国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所 平成28年度補正

平成28年10月11日
国土交通省中国地方整備局
山口河川国道事務所
同
お知らせ
山口県政記者クラブ
山 口 県 政 記 者 会
山口県政滝町クラブ
時
資
料
提
供
国土交通省 中国地方整備局
山口河川国道事務所
平成28年度補正予算概要
問い合わせ先
○国土交通省
中国地方整備局
副所長
副所長
副所長
山口河川国道事務所
(河川)
(道路改築)
(道路管理)
担当)
電話番号
計画課長
ともざわ
しんいち
友沢
晋一
か だ
あつみ
加田
厚
ひ の
よしひろ
よしだ
まさと
吉田
真人
樋野
義周
(内線204)
(内線205)
(内線206)
(内線261)
(0835)22-1785
山口河川国道事務所ホームページアドレス
http://www.cgr.mlit.go.jp/yamaguchi/
-1-
《平成 28 年度補正予算概要》
1.
配分方針
平成28年度中国地方整備局関係補正予算については、「一億総活躍社会の
実現の加速」、「21世紀型のインフラ整備」、「地方の支援」及び「熊本地震や東
日本大震災からの復興や安全・安心、防災対応の強化」の4本柱を対象とした所
要の経費が計上されたところです。
配分に当たっては、地域の実情や地方公共団体の要望等を勘案しつつ、高
い緊急性と効果が認められる事業に配分を行います。
また、山口河川国道事務所は、以上の方針を念頭に置き、山口県の県づくり
「元気創出やまぐち!みらい開拓チャレンジプラン」を積極的に支援するため、
各種事業を推進します。
2.事業概要(山口河川国道事務所)
<事業費総括表>
(単位:百万円)
事業科目
事業費
河川関係
一般河川改修事業
総合水系環境整備事業
河川維持修繕事業
小 計
道路関係
改築
交通安全
維持管理
小 計
事 務 所 計
120
25
86
231
2,380
433
475
3,288
3,519
注.事業費はいずれも補正予算額である。
-2-
3.主要な施策、事業
●主要な施策、事業の概要
<河川事業>
事業名
さ
佐波川一般河川改修事業
ほり
(堀地区)
さ
平成 28 年度補正予算概要
ば がわ
山口市堀地区において浸透対策を実施しま
す。
ば がわ
たかい
資料- 1
しんばし
佐波川総合水系環境整備事業 防府市高井の新橋箇所において管理用通路
しんばし
等を実施します。
(新橋箇所)
河川維持修繕事業
備考
ほり
河川管理施設の補修や河川管理用カメラの高
性能化などを行います。
資料- 2
資料- 3
<道路事業>
事業名
一般国道2号
しゅうなん
周 南立体
一般国道2号
との み
富海拡幅
山陰道
な が と
たわらやま
長門・俵 山 道路
山口2号交差点改良等
いんない
(印内地区交差点改良)
山口9号防災・震災対策
たかい
(高井高架橋)
平成 28 年度補正予算概要
備考
調査設計を推進し、左折レーン設置などの改
資料- 4
良工事、舗装工事に着手します。
調査設計、改良工事を推進することで、着実な
資料- 5
事業進捗を図ります。
平成31年度の完成に向け、改良・橋梁下部工
事を推進することで、着実な事業進捗を図りま 資料- 6
す。
なめらいし
滑石 交差点付近の自転車歩行者道の整備を 資料- 7
推進し、着実な事業進捗を図ります。
たかい
高井高架橋において、橋脚補強等の耐震対策 資料- 8
を実施します。
-3-
主要事業箇所【山口県】
凡
見島
例
事業名
河 川 事 業
事業名
道 路 事 業
田万川
高山岬
※左記以外に、
山口9号防災・震災対策
たかい
(高井高架橋)
相島
河川維持修繕事業
大島
1339
十種ヶ峰
989
川尻岬
油谷湾
山陰道
山
たわらやま
JR
陰
本
(堀地区)
仙崎湾
三隅川
粟野川
角島
ながと
掛淵川
青海島
深川湾
深川川
西 中 国 山 地 国 定 公園
佐波川一般河川改修事業
ほ り
阿武川
油谷港
を主要事業として掲載
冠山
大井川
