内閣府に知的財産推進事務局が置かれ国会図書館と連携して国内のデジタルアーカイブ振興に着手 しました。文化資源戦略会議がデジタルアーカイブサミットを 2 年連続で開催し「デジタルアーカイ ブ振興法」の制定を図っています。 一方、デジタルアーカイブ研究機関連絡会が本年 6 月に発足し、大学・大学図書館等の研究機関だ けでなく国会図書館、国立公文書館、東京国立博物館、国文学研究資料館、NHK などが参加し、メタ 情報の統制や国内法の整備に向けた検討を開始しました。 さらに、国内でデジタルアーカイブ研究を進める関係学会、関係機関をつなぐ機能を持つ、学際的 な日本デジタルアーカイブ学会が本年度内に設置される予定になっています。 このように、デジタルアーカイブ研究開発の重要性は高まっており、下記の日程で研究会を開催し 各分野での理論・実践研究活動などを発表して頂き、情報交流を通じたデジタルアーカイブ振興の場 とします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 記 開 催 日 時 :平成 28 年 11 月 23 日(水・祝) 主 会 催 :日本教育情報学会デジタルアーカイブ研究会 場 :岐阜女子大学 文化情報研究センター(岐阜県岐阜市明徳町 10 番地 杉山ビル 4 階) 岐阜女子大学 沖縄サテライト校(沖縄県島尻郡与那原町東浜 1 番地) 発 表 内 容 発 10:00~12:30 表 ※2会場をテレビ会議システムで結び、開催します。 :1.デジタルアーカイブの基礎理論研究について 2.デジタルアーカイブの実践研究について 3.デジタルアーカイブの指導者養成研究について 者:デジタルアーカイブ研究会会員 他 等 発表申込締切日:平成 28 年 10 月 29 日(土) FAX 又はメールで題目と所属・氏名・連絡先(E-mail)を記入して下記ま でお申込みください。 発表原稿締切日:平成 28 年 11 月 16 日(水) 執筆要領:研究会の書式に準拠 ページ数:A4 版 6ージ~12 ページ(偶数ページ) ※原稿を送付と共にメールで下記まで提出してください。 参 加 費:無料 【申込・問い合わせ先】 デジタルアーカイブ研究会 事務局 (担当:井上、尾関) 〒500-8813 岐阜県岐阜市明徳町 10 番地 杉山ビル 5 階 岐阜女子大学 文化情報研究センター内 TEL:058-267-5237 FAX:058-267-5238 E-mail :[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc