第6 回山形県エアバレー大会が大盛況の中、 終えることができ、感謝

村山市スポーツ推進委員協議会
〒995-8666 村山市中央一丁目 3 番 6 号
TEL 0237-55-2111
FAX 0237-55-2155
URL
http://www.city.murayama.lg.jp
E-Mail [email protected]
第 6 回山形県エアバレー大会が大盛況の中、
終えることができ、感謝申し上げます。平成
17 年に始まった市エアバレー大会から数えて
・今大会からボールが変わり、ボールの回転
10 回目の大会となりました。年々参加者が多
を使った技がかけられなくなり、その分試合
くなり、ますます大会が盛り上がってきてお
が面白くなった!エアバレー最高!
ります。私達スポーツ推進委員が考案した誰
(村山市 30 代男性)
でも楽しめるニュースポーツ「エアバレー」
を友人、仲間、地域でのイベントに導入して
みてはいかがでしょうか。
(柴田 清志:西郷)
順 位
優
50才未満の部
(25チーム参加)
(3チーム参加)
ファミリーの部
(村山市 50 代女性)
チーム名
勝
YVC
準
優
勝
SKAT
第
3
位
村山アスレチッククラブA
勝
冨本三三SC
ルの変化が楽しいスポーツです。また来年
も参加します!
優
50才以上の部
しようと話しています。ゲームも飲み会も
参加者募集中!一緒に楽しみませんか?
第6回山形県エアバレー大会 成績表
区 分
・50 歳以上の部の参加チーム同士で懇親会を
準
優
勝
おおくら
第
3
位
本郷 チームEX
勝
SAVⅢ
優
・普段のバレーボールと異なり、思わぬボー
(天童市 30 代男性)
11 月 14 日(土)に天童市スポーツ推進委員協議会の大貫会長を
講師として招き、
「スポーツ推進委員のこれからの役割」を演題に
北村山 3 市 1 町のスポーツ推進委員 40 名の参加で市民体育館を会
場に開催しました。スポーツ推進委員としての役割、求められてい
る姿を再認識したところです。その後の実技研修では、本市スポー
ツ推進委員が考案した「エアバレー」をおこない親睦をはかると共
に、普及に努めたところです。
(増川 久仁男:大高根)
大高根地域では第 10 回大高根地域輪投げ大会を開催しました。
参加していただく人数が大変多いこと、年齢層がとても幅広い大
会です。小学生から高齢者の方々まで、世代間の交流を深めるこ
とができます。参加してみたところ、バランス感覚、柔軟性、思
考力などさまざまな感覚が必要だと感じました。
これからも、輪投げ大会を通じて大高根地域の世代間交流が図
られるような企画をしていきたいです。 (黒沼 公輔:大高根)
パークゴルフとカーリングを合わせたようなパックカール。塩
ビパイプで作成したディスクをパークゴルフのクラブでカーリン
グのように滑らせ、点数を競うという単純なルールです。老若男
女問わずに楽しめるのはもちろん場所を選ばないのも魅力です。
見ているだけでも楽しいパックカール、興味のある方は地域のス
ポーツ推進委員、または協議会までお問い合わせください!
(五十嵐 美香:大倉)
編集委員
岡:沼沢 朱美
阿部 佳世子
西 郷:原田 陽介
大 倉:五十嵐 美香
大久保:細矢 麻盛
冨 本:後藤 清和
松田 康
戸 沢:髙橋 卓美
袖 崎:森 和子
大高根:黒沼 公輔
楯
な
・
・
・
・
マ 笑
ラ 」
ソ
ン
小
僧
「
ま
だ
ま
だ
世
界
は
遠
い
目
標
達
成
か
ら
で
す
か
ね
。
る
と
思
い
ま
す
。
ま
ず
は
身
近
な
れ
る
、
続
け
ら
れ
る
こ
と
っ
て
あ
ず
。
目
標
を
持
つ
こ
と
で
始
め
ら
し
た
四
時
間
を
切
る
こ
と
が
で
き
戦
。
完
走
は
し
た
も
の
の
目
標
と
平成 28 年度の主な事業(予定)
人
生
初
の
フ
ル
マ
ラ
ソ
ン
挑
7 月 23 日
編
集
後
記
県スポーツ推進委員研究大会
11 月 13 日 山形県エアバレー大会
随時
市スポーツ推進委員協議会
各部会
各種研修会