目 次

目次
日 本 語 版 ま え が き ......................................................................... 3
ド イ ツ 語 版 ま え が き ..................................................................... 15
眺
........................................................................................... 24
I 伊 !)........................................................................................... 28
第 一 章 一 般 教 育 学 の 困 難 性 、 必 要 性 、 そ し て 可 能 性
……31
第 一 節 教 育 実 践 と 学 問 と し て の 教 育 学 を 了 解 す る 困 難 性 ................ 31
第 二 節 一 般 教 育 学 の 必 要 性 と 可 能 性 ........................................... 33
第 三 節 教 育 実 践 と 教 育 科 学 の 実 践 学 的 [行 為 理 論 的 ]概 念 の
た め の 予 備 的 考 察 .......................................................... 36
第 二 章 人 間 の 実 践 総 体 の 枠 内 で の 教 育 実 践 の 位 置
第 一 節 実 践 の
第 二 節 実 践 に お
概 し て
第 三 節 実 践 と 職
概 念
け る
実 践
業 活
…
47
................................................................... 48
二 つ の 危 機 :人 間 の 実 践 総 体 の 優 位 の 危 機 と
そ れ 自 体 の 危 機 .............................................. 70
動 の 差 異 :教 育 関 係 職 の 両 面 的 価 値 に お け る
教 育 行 為 の 暫 定 概 念 ....................................................... 78
第 三 章 教 育 的 思 考 と 行 為 の 原 理 …
…
…
…
…
89
第 一 節 教 育 的 思 考 と 行 為 に お け る 構 成 的 原 理 ............................... 94
第 一 項 構 成 的 原 理 の 歴 史 的 ,社 会 的 発 見 の コ ン テ ク ス ト
…… 94
第 二 項 受 容 的 か つ 自 発 的 な 身 体 性 、 自 由 、 歴 史 性 、 そ し て
言 語 性 へ と 規 定 さ れ た 存 在 と し て の 陶 冶 可 能 性 の 原 理
105
第 三 項 自 己 活 動 へ の 促 し の 原 理 と 、 思 考 と 行 為 の 弁 証 法
117
第 二 節 教 育 的 思 考 と 行 為 に お け る 統 制 的 原 理 .......................
137
第 一 項 統 制 的 理 念 の 基 礎 づ け 関 連
137
第 二 項 社 会 的 な 影 響 か ら 教 育 的 に 正 当 化 さ れ た 働 き か け へ の
教 育 的 変 換 の 原 理
152
第 三 項 人 間 の 実 践 総 体 の 非 ヒ エ ラ ル ヒ ー 的 な 秩 序 の 原 理
165
第 三 節 教 育 的 思 考 と 行 為 の 構 成 的 原 理 と 統 制 的 原 理 の 関 係
177
第 四 章 体 系 的 教 育 科 学 に お け る 行 為 理 論 的 な 問 題 設 定
第 一 節 ¥ 1 の 理 論 ...........................................................
第
一
項
意
的 と
機 能 的 教 育 の 理 論 に お け る 問 題 矮 小 化
181
186
図
186
第 二 項 教 育 の 非 是 認 的 な 理 論 に お け る 問 い の 地 平
200
第 三 項 非 是 認 的 な 教 育 実 践 の 方 法 的 な 基 礎 構 造
207
第 二 節 陶 冶 の 理 論 ...........................................................
第 一 項 形 式 陶 冶 の 理 論 と 実 質 陶 冶 の 理 論 に お け る 問 題 矮 小 化
212
213
219
第 二 項 陶 冶 の 非 是 認 的 な 理 論 に お け る 問 い の 地 平
第 三 項 人 間 実 践 の 非 是 認 的 な 意 味 決 定 の テ ー マ 的 な 基 礎 構 造 … 233
第 三 節 教 育 制 度 の 理 論 ............................................................ 256
第 一 項 脱 制 度 化 を 疑 わ な い 教 育 制 度 の 理 論 と 負 担 免 除 理 論 を
根 拠 に し た 教 育 制 度 の 理 論 に お け る 問 題 矮 小 化
… 257
第 二 項 教 育 制 度 の 非 是 認 的 な 理 論 に お け る 問 い の 地 平 … … 267
第 三 項 非 是 認 的 な 教 育 実 践 の 制 度 的 な 基 礎 構 造 ……
第 五
章
教 育 実 践 の 行 為 次 元
…
……
…
275
…
291
第 一 節 未 成 熟 者 と の 自 己 否 定 的 な 権 力 関 係 と し て の 教 育 行 為 ......... 295
第 一 項 教 育 的 な 権 力 行 使 の 特 殊 性 に つ い て の
問 題 史 的 な 参 照 作 業 ……
…
…
第 二 項 教 育 的 な 権 力 の 正 当 な 行 使 の 可 能 性 と 限 界 …
…297
……
309
第 三 項 自 己 否 定 的 な 権 力 関 係 と し て の 教 育 実 践 の 諸 条 件 …
…322
第 二 節 教 育 的 , 陶 冶 的 教 授 と し て の 教 育 実 践 ...............................325
第 一 項 教 育 、 陶 冶 、 そ し て 教 授 の 関 係 に 対 す る
問 題 史 的 な 参 照 作 業 ……
…
…
…329
第 二 項 !^ # と
、 近 代 科 学 の 陶 冶 的 な
習 得 の 可 能 性 と 限 界 …
…
…449
…
第 三 項 教 育 的 教 授 の 諸 条 件
―理 論 的 な 能 力 と 実 践 的 な 能 力 の 発 展 の 問 題
…388
第 三 節 社 会 的 な 行 為 領 域 へ の 手 ほ ど き と し て の 教 育 実 践 .............. 406
第 一 項 共 同 の 行 為 へ の 移 行 の な か で 教 育 実 践 そ れ 苜 体 を 揚 棄 す る 、
と い う 教 育 実 践 の 終 局 性 に つ い て の 問 題 史 的 な 参 照 作 業 409
第 二 項 人 間 の 実 践 総 体 に お け る 分 化 し た 諸 形 式 へ と 、 教 育 実 践 を
世 代 間 相 互 的 に 揚 棄 す る 困 難 性 と 可 能 性 … … …… 414
第 三 項 人 間 の 実 践 総 体 へ の 移 行 に お け る 教 育 実 践 の 諸 条 件
― 人 間 生 成 の 原 理 と し て の 行 為 … ………
第 六 章 教 育 学 の 統 一 、 教 育 学 諸 領 域 の 多 様 性 、
そ し て 教 育 科 学 研 究 の 基 礎 構 造
… 420
エ ア ツ イ -ウ ン グ ス ヴ イ ツ セ ン シ ャ フ ト リ ッ ヒ
第 一 節
第 二 節
第 三 節
……
一 般 教 育 学 の 立 論 レ ベ ル ........................................
ア ツ イ -ウ ン グ ス ヴ イ ツ セ ン シ ャ フ ト
教 育 学 諸 領 域 に 分 化 し た 教 育 科 学 の 体 系 的 な 構 造 …
エ ア ツ イ -ウ ン グ ス ヴ イ ツ セ ン シ ャ フ ト リ ツ ヒ
教 育 科 学 研 究 の 基 礎 構 造 ..............................
訳 者 あ と が き
I
441
441
445
448
455