北 長 門 海 岸 国 定 公園
線
JR
山
口
羅漢山
線
1109
莇ヶ岳
1004
長門・俵山道路
1066
平家ヶ岳
神田岬
石ヶ岳
秋 吉 台 国 定 公園
JR 美 祢 線
狗留孫山
616
中
国
自
動
車
道
924
東鳳翩山
西鳳翩山
734
742
錦
川
弥栄ダム
小 瀬川
一般国道2号
しゅうなん
島地川ダム
岩国港
周南立体
今津川
小郡JCT
山口JCT
蓋井島
JR山陽新幹線
事
木
屋
川
椹
野
川
厚狭川 有帆川
六連島
峡
関門海
佐波川総合水系
線
だいどう
小野田港
小
JR
田
野
JR
線
厚東川事
宇
部
環境整備事業
しんばし
山口宇部空港
彦島
宇部岬
宇部港
下関港
佐波川
(新橋箇所)
山陽自動車道
夜市川
黒髪島
末松川
徳山湾
向島
三田尻中関港
大津島
一般国道2号
徳山下松港
JR岩徳線
笠戸島
島
田
川
浮島
田布施川
とのみ
富海拡幅
瀬 戸 内 海 国 立 公園
(印内地区交差点改良)
嘉納山
685
屋 代島
牛島
長島
山口2号交差点改良等
いんない
県
JR 山
陽本
線
笠戸湾
平郡島
祝島
八島
-4-
さ ば が わ
資料-1
佐波川一般河川改修事業
ほ
事業費120百万円
り
(堀地区)
※佐波川水系全体
事業推進
●震災からの復興や安全・安心、防災対応の強化
1.事業の必要性及び概要
佐波川堀地区は、堤防詳細点検の結果、堤防の浸透に対する安全性が不足しています。当該地区
には人口・資産が集中しており、一度氾濫した場合には甚大な被害が発生するおそれがあります。
このため、平成27月9月関東・東北豪雨を受け、策定した「水防災意識社会 再構築ビジョン」の取組
の一環として、堤防の浸透対策を緊急的に行い、治水安全度の向上を図ります。
2.事業箇所
鳥取県
やまぐち
とくぢほり
島根県
山口県山口市徳地堀地先
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度(補正)予定事業内容
事業箇所
佐波川堀地区において、浸透対策L=1,400mを実施します。
浸透対策
L=1,400m
佐波川
島地川
4.期待される整備効果
堤防の浸透対策を実施することで、河川水等の浸透による堤防決壊等の重大な災害を防止します。
-5-
さ ば が わ
佐波川総合水系環境整備事業
事業費25百万円
資料-2
しんばし
(新橋箇所)
●21世紀型インフラ整備
事業推進
1.事業の必要性及び概要
山口県防府市では、佐波川の豊かな自然と千年のときを超えて息づく歴史と文化等の市固有のすば
らしい資源や魅力を再認識し、守り育てていくことを目指しています。その佐波川の中でも中心的な位
置にある新橋地区は、防府天満宮等の歴史的文化施設が集中し、多くの観光客で賑わう地域であり、
近年の新たな環境整備に向けた機運の高まりを受けて「新橋地区かわまちづくり計画」が登録されたと
ころです。
本事業では、市によるまちづくりと連携して、管理用通路整備等を行うことで水辺・水面利用時の安全
性と周遊性を向上させることで、背後に広がる歴史や文化の色濃いまちとの散策空間を形成し、良好
な水辺空間の形成による観光地の魅力を向上させます。
2.事業箇所
ほうふ
たかい
鳥取県
山口県防府市高井地先 外
島根県
岡山県
3.平成28年度 (補正)予定事業内容
広島県
山口県
新橋箇所において、
管理用通路 等を実施します。
事業箇所
平成28年度(補正) 実施予定箇所
管理用通路等
左岸高水敷利用
4.期待される整備効果
防府市の賑わいの創出や川に親しむ機会の創出が期待されます。
また、佐波川とその周辺地域の自然環境、豊富な歴史や文化資産等を繋ぐ場として、防府市民や
他の地域から訪れる方にも活用されることが期待されます。
-6-
河川維持修繕事業
事業費86百万円(山口河川国道事務所管内)
●震災からの復興や安全・安心、防災対応の強化
資料-3
防災・老朽化対策
1.事業の必要性及び概要
洪水はもとより、熊本地震や東日本大震災などに対する災害対応にむけた強化並びに老朽
化した護岸等河川管理施設の補修などを行います。
