授 12:30~13:30 昼食(60分) 13:30~15:30 ワークショップ(120分) MC及び指導医の今後の展開 帝京大学医学部救急医学講座 主任教授 15:30~16:00 総括・クロージング(30分) 帝京大学医学部救急医学講座 主任教授 平成28年度 別紙2 病院前医療体制における指導医等研修プログラム(案) 【初級者】 南近代ビル 福岡県福岡市博多区博多駅南4-2-10 第1日 平成28年10月13日(木) 9:00~ 9:20 受付(20分) 9:20~ 9:30 開会挨拶及び事務説明(10分) 9:30~10:00 自己紹介(30分) 10:00~10:45 講義(45分) 我が国の救急医療体制と病院前医療体制の概要 厚生労働省医政局地域医療計画課 病院前医療対策専門官 10:45~10:55 休憩(10分) 10:55~11:40 講義(45分) 消防機関における救急業務及び救急救命士制度 に対する理解 総務省消防庁救急企画室 救急専門官 11:40~11:50 休憩(10分) 11:50~12:35 講義(45分) MCの基本と運用の理解 佐賀大学医学部救急医学 教授 12:35~13:30 昼食(55分) 13:30~14:30 講義(60分) MC関連法規に対する理解 昭和大学 保健医療学部 看護学科 講師 14:30~14:40 休憩(10分) 14:40~15:40 講義(60分) 救急救命士が実施する救命処置 北九州市立八幡病院 救急科 主任部長 15:40~15:50 休憩(10分) 15:50~17:50 ワークショップ(120分) オンラインMC 北九州市立八幡病院 副院長・救命救急センター長 第2日 平成28年10月14日(金) 9:00~10:00 講義(60分) 局地災害時のMCに関する問題の理解 国立病院機構長崎医療センター 救命救急センター長 10:00~10:10 休憩(10分) 10:10~12:10 ワークショップ(120分) 事後検証、症例検討会の方法論 長崎大学病院 救命救急センター長 12:10~13:00 昼食(50分) 13:00~15:00 ワークショップ(120分) 救急救命士等に対する教育 救急救命九州研修所 教授 15:00~15:10 休憩(10分) 15:10~17:10 ワークショップ(120分) MC及び指導医の今後の展開 久留米大学病院 病院長 17:10~17:30 総括・クロージング(20分) 久留米大学病院 病院長 副センター長 平成28年度 別紙2 病院前医療体制における指導医等研修プログラム(案) 【初級者】 兵庫県災害医療センター 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1 第1日 平成28年12月1日(木) 9:00~ 9:20 受付(20分) 9:20~ 9:30 開会挨拶及び事務説明(10分) 9:30~10:00 自己紹介(30分) 10:00~10:45 講義(45分) 我が国の救急医療体制と病院前医療体制の概要 厚生労働省医政局地域医療計画課 病院前医療対策専門官 10:45~10:55 休憩(10分) 10:55~11:40 講義(45分) 消防機関における救急業務及び救急救命士制度 に対する理解 総務省消防庁救急企画室 救急専門官 11:40~11:50 休憩(10分) 11:50~12:35 講義(45分) MCの基本と運用の理解 堺市立総合医療センター 副院長 12:35~13:30 昼食(55分) 13:30~14:30 講義(60分) 局地災害時のMCに関する問題の理解 兵庫県災害医療センター センター長 14:30~14:40 休憩(10分) 14:40~15:40 講義(60分) 救急救命士が実施する救命処置 大阪府済生会千里病院 救命救急センター 副センター長 15:40~15:50 休憩(10分) 15:50~17:50 ワークショップ(120分) オンラインMC りんくう総合医療センター 副病院長 第2日 平成28年12月2日(金) 9:00~10:00 講義(60分) MC関連法規に対する理解 昭和大学 保健医療学部 看護学科 講師 10:00~10:10 休憩(10分) 10:10~12:10 ワークショップ(120分) 事後検証、症例検討会の方法論 国立病院機構大阪医療センター 救命救急センター診療部長 12:10~13:00 昼食(50分) 13:00~15:00 ワークショップ(120分) 救急救命士等に対する教育 大阪府立急性期総合医療センター 高度救命救急センター長 15:00~15:10 休憩(10分) 15:10~17:10 ワークショップ(120分) MC及び指導医の今後の展開 大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター 教授 17:10~17:30 総括・クロージング(20分) 大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター 教授 平成28年度 別紙2 病院前医療体制における指導医等研修プログラム(案) 【初級者】 国立病院機構研修センター 東京都目黒区東が丘2-5-28 第1日 平成29年1月19日(木) 9:30~ 9:50 受付(20分) 9:50~10:00 開会挨拶及び事務説明(10分) 10:00~10:45 講義(45分) 我が国の救急医療体制と病院前医療体制の概要 厚生労働省医政局地域医療計画課 病院前医療対策専門官 10:45~10:55 休憩(10分) 10:55~11:40 講義(45分) 消防機関における救急業務及び救急救命士制度 に対する理解 総務省消防庁救急企画室 救急専門官 11:40~11:50 休憩(10分) 11:50~12:35 講義(45分) MCの基本と運用の理解 昭和大学病院 救命救急センター長 12:35~13:30 昼食(55分) 13:30~14:30 講義(60分) MC関連法規に対する理解 昭和大学 保健医療学部 看護学科 講師 14:30~14:40 休憩(10分) 14:40~16:40 ワークショップ(120分) オンラインMC 横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター部長 16:40~16:50 休憩(10分) 16:50~17:50 講義(60分) 救急救命士が実施する救命処置 北九州市立八幡病院 救急科 主任部長 第2日 平成29年1月20日(金) 9:00~10:00 講義(60分) 局地災害時のMCに関する問題の理解 国立病院機構災害医療センター 臨床研究部長 10:00~10:10 休憩(10分) 10:10~12:10 ワークショップ(120分) 事後検証、症例検討会の方法論 国保直営総合病院君津中央病院 救命救急センター長 12:10~13:00 昼食(50分) 13:00~15:00 ワークショップ(120分) 救急救命士等に対する教育 杏林大学医学部救急医学教室 教授 15:00~15:10 休憩(10分) 15:10~17:10 ワークショップ(120分) MC及び指導医の今後の展開 帝京大学医学部救急医学講座 主任教授 17:10~17:30 総括・クロージング(20分) 帝京大学医学部救急医学講座 主任教授
© Copyright 2025 ExpyDoc