泉町の人の動き 日常生活の中で、強いストレスを受け続けると、不安や不眠・体の痛みなど、さまざまな影響が 体に表れることがあります。4月に発生した熊本地震では、揺れに対する恐怖からストレスを感じ、 動悸や頭重感、眠れないなどの症状が続く方もいらしゃいました。 今回のような地震によるストレスや日常生活からも起こるストレスで、こころの病気や自殺を回 避するためには、日頃からストレスに対処するこころのケアを行うことが大切です。 この機会にぜひ、こころの持ち方やケアについてのお話を聞いて、日々の生活に活かしましょう。 ◆【日 ◆【場 ◆【内 ◆【講 時】 所】 容】 師】 【世帯数 】 816 世帯 【人口】 1,998人 男 978人 女 1,020人 ■発 行 八代市泉支所 ■編 集 泉支所地域振興課 ℡ 67-2111 ■発行日 平成28年10月1日 平成28年8月末現在 10月6日(木)19時~20時30分(18時30分 開場) やつしろハーモニーホール3階AB会議室(八代市新町5-20) 『ストレスとこころのケア~地震のびっくりをリセットしよう~』 ニキハーティホスピタル 仁木 啓介 医師 【問合せ先】八代市鏡保健センター(℡52-5277) 八代市保健センター (℡32-7200) 下岳保育園 9月24日(土)、下岳保育園運動場において、下岳保育園運動会が開催されました。 当日は、快晴の天気にも恵まれ、かけっこや玉入れ、一生懸命練習したダンスや下岳太鼓を披露 しました。 園児たちの元気な声が下岳保育園に響き、また、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあ ちゃんも競技に参加され、運動会をおおいに盛り上げました。 家庭や地域・職場のさまざまな人権問題について学んでみませんか。 ●対象者 講座の受講を希望する方なら誰でも参加できます。 ●講座内容 (全8回)会場:太田郷公民館 ほか 講座時間:約1時間程度 開催日程 内 容 第6回 10月22日(土) 10:00~ 肥後銀行八代支店 セミナールーム 講座 「インターネット上の人権を考える」 講師 松川 由美さん 第7回 1月18日(水) 10:00~ 太田郷公民館 会議室A・B 講座 「ひきこもりってどんなこと?~家族がひきこもりになったら~」 講師 潮﨑 加代子さん 2月8日(水) 10:00~ 第8回 太田郷公民館 会議室A・B ▲元気いっぱいの下岳太鼓! 講座 「外国人の子どもたちの人権問題を考える」 講師 岩谷 美代子さん ※参加費は無料です。地震の状況によっては、内容・会議等は変更になる場合もあります。 ※希望講座のみの受講も可能です。 ●申込み先:八代市人権啓発センター(人権政策課・千丁庁舎3階) 電話:30-1711 FAX:46-1950 ▲リレー がんばれがんばれ! 泉第八小学校 9月25日(日)、五家荘樅木地区にある泉第八小学校で秋季大運動会が開催されました。 運動会の歌を赤団白団向き合って歌い運動会がスタートします。徒競走や地域の人たちを巻き込ん での技巧争。第八小学校ならではの丸太切り競争や樅木神楽の披露、婦人会による東京五輪音頭など 盛りだくさんの内容でした。 また、熊本市内から熊本大学陸上部の学生も駆け付け運動会をおおいに盛り上げました。 ※お申込みは、随時受付けています。 ※お申込みは、電話またはFAXにてお名前、住所、電話番号などお知らせ下さい。 日 1日(土) 2日(日) 25日(火) 内容 五家荘民俗芸能交流祭 シンポジウム『五家荘紀行』180周年記念 五家荘再発見の旅 第6回五家荘の日 五家荘紅葉祭 オープニングイベント 場所 平家の里 振興センター五家荘 せんだん轟の滝 駐車場 ▲紅白に分かれての綱引き ▲八小の児童 頑張りましたね!!
© Copyright 2024 ExpyDoc