2.事業箇所
ほうふし
うえまつ
山口県防府市植松地先 外
3.平成28年度(補正)予定事業内容
災害対応強化
老朽化対策等
・停電時においても河川の状態を提供するために河川
管理用カメラに無停電電源装置を設置します。
・老朽化により機能が低下した施設を補修し機能回復及
び延命化を図ります。
老朽化した護岸
河川管理用カメラへの
無停電電源装置の設置例
4.期待される整備効果
地震による停電などの非常時においても河川の状況などを河川管理用カメラにより情報
提供できます。
河川管理施設の補修を適切に行うことにより、施設の機能を確保するとともに、延命化
等によるトータルコストの縮減が図れます。
-7-
しゅうなん
一般国道2号 周南立体
資料-4
事業費600百万円
事業推進
●21世紀型インフラの整備
1.事業の必要性及び概要
しものせききた
しゅうなん
周南立体は、周南市内の慢性的な交通混雑の緩和、交通
安全の確保、物流交通や地域連携の円滑化を目的として、
しゅうなん
こうだちょう
しゅうなん
鳥取県
事業箇所
島根県
とくやま
岡山県
周南市孝田町から周南市徳山に至る延長3.5km区間の交
広島県
差点立体化及び交差点改良を行う事業です。
山口県
2.事業箇所
しゅうなん
こうだちょう
しゅうなん
とくやま
周南市孝田町~周南市徳山
【現況断面】
3.平成28年度 (補正)予定事業内容
調査設計を推進し、左折レーン設置などの改良工事、舗
装工事に着手します。
(歩道)
(自転車道)
(自転車道)
(歩道)
【完成断面】
写真①
写真②
4.5
(歩道)
1.0 1.5
1.5 1.0
(自転車道)
(自転車道)
4.5
(歩道)
主要渋滞箇所
期待される整備効果
効果) 『交通安全の確保
効果) 『交通渋滞の緩和』
国道2号における交通渋滞の緩和が図られるこ
とが期待されます。
現道状況
ひろしま
至 広島
交通渋滞の緩和により、追突事故や交差点及び沿道施設付
近での巻き込み事故などの左折事故の削減が図られます。
現道状況
ひろしま
至 広島
従道路への左折車両と
路肩走行二輪車の錯綜
【写真①】三田川交差点を先頭とする渋滞状況
【写真②】朝ピーク時の三田川交差点付近の状況
-8-
かせん
とのみ
一般国道2号 富海拡幅
事業費680百万円
資料-5
事業推進
●21世紀型インフラの整備
1.事業の必要性及び概要
とのみ
しゅうなん
ほうふ
富海拡幅は山口県周南市~防府市間における交通混雑の緩和を図るとともに交通事故の削減、地
域経済の活性化を目的とした延長3.6kmの道路です。
鳥取県
2.事業箇所
島根県
岡山県
しゅうなん
へた
とのみ
ほうふ
広島県
山口県周南市戸田~防府市富海
山口県
事業箇所
3.平成28年度(補正)予定事業内容
調査設計、改良工事を推進することで、着実な事業進捗を
図ります。
写真②
現況状況
至広島市
至下関市
写真①防府市冨海地区(渋滞状況)
現況状況
至下関市
写真①
4.期待される整備効果
至広島市
写真②防府市冨海地区(事故発生状況)
■産業活動の活性化
ほうふ
・防府市の工場集積地域内ではH27年8月
に工業団地の造成が完了しており、今後新
たな事業所の進出や雇用の創出が見込ま
れています。
とのみ
・富海拡幅の4車線化により渋滞が緩和され、
周辺地域をはじめとする産業活動の活性化、
効率化が期待できます。
-9-
かせん
ながと
たわらやま
資料-6
事業費1,100百万円
山陰道 長門・俵山道路
●21世紀型のインフラ整備
事業推進
1.事業の必要性及び概要
ながと
しものせきながと
たわらやま
山陰道 長門・俵山道路は、一般国道491号や主要地方道 下関長門線等の要防災対策箇所、事前
たわらやま
通行規制区間の解消、俵山地区の災害時の孤立回避、広域的な交流連携を目的とした、延長5.5k
mの自動車専用道路です。
2.事業箇所
ながと
鳥取県
たわらやまこばら
ながと
事業箇所
ふかわゆもと
島根県
山口県長門市俵山小原~長門市深川湯本
岡山県
広島県
3.平成28年度(補正) 予定事業内容
山口県
改良・橋梁下部工事を推進することで、着実な事業進捗を
図ります。
平成28年9月撮影
至下関市
至長門市街
大寧寺第3
トンネル
大寧寺第2
トンネル
赤ノ谷橋
写真① 事業進捗状況
(長門市深川湯本(赤ノ谷)から長門市街方面を望む)
平成28年8月撮影
至 下関市
大寧寺第3トンネル
深川川橋
至 長門市街
至 下関市街・九州
資料:平成27年山口県の宿泊者数及び観光客の動向
▼湯本温泉の観光客数の推移
ながと
ながと
180
たわらやま
・湯本温泉は九州からの来泊が多く、長門・俵山道
路および山陰道の整備によって観光客の増加が期
待されます。
120
1.01
100
0.83
80
60
63
63
62
40
53
53
58
56
53
48
27
52
長門市全体
の活性化へ
31
20
1.40
1.30
1.20
1.10
1.00
0.90
0.80
0.70
増減率(
H 年比)
ゆもと
ながと
140
観光客数(
万人)
・長門市は、H28年9月に「長門湯本温泉観光まち
づくり計画」を策定し、H43年までに宿泊人数33万
人へ引き上げる目標設定を行っています。
1.32
湯本温泉の観光客数は
H26年まで減少傾向
160
ゆもと
28
H ・
5 長門・俵山道路の
開通見通公表
4.期待される整備効果
まちづくり計画関連施設の完成
H 年度 長門・俵山道路の開通
宿泊施設の開業
H ・
9
長門湯本温泉観光まちづくり計画の策定
写真② 事業進捗状況
(長門市街方面から下関方面を望む)
18
0.60
0
0.50
H18
H19
H20
H21
湯本温泉(観光客数)
H22
H23
H24
H25
湯本温泉(増減率)
H26
H27
長門市(増減率)
H28 … H31 …H31
H33
山口県(増減率)
資料:山口県観光客動態調査、山口県の宿泊者数及び観光客の動向
-10-
かせん
資料-7
山口2号交差点改良等
いんない
(印内地区交差点改良)
事業費42百万円
●地方の支援
事業推進
1.事業の必要性及び概要
いんない
なめらいし
当該箇所のうち、印内交差点や滑石交差点では、交差点で滞留する車両への追突事故が多
とよら
発しています。また、豊浦小学校の通学路指定となっていますが、歩道が狭く児童等の安全性
が確保されていません。
このため、付加車線整備等の交差点改良や自転車歩行者道の整備を行うものです。
2.事業箇所
しものせき
ちょうふいんないちょう
山口県下関市長府印内町
鳥取県
島根県
3.平成28年度(補正)予定事業内容
岡山県
広島県
なめらいし
滑石交差点付近の自転車歩行者道の整備を推
進し、着実な事業進捗を図ります。
山口県
事業箇所
至 大阪市
印内地区交差点改良 延長 1.0km
至 北九州市
写真②
長府
高校
写真①
豊浦
小学校 断面位置
長府
中学校
通学路
至 下関市街地
【出典:国土地理院ウエブサイト(http://maps.gsi.go.jp/)を基に中国地方整備局山口河川国道事務所作成】
写真②
写真①
至北九州市
至北九州市
至大阪市
至大阪市
-11-
かせん
事業費45百万円
山口9号 防災・老朽化対策
資料-8
●震災からの復興や安全・安心、防災対応の強化
防災・老朽化対策
1.事業の必要性及び概要
きょうと
きょうと
やまぐち
しものせき
一般国道9号は、京都府京都市を起点とし山口県下関市に至る全長約734kmの主要幹線道路
であり、第一次緊急輸送道路に指定されています。震災対策を実施することで、地震発生時におけ
る被害を軽減し、安全・安心で信頼性の高い道路ネットワークの確保を図ります。
2.代表事業箇所
鳥取県
たかい こうかきょう
一般国道9号 高井高架橋 耐震補強
やまぐち
やまぐち
島根県
岡山県
あさだ
(山口県山口市朝田)
広島県
山口県
事業箇所
3.平成28年度(補正)予定事業内容
たかい
高井高架橋において、橋脚補強工等の耐震対策を推進します。
対策事例
全景
橋脚補強
施工中(炭素繊維シート巻立て)
施工完了
至 松江市
至 下関市
支承部補強
-